465 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:23:34.88 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(11/33)
, ────────────────────────‐
| なるほど、皆、バラバラですね。進学組はどうですか?
`─v───────────────────────‐
Α,,Α
ミ,゚ー゚,彡
ミ_∽_ミ
ミ ミ
∪ ∪
466 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:24:14.12 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(12/33)
, ─────────────────────────────‐
| 私は、様々な事象を具合的に数値化し、誰にでも説明できるように
| することで・・・どういったわけか、やる気が出ることに気づきました。
`─v─,───────────────────────────────
| 私は哲学と心理学を使い困っている人を助けることでやる気が出ます。
`───────v───,────────────────────‐
| 自分は、どうすれば失敗するかをあえて
| やってみることがやる気につながります。
`──────v────────────
∧ ∧
☆((ハ^^ヽ☆ ∧∧ X X
il(^ー^ ,ノリ (゚w゚#) (゚д゚x)
( ) | U | U
/ ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ| |二二二二|ソ| |二二二二|ソ|
| | | | | |
467 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:24:37.15 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(13/33)
, ───────────────────────────‐
| おお、みんなやる気が出るそれぞれの方法を持っていますか。
| それです。一見するとバラバラですが、共通項を持っています。
`─v──────────────────────────
Α,,Α
ミ,゚ー゚,彡
ミ_∽_ミ
ミ ミ
∪ ∪
(14/33)
, ──────────────────────────────
| 共通項?わからないナ。機械いじり、ボーっとする、旅行、さっぱりダ。
`─v─────────────────────────────
∧_∧ ??
(゚∀゚ ,)
( )
/ ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ|
| |
468 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:25:07.54 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(15/33)
, ────────────────────────────
| ではほかの人にお聞きしましょう。つー君、共通していることは?
`─v───────────────────────────
Α,,Α
ミ*゚ー゚彡
ミつとミ
ミ ミ
∪ ∪
(16/33)
, ───────────────────────────────
| おそらく、ですが”勉強している”環境から離れ”別のことをする”ですね。
`──v─────────────────────────────
∧∧
(゚∀゚*)
| U
/ ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ|
| |
469 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:25:28.99 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(17/33)
_______________
|| 今やっていることと休むことの || │ご名答。勉強も仕事もプライベートとの
||. メリハリをつけることが大切だ。 ..|| │オンオフの切り替えがとても、重要です。
|| 私は毒父から休むことを教わらず、.|| │だらだらと長く続けるのは全く無意味です。
|| 休むことを知らない人間になった || |私も、バイトの子も定時以内で帰宅しています。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. Α,,Α `ー―y───────────────―――
|| || ミ゚ー゚*彡
\とミ ミ)
ミ ミ
∪ ∪
470 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:25:53.58 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(18/33)
, ───────────────────────‐
| では、本題に入りましょう。効果的に脳を休めるため
| どのような行動をすればよろしいのでしょうか。
`─v──────────────────────‐
Α,,Α
ミ,゚ー゚,彡
ミ_∽_ミ
ミ ミ
∪ ∪
471 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:26:19.57 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(19/33)
_______________
|| ボーッとすると脳が電車で言う. || │まず一つは、ギコ君がやっている、
||. 総括制御をし、脳の別の領域同士.|| │ボーっとし、ぼんやりと時間を過ごすことです。
||. が協調し、活動する。別の機能を || │何さぼっているんだよ?と思う人がいるでしょう。
|| することができ、新たにひらめける。|| |じつはこれ、脳にとっては重要なのです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. Α,,Α `ー―y───────────────―――
|| || ミ*゚ー゚彡
\とミ ミ)
ミ ミ
∪ ∪
※注釈※
このことをデフォルト・モード・ネットワークというそうです。
脳のエネルギーの80パーセントを使い、脳のメンテナンスをしています。
472 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:26:55.50 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(20/33)
,───────────────────────────────
| 俺はこの顔だから、ボーっとしていても気づかれにくいよな。と思います。
| いっつも口を大きく開けているから、脳に酸素を補給できているのかな?
