10 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:30:50
67 名前:(8/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:27:18 ID:i1LC42W30 [10/188]
他の友達からちょっと遅れて歩く姉は、
他の子全員の荷物を持っていた。
∧ ∧ ┼
(*^ー^) × ×
(_()ヽ)U()
( ()二) ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(/"U ( ヮ ) (ヮ ) ( ヮ )
U | (つ O U |
いまいち会話にも加われてないのに、他の奴らの雑談をニコニコ聞いていた。
正直、俺には理解できない人間関係だった。
┌────────────
|なぁギコ君、何して遊ぼうか
└────v───────────────
|ギコ、うちに遊びに来ないか?
|新しい漫画、面白いから ∧ ∧
|ギコにも読ませたいんだよ ( *)
└──v─────────── ()| ()
( ()
(/"U
ハ ハ /■ヽ ,、__,、
( ゚Д) (´∀`) (∀゚ )
( ) ( ) ( )
u u u u u u
.
11 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:31:20
68 名前:(9/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:27:56 ID:i1LC42W30 [11/188]
「姉ちゃんがいじめられてるかもしれない」 と、
俺は帰ってから母に伝えた。
母も気にして姉に問いただした。
∧ ∧
ハ ハ (,,´-`)
(,,゚Д゚) (つ O ∧ ∧
( ) ( | (-゚*,,)
u u U U | U |
「あれはジャンケンで負けたからなの。
別の子に私の荷物を持ってもらうこともあるのよ」
と、姉は笑って答えた。
∧ ∧
ハ ハ (,,´-`)
(,,゚Д゚) (つ O ∧ ∧
( ) ( | (ヮ^*,,)
u u U U | U |
.
12 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:32:04
69 名前:(10/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:28:42 ID:i1LC42W30 [12/188]
「本当はそんなんじゃないんだろ?姉ちゃんいじめられてるんじゃないか?」
と、俺は反論した。だって他の子達との空いてた距離。
他の子は姉の存在なんて全然気にしてなさそうだった。
あれは本当に友達なのか?
∧ ∧
ハ ハ (´-`,,)
(#゚Д゚) (つ O ∧ ∧
( ) ( | (-゚*,,)
u u U U | U |
「うるさいわねぇ、違うって言ってるでしょ!!子供は黙ってなさいよ。」
心配してる俺に対して姉があまりにもムカつく言い方をしたから
言い返そうとした時に、母から「ギコは自分の部屋に行ってなさい」と言われた。
∧ ∧
ハ ハ (´-`,,)
(#゚Д゚) (つ O ∧ ∧
( ) ( | (っ゚# ,,)
u u U U | U |
.
13 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:32:35
70 名前:(11/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:29:16 ID:i1LC42W30 [13/188]
その後、母と姉は何か話し合ってた。
話し合いが終わった後、母にいじめだったのかどうか聞いてみた。
∧ ∧
ハ ハ (,,´-`) /
(,,゚Д゚) (つ O/
( ) ( /
/
すると母は「そんなんじゃないから。ギコは黙っていなさい。
もうこの話をしぃにはしないようにね」 と言ってきた。
俺には何も教えないつもりなのかよ?
俺がまだガキだから話の仲間に入れないのか?
___
| |
ハ ハ | |
(#゚Д゚) |. 。|
( ) | |
u u |___|
.
14 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:33:19
71 名前:(12/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:29:59 ID:i1LC42W30 [14/188]
姉が中学生になってから、俺とは部屋が別々になった。
ちょっと前までは俺にたくさん絵を描いてくれたのに、
最近はほとんど一緒に遊ぶことはなくなった。
___
| |
ハ ハ | |
(,, ゚Д). |. 。|
( ) | |
u u |___|
もっと年が近くて、俺も同じ学校に通う中学生だったら
姉をいじめる奴なんてとっつかまえて謝らせてやるのに
___
| |
ハ ハ | |
(,,-Д) |. 。|
( ) | |
u u |___|
ぼんやりしてて何も言えない姉なんかより
テキパキ思った通りに行動できる自分の方が本当は絶対にしっかり者だ。
この家で一番小さい弟なんかに生まれなければよかった。
.
15 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:33:43
72 名前:(13/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:30:37 ID:i1LC42W30 [15/188]
┌─────────────────────
|ちょっと!勝手に入って来ないでよ!
