371 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:46:04 ID:f254f600
┏━━━━━━┓
┃基本基礎「線」┃
┗━━━━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★AAとは、文字を使って絵を描く技術だ
| 使える線というのはそのまま作れるAAに直結する
|
|☆//と真逆のバックスラッシュヽ等は普通に使える
| しかし、若干角度が違うので、繋ぐ際には気を付けよう
|
| 0繋ぎにすると、下の例くらい差が出る
|
| 12345678901234
|1. /
|2 /
|3. /
|4/
| ↓
|
| 12345678901234
|1 _ /
|2_ /
|3 /
|4/
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 記号も文字も見え方の違いに注意だな
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
〃⌒ ,、
!i ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
{ゝ.__/\. \ ヽヽ. ,.- 、\
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .}
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / ∠や〇みたいな記号は
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ 全体的に小さく表示されるかしら
/ !弋リ . 弋リ ト/) └,
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、 あとハは八に近い形になってたり
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/ 使用感が変わる文字は多いかしら
〈 〈 ! ´.> {`~´
372 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:46:15 ID:f254f600
┏━━━━━━┓
┃基本基礎「線」┃
┗━━━━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★縦線は| l i !が基本だけど、!の1dot前進が無い
| しかしl iとのdot差があるため便利な文字だ
|
|★横線は_─ ̄の他に「まいなす」「はいふん」「まくろん」
| 「=」「ニ(かたかな)」「漢数字」等が使える
| 半角の_や ̄は高さが下がるので注意
|
| 12345678901234
|1|
|2 !←Twitterでは前進しない
|3 l
|4 i
|5
|6  ̄三ニ==―==ニ三_
|7
|8
|9
|0
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 環境で見え方が変わるが代替はこんな感じだ
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
_ _ _
, -=ニ{ r┴、レ‐、ハ
f´ -―〈 {:;{@}、:}ソ1
/{ -― く/:.\>l !
l| Y´ ̄ 二二ゝエソヘl | ,'や点線による繋ぎは
ハl| /´_ ィr::ヘ >=V _ 個人的には容量の問題で
|ヾ fr:ヘ ゝ-' / ソ /⌒', あまりお勧めしないかしら?
{ ∧ ー' _.、 { 厶〉__/ }
{ 丶┌、{ノ イ三.} } i'ー、
\「/ 、_|7〉{二 」 イ r┤ /\
[ | __/ソl|/ て「 人 \.ノ_ノ
/}__∠リ \_}Y_}ゝ┘不
l 〈r」、 ―- `ハ 〈 }∠レ'´
/く/\/ { \ ̄ /
く_/へ \  ̄
373 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:46:26 ID:f254f600
┏━━━┓
┃実践編┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★それでは線のひき方を覚えたら
| 実際にAAを作ってみよう
|
| と、言っても線のひき方を覚えただけで
| AAが作れたら苦労はしない
| そこで、まずは既存のAAをTwitter用に
| 改造するところから始めよう
|
| 12345678901234
|1 (
|2 )
|3 ---
|4. / \
|5. /彡 / ̄  ̄ヽミ
|6 i彡 、_, 、_, ミi .左
|7 ({`ー‐(こ) ⌒ュ(こ)ー´}) 様
|8. ', ム7Ttハ ./
|9 \. ヽニニ7' /
|0 ≧ ≦
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | このぐらいのサイズなら安定して作れるぞ