`─‐v─────────────────────────────
∧∧
(,,゚Д゚)
U |
|\  ̄ ̄ ̄\
|ヽ|二二二二|
| |
(21/33)
, ────────────────────────────────‐
| 睡眠障害や貧血の可能性もありますが、あくびをし、酸素をたっぷり脳に
| 入れるのは大事ですよ。血中酸素度が97パーセントを切ると出やすいです。
`─v───────────────────────────────‐
Α,,Α
ミ,゚ー゚,彡
ミ_∽_ミ
ミ ミ
∪ ∪
473 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:27:21.01 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(22/33)
. Α,,Α
ミ*゚ー゚彡 ボーっとすることで、脳は何も考えず、休息します。その間に一時的に集めた情報や記憶を整理します。
すると、次の行動に備えられる。一見、さぼっているように見える行動にはちゃんと意味があるのです。
脳を休ませて、車でいうところのアイドリング状態にさせる時間を作ることをしないならば、
クリエイティブ、即ち独創的で斬新な創造はほぼ、思いつかないといっても過言ではありません。
∧∧
(*゚ o゚) = 3
/ O旦o
と_)_)
こ二二二フ
474 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:27:48.73 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(23/33)
, ───────────────────────────────────
| 店長さん、あなたの実例を一つ上げていただけますか?いまいちわからないです。
`──v─────────────────────────────────
.∧∧
(゚w゚#)
| U
/ ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ|
| |
475 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:28:17.87 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(24/33)
, ─────────────────────────────────────‐
| 実例、ですね。一例ですが、とある理系の大学4年生が私の店に来て、卒論に必要な
| 有機合成がうまくいかないといい、私も一生懸命考えました。仕事中は浮かばないのに、
| 私が家に帰る車の中で、根岸カップリングを使えばうまくいくかも、と思いつく感じですね。
`─v────────────────────────────────────‐
Α,,Α
ミ,゚ー゚,彡
ミ_∽_ミ
ミ ミ
∪ ∪
※注釈※
根岸カップリングは、有機亜鉛化合物と有機ハロゲン化合物を Pd または Ni 触媒
で縮合させ、炭素同士の C - C の結合を作ること。
R - Zn X と R' - Y から R - R' を作れる。Pd ( P Ph 3 ) 4 のテトラキス等を用いる。
476 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:28:49.49 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(25/33)
_______________
|| 集中、リラックス、集中、リラックス_ || │この私の例のように、何時間考えても答えが出せないのに、
||. メリハリをつけるサイクルにより ..|| │ただいつものように車で帰った、ボーっと過ごすような時間で、
||.いいアイディアが突然ひらめくようだ|| │いきなり答えをひらめくことがある、ということはあるでしょう。
|| 脳を休ませることは、大切なのだ。 || |これが、ボーっと過ごすと脳が休まることなのです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. Α,,Α `ー―y────────────────────―――
|| || ミ゚ー゚*彡
\とミ ミ)
ミ ミ
∪ ∪
477 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:29:18.38 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(26/33)
, ────────────────────────────────
| 私はボーっとするのができないです。何か他のいい方法はないでしょうか?
`──v──────────────────────────────
,∧_∧
X ヘ ハ ヽX
(^∀^ ヾ|
( ,§
/ ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ|
| |
478 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:29:56.20 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(27/33)
, ────────────────────────────‐
| ボーっとできない?ちょっと困るものが出ました。ちょっとレモナ君、
| 前に出てきてください。一応、対案を私なりに用意していますので。
`─v───────────────────────────‐
.Α,,Α
ミ;゚ー゚彡
ミつとミ
ミ ミ
∪ ∪
479 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:30:13.49 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(28/33)
,────────────────────
| まず、その椅子に、姿勢よく座ってください。
`─v─────,─────────────‐
| はい。座ります。
`──────v──
,∧_∧
. Α,,Α X ヘ ハ ヽX
ミ*゚ー゚彡 (∀^ ヾ| |
ミ_∽_ミ | ̄| ( と§|
ミ ミ |_| Y 人ハ!!
