過去記事の検索欄
ランダムジャンプ
短編まとめ 推奨スレ 【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.48 【練習用】 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1270049925/ 中編 短編投下所29 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1275815090/ やらない夫短編投下所16 http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1275220420/ やる夫系R18ストーリースレ その6 .http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ ヒロイン短編投下スレッド6 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1275789585/ 試作やる夫作品専用スレ in 2nd板 http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1273750550/ 【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/ 翠星夫短編スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/ 【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1269018125/ 出演 やる夫 やらない夫 143 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:28:04 ID:0D8TvJtu 23レスほど投下いたします。 144 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:28:29 ID:0D8TvJtu ┌─────────────────────────────────────┐ │公輸盤(こうしゅはん)が、楚のために雲梯(うんてい)という兵器を設計・製作した。 ....│ └─────────────────────────────────────┘ [参考画像] ∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } 作ったお! /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) / ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 公輸盤 ┃ ┃ こうしゅはん。魯の人。 ..┃ ┃ 天下に名高い工匠。楚に仕えた。 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┌──────────────────────────┐ │雲梯は城郭攻撃の際に、 .....│ │ ...│ │兵を城壁へ取り付けることに威力を発揮する兵器である。 │ │ ...│ │現代的にいえば、消防車のはしご車に似ているだろう。 ..│ └──────────────────────────┘ __r-、、 ,___ ,.__ ,.__,._____, i~.l ̄ゝ0ノ ̄~i|二`ii二1i==r==='='='='==f'f'f'f'ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニr===aコ |=| ^ l|二qll二!」_/ii了∧V∧i0//// ̄ ̄ ̄ ̄! //'|l|ヘヘ /∧ヘ /∧ヘ /∧ヘ / ̄ ̄ ̄|l__|l\.__ 'ー'!_y―、 i―、i'ー!_y―‐'~`ー‐l======lコ///_f二i三三ヘ∨/ |(Oヘ∨/ ヘ∨/ ヘ∨/ ヘ∨___[[:]_|lr‐ ri|l_i(8), .,_(ニ(ニ)___(ニ(ニ)_(0)⊃__ i:=======j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄~~|__/ ´ ,/´---------- , '´-----------ヽ ――!--:',,,_ |___」 j __i ._/@二ヽ . Of ̄~i.f ̄ ̄~i i ̄ ̄''i |..| _,,.:-‐''"~_,,.:-‐''"~o--|l ̄|l [;;] ! (・∀・ ) |[;;] |.|l | |___| | | i~二二二i~_|]_]_[二[二二| ! っ⌒'と .) ~'! | !__..-‐''' . | / ̄ ̄ ̄| _____iニニニニニニi________ ii ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i~l r‐'''"~ll| ,= | |γ⌒ヾ | |..|| ̄.|‐。――――――‐。‐i---:i || ̄.|l.l皿| !i'':, f u s o ,:''''''''i┤!_,..-'´,'i ||、i:||_|i)) | || || ∥r――――――‐、 | ..| .| | ilニニli≡≡≡ilニニlコ_=_,.‐'ニ二~;i二i`i―| 、.__ノノ| |∥ ∥!//⌒ヽ;///⌒ヽ;;;;.|__=__| ||. |l lコ| l~~[二] ̄l三l~i ̄|二|」i ($)i;;;|ー―| ロ.|| | i.i |||'^iii ($) i.iiiii ($) i;;;;| ||. |l |  ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ fニゝ ゞゞ_ノ~ゞゞ_ノ ー――fニゝ――' 145 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:28:58 ID:0D8TvJtu ┌───────────────────────────┐ │ 工匠としての彼の得意分野は軍事技術であった。 .│ │ 雲梯の他にも様々な兵器を開発し、楚王の寵を得ていた。 │ └───────────────────────────┘ (ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ いっぱい作ったお! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄ ヘ ヘ ヘ `\ ヘ `\、 ,.、 `\、/\ ,.、 `\/、 \、/ヽ\ \、------、 \、 \、\\ 〉 ノ|] .::::〉、 \、 /ヽ:ト、\'--i二二it\> \'ヘ/ヾ-\\|´l´ ̄ ̄`| \ _rーf'´ ̄\丶/'/ヾol !┌─┐!ヾo |f─t :|.:;. \丶.:; : |:l !└─┘|::、 l|: : :<<<ヽ─---:`'-t :| `゙=====:fー' ____fニ二二三ヾ==、l`゙r`>'_____,ir┴───┘____ /´..::;.:;;;rー‐t''" .:;.:;...:;. .:;;;;.:./゚"'':;: r‐t f´二二`i..:;;;.:: '''"| [[三/____-________.:;.:;_____/__;;::. ゙ー’|f´ `l{],-,-.、 __|__ 「 ,r==,=================、\:;::.:\ |l.:;.:... l| | | [!:|\.:;.;\ {il:(Ol(:::,.=.、、::,.=.、、:,.=.、、::::::,.=.、、:::,.