└─────v──────────────────────────
|なんだよ、母ちゃんと何話したか聞いたっていいだろ。
└─────v──────────────────
ハ ハ
∧ ∧ (゚Д゚#)
(#゚っ゚) ( )
φ つ u u
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/
┌─────────────────────
|このチクリ魔、ギコが余計なこと言ったから、
|母さんが心配しちゃったでしょ?
└─────v───────────────────────
|だって気になるだろ、ああいうとこ見たら。
└───v────────────────
ハ ハ
∧ ∧ (゚Д゚#)
(#゚ぺ) ( )
φ |) u u
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/
.
16 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:34:06
73 名前:(14/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:31:10 ID:i1LC42W30 [16/188]
┌─────────────────────
|ギコが気にしたって関係ないの!!
|…大丈夫、いじめられたりなんてしてないから。
└─────v────────────────
| ほんと?
└───v─────
ハ ハ
∧ ∧ (゚Д゚,,)
(゚-゚#) ( )
φ U| u u
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/
┌───────────────────
|仲いい友達もいるし、部活も楽しいし。
└─────v─────────────
|あれ?何描いてるの?
└───v───────
∧ ∧ ハ ハ
(*゚ー゚) (゚Д゚,,)
φ U| ( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| u u
.
17 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:35:14
74 名前:(15/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:31:42 ID:i1LC42W30 [17/188]
┌───────────────────
|今度の社会科見学のしおりの表紙よ。
└─────v─────────────────────
|へぇ~姉ちゃんが描くことになってるんだ。
└───v───────────────
∧ ∧ ハ ハ
(゚ー゚*) (゚Д゚,,)
φ U| ( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌───────────────────────────────
|そのバス、ドアの幅が大きすぎて変だよー。他の窓と一緒の大きさじゃん。
└──────v─────────────────────────
∧ ∧ ハ ハ
(*゚ー゚) (^Д^,)
φ U| ( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌────ヘ───────
|アンタは批評家ですか。
└────────────
.
18 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:35:35
75 名前:(16/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:32:17 ID:i1LC42W30 [18/188]
┌───────────────────
|けど言われてみればそんな気がしてきた。
|ギコ、乗り物の図鑑持ってたよね?
|バス載ってたら貸してくれない?
└─────v──────────────
| いいよ!
└────v─────
ゴシゴシ
∧ ∧ ハ ハ
(゚-゚;) 三 (,,゚Д゚)
φ ロと) ( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| (/ヽ)
┌──────
|はい!!
└──v───
ありがと。
────v────
∧ ∧ ハ ハ
(*゚ー゚) (Д^ ,,)
φ つ⌒c )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
.
19 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:36:07
76 名前:(17/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:33:01 ID:i1LC42W30 [19/188]
┌───────────────────
|…人が絵を描いてる横でニコニコして。
|もう、やりづらいわね。あっち行きなさいよ。
└─────v────────────────────────
|いいじゃん、本貸してあげたんだから見てたって。
└──v───────────────────
∧ ∧ ハ ハ ニコニコ
(*゚-゚) (^Д^,)
φ U| ( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌───────────────────
|…邪魔したら即出て行ってもらうからね。
└─────v─────────────
∧ ∧ ハ ハ
(゚-゚*) (゚Д゚,,)
φ U| ( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
俺は何年経ってもさっぱり絵が上手くならない。そっちのセンスや才能が皆無なんだろう。
まぁ別に絵以外で楽しいこと得意なこと、いっぱいあるからどうでもいいんだけど
.
20 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:36:33
77 名前:(18/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:33:34 ID:i1LC42W30 [20/188]
同じ血が繋がってると思えないくらい、姉は上手に絵を描く。
それまでただの白い紙だったところに、
綺麗な景色や楽しい生き物がどんどん生まれるんだ。
俺もさんざん好きなモノを描いて貰ってた。
俺が作って欲しい世界も、姉の絵の中では作って貰えた。
∧ ∧ ハ ハ
(゚ー゚*) (゚Д゚,,)
φ U| ( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
だから姉が絵を描くとこを見るのは飽きない。
.
21 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:36:56
78 名前:(19/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:34:03 ID:i1LC42W30 [21/188]
たぶん、姉は将来画家かイラストレーターになる。
漫画は無理だなwww 話考えるのは下手っぽいし、
絵が真面目くさくて漫画向きじゃないから。
┌─────────────────
|…ね、そこにカラスを飛ばさない?