. ∪ ∪ |_| ̄|| (_) `J ))
480 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:30:53.58 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(29/33)
. Α,,Α
ミ*゚ー゚彡 お腹はゆったりと。腕や手は組まず、太ももの上で軽く握る。あと、足を組まないようにします。
目を閉じて体の感覚に意識を向けます。足裏と床、お尻と椅子が張り付く感覚を意識します。
続いて呼吸に意識を集中します。鼻を通る空気やお腹の膨らみ具合を意識します。
呼吸以外に意識が向いて気が散ってしまったら、再度呼吸を意識し直します。
,∧_∧ ,∧_∧ ,∧_∧
X ヘ ハ ヽX, \ X ヘ ハ ヽX, \ X ヘ ハ ヽX,
|゚ノ ^∀^) ──\ | |゚ノ ‐∀) ──\ | |゚ノ "-) = 3
| ̄| つ ──/ | ̄| つ ──/ | ̄| ) ))
|_| ⌒) / |_| ⌒) / |_| ⌒)
|_| ̄|し' |_| ̄|し' |_| ̄|_)
481 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:31:12.07 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(30/33)
,────────────────────
| 5分ほど続けました。どうですか?レモナ君。
`─v──,────────────────────‐
| なんというか、身体が軽くなった気がします。
| 私の体重105kgが90kg切ったような感じです。
`──v──────────────────
,∧_∧
. Α,,Α X ヘ ハ ヽX
ミ,*゚ー彡 (∀^;ヾ| |
ミ_∽_ミ | ̄| つ
ミ ミ |_| ⌒)
. ∪ ∪ |_| ̄|し'
482 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:31:51.24 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(31/33)
, ───────────────────────────────────‐
| 気が散ったら呼吸に意識を戻す・・・これだけは意識してください。慣れないうちは、
| 座って目を閉じた後、最初に息を吐き切り口を閉じ5秒かけて鼻から息を吸います。
| それから8秒間息を止め、10秒かけてじっくりと息を吐き出すことでいいでしょう。
`─v──────────────────────────────────‐
Α,,Α
ミ,゚ー゚,彡
ミ_∽_ミ
ミ ミ
∪ ∪
483 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:32:09.89 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(32/33)
_______________
||.身体の疲れと同様、脳の疲れもとる.|| │まとめです。勉強や仕事効率を上げるには、脳を休めること。
|| 今やっていることから離れるといい || │今の仕事から抜け出し、自分だけの時間を作ることです。
|| ボーっとすることで脳が休息できる..|| │ボーっとすることで脳が集めた情報や記憶を整理してくれる。
||目を閉じ呼吸に集中しても脳が休む|| |目を閉じ、呼吸に集中しても脳が休まる。といったことです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. Α,,Α `ー―y─────────────────────―――
|| || ミ*゚ー゚彡
\とミ ミ)
ミ ミ
∪ ∪
484 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:34:39.94 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(33-1/33)
,──────────────
| 講義、ありがとうございました。
`─v────────────‐
∧ ∧
☆((ハ^^ヽ☆ ∧∧ X X
il(^ー^ ,ノリ (゚w゚#) (゚д゚x)
( ) | U | U
/ ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ| |二二二二|ソ| |二二二二|ソ|
| | | | | |
485 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:35:15.91 ID:e9sNwVBA0 (PC)
(33-2/33)
∧_∧ ∧∧ ΑΑ
(゚∀゚ ,) (゚Д゚,,) (゚д゚,,)
( ) | U | U
/ ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ| |二二二二|ソ| |二二二二|ソ|
| | | | | |
,∧_∧
ΑΑ X ヘ ハ ヽX ∧∧
. (゚A゚*) (^∀^ ヾ| (゚∀゚*)
| U ( ,§ | U
/ ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /| / ̄ ̄ ̄ /|
|二二二二|ソ| |二二二二|ソ| |二二二二|ソ|
| | | | | |
,──────────'^─────
| また、役立つ講義をお願いします。
`────────────────
~ おわり ~
486 名前:
◆SnickelMXA [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 05:35:46.34 ID:e9sNwVBA0 (PC)
,─────────────────
| 脳を休ませることを検討してください。
`────────────v────‐
____________
| __________ |
| | | |
| | □ STOP. | |
| | | | ∧_∧
| | | | ピッ (・∀・ )
| | | | ◇⊂ ) __
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)_|| |
| °° ∞ ≡ ≡ | || (___(__) || |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:2018/12/30(日) 11:19:35.68 ID:wrNU45M00 (PC)
乙
- 関連記事
-
ランダムジャンプ