=.、、:::,.=.、、 f'r::|ニ/:三:/ |l :;.:;.:.:. |{]| l==:|l_/:三:/ ヾ-'`:f' r:,゙i:lf' r:,゙i:f' r:,゙i:l:::f' r:,゙i:l:f' r:,゙i:l:f' r:,゙i:lゝ_/ニ/ :::::: |l____ft'┴‐┘ニ/ \ゞ_`ノノゞ_`ノ:ゞ_`ノノ:::ゞ_`ノノ:ゞ_`ノノ:ゞ_`ノ:/-/:───┴────/-/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 95式25mm自走対空砲(PGZ-95) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ,. ─‐,─ , ,.、 '" /::/ ,.、 '" /::/ ,.、-─┬──────────────'"´- ニ★ニ /::/ ,,..、、、、、 --─'"‐゙‐─┘ - - - - - r‐,-、r‐ f_ 二ニ> ,. -|l ________________ _)ゞノ_) -======| ` -|l_505,,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"∠二∠二二ニ'''''' ─ --~"____l,;::::、、'  ̄└‐一<_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.L!、 ̄ ̄ヾ.:.:.:.,.、.:- ''"´ r‐f」 |:口:|  ̄ ゙ ‐' ゙ー ' J-7戦闘機 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | ← 鉤距(こうきょ) | ∪ ( _●_) ミ j. 物を引っ掛けて引き出す道具。 彡、 |∪| | J 水戦用らしいが詳細は不明。 / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 146 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:29:21 ID:0D8TvJtu ┌────────────────────────────────┐ │とは言うものの、公輸盤自身は無意味な殺生は避ける主義であり、 │ │ ..│ │彼の技術が兵器として人殺しにばかり用いられることには不満だった。 │ └────────────────────────────────┘ t 〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ) ~'ー、 了 ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈 / て 消 ( /ソ、;;;;;;;;;;;/::: ::ヽ:::ヽi| 土 わ ( え 毒 〉 |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j 下 は 〉 か さ ( y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ 座 は ( ┃. れ ヽ, t'" ;;;r'⌒''yー'" ::t ) し は / ,,、-''" ┃ ゝ i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i | ろ /'",、-'" ┃ ,r" ヽ、 'r=='"~,,)i'iii リ:j | // 〉::::::::::::: // r-、| ', i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・ _(:::::::::::::: ・・ | i tー'--,ノ / ,r';;; :::L _ __ /::::::::::::/ ,r、 ,、-- 、, -'" ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~ ,、 ':::;;、 レ"从 ;:;: ( _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,, ヽ''",,、-'~:::: 从 ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i, |j" ,,,,,、- '"::::::::::::: ゙〉 , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄ ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''"" i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/ `}∫ _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i ////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/ ";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii//// :::::i ::: i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i / '、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '"" :::| ::: t | t、、 ti;;;;;;i .,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~ ::::| ::: '、ヽ';;;;;;O;;;;ヽ;;i .i.|;:;:;:;:;;゚;;;;o;:;;:;:;:i |"|::|O|ii|||| :: it ::::::: ' 、;'、;;;;;;;;;;;;ヽ| 、、 i ';:;:;:;:;;;;;;:;:;:;:;;:;:;ノノ:::i:ソii|||i| || ::;;ヽ ::::::::......................`' 、;;;;;;;;;;;;;;;i :::" ,、 ー、' 、、;;;;;;;;;;;、 '"::::ノ人i从i || ::::::;;;j ~' 、,,::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;t ::::::,、 '~ ,, _i、ヽ,,二_,,、 '",,r"入从jノ:::::::::::::::::::::::::::;;/ (:、 ~ '''''''''''''''''""""~ヽ;;;;;;;;;'、/:::/:: 'フヽ、iii二二;;;;、-'"ー-'、〉、、;;;;;;;;;;;;,、- ''~ ;;;;};;;;:::::;;;;;;;; ,,,,,,,,,、 ,、-ー''''、~フ""/::::::: /、 '"~(~~~ '''、"~ ヽ,...,,'ー-、~'ー、::::'''" ヽ:: ~ 、-ー''":::::::ヽ Y ※ 兵器を利用して大活躍中の楚の兵隊さん ____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (─) (─ /;;/ | (__人__) l;;,´| ……不本意だけど、しゃーねーお。 ./ ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ /
視聴者カウント 147 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:29:46 ID:0D8TvJtu ┌──────────────────────────┐ │ついにこの年、楚王は宋を攻め奪(と)ることを決意した。 │ └──────────────────────────┘ / ̄\ | 王 | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ よくぞ数々の兵器を開発してくれた。 | (__人__) | これらを使って宋を攻撃することにしよう。 \ ` ⌒´ / ☆ /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. .l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / 転射機 /| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ / ̄ 雲 梯 /|  ̄|__」/_ 校機 /| ̄|__,」___ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 鉤距  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 塞門刀車./| / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _ノ\_ L ( マ r ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ ジ { `\ / ヽ ┌────────────────────┐ 〉 ,‐-‐、` ._ _ \ .│ 決意の切っ掛けが、公輸盤の開発した .│ か / r:oヽ` /.:oヾ丶\ .│ │ { {o:::::::} {:::::0 } ヽ .│ 優秀な兵器群であったことは否定できない。..│ お | ヾ:::ソ ヾ:::ソ / i .└────────────────────┘ !? ヽ::⌒/ ,ヘ `i | r--ッ , -tヽ/´::::::ヘ__/ `、_ノ / } > . J \ / / /_ゝ `-´ / < 148 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:30:08 ID:0D8TvJtu ┌──────────────────────┐ │ だから、顔見知りの墨テキが斉より訪ねてきて、 │ │ │ │ このことについて文句を言ったとき―― .│ └──────────────────────┘ (⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) | (__人__) 宋になんの罪があるか! | ` ⌒´ノ 宋に罪がないのに攻めるのは、仁とはいえないだろ、常識的に考えて! | } \ /ヽ } \ 楚は民の数に対して、土地は広く、有り余っている。 / ヽ、____ノ ) なのに、戦で民を死なせてさらに減らし、土地を得てさらに余りを増やすのは、 / . | _/. 智と言えないだろ、これまた常識的に考えて! | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_) ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 墨テキ ...┃ ┃ ┃ ┃ ぼくてき。河南魯山の人。.....┃ ┃ 思想家。墨家の始祖。 .┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ ,, 、、 , 、、 ゛ ____ ' , ,' /⌒ 三⌒\ 丶 ; /(@)三(@ )\ ; そ、そのことはもう王に申し上げたけど ; /:::::⌒(__人__)⌒::::::\ ; 聞き入れてもらえなかったんだお。 ; | u |r┬-| u | 苦情があるなら、王に言ってくれお。 ; /´ ̄``゛'- ._‐´ u / ,' | ___) \ _ ; | \ '、, ; |  ̄) 、 ; | | ̄ ̄ ̄ ; ┌─────────────────────┐ │ と請け合い、会見の席を設ける運びとなった。 │ └─────────────────────┘ 149 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:30:32 ID:0D8TvJtu ┌──────────────────┐ │ 墨テキは楚王に会うとまず、 ....│ │ .│ │ 理を以て侵略戦争の不可を説いた。....│ └──────────────────┘ / ̄ ̄\ 王よ、たとえば、次のような人間がいるとしましょう。 _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | 立派な車に乗っていながら、 (__人__) | ../} つまらない車があると、これを盗もうとする。 _ ヽ`⌒ ´ | / / __ (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 錦に綾絹を纏っていながら、 ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / ぼろの着物があると、これを盗もうとする。 .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) 米や肉を持っていながら、 i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ 糠(ぬか)や糟(かす)があると、これを盗もうとする。 ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ このような者は、すなわちどのような人間でありましょうか? / ̄\ |. 王 .| \_/ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/::::\ / <●>::::::<●> \ うむ、不要であるはずの物を欲し、 | (__人__) | しかも購(あがな)うのではなく、盗もうとするのは、 \ ` ⌒´ / 盗癖持ちといえよう。すなわち盗人だな。  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │ / ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ その通りです。では、楚と宋を比べてみましょう。 i ! | (●)(●) | 楚は五千里四方の土地を持ちますが、宋はその十分の一にも届きません。 r;r‐r/ |. | (__人__) | また楚は鳥獣魚の恵みが豊か、山には様々な木々が生えておりますが、 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 宋はこれらのいずれをも持ち合わせておりませぬ。 l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } つまり、豊かな楚が貧しき宋を奪うのは、王が先程おっしゃったように、 |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ 盗癖持ちの人間、すなわち盗人の所業でありましょう! 論理的に考えて! ┌────────────────────────┐ │ 弁論を駆使して、侵略することが巷間(ちまた)の │ │ │ │ 盗人と同じであるとまで、王に言わせたのだが―― ....│ └────────────────────────┘ / ̄\ |. 