└────v─────────────
∧ ∧ ハ ハ
(*゚ー゚) (゚Д゚,,)
φ U| c( )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌─────ヘ──────────────
|カラス?ほんとにギコはカラスが好きねぇ~。
└────────────────────
.
22 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:37:16
79 名前:(20/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:34:49 ID:i1LC42W30 [22/188]
┌──────────────────────────
|あったりまえだ!俺は将来カラスを作る会社に入るんだもん。
└──────v────────────────────
∧ ∧ ハ ハ
(^ー^*) (-Д-,,)
φ U| ( )>
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌─────ヘ──────────────
|そっか…。 う~ん、じゃ、この雲の合間に
|一匹だけ飛ばしといてあげる。
└────────────────────
空を舞う真っ黒なカラスはカラス屋と言われる企業達に作られている。
俺も将来はあのカラスを世に放つ仕事がしたいんだ。
.
23 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:37:36
80 名前:(21/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:35:16 ID:i1LC42W30 [23/188]
┌───────────────────────
|完全に真っ黒に塗ってね!!
|真っ黒じゃなければ『カラス』と呼べないから。
└──────v────────────────
∧ ∧ ハ ハ
(^ー^*) (゚Д゚,,)
φ U| ( っ
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌─────ヘ─────
|わかったわよ~~。
└───────────
.
24 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:37:57
81 名前:(22/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:35:44 ID:i1LC42W30 [24/188]
小学生の頃はそんな風に、カラスは真っ黒で、
姉はいつまでも俺の好きな真っ黒のカラスの絵を描いてくれると思ってた。
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
∧ ∧
(,,゚Д゚)
U |
( |
U"U
.
25 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 00:38:28
82 名前:(23/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:36:20 ID:i1LC42W30 [25/188]
だが中学生になってから、疑問が湧いてきた。
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
∧ ∧ m
(,, ゚Д) l m
/ U _______ ノ
( 〈 _________ /XXXXヽ
(/"ヽ) ヽ、_____ ((XXXXXXX))
゙========"
カラスが真っ黒には見えなくなってきたんだ。
カァカァ
∧ ∧
(,,;゚Д);;゚;≦ ))
/ つ;;;;;ノミ
( |^ ^ ノ _______
U"U /XXXXヽ
俺は、小学校の頃はただ眺めてただけのカラスを
かなりの労力を注ぎ込んでやっと一匹捕まえて自分で確認してみた。
.
26 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:02:57
83 名前:(24/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:36:56 ID:i1LC42W30 [26/188]
間近で見ると…黒…ではなかった。いや限りなく黒に近い。が、
俺がずっと信じてたような真っ黒ではなかった。
∧ ∧
(,, Д);;゚;≦
/ つ;;;;;ノミ
( |^ ^
U"U
俺は焦って他のカラスのこともジッと観察してみた。
どのカラスもほとんど黒く見えるが、
確実に真っ黒のカラスは一匹も見つけることができなかった。
.
27 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:03:29
84 名前:(25/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:37:33 ID:i1LC42W30 [27/188]
俺は当時の友人達に話してみた。
「おまえら、カラスは本当は真っ黒じゃないぞ」と。
∧ ∧
(,,゚Д゚) ∧_∧
U ヽつ (∀ ゚ ) ∧_∧
( ^)ノ Oと ヽ ('(∀ )
| ̄し' \) .r| | ┐ ゝ と )
| | (_| ̄|(_) ( ( (
ある友人は興味なさそうに「へぇそうなんだ」と答えた。
別の友人は「カラスなんて黒だろうが白だろうが俺達の生活には関係なくね?」と、
カラスの色のことを疑問視している俺をからかうような返答をした。
.
28 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:04:02
85 名前:(26/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:38:33 ID:i1LC42W30 [28/188]
つまらないことなのだろうか?幼い頃から黒いと信じてきた、
いや黒いと教えられてきたカラスが本当は黒じゃないかもしれないんだぞ?
┌──────────────────────────────
|…厳密に言えば、最近のカラスは完全な黒、とは言えないだろうね。
|だけど一般常識として「黒」という事で通用しているから、
|テストではカラスの色は「黒」と答えれば間違いないから。
└──────────v───────────────────
∧ ∧ ∩_∩
(,, ゚) (・∀・ )
/ U (〈V〉 )
( | | | |
U"U (_(_)
…教師は知ってた。知ってた上で俺達に「カラスは黒い」と教えている。
そしてその教え方に間違いはないと確信している。いやそうなんだろう、
「カラスは黒」と答えない方が世間一般では笑い者だ。
.