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
-‐……‐-ミ
/ ` 、
. / /`丶、 ((⌒^ハ
/ / \ ヾV/i Twitter用にする際に重要な事
{ i / \ ノ それが次の項の問題かしら
’, Y^V/ 0 0 Y´
〉┴-く 、_,、_, ム
ヾ=‐〈≧=‐- -‐=≦‐〈
>=r'´ { に0コ } `ヽイ
374 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:46:37 ID:f254f600
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃「コピペ改変派」 「目コピ派」┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★フォントの違うAAをコピペしようとすると
|
| ┌────────────┐
| │ ∧-‐-∧ │
| │ ∠_土__i │
| │ヨシ!/ , i 、 , i 、ヽ .│
| │ { 三 、_,、_, 三 }⌒ヽ .│
| │ ⊂ ユ> _ヽノ___ノ ヘし' ...│
| │ `¨ー ィ / ', } │
| │ {⌒’rト_ ノ / │
| │ ゝ ノ } く .│
| │ ゙ー' ヽ._) │
| └────────────┘
|
|
| 12345678901234
|1┌────────────┐
|2│. ∧-ー-∧ │
|3│ ∠_土__ゝ ......│
|4│ヨシ! / ,i 、 ,i 、ヽ .│
|5│ i 三 、_,、_, 三 }⌒ヽ ...│
|6│ r=ュ > _ヽノ__ノ ヘ,,ノ │
|7│ `ー ィ | l | ....│
|8│ {⌒ rト_ ノ / ....│
|9│ ゝ ノ | 〈 .│
|0│ `ー' ヽ_) │
| └────────────┘
| グシャァ
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 当たり前だがこんな感じになる
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
r=、、 __ __
l| \r'´ ̄ _r' 二>, ヘ
l| / ト、ヽ r'´, ィ'Zこく |
∨ /| \ 〔 「 ,{ {-」} }-┬'
/' // \{j/ ゝ辷ソ\\
| / l \ \/、__||/l\\
ヽハ/ y=ミ 彡='、l ヽ!」 ∨ AAの改変が得意な人ならともかく
ヽ{ ハ rり l rりY∨ハ グシャったAAを修正するのは
|lヘ.r‐、 、 ¨´ |lソl | 結構時間がかかるかしら
/|l l l Y  ̄ ヽ /|!┐
{彡'| -| !、! ノイ j彡! ̄ヽ
Y/彡l /  ̄ {彡二7 ハ
{ ∨ ヽ{ / ̄{_} ̄ Y´ ̄ミi ヘ
「l/ ヽ |\__l テァ;┘〈 小、
〈j〈 ヽ / ,__)\_ゝ┘| /
く/::::\_ノイl / ヽ / /ヘ \
375 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:46:48 ID:f254f600
AA職人にグシャったAAを元通りに
改変させようとすると発狂するかしら
あ (作者の個人的な感想です)
わ
(^ /く⌒vY ./¨¨.,⌒V1
(ヽ / / \、 ./ ヽ ./ / / \ | 七
r .、 v0 0、 ノ 三 f1 , 0 0Y .i (ノ )
乂_ノl |く,ヘf⌒^~jノK1 く乂_f _ }人 7|⌒)
||くノ≧≦ V⌒Y ( _ ノ ̄ ̄/_フソ
( ノ" ⌒乂ノ / .| / \_/\
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃「コピペ改変派」 「目コピ派」┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★やる夫スレ作者は改変を
| AA職人には目コピをオススメする
|
| AAが最初からかける人は
| 慣れるまでは(´д`)Editで小型AAを作り
| それを目コピでTwitter用にしてもいいと思う
|
| 慣れればTwitter用に作ったAAを
| 掲示板用にするのも簡単だ
|
| 12345678901234
|1 . /. \ .i
|2 /zzZ) (Zzz\i や ハ
|3 /:´:`:ヽ /:´:`:ヽ! っ |
|4 i : :_:_:_:i i: :_:_:_:_i て. ブ
|5 i:{ 辷ア } Y{辷アi お . か
|6  ̄ _ノ'  ̄i ら . 何
|7 {_ _ヽ. | れ か
|8 /  ̄ \i . る
|9 l三ニ三三`i ! ?
|0 ├<.. .>┤ ゝ───
| ヾ三三三.ツ
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | おれはしょうきにもどった!