王 .| \_/ | /) /  ̄  ̄ \ ( i ))) なるほど、あなたの言いたいことはわかった。 / ::\:::/:: \ / / だが、私は宋への侵攻を止めるつもりはない。 / <●>::::::<●> \ノ / 公輸盤の兵器がある以上、負けるはずもないのだからな。 | (__人__) | .,/ \ ` ⌒´ / /__ /´ (___) / ┌─────────────┐ │ 楚王は、翻意しなかった。 .│ └─────────────┘ 150 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:31:07 ID:0D8TvJtu / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) ……。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \ / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(ー) 楚王よ、公輸盤の兵器で宋の城を落とすのは . | (__人__) 難しいといわざるを得ませんな。 | ` ⌒´ノ . | nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \ / ̄\ |. 王 .| \_/ | . ほう? /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l ,, -‐ 、 /' ヽ / ̄ ̄\ ./ i / ._ノ ヽ、\ / ...........i | (●)(●) | / ..:::::::::::::::| かの兵器を撃退することは――児戯に属しまする! | (__人__) | / ..::::::::::::::::::l .| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::! | }/ .::::::::::::::::::::/ ヽ ./ .:::::::::::::::::::/ .ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/ ,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/ ..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/| :,' / !.:::::::/:i..:..l r 、 / !::::::::::: i..:..i l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i ! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i .! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ .ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `, / \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、 `ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;'' 151 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:31:27 ID:0D8TvJtu ハ ( l ',____,、 / ̄ ̄ ̄\ ハ ( .', ト───‐' / ̄\ l | ハ ( .', | |. 王 .| .| ハ こ .| ( /ィ 墨テキ h \_/ | ハ や | (⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l | | ハ つ |  ̄ ', fllJ. /  ̄  ̄ \ | ! め | ヾ ル'ノ |ll / \ / \ l. | 〉vw'レハノ l.lll / ⌒ ⌒ \ヽ __/ l_,,, =====、_ !'lll | (__人__) | )ノ _,,ノ※※※※※`ー,,, \ ` ⌒´ / -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ̄\ | | \_/ __|__ / \ / :::─:::::::─\ / <●>:::::<●> \ 面白い。では、せっかくだから、 | (__人__) | 公輸盤と話し合ってみてくれ。 / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /___| | \ /___ / ┌───────────────────────┐ │ 墨テキの高言を聞いた楚王は、 .│ │ 公輸盤を呼び寄せた。 .│ │ │ │ 公輸盤は、会談が自分の発明した兵器の .│ │ 実効性に及んでいることについて驚いたし―― .│ └───────────────────────┘ .____ ;/ ノ( \; ;/ _ノ 三ヽ、_ \; 我が兵器を撃退するのが児戯に属するとは ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; よくも言うてくれたものだお! ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ..;\ u. . |++++| ⌒ /; ┌─────────────────────────┐ │ ――大いに怒った。 │ │ .....│ │ 楚王の侵略を止めさせるというのはいい。 │ │ だが、己の兵器を貶めてまで説くことには腹が立った。 │ │ ことは技術者のプライドの問題である。 │ └─────────────────────────┘ 152 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:31:49 ID:0D8TvJtu ____________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ L____ ⌒ \ / \ 目玉焼キニハ醤油! 猫ヨリ犬! 巨乳ハ貧乳ニ如カズ! / (○) (○)\ ┌────────────────────┐ / (__人__) \ │ 今度は、公輸盤と墨テキの論戦となった。 │ | |::::::| | └────────────────────┘ \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl ┌─┐ ┌─┐ 1 .「 .,7 ,f´ | | ,/ /' | l、,,/ /',. ‐ '二一勹 .| ,/' / /´ // l、__/ l .` ー 、 `ー-、 / // _,/ ,ノ ∠-- 二 - ''´ / ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) ┌──────────────────────┐ | (●)(●)/;;/ │ そして当然のように、論戦では片がつかない。 .│ | (__人__)l;;,´| └──────────────────────┘ | ./´ニト━・' .l オニギリノ海苔ハパリパリ 漉シ餡ヨリ粒餡 フタナリハ男ノ娘ニ及バズ .