29 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:04:35
86 名前:(27/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:39:14 ID:i1LC42W30 [29/188]
親は?
┌────────────────
|…そうだな。確かに最近のカラスは
|完全な黒とも言い切れないな。
└───────v────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,, ゚Д) (ロДロ,,) ∧ ∧
| U | U (-` ,,)
( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
U"U / \ ノ
…親も知ってた。
┌─────────────────────
|どうして今まで教えてくれなかったんだよ?
└───v───────────────────────────────────
|ギコがそんなにカラスに興味を持つと思わなかったからな。
|今の時代、カラスが完全に黒くなくても特に問題はないし、
|まぁ完全な黒じゃないことがわかったところで別にどうしようもないしな。
└───v─────────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,;゚Д) (ロДロ,,) ∧ ∧
| U | U (-` ,,)
( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
U"U / \ ノ
.
30 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:05:14
87 名前:(28/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:40:23 ID:i1LC42W30 [30/188]
┌───────────────────────────────────────
|なんで?どうしようもないって、今までずっと「カラスは黒い」で世の中通ってきたんだろ?
|本当に黒いカラスより黒くないカラスの方が多いって、おかしくないか?
|黒いカラスだけに戻そうって考えるのが普通じゃないの?
└───v───────────────────────────────────
|そんなこと言われてもなぁ。カラス屋に勤めてるワケじゃないんだから、
|カラスの細かい色なんか、一般人が考えても仕方ないことだろう。
└───v─────────────────────────────
|どうしても黒いカラスがよかったらカラス屋に
|勤めて自分が作ったらいいんじゃない?
└───v──────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(#゚Д゚) (,,ロДロ) ∧ ∧
| つ | U (ー` ,,)
( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
U"U / \ ノ
┌────────────────────────
|あぁ、カラス屋に勤めるよ。子供の頃からそのつもりだ。
└─v───────────────────────────────────
|…だけどなぁ、カラス屋っていっても、実際なるのは難しいぞ。
|今の成績じゃ、カラス屋に就職できるような大学に入るのも大変だぞ。
└────v────────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゚Д゚#) (ロДロ,,) ∧ ∧
| U | U (-` ,,)
| ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
U"U / \ ノ
…いらいらする。なんだよ、
カラスは黒くて、俺は真っ黒なカラスを作るカラス屋になる。
それが何か間違ったことなのか?
.
31 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:05:40
88 名前:(29/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:41:04 ID:i1LC42W30 [31/188]
なるのが難しいなら勉強すればいいんだろ?
それで俺が完璧な黒いカラスを作って世に放てば済む話だ。
┌──────────────────────────
| ギコー?お願い、冷蔵庫からコーラ取ってきて~。
└───────v───────────────────
___
| |
∧ ∧ | |
(#゚Д゚) .|. 。|
U | | |
( | |___|
┌──────────────
| 人をパシリに使うなよ。
└──────v───────
足音が聞こえたから
ちょうどいいと思って頼んじゃった♪
──────v────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚ー゚) (Д-#,,)
φ つ {=}と U|
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| )
.
32 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:17:53
89 名前:(30/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:41:55 ID:i1LC42W30 [32/188]
┌──────────────
| 大学の課題?
└──────v───────
うん。そうなんだけど自由課題で
何描いていいか迷ってて。
──────v────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゚-゚*) (゚Д゚,,)
O{=}と) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
姉は現在美大生だ。一浪して今年美大に入った。
高校時代から絵の予備校にも通ってるが、
浪人時代は毎日何枚絵を描いてるんだってくらい
鬼気迫る勢いで描き続けてた。
楽しげな絵ならともかく、つまんなさそうな石膏像の
デッサンみたいなのばかりして腱鞘炎になったりと。
「美術」って、体力も根性もないオタクがハマるイメージもあったけど、
いざ本格的な勉強となると、運動部のトレーニング並みの苦行だね。
.
