短編まとめ
18禁短編まとめ
やる夫&モナギコショートストーリーセレクション
104 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:02:44
ID:v+DkItSN0 (PC)
____________
| __________ |
| | | |
| | |> PLAY. | |
| | | | ∧_∧ どうもこの流れで自分のヨタ話を投下するのは
| | | | ピッ (・∀・ ) かなり恥知らずだとは思いますが
| | | | ◇⊂ ) __ まあ宜しくお願いします
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)_|| |
| °° ∞ ≡ ≡ | || (_(__) || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:04:01
ID:v+DkItSN0 (PC)
∧∧
(,,゚Д゚)
∪ │
│ │
U.`U
なんといいますかアレですよね
よく中学.生もののドラマって
みんな主人公が転校生なんですよね
∧∧
(,,゚Д゚)
∪ │
│ │
U.`U
あれはおかしいと思うんですよ
きっと「転校して最初は皆に馴染めなかったんだけど
そのうち生徒達の優しさに気づいてどーたらこーたら」
みたいなストーリーにしたいんでしょうね
106 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:04:53
ID:v+DkItSN0 (PC)
∧∧
(゚Д゚#)
│ m9 ビシイッ!!
│ │
U.`U
でもそういうのが溢れかえってる今
入学時から始まる物語が極端に少ない!!
こういう状況はおかしいんじゃないかなあと!!
男だろ!!エッ!!
というわけで
________________
20XX年度 ○○中学校 入学式
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@ * @ *@ * @ *@ * @ *@ * @ *@ * @
* @ *@ * @* @ *@ * @* @ *@ * @* @
∧∧ .∧_∧ ∧ ∧
┌(,,゚Д) ┌( ・Д) ┌( ´∀)
∥U V ∥ し V ∥ つ .V
∥人_ヽ ∥人_ ヽ .∥人_ ヽ
T─T U T─T(_) T─T(_)
この物語は入学式から始まるのです
107 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:05:52
ID:v+DkItSN0 (PC)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(´父`)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::u つ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌───┐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│校☆長│::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└───┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
___ ________ ____
/二二/ \二二\
/二二二/ \二二\
ヘ ヘ ヘ ヘ
( ) ミ ミ
,,∧_∧ ∧∧
/ ヽ )/ゝ 〆⌒ヽ ) 〆⌒丶
ソ:::::::::::\ /:::::::::ヽ ソ::::::::::│ │::::::::::::ゞ
/::::::::::::::::ゝノ::::::::::::::ヽ /::::::::::::│ │::::::::::::│
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ │::::::::::::;;ゝ,,ソ:::::::::::::│
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ │::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
..│::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ │:::::::::::::::::::::::::::::::::::│
ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::〆 >:::::::::::::::::::::::::::::<
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
そんでまあうちの学校も例に漏れず
初っ端から校長の長い長い大演説が始まるわけです
まあ入学式の風物詩ってやつでしょうか
108 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:06:35
ID:v+DkItSN0 (PC)
そんな風物詩
しみじみとも思わねえなあ
─o─────o────
。 。
.∧∧ ∩_∩
(; ゚Д゚)┐ ┌(・д・;)┐
U V │ │( V .)│
.∧∧ て ∩_∩そ
(; ゚Д゚)┐ ┌(・д・;)┐
U V │ │( V .)│
ですよねー
──y────v────
.∧∧ ∩_∩
(; ゚∀゚)┐ ┌(・∀・;)┐
U V │ │( V .)│
109 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:08:08
ID:v+DkItSN0 (PC)
.∧∧ ∩_∩
(; ゚Д゚)┐ ┌(・д・;)┐
U V │ │( V .)│
会話続かねぇ…。
─o─────o────
。 。
.∧∧ ∩_∩
(; ゚Д゚)┐ ┌(・д・;)┐
U V │ │( V .)│
俺の場合は一応私立校だから
みんな知らない奴ばっかりだったんですよ
だからこういうもどかしさを感じては校長の話の終わりを待つっていう
そんなよう分からん時間が過ぎていくのです
110 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:09:09
ID:v+DkItSN0 (PC)
一方2年はというと
1年のところの緊張感は半端無ぇな
俺らも1年前ああいう感じだったんだぜ?
──y──────────────
∧_∧ ∧_∧
..(,, ・∀・)┐ ┌(´∀` ,,)┐
..( y つ │( ∽ )│
───────ヘ───────
まああっちは皆初対面だからな
俺達がかなりだらけたってことだろ
グヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
──y──────v────
_ _
..(,, ∀ )┐ ┌( ∀ ,) ┐
..( y つ │( ∽ )│
と、1年と自分達を対比して
優越感に浸るという、最悪な奴らに成り下がっているのです
111 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2009/10/12(月) 13:10:28
ID:v+DkItSN0 (PC)
____________
| __________ |
| | | |
| | □ STOP. | |
| | | | ∧_∧
| | | | ピッ (・∀・ ) 続く いや続ける
| | | | ◇⊂ ) __
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)_|| |
| °° ∞ ≡ ≡ | || (_(__) || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
114 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [] 投稿日:2009/10/12(月) 21:03:06
ID:v+DkItSN0 (PC)
そういやそんな雰囲気だったなあ2年は