| .l _ニソ } /ヽ、_ノ / __/ / ノ__ / / / `ヽ. /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ / ____________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 153 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:32:08 ID:0D8TvJtu / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) ……これでは埒が開かぬ。 | (__人__) 模擬戦闘で白黒つけるだろ、話題的に考えて。 | `⌒´ノ | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ ヽ、l ´ヽ〉 ''"::l:::::::/ __人〉 :::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ :::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 :::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! ____ / \ /_ノ ヽ、_ \ 望むところだお! /(●)三(●)) .\ | (__人__) | \ ヽ|r┬-| / / / `ー'´ \ ┌──────────────────────────┐ │ 墨テキは帯を解くと、これを四角にして城郭になぞらえた。 │ │ さらに持っていた木札を置いてこれを櫓とした。 .....│ └──────────────────────────┘ ■ ■ ┌────────────────────┐ │ ┌────────────────┐ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ └────────────────┘ │ └────────────────────┘ ■ ■ 154 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:32:27 ID:0D8TvJtu ┌─────────────────────────┐ │ 公輸盤は自分が発明した兵器を使用する攻城法から、 ....│ │ 古来ある攻城法まで全てを駆使して、城郭を攻める。 .│ └─────────────────────────┘ !l li \ ,,_人、ノヽ \ \ !i| |i __,)ヽ ( \ _\ フ 彡´ i| |i < 包囲 >─ ゞ ,´ ヽ(く 二 ≡- .i| |i,, ,, ヾ` ) て、 〃ニ(\ ノ ヾ ‐ = ≡ニ i| //// /^⌒`Y´^\; ∥ i ヾ v´ ( 、 ` ヾ 、、 li il//// 〃! /ヾ、ヽ \、ヾ\、 、、 il i| /// ` ノ/ヽ丶 v ヾ\ \ ゙ i i|! // \ ,,_ \// ゞ\ ヾ、 l |i / ´)ヽ ( ゙\ ヾ、 , / |i < 強攻 > `ゝ \ /// |i ;) て ヽヽ ゙ヾ / // |i /^⌒`Y´^\; ヾヾ、 \/ / li|i ;\ ,,_人、ノ ヽ ____ 丶、!ヾ、 ./ / |! !;)ヽ ( _,,,, __/_:::::::::::::::::\ ヾ. ヾ、 // / < 破壊 > / ヽ”\ヽ、::::::::::::::::::\ 、. ゞV / ) て / ____::::::::\ i、 :::::/ 、 巛// //// /^⌒`Y´^\ / / ________ト、 i___/ i iii〃、 // ; ヽ 丿 人/ ト、 |::i、 __ィ彡) ` ' / ヽ (____、 i、----/ ∠、 \ ,,_人、ノヽ 、 ノヾ ' ;/ ヽ、__ ;;;;─ ;;;;;ノ´´`i、i ,n/ミ) )ヽ ( )ヽ/ ヽ、ノ|ノ´ i \,,,,,, ノ二ノ  ̄ ̄ ̄ __,ィ ヽ / `r 内応 r' i、 / ヽ、__,,,,,  ̄ / - < 撹乱 >─ ) ( i\ \ `i、__/ ヽ / , '´⌒`Y´⌒` 、 ( .\::::::::::: \ ) て , ヽ:::::::::\::::::::::: \ /^⌒`Y´^\ \ ..,, - ‐ ´´ .,, ,, - ´ \ 155 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:32:44 ID:0D8TvJtu ┌───────────────────────┐ │ 九度攻め込み―― ...│ │ │ │ 全て、墨テキの守禦(しゅぎょ)の計に撃退された。 │ └───────────────────────┘ /| ,/'| ∧ ,∧ ∧ |ヽ |\ 〆 .|! ,/ | ,i| |! ,i| |! i| .|! | .ゝ .i| ゙ゝ ,i| |! i| .| i! .|! ,i| |! i| .|! .| |! !| |i `~;: i| ,|! !| |! ,i| |! i| ゙|! | .| | |! .i| |i i| |! i| |! ,i| ゙|! i| |! i| .|! i| |! .i| ゙|i`,;:;・`,ヽ: ,i| |! ,| .|!,i| |! i| |! i| .|! .i| ゙|! i| |i`,;".^゚´ ,i| .|! i| |!i| |! i| |! i| ゙|! i| .|! .i| |i`,;ヾ' . i| || .| |.| ゙|! ,i|.備..水..|! ,i| |!.i| .|! i| |i ` i| .|! i| ii| |! i| .|! ,i| |! | |! .i| ゙|i`,;:~,.";・ノ^´` || || i| .il |!` i| |! i| ゙|!i|.備..突..|! i| |i `;:":'´^;` i| i| ゞ'`^゙;i|.備..梯.i| |!\i从//〆 |!,i| .|i| .|! .i|.迎.敵.祠..|i ´'`゛;;. i|.備.城.門.i| .`!|. i|.備.高.臨..|!´.備. .穴.`ヾ´|.備.蛾.傅.|i .|! i| |i i| i| `,;ヽ`!| | |! ──. <| .|! .|!i| |i 、,~+;:"`;,;*`;" | ;:`,'´^i|ヽ:" `.i| i| |! /ノ ⌒ \ ,| |! .|.i| .|i ゙;・`;:"',;^' i| ,;:;ヽ.|,、・;:;;`.| | ' .i |(●)(●)| |i| |! |i| |i`,,;゙",:ノ,'´ + i| `,;:+,`,'.; |`,:;`^;´,;[ i| . |! | (__人__) | || .|! .ii| .|i ,"`゙ `゙ i| .|`,:+,;:'`,`| i| / .|! ! `⌒´ / |i |! .|i .|i`,';",. .| | | i| |!ヽ ノ丶|| |! i| .|i, .i| | .i| i| |⌒i´、 ヽ⌒ヽ| |! i| .|i , i| | .i|\从i| |,ノ 旗..織 ノ \丶从レ',´|!,/ i| .|i ,` [ |! \`´ i| |!, /ゝ,i| ゙|` || .|i ,´ .i| i] ─> 雑守. |!i, |__i|. . 号令 ..| || .|| .i| |! /ゝ、 | |!⌒` ´ | ゞ ,ノ|!'` ,1| || ";:,`;+,'`;,' [ |! /|W゙゙| |! |ー‐一( | /'`/W`'゙゙|!\ 1| || ,";,;:'`ヽ; .i| .|!ゞ ゞ i| 、 、. |! ノ | .i| | ` 1| ||/(/ ゞ/〆 ´ ..)ゝ\ ゞへ `,|丶1 ヽ: , |!,, ( ) i| |i/〆ノ ||/〆ノ从´∠( (´ \.从ヽ\ゞ\.从ヽ\ (´ \.