33 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:18:26
90 名前:(31/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:42:34 ID:i1LC42W30 [33/188]
子供の頃の俺は、姉の絵はかなりうまいと思っていたが
至るところに絵の満ち溢れた世間一般からみるとそれほどではなかった。
物凄い努力していたのに、本当の希望の美大は無理で
一浪した挙句にランクも落としたとこで妥協したそうだ。
┌─────────────────
|あ~コーラおいしい♪生き返る~
└─────v───────────
∧ ∧ ∧ ∧
(^ヮ^*) (Д- ,,)
O{=}と) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
…人間、あれだけ努力しても本当の希望が叶わないなんてな。
俺も、希望通りのカラス屋で勤める人生が歩めるようになれるだろうか?
.
34 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:18:49
91 名前:(32/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:43:21 ID:i1LC42W30 [34/188]
┌──────────────────────
|父さん達と話し込んでたみたいだけどどうしたの?
└─────v─────────────────────────────
|…姉ちゃんはさ、カラスは本当は完全な黒じゃないって知ってた?
└──v─────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚ー゚) (-Д-,,)
O{=}と) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌──────────────────────────
|そりゃ絵の勉強してるもの。物の色や形は観察してるわ。
└─────v───────────────────────
|けど姉ちゃんが描くカラスは真っ黒だったよね?
└──v────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*゚ー) (Д゚;,,)
O{=}と) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
.
35 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:19:27
92 名前:(33/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:44:06 ID:i1LC42W30 [35/188]
┌────────────────────────────
|ギコが喜んだからに決まってるでしょ?
|もー小さい時からいつも「カラス描いて、真っ黒なカラス描いて」
|だったじゃない。
└─────v──────────────────────────
|…じゃ、姉ちゃんは本当はカラスはどんな色だと思う?
└──v────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*^ヮ) (Д-;,,)
O{=}と) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
┌──────────────────
|ちょっと待って…
| …こんな感じかなぁ?
└─────v────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゚ー゚*) (゚Д゚,,)
φ と) {=} | U|
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
姉は色鉛筆を取り出してカラスをサラサラッと描いた。
黒の色鉛筆の他に、青や紫、茶色、他にもピンクや緑といった
意外な色を混ぜながら、今まで俺が見たことなかったリアルなカラスを描いた。
…そう。俺が捕まえて確認したカラスはだいたいそんな感じの色だった。
姉も…本当は知ってたんだ。
.
36 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:19:58
93 名前:(34/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:44:35 ID:i1LC42W30 [36/188]
じゃぁ何か?本当にカラスが黒いと思い込んでたのは俺だけだったのかよ?
オトナ達はどうして俺に教えてくれなかったんだ。
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚-゚) (゙Д゙,,)
φ と) {=} | U|
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
て
クシャクシャ ∧ ∧ ∧ ∧ て
(゚ー゚*) (゚Д゚;)
O@6) {=} | U|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
┌──────ヘ───────────
|あ!!何してんだよ姉ちゃん!!
|せっかく描いたのに!!
└─────────────────
.
37 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:20:24
94 名前:(35/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:45:06 ID:i1LC42W30 [37/188]
┌──────────────────
|いいの、これくらいいつでも描けるし。
|ギコの好きなカラスはこうだ~~!!!
└─────v────────────
サラサラ
∧ ∧ ∧ ∧
(゚ヮ゚*,) (゚Д゚;)
φ と) {=} | U|
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|
姉は黒だけを使ったカラスを描きはじめた。
…そう。俺が幼い頃から大好きだった姉のカラスの絵。
年月を経てかなり上手くなった、それでも真っ黒なカラスの絵。
┌────────
|はい、あげる。
└────v─────────
| いいの?
└──v───
∧ ∧ ∧ ∧
(*^ー) (゚Д゚,,)
φ つ□と |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
38 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:22:39
95 名前:(36/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:45:40 ID:i1LC42W30 [38/188]
┌──────────────────
|フフフ、いいこと思いついちゃった。
|自由課題、カラスで行こうかと思うの。
|しかもギコの好きな真っ黒のカラスでね。
└─────v───────────────────────
|え?でも本当は真っ黒じゃないのに
|そっくりに描かないのはまずくない?
└──y─────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*゚ー) (Д゚;,,)
| つO O□と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
┌───────────────────────────
|だって絵なのよ~?今回のは自由課題、
|本物そっくりじゃなくても構わないのよ。
|真っ黒のカラスが引き立つ絵、イメージ膨らんできたわ~
└─────v─────────────────────
| ……。
└──y──────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*^ヮ) (゚Д゚,,)
| つO O□と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
.