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
376 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:46:59 ID:f254f600
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃「コピペ改変派」 「目コピ派」┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★さて、ここでいったん線の話に戻るが
| ぶっちゃけ線は無理に揃えなくていい
|
| 小型のAAを作る場合、3行以上縦線、斜め線が
| まっすぐになる事は滅多に無い
|
| 無理して繋ぐくらいなら「抜いて」しまうのも手だ
|
| 12345678901234
|1 \ バカモン! /
|2
|3 (
|4./ ̄ ̄\ `~
|5{  ̄\/⌒) / .┛┗\
|6ヽ  ̄\ハ//彡7\ ノ┓┏ミミ
|7 \ フ {彡/ { 0 0 }ミミ}
|8 / T (}=´`ー(こ)r ュ(こ)ー'={)
|9./ | ゝ `怠'ノ⌒) 厂\
|0{. し > {__ノ < }
|
|スマンナ
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 次項からはQ&A形式で豆知識を上げていくぜ
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
-==ミ
/ ヽ
, /八 Y ̄ ̄\/ ̄ |
/ // \| ,
V/ ¨` `< /
_ / | 抜きについてもそこで説明するかしら
,}⊂⊃ ⊂⊃Y ) ,八
O O} / /
,人 「 ̄ ̄) 厂 ̄¨7
く_/ ¨ ,く≧≦ー<> ¨〕
⌒ ソ 乂:_ノ く,.イ了
377 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:47:10 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|Q、容量が足りません
|
|A、容量削減に役立つテクニックは
|
| 縮小
| 切り抜き
| 行抜き
| 右抜き
|
| 等がある
|
| 縮小っていうのは
|
__________________________
_, _ --―――- 、,__
,</_ -''´ ,イ -=< } ){ `ヽ,
, '´ ノ rー ''フ ,; ィ ) } / iヽ r 、、
/.,ク/ / l ヾミz__,レ' / \` `、
/r' / / :;zx、__ ヽ, ___ __,ノ __ __ィ≦ヽ_____
/ -'´ ∠__∠ --≠'`― ヽ、 ̄_ _{;/ z======zz、_. r`
{ _,ヘ 、_, zzzz二二二ミx `´ _`∠ニ_≧ヾy //ミ≧ l
./-て l i } | ヾ''ヾX弋弐リ ヾ≧} ,'´::::;;;;ハ{ヾ刄 '、'v///'´ } |
//\ ト l | 、 ヽxz-tニ''-__ ノ/.:/´⌒`ヽ≧ニ¨ ∨' ノ/
| i ,'ヽ },' ,'∧ ヽ ゝアア ̄ //、 ' ,ィ ∧、ヽz、__;;_',_,/'
| | ! iノ/ '/ ヽ ` 、_ -' /ヾzy{、 }≧z''- =--ァ-´
i ヾ r-、{ `'' - 二二 ´ `ヾx、/三ミzx、 }
',i;, f}-イ } ';;, , ィ{⌒` 、_ィ ケ// ;i
∨}j_,/,'ラト,、 ';;;, ii }ii、>‐=‐<‐<(、 ;
∨ ´ノ¨'i } } ';;, i/ , ー-ヾzj } ,
,'} i;;;'' ト} ';;, `¨´ _--、__ ' i
r'};;;,, }_ ,,i ,; ', '';;, ´ `};;;;r´ |
,ケ, .:{''´ ; |,, ', '';;, ヾ''' i
〃/ :| ';トヾ;;;, '';, _,,,,;;;;;;;;;i;i;i;、 ノ
. //} ,;'''´ l,,;; }zヾ、 ' ,,;'''' `ヾ</
, /;;;;;'' { `'ミz>z、 /´ _,イ}トz、
∨//{__::: ヾ ':; `>ミ≧z、_ , _,ィ≦/:i:i }
. ∨////ヽ_:::... ''-,,, `>、ミ> '- 、,, -z''彡////:iノ {
ヾ//////ヽ::: ''::: ヾ{、 ,;;' `ヾ/////彡´_ ,イ
.ヾ/////////z、_ ::: ';i:i:zz、_ノ≠''´_ / ハ l
ヾ//////////≧z;::z、_ {i:i` ̄ ̄ r//ノ { ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| 12345678901234
|1. /のル(の人ヽ
|2 ルハ{乞}フ^ハ{乞}フ
|3 m Y .ゝヘ_) !