从ヽ\_ゞ゙`',《'⌒)' 、゙`\(__i|ゞ\`从//ノ)/ ソ 人/ ;`)⌒`)彡 156 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:33:03 ID:0D8TvJtu ┌───────────────────────┐ │ 公輸盤の攻撃策は尽きてしまったが、 │ │ 墨テキの防御の策には余裕がありそうだった。 .│ │ │ │ 勝敗は決したようであった │ └───────────────────────┘ ::::::... ..丶 :::::::.... ...\ :::.' ──-.. \ :::::::... ⌒__丶 \ :::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ .……私はもう一つだけ、あなたを攻める方法を知ってますお。 :::::::::::.... __ ..丿 ヽ でもそれは言わないでおきますお。 :::::::::::... ヽ .ヽ :::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶 ::::::::::::::.... ..::ノ .) :::::::::::.. ../ .ノ :::::::::.⌒ " ..ノ :::::::::::::::::.... ....::::::../ :::::::::::::::::::::.. ......::::./ ,...--─- 、 ( ,´ヽヽ_ ヽ、 ,-┐ / :::::::::::::::ヽ、 <ヽヽ .ヽ ヽ ヽ.( .ヽ / ∠ :::::::::::ヽ ヽ ヽヽ ヽゝ ヽ、 l l /;;)) ::::::::::::丶 ,-ゝ、ヽゝ 、 l l ヽ`´ ヽ ::::::::::丶 ヽ ヽゝ 、 ヽ l ,-、 ははは。 ヒヾ) , _,ノ ::::::::::::丶 ヽ、_ , -─´ 丶 公輸子が私を攻める方法を、 ヾ , ゝ‐ ´ ...::::::::::::::::::` ヽ、 ./ l 私も既に存じておりますが、 `l. / :::::::::::::::::::;;::::l .,、__ >´ , -‐ ´:;:;l それは言わないでおきましょう。 ヾ :::::::::::::::;;;;:::::l〈.ll `ヽ < , -‐ ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ヽ ./l ., ヘ :::::;;;;;;;;::::丶ll l Ⅱl >´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l / l´ ヾ.、;;;;;;;;:::::::::〉,!ゝ‐‐ゝ─ ´ ̄ ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l 〈 l, -,.l.〉.、;;;;:::::::::l∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l 丶 ‐´O lゞヽ ヽ::::::::::l ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ,_´-:;:;:;:;:;:;:;lヽ ` ヽ、 l / .丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ,、_ - ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ヽ、 ─- l/ / .丶:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;l /|| / ::::|| /:::::::::::||____ |:::::::::::::::|| || |:::::::::::::::|| || |:::::::::::::::|| || |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ || |:::::::::::::::|| ノ ヽ_\ ……では失礼いたしますお。 |:::::::::::::::||●) (●) \ |:::::::::::::::|| (_人_) | |:::::::::::::::||___ / |::::::::::::::(_____ノ´|| |::::::::::::::(_ノ / . . . || |:::::::::::::::||/ || |:::::::::::::::|| || \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ \ ::::|| \|| 157 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:33:25 ID:0D8TvJtu ┌──────────────────┐ │ 公輸盤が退出した後で、 .│ │ .│ │ 楚王は興味深げに墨テキに尋ねた。 │ └──────────────────┘ / ̄\ | 王 | \_/ __|__ / \ / :::─:::::::─\ 公輸盤がもう一度貴殿を攻める法とは如何に? / <●>:::::<●> \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /___| | \ /___ / ―― 、 / 〉 ´ \ 公輸盤の最後の手段は、 / /' __ ノ ゝ.__ ヽ 私を暗殺することです。 / //〉 ( ー) (ー ) l 当然ですな。 l ´ イl (___人___) l . l iYl ` ⌒ ´ l . / ハ !.! ! . / / ' ヽ / l // 、ゝ / ヽ_ ´` ー‐ '`./ `ー、 ,-´ / \ . i ii / `:.i i´ヽ. / ` 、 . , 'l l.! / l ! ハ / \ / ,:| | ヽ/ !_' V , , ヽ . / / l | /:.:.:.:ヽ / / / i . !/ ! l\. i:.:.:.:.:.:.i / / / l / ! ヽ. !:.:.:.:.:. ! ´ ! / ! 158 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:33:44 ID:0D8TvJtu / ̄\ | 王 | \_/ __|__ / \ / :::─:::::::─\ て / U <●>:::::<●> \ そ なっ、なるほど。確かに……。 | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /___| | \ /___ / / ̄ ̄\ / _ノ .\ _,, | ( ●) (●) |. l;l ですが、それでも失敗するでしょう。 . | (__人__) | _,_,|,|_, なぜなら、私の直弟子の禽滑麓(きんかつり)が、 | ` ⌒´ |, ト-=y 丶 手勢を率いて、既に宋に入っております。 . | } ヽ `i, ̄‐^l . ヽ } ヾ~ ` i, 楚の攻撃を、今や遅しと待ち構えておりますれば。 