39 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:23:07
96 名前:(37/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:46:10 ID:i1LC42W30 [39/188]
┌───────────────────────────
|…それにね。ギコの喜ぶ顔見たら、子供の頃思い出しちゃった。
|喜んでくれる人がいるから絵は楽しいのよね。
|少し忘れかけてたみたい。
|今、カラス描いてそういう気持ち思い出したの。
└─────v─────────────────────
| ふーん
└──y──────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*゙ー) (゚Д゚;)
| つO O□と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
.
40 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:23:44
97 名前:(38/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:46:47 ID:i1LC42W30 [40/188]
┌───────────────────────────
|ありがとうね。ギコ。コーラもありがとう。
|お姉ちゃんの絵、楽しみにしててね。
└─────v─────────────────────
| …別にどっちでもいいよ。
└─────v─────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,*゙ヮ゙)') (;-Д)
φ ノ {=} ( つ□
 ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄/| ( |
年が離れてるからっていつまでもガキ扱いしやがって。
中学でも高校でもおとなしくて友達も少なくてさ、
周りからいいように利用されても嫌とも言えない性格で。
浪人中は家から一歩も出ないでずっと部屋で絵を描いてる時もあった。
姉の方が家族の心配のタネだったじゃねーか。
.
41 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:24:08
98 名前:(39/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:47:16 ID:i1LC42W30 [41/188]
…俺だって心配してた。年上だけど頼りないこの姉がどんな将来送るのかって。
┌─────
| ……。
└──v───
| ̄ ̄ ̄|
| |
|. 。|
| | ∧ ∧
|___| (,,゚Д゚)
(つ□O
( |
.
42 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:24:31
99 名前:(40/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:47:46 ID:i1LC42W30 [42/188]
…だけど姉はやっぱり、俺が欲しい世界を作りだせる人なんだな。
______
| |
| /;;;゚;≦ |
| 彡ミ;;;;;;ノ |
| ^ ^. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今は絵の中にしかない真っ黒なカラス。
将来俺はこの真っ黒なカラスを世に解き放つことができるようになるんだろうか?
.
43 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:24:56
100 名前:(41/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:48:17 ID:i1LC42W30 [43/188]
ただ「カラスは黒い」と考えナシに言う世のオトナ達
真実を知っても「確かに黒くないね、本当は黒くないといけないのにな」とつぶやくだけ
誰もカラスを完全な黒に戻そうとしない
∧ ∧
( Д,,)
U U
| )
U"U
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) . ( ) ( )
どうして? オトナ達は目を背けてるの?
…この世界を変えるのは容易ではないかもしれない
.
44 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:25:38
101 名前:(42/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:49:21 ID:i1LC42W30 [44/188]
┌───────────────────────────────────
|若いうちはそう考えるけど、実際世の中にでれば上手く行かないモンなんだよ。
|俺もニワトリよりタマゴが先だって主張してる時期あったな。
└─────v──────────────────────────────
|それで結論は…?
└──v────────────
∧_∧ ∧ ∧
( ´∀`) (゚Д゚,,)
( ) U |
人 Y. ( |
し(_) (/"ヽ)
姉よりずっと年上のいとこ、彼はカラスじゃなくて
ニワトリを世に広めるニワトリ屋に勤めている。
┌───────────────────────────────────
|今はニワトリ屋だからまずはニワトリから最初に考えないとやっていけないね。
|それに大事なのはどこが先だったかより、これから何羽生産して売りさばくか、だよ。
└─────v──────────────────────────────
∧_∧ ∧ ∧
( ´ー) (#゚Д゚)
( ) U |
人 Y. ( |
し(_) (/"ヽ)
…聞くんじゃなかった。この人は金のために考えるのをやめたらしい。
.
45 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:26:32
102 名前:(43/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:50:00 ID:i1LC42W30 [45/188]
「世の中にでれば上手く行かない」なんて負け犬のオトナのセリフそのものだ。
自分の不出来をそうやって誤魔化して。
俺はそんな風にはなりたくない
「カラスは黒い」そんな常識、そんな正論を常に堂々と真実だと言える人間でありたい
┌──────────────
|しぃの絵、あったわよ。
└─────v────────
__ __ __ __
| | | | | | | |
|__| |__| |__| |__|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(,, ゚Д) (,, ロД) (´ー`,,)
|U | |U | | つ
( | ( | ( |
U"U (/"U (/"U
.