|4 ||n. ゝ }三ヲ ト
|5 ||| ト、 ^ l }
|6 ゞー ゝ こ ,イノ
|7 \_\K:]}
|8
|9
|0
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | こういうことだな
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
__
¨
. / ̄ ̄ヽ/ `
/ ,{
. / \ /
/ _ ` <_/ l
|:. ; ー=ミ .′
乂,} ∩ ∩ ヽ .: 縮小するのは
(_} ∪ ∪_ イ )/ SD化する作業にも似てるかしら
厂人 ,ノ ̄〕 元キャラの特徴的な部分はしっかり作り
: 〔 ̄ ̄≧=―’'―=≦三三〔 省略できるところは省略するかしら
f三 r 〔>o<〕 〔__j
,ソ i .乂 . : ノ } ソ
378 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:47:21 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★切り抜きっていうのは
| AA全体ではなく
| 必要な要素のみを抜き出すことだ
|
_____________________________________
_、+''" ¨¨¨¨¨ `~、、
/: : -: :大-: 、: : : : : : : :丶
/:/: : : :/: : : : ∧: : : : : : \: \ __
. : : :/: : : : : : : : : : : :∧: : : : : : : \: :V´: : : :ヽ
/: : :/: : : : : :l: : l: : : : : ∧: : : : : : : : V: V: : : : : V
/: : :/ l: : : : : :! :|: : : : : ∧ : : : : : : : i: : V : : : : : V
‘: : / : !: : : : : l: : l: : : : : : : ∧: : : :| : : l : : lヽ : : : : : V
. : : :l: :/l: : : : :八: :V: : : \: : ∧: : :| : : l/ l ∧ : : : : : V
i: : : l:/l V : : : : :\:V : : :/ : ∧ : ! : : !/:l Λ : : : : : V
l: : : l: :l \ 、 : : : : : l\/、:\: : :l: :! : : !: : :l ∧: : : : : :V
l: : : l: zzzzzz\: : : :! zzzzzzzzz: !: : : :| :| } : : : : : {
l: : : :込 乂ソ \:| 乂 ソ 人: : : : !: : :| } : : : : :人 /{
/: l: : : : ! ,,, ,,, //: : : : /: : : ! / : : : :/ / 乂
/ イ人: 八 ' __ -イ : : : /: : : : l /: / ://⌒ヽヽ >
/ リ l: : :丶 、 _{::ノ /: : :/l/ : : : : 八 /イ/ / @/ } \
|: : : 个s。 ィi「: : //⌒`ヽ: : :丶 >'" /  ̄ ̄
|: :\:!: : : ≧= < /: イ:/::::::::::::::::::\-=Vγ─‐ く _
| : : : l: : : :l: :个ー/ : : :/::/::::::::::::::::::/´ /‐┴ 、 }
| : : : l: : : :i:/} /: : : /:::::/::::::::::::::::::/ /¨¨\ \ /
| : : / : : :〈 /「L : : i─ハ::::::::::::::::::ト、/~\ \ {
,′: /: : :// /「 _/: : :V }::::::::::::::::::l::::\ \ xf〔
/: / : / / レ/∧: : :V/::::::l::::::::::::!\__\__、rf〔:=l: :\
/: /: : :/::l/ / / ∧: : :V::::::l:::::::::::l::::::::::::: ̄ ̄:::::::l : : : \
.: :/: : :/>/ / 〃ミミイ∧: : V::::l:::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::! : : : : : \
/: / : : /::i入 {/ /-===: ∧ : :V::!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/i\: : : : : : :\
, : :/: : :∥:::::::::\/::::::::::::::::::::::::} : : }:::!:::::::::l::::::::::::::::::::::::l/i: : :\: : : : : : :\
/: : i : : : i:::::::/ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::}: : :}::::!::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::i : : : : \ : : : : : : \
,: : : !: : : :l::::::::7イ:::::::::::::::::::::::::::::::/ : :/:::::l::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::l\: : : : : \ : : : : : : \
.: : : : : :!: : : :l::::/ 乂::::::::::::::::::::::::::/: : /::::::::l:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::l: : :\: : : : : \ : : : : : : \
/ : : : : : l : : : lイ ` ー──/: : /---- 、::::!:::::::::::::::::::::::::::::i : : : : :\ : : : : :\: : : : : : :\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| 12345678901234
|1 \ \
|2', \ V⌒ヽ
|3 ヘヘ ヽ .∧ ヽ /{
|4 lzzzヽ !/i .ハ ヽ / メ
|5\l又ソ} !/i .} } ヘ ヽ >
|6, ''ム | | / ノ ノ @/ }_\
|7_,iフ イ ル. Vイ./ _.ノ
|8 / イ⌒7ー./ r__く
|9 / / ./ / / ./┴、 }
|0 { i/ ./ / r二ヽヽノ
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 必要なとこだけ切り抜けば、サイズも合う
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
カットインなどで使われる目元だけの切り抜きも
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そういったテクニックの一つと言えるかしら?