ヽ ノ _ ヽ、 ;i, ,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i, ,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i ,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i, ,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、 _,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、 _,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l ,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l _/^,,, ヘ l /iil / l"v' y } l v=4⌒ヽ、 j --,,,if /iii| ,, 〈-ヘ_,、 <、 / i| 159 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:34:03 ID:0D8TvJtu / ̄\ |. 王 .| \_/ \ η^′ ____ ノ, ∃ / ─ ─\ / /i / <●> <●>\ そうか…………。 ( 〈 / (__人__) \ . ヽ ヽ, | ` ⌒ | \ \ / ヽ \. ___ / \ / 丿 `ヽ\ ……わかった。宋を攻めるのは、やめにしよう。 / <⌒> <⌒>\ / ̄\ | (__人__) | ηノ─┤ 王..│ \ ` ⌒´ / ノ, .∃ \_/ / \./ /´  ̄ ̄ 、 ´ \ / \ / ヽ i 丶 l /  ̄ 丶 | __ ヽ 丶 賢明なご判断です。 ヽ/ i イ`丶 l 丶 王の義は損なわれずに済みました。 .ヽ ヽ ゝ _ ', 丶i イ`丶 l `ヽ ヽ ゝ , ヽ _ 丿 \‐、-..、 ヽ ゝ ノ , ‐ ´ ソ:.:.:.:\ ヽ ´ ' /:.:.:.:.:.:/\ \ / /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.ヽ、 \ / /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 ヽ / /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 ヽ __ ィ /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ┌────────────────────┐ │ こうして、墨テキは楚の侵攻を止めさせた。 ....│ └────────────────────┘ 160 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:34:27 ID:0D8TvJtu ┌────────────────────────┐ │ 楚からの帰り道、墨テキが宋の城下を通った時、 .│ │ │ │ 折悪しく雨に見舞われた。 ....│ └────────────────────────┘ !| i| i| |i !| i ! i i i| ! i i |! i ! ! i i i| ! i i ! ! i |! i| ! !| i| |i !| i ! i i i| ! i i |! i ! ! i i i| ! i i ! ! i |! i| ! i| !| i| |i !| i ! i i i| ! i i |! i ! ! i i i| ! i i ! ! i |! i| ! |i l ! l ! i i !| i !| i| i| |i !| i ! i i i| ! i i |! i ! ! i i i| ! i i ! ! i |! i| ! !| i| |i !| i ! i i i| ! i i |! i ! ! i i i| ! i i ! ! i |! ! |i l ! l ! i i !| i i ! i |! i |i i| i! i! i! i i| i i! i! i! !i i| !| i! |i i! !| i i |! i! |i i! i i ! i|! | i! / ̄ ̄\ / _ノ ⌒ \ | ( ●) (●) | . | (__人__) | ついてないだろ……タイミング的に考えて。 | ` ⌒´ | . | } . ヽ } ,、ヽ ノ-、 /;;;i/ '、!\ _,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_ ,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-, . !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;! |;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;| . |;;;;;;;゙i;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;;!─┐ ┌─.|;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;i /;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;! l l l;;;;;;;;;;/;;;;;;ノ;;;;;;;;;;| 161 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:38:46 ID:0D8TvJtu ┌────────────────────┐ │ とある邸の軒先で雨宿りしようとしたが―― │ └────────────────────┘ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \ 丶 │ /\ .| ちょっとアンタ、何そんなところに突っ立ってるの。 | / ̄ ̄\ | \ / , -‐ (_).ヽ ィヽ l_j_j_j と) 門番 ..i  ̄`ヽ | l / ̄ ̄\ / \ \ えっ、ちょっと雨宿りさせてもらってるだけだろ。 (●)(● ) u. | 雨が止んだら直ぐ立ち去るから、 (__人__) u | それまで居させてくれないか? (`⌒ ´ | { | { u. / __\ /リ 厂`'‐- .._ / : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ | : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : | ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \ 丶 │ /\ .| ダメダメ。そんなみすぼらしい格好の人間がいたら、 | / ̄ ̄\ | お邸の景観が損なわれるでしょ。 \ / さあ行った、行った。 r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 門 番 ..ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | 動こうとしないなら、犬をけしかけるぞ!>門番 / ̄ ̄\ ノ `ヽ \ ( ●)( ●) u | ああもう分かった! 行けばいいんだろ、行けば! (__人__) | (`⌒ ´ U .| { | { .ノ/⌒ ̄ ̄' ̄ ̄) 三 二 ヽ / ̄¨ ̄ ̄ (⌒ヽ、 / ヽ く \ ヽ /\ \ \__/ \ \ / ノ \三 二 / /\ \ { ────ヘ \ \____ソ ヽ \ 三 二 ┌────────────────────┐ ヽ、_ソ \ \ │ 邸の門番に、体よく追い払われてしまった。 │ ) __〉 三 二 └────────────────────┘ (___ノ 162 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:39:10 ID:0D8TvJtu タッタッタッタ…… / ̄ ̄\ / \ | | …………。 . | | | ノ . | } . ヽ } ,,.. .-‐' \ ピタッ <" ,__,,_ \ ヽヾ丿 | i ヽ ヽ& | | ヽ |, ,_ i''ヽ、 ) i , -ii、^゙''" | へ i i .| / \| | . | / | | . | / `--- ´ / ̄ ̄\ ノし. u:_ノ` ,,\. /⌒` ( ◯)(O): .:| j( (__人__) 愚か者め! :| ^ 、` ⌒´ノ: 誰のお蔭でこの城下が平和なのか、知っているのか! | u; ゙⌒}: ヽ ゚ " }: ヽ :j ノ: i |i | /⌒ ヽ | || | | :: / ̄ ̄ヽ :: \ || |i :: (「 `rノ :: \ ||i :: ヽ ノ :: \ | | r 「\ \ | | | ノ \ \__ ┌─────────────────────┐ ヽ_ノ /||| l \_, `ヽ │ 墨テキは、このときばかりは悪態をついた。 .│ || i / | ||| | (_つ ̄と_ノ) └─────────────────────┘ || || | | ||| | 163 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:39:29 ID:0D8TvJtu / ̄ ̄\ / _ノ` ,,\ / ( ◯)(O) | (__人__) …………。 | ⌒´ノ | ゙⌒} ヽ " } ヽ. ノ /⌒ ヽ :: / ̄ ̄ヽ :: \ :: (「 `rノ :: \ :: ヽ ノ :: \ | | r 「\ \ | | | ノ \ \__ ヽ_ノ / .\_, `ヽ / | (_つ ̄と_ノ) | | ./ ̄ ̄\ ./ _ノ ⊂_ ‐-' < | .U. ( ―) λ ヽ ……そりゃ知らないよな、常識的に考えて。 ,ヘ__| (__人) ヽ ', 俺は何を言ってるんだ。 __,/ ` < ⌒ノ . r'-‐¬ /---‐――--.、ゝ\ ノ 」-‐>ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ / ´ l /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ ヽ. , , .! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ヽ l` / / /! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./ _ __ヽ-、 !/. ,' l ! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l _十''''''''"" \ < ' l 164 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:39:49 ID:0D8TvJtu ┌─────────────────────┐ │ 墨テキは肝に銘じておかねばならなかった。 │ └─────────────────────┘ ( ヽ、 __\ \ <__ \ \ /<__ \ \ ヘ /⌒/ ./ └--ミ ヽ、\ - \ | 物事が人知れず見事に運ぶというのは、 . , '′ ⌒ヽ,__ノ丶 - 〉 見ようによっては功を誤ることになるのだな……。 / ( ● >、 、( \ ! なぜなら、衆人はそのことを知らないからだ。 / , `'''" _, \_ヽ { ./ { , ( \)、ヘ > 、 | ゝ-イ `''" ./ \ ∠/ヽヘ ,.-/| ゞニ>一′ ./ \(⌒) ノ \ / | \ヽ ./ .ヾ、 / \  ̄< ! `\ /___ \/ \( _ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ !  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、 \ /⌒\ 〉  ̄ / / >\ \ い / / //ノ \ / / / / ̄ ┌──────────────────────────────────────┐ │ ” ものごとを神妙のうちに運ぶと、衆人は何人(なんぴと)の功績であるかを知らず。 ” .│ └──────────────────────────────────────┘ 165 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:40:05 ID:0D8TvJtu ┌───────────────────────────────┐ │ ” 功を人々の目前で争うと、衆人はその何人なるかを知る。 ” と ―― │ └───────────────────────────────┘ 己の功を衆人に伝えるためには、 ことさらに人々の目の前で争ってみせなければならない。 このことを、忘れてはいかんだろ、思想家的に考えて……。 , ――-、 / .:\ / __ .::| ,.-、 ∨ ヽ ....:::/ _,.、/:∠_ ___, - 、 __,. -――<二二二>≦――-,、 ,. ‐'´::::ヽ:.:.:.:.:二ニヽ ゙ーァ:.:.:|::::::::`` ―- 、、 _r:'Ti::、:::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::/:ハ、 ,. ‐'´:::::::::::::::::|‐--―一' /:_,:.:.,|::::::::::::::::::::::::::::``ー-‐'´:::::::ヾ', '、::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::://:ィ::`>―‐-- ‐'´::::::::::::::::::,. - ' '-´一'´`ー- 、、:::::::::::::::::::::::::::::::`丶:ヾ}}::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::/:'シ':/::::::::::::::::::::::::::::::::,. ‐ '´ `` ‐- 、_::::::::::_,. -‐``^ヾ::::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::fr‐ '<-_::::::::::::::::::::_,. ‐'´ ` ̄ /:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::〈 `'-一''"´ ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ 元ネタ: 墨子「公輸篇」 酒見賢一「墨攻」 166 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 17:42:37 ID:0D8TvJtu 以上で投下終了です。 途中、建物のAAを含んだレスが書き込めなくて往生してました……。 酒見賢一さんの「墨攻」を形にしたいなと思って、そのプロローグ部分をやる夫スレにしてみました。 墨子が楚王を説くくだりなどは、「公輸篇」の訳をお借りしました。 167 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 18:42:26 ID:I/BeGrlg 乙 168 名前:名前なんて無いだろ常識的に考えて [sage] 投稿日:10/06/10(木) 18:44:48 ID:oLKnaPjc 乙! なかなか面白かった!!
関連記事
ランダムジャンプ