46 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:27:20
103 名前:(44/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:50:47 ID:i1LC42W30 [46/188]
家族揃って出かけるのはウザいが、この後ご馳走を食べに行くということで、
姉の大学で開催されている展覧会を見に行った。
この間作ってた自由課題の絵が飾られているらしい。
__ __ __ __
| | | | | | | |
|__| |__| |__| |__|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(,, ゚) (,, ロД) (,, ´ー)
| U | U | つ
( | ( | ( |
U"U (/"U (/"U
…つまんない絵ばっかり。写実的だが全く心に残らない絵、
いや、自由課題ということで、それ以上たくさんあったのは
抽象的でいかにも本人は酔ってる風だが見てるこっちには意味不明な絵だった。
有名な画家みたいな感心してしまうような絵もなければ
いまだかつて見たことないようなインパクトを感じる斬新な絵もない。
世で売れてるような万人に愛されるようなイラスト風味のモノもない。
あってもモロ誰かをパクってるなって感じの奴?恥ずかしくないのかね?
この国の明日の美術を背負ってる美大生の奴らが描くモノが
この程度でいいんだろうか?
ハッキリ言ってセンスのない芸術家気取り共。
絵は描けないけど見るのは好きな身としては
この大学で勉強して意味なんてあるのか?と思えてしまったよ。
.
47 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:27:48
104 名前:(45/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:51:26 ID:i1LC42W30 [47/188]
…姉の絵も意味不明・自己満足系だった。
__ __ __ __
| | | | | | | |
|__| |__| |__| |__|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(,, ゚) (,, ) ( )
| U | U U |
( | ( | | )
U"U (/"U U"U
赤やオレンジ、青から紺に変わる複雑な夕焼け空の下、
真っ黒なカラス達に囲まれた真っ白な少年のシルエット。
.
48 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:28:14
105 名前:(46/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:52:04 ID:i1LC42W30 [48/188]
…これ、子供の頃の俺がモデルだって言いたいのかな?
それにしてもサム過ぎるよ。
真っ黒なカラスも真っ白な少年も、
切り抜いて貼ったみたいでリアルな背景に全然合ってない。
__ __ __ __
| | | | | | | |
|__| |__| |__| |__|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(,,;-Д) (,, ) ( )
| U | U U |
( | ( | | )
U"U (/"U U"U
…こんなんじゃ本人がなりたかった画家やイラストレーターの
プロにはなれないだろ、って心配になってきた。
.
49 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:28:54
106 名前:(47/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:52:41 ID:i1LC42W30 [49/188]
┌────────────────────────────────────
|凄く嫌だった。なんなのあの自分に酔っちゃったような絵ばっかりの展覧会は。
|特に赤い手形のと青いクシャクシャのが最悪だったな。
|赤い手形のはいかにも使い古されたオカルト路線を、さも恐怖を煽ってやるって
|作者が思い込んでるみたいで気持ち悪かったし、
|青いクシャクシャのは、メチャクチャをやる自分がシュールと勘違いしてるようで
|見てるこっちが恥ずかしい、そんな感じの絵だったよ。
└─────v──────────────────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (ロДロ,,) ∧ ∧
(,, -Д) | U (ー` ,,)
| つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (っ゚* )____\
| と ) |
┌───────────ヘ────────────────
|ちょ、赤い手形の方は私の友達が描いた絵よ。
|あれ相当苦労して何日もかけて完成させてたのに。
└───────────────────────────
┌───────────────────────────────
|キモーッ。あんな気持ち悪い絵を描く奴と友達になるなよ。
└─────v──────────────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (ロДロ,,) ∧ ∧
(,,゚Д゚) | U (ー` ,,)
| つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (っ゚* )____\
| と ) |
┌───────────ヘ────────────────────
|何言ってるの~。あれ描いたミイちゃんって子は全然普通の明るい子よ。
|彼女も題材選びから苦労して凄く試行錯誤しながらアレ描いてたんだから。
└───────────────────────────────
.