379 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:47:32 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★行抜きっていうのはちょっと大胆だが
| 1行丸々飛ばしてしまおう
|
| 12345678901234
|1 ,イヘ ⌒ヽ
|2 // ヘ__})__イ彡フ
|3. //ミ∠ ヾ/
|4 ←行抜き
|5. | | |=/从ハ ハ从 i§
|6. | | | { ┃ V ┃レ§
|7/ } f⌒ト''' '''ハ⌒i
|8
|
| 12345678901234
|1.',⌒ヽr B ュノ⌒/
|2. 〉 {===} 〈
|3/_ / \ _ヽ
|4> ● ● <
|5{ 7⊂⊃(_人_)⊂⊃ハ }
|6ト ー __ 一 イ
|7Y ヘ_ -_- Yヽ
|8l}D)く,、 ~~~~~DeNA| ヽ
|9l}D)/AヽY S T R S.|... ヽ
|0 ←行抜き
| []ニ[]ニ[ニ]ニ[]ニ[]uヘルノ
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | たった1byteで1行稼げるぞ
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
___
. ¨ 、
/ (⌒`く⌒Y \
./ ≧ , ←右抜き
抜.→ /=ニ二三>く
き. /- '⌒` \ヽ } 抜きというのは存在しない線を
. ′ ,ィf )ミx, \ } 人間の脳内で補正してもらう技術かしら
V./ 〃,)ハ 乂ツ ⌒
Y^:.}!乂ツ r_っ ,.ィ _人 右抜きというのは、
人_. r_っ , ┐ //厂 〕 .右側に抜きのテクニックを使うことで
厂 .八 ー ノ' 〔 ̄ ̄ ¨〕 容量の削減を行う事かしら
〔二二. .≧== Y ⌒ヽ 〔 ̄ ̄ 〕
V_ 〕 l . `くY
`く/ ,人 _ ノ 〟
380 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:47:43 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★これらの技術と、ユニコード空白を利用すれば
| 20行のAAも夢じゃないぞ
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | それでも容量不足なら掲示板用で作れ
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
-――- 、
, ヽ \ \ ヽ
/ /ヘ 、 , _‐_-、, -_-、
,. / ヘ { l , rー┐、!}
| l´` \ く 人_人 >
l l \ | |l |/! 本
{!| O O lL!L!.ノ} 末
Yヽ" 、_ " .ノ{_.」 .転
「二} r― 、/ ̄」ー{_} .倒
〔二!└‐ イl ̄ l {._」
,ィ/`i {._/_|_.ノ r-、}ト、
//!_ ,イ / | L Y}ハ
{ ∟イ 」} ハ 匕ノ_丿
廴_ノ' / l \
/ / ! >
381 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:47:54 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|Q、テンプレート無いから必要な文字が出せない
|
|A、辞書登録しろ
|
|
| 12345678901234
|1
|2 }ミ\_/彡{
|3 /△ _,、_ △ ヽ
|4 {> ヽノu < } マジデ?
|5| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./⌒ヽ
|6| DELL |/ .|Ⅲ||Ⅲ||Ⅲ||Ⅲ|
|7|______.}三ζ{|_||_||_||_|
|8
|9
|0
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 他にはIMEパットで探してもいい
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
/}
_ !l ,.- 、
//|| ̄ `ヽ⌒',
/ / ヘ入ヽ ∨
!| //ー, \, } よく使う文字の種類はWikipediaをブクマしてもいいかしら
l .// ○ ○{ ・カナダ先住民族文字
\(⌒リ" △"ノ ・Unicodeにおけるラテン文字
{こ.フ>、ー,.イ ...辺りはよく使うので、辞書登録以外にも
〈二}/ ∞Y_〉 ユニコード表自体を開きながら作業することが多いかしら
└ 〉 ハ〈┘
/ ヘ
382 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:48:05 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|Q、どんな文字が使えるの?
|
|A、環境依存
|
| 12345678901234
|1 彡\-―-/ミ
|2 /
|3./___.土__ハ ご
|4{>、_, 、_,<} 迷
|5ゝ= 、_,、_, =ィ 惑
|6 ≧ ≦ .お
|7{ ヾ 、 // } か
|8| ヾ 、__// | ..け
|9..ト ─{二}─ イュ .し
|0..し! !J て
| ..| ll | □
| r'ニニニ}{ニニニュ
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 文字のズレと同じく、環境依存だ
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
-――- 、
, ヽ \ \ ヽ
/ /ヘ 、 , _‐_-、, -_-、
,. / ヘ { l , rー┐、!}
| l´` \ く 人_人 >
l l \ | |l |/! 基本的に自分が見える文字は使えるかしら
{!| O O lL!L!.ノ} 見えない文字は□に文字化けするので
Yヽ" 、_ " .ノ{_.」 .他環境がある人は確認してみるといいかしら?
「二} r― 、/ ̄」ー{_}
〔二!└‐ イl ̄ l {._」
,ィ/`i {._/_|_.ノ r-、}ト、
//!_ ,イ / | L Y}ハ
{ ∟イ 」} ハ 匕ノ_丿
廴_ノ' / l \
/ / ! >
383 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:48:16 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|Q、この文字使いたいけど、どこにあるの?
|
|A、「ユニコード 特殊文字」でググれ
|
| 12345678901234
|1. /二二\
|2 / / ハ
|3. /〇/ ∧∧∧| IKEAで探せ
|4 / / //⌒\i.|
|5. / 人 }\
|6/ ( \ .ト、 ヽ
|7
|8
|9
|0
|
|ネーヨ
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 文字単体だと意外と見つからないんだよな
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
,. ‐ Tヽー‐ 、
/ ', \ 、 ,>-、
/ .:.! .:.:∧ 〈(⌒゙}
i .:.:.:| .:.:/ `\:{7r{薔}
|.:.:.:.∨:/ _ __ヾン,ノ
ヾ,:.:「゙7 _ __ |/ 大抵の文字はこれで見つかるかしら
ゞミく___ww , w,厂ヽ .探し方さえ覚えておけば
,.-k′_〕 ⊂つ ,ィ、 どんな文字でも使えるかしら
/ ヽ、 ゙]` =´ ノ
/ 孑 |::ll::| 孑゙\
. ヽ、 :/ チ レ'l」 チ ハ
゙1 :/ \ ・ 〃 ノ /
| :|: \_〃 |
,.イ :| __ /::/`ヾi 、|
/:/ i ::!  ̄ ,/\. \
/:::/ | ::! /::.::.::.\ |
384 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:48:27 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|Q、なんか文字がズレるんだけど
|
| 12345678901234
|1 / \
|2. / 八___,__ , ハ. そ
|3 /〓{ 弋フ 弋フ} ハ う
|4./ ヘゝ ワ レ ハ. で
|5i i {>o<} | | す
|6| | くムゝ | | ね
|7|__| ___ |_| ぇ
|8 \/ \/
|9
|0
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | ……それはだな。
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
r=、、 __ __
l| \r'´ ̄ _r' 二>, ヘ
l| / ト、ヽ r'´, ィ'Zこく |
∨ /| \ 〔 「 ,{ {-」} }-┬'
/' // \{j/ ゝ辷ソ\\
| / l \ \/、__||/l\\
ヽハ/ y=ミ 彡='、l ヽ!」 ∨ ズバリ
ヽ{ ハ rり l rりY∨ハ メイリオは1dot以下の幅を持つ文字が
|lヘ.r‐、 、 ¨´ |lソl | いくつかあるかしら
/|l l l Y  ̄ ヽ /|!┐
{彡'| -| !、! ノイ j彡! ̄ヽ
Y/彡l /  ̄ {彡二7 ハ
{ ∨ ヽ{ / ̄{_} ̄ Y´ ̄ミi ヘ
「l/ ヽ |\__l テァ;┘〈 小、
〈j〈 ヽ / ,__)\_ゝ┘| /
く/::::\_ノイl / ヽ / /ヘ \
385 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:48:38 ID:f254f600
┏━━━┓
┃..Q&A ┃
┗━━━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★「1」や「|」等、小数点以下のdotを持つ文字がある
| 単体では整数で表示されるのだが
| 組み合わせると「凹む」
|
| 12345678901234
|1 r ュ
|2 / ̄  ̄\_
|3「 7 _, 、_ ヽイドミュ
|4Y u ', 川
|5{ ◎ ◎ } 彡'
|6キ u '--'--' /
|7Lヤ u ,_'ノ
|8 \u_ _/
|9 └┘
|0
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | 上手く揃わない時は別の文字を試してみよう
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
,. --、_
/ /' ニ=トゝ
l Y _彡イ〉
ヘ_ゝr'V テ7 わかっていれば対処できる問題かしら
>ニL、 > .見つけるまでの苦労は聞かないで欲しいかしら
/='´`ヾ5´
,′l ヽ、〔
rニイ >ィト、´゙'' - 、、「1」
く, イ ´フヽ`ヽ、 フ7ァ
7 ,ノ ,ハ ,/'´´
了 彡' 」L,,ノヘ、
_L_,. -' _ィ7二 ` ヽ
r「、_,Г7アく_∠_ _ _,.ノ
^¬イl `「 `レ'´
ヾノ
386 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:48:49 ID:f254f600
┏━┓
┃〆┃
┗━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|★さて、これでTwitter用AAの作り方は終わるが
| 重要なのはTwitterでAAを作れるようになる事じゃない
|
| 別のフォントで、別の環境でAAが作れるようになれば
| たとえ掲示板がなくなろうとTwitterがなくなろうと
| 文字が打てる環境ならAAを作れるようになる
|
| 12345678901234
|1 _
|2 _, - 、/ ̄ ̄ 、,ヽ
|3 \_ / } AAのポキだよ
|4 Z__/ /ー、
|5 / .// {^^^/_./
|6 __,/ ミミ 7/
|7 (__ ._ Y /ト '
|8 ヽ T ̄{_/
|9 }.__ノ
|0
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | AAは不滅ってことだ
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
TwitterでもYoutubeでもズレないAAは作れるかしら
貴方の人生にAAを、貴方の人生に彩りを
AAの作成に迷ったら何時でも相談に乗るかしら
, :==‐
〃 `
{|
_,. - ゞ、 ,、_
_,.ム-―-/::::}:::`ヽ
X ` //::::`ヽ::::::\
_∠リ `ヽi/ r‐v‐tヘ:::::::::ハ
/ 〉ラヾ r〆ゝγ∠}>::/::::',
. /,、 /::::::゚:ル/〃こY)ゝ厶::::::::::i
i | ヽ =イ^〉{ ゞ辷rソ┘ 孑::::::|
| !、j ~'' ,, ==弋//| |孑レJ┘::::::|
\ 〃 r=―‐- 、:::::::::::::::::::::/
ゝ }二三ヽ/:::::::::::/::::/
廴壬> 、 /-く::::::::::::/_::/
ゞ〈 _| ヽ三二ヽ ̄ ̄
<_彡ノ にレ^y⌒ノシY 7
り/ |八|_,. -― `ヽ
i´/ / :::::::::::',
く,' ,. -''' :::::::::::::i
___ ,.-''' ̄`ヽi ::::::::::::ハ
/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ :::::::::/ i
/;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ::::::::::::〈 |
. /;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\〉‐- = ____ノ |
|;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ :::::::/;;;;;;;\ :::|
〉;;〆r┬ー--―''"丿 /::|\;;;;;;;;;ヽ ::::|
,'二⊂く ', ::::::ノ;;;;;;了;;;;;;;', :::::|
ゝニ辷ムヽ ::::::::::/;;;;;;;;;;;>;;;;;;;;;;i :::/
387 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:49:00 ID:f254f600
┏━┓
┃〆┃
┗━┛
_______________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ 12345678901234
│1 / ∧ヘ r∧ヘ
│2 //⌒ヽ<{{>薔≪}}> それでは皆様
|3({ {,ヘ ムイ|ヾ>レ' } ごきげんようかしら!
|4 レ' ヽ __L!__ ヘノ
|5 ゝ \ __ γaノ
|6(  ̄ \ イY⌒ヽ
|7そー ` - _辷{ @ ノ
|8 辷}>ー ィそ}7/
|9 辷そ{><} .|/ ´
|0
|
| 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ / | よいAAライフを!
(,,゚Д゚)⊃ ∠___________________
~/U /___________________Ellヨ__
| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄
388 名前:
◆kqqOLrt7e. [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 03:57:31 ID:f254f600
以上です。お目汚し失礼致しました。
389 名前:
普通のやる夫さん [sage] 投稿日:2019/03/31(Sun) 08:26:45 ID:356ed5c5
乙でした!
- 関連記事
-
ランダムジャンプ