50 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:29:31
107 名前:(48/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:53:40 ID:i1LC42W30 [50/188]
┌──────────────────────────────────
|だったらなおさら言ってやれよ。
|オカルトとしても中途半端で、あんな無個性で使い古された路線を
|たとえどんなに時間かけて描いたって、既出の芸術作品の劣化モノにしか
|見えないってさ。高校の文化祭のオバケ屋敷の壁レベルだよ。
|もっと根本的なセンスを磨けよってな。
└─────v─────────────────────────────
|…ギコ、もうその辺でいいでしょ?
|これから美味しいモノを食べるのに、
|アンタの屁理屈聞いてたら美味しく食べられなさそうだわ。
└──────v─────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (ロДロ,,) ∧ ∧
(,,-Д) | U (っ` ,,)
| つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (-^;,)____\
| |U | |
┌───────────ヘ────────────────
|ホントにギコは批評家気取りよね。
|自分じゃ絵なんて描けないのに見る目だけ肥えちゃって…
└────────────────────────────
.
51 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:29:57
108 名前:(49/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:54:29 ID:i1LC42W30 [51/188]
∧ ∧
∧ ∧ (ロДロ,,) ∧ ∧
(,,゚Д゚) | U (´-`,,)
|U | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (ー゚*,,)____\
| |U | |
┌─────ヘ────────
|アタシの絵はどうだった?
└──────────────
.
52 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:30:48
109 名前:(50/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:55:06 ID:i1LC42W30 [52/188]
…あれは姉が俺を喜ばせるために描いてくれた絵。
だから本当は褒めてあげたい。
だけど俺は嘘はつきたくない。姉のこれからの向上も願って
見て思った本音を全部言った。
┌───────────────────────────────
|リアルな背景に、白の人物と黒のカラスが全然合ってなかったよ。
|全く溶け込んでなくて、切り取ってソコに貼ったみたいに不自然で。
|特に白抜きの子供は効果、というよりも描くの忘れた空白みたいで
|いつもよりヘタクソに見えたよ、
|姉ちゃんの絵は全体の中では中の下ってレベルだったかな。
└─────v────────────────────────────────
|いい加減にしなさい、最近は何でもかんでも文句ばっかりと思ったら
|しぃが一生懸命描いてた絵まで、どうして何もしてないギコが
|そこまで文句言えるのよ?
└─────────v───────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (ロДロ,,) ∧ ∧
(,,-Д) | U (っ` ,,)
|U | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\と |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (ヮ-*,,)____\
| |U | |
┌───────────ヘ────────────────
|いいよ、母さん、私の方からギコにどう思うかって聞いたんだから。
|母さんはどう思った?
└────────────────────────────
.
53 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:31:12
110 名前:(51/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:58:35 ID:i1LC42W30 [53/188]
┌───────────────────────────────
|私は絵のことはよくわからないけど、あの夕焼け空は上手かったわ。
|吸い込まれそうなくらい綺麗な空だったわね。
└──────────────v─────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (,,ロДロ) ∧ ∧
(,,゚Д゚) | U (´ー`,,)
|U | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\と |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (ー゚*,,)____\
| |U | |
┌───ヘ────
|父さんは?
└────────
54 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:31:55
111 名前:(52/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:59:07 ID:i1LC42W30 [54/188]
┌───────────────────────────────
|うんまぁ、しぃもそこそこに良かったけど、
|しぃと似た感じの絵で黒いコウモリを描いてた子がいただろう?
|あの子の絵は将来売れるかもしれないな。
└───────────v────────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (,,ロДロ) ∧ ∧
(,,゚Д゚) U U (ー` ,,)
|U | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\と |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (ヮ゚*,,)____\
| |U | |
┌────────────ヘ───────────────────────
|父さん、鋭い!!そう、あの子は先生からも期待されてる超センスある子なのよ。
|しかもほとんど悩んだりせずサラサラって描いちゃうの。
|黒いカラスと黒いコウモリ、選んだ題材が似てて
|私もちょっと差がついちゃうじゃないってエーッて思っちゃったわ。
└───────────────────────────────────
黒いコウモリの絵も覚えてる。確かに上手かったけど、
迫力もなく小手先でまとめたような。俺はあんまし好きにはなれなかった。
だがあの中で一番万人受けしそうな絵となると、あのコウモリの絵だったかもな、確かに。
.
55 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:32:18
112 名前:(53/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 00:59:45 ID:i1LC42W30 [55/188]
∧ ∧
∧ ∧ (,,ロДロ) ∧ ∧
(,,゚Д゚) U U (´ー`,,)
|U | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\と |
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (-^*,)____\
| と | |
┌────────────ヘ───────────────────
|けどあの子になら負けてもしかたないし。
|競っても仕方ないしね。私は私のできることをやるしかないんだから。
└────────────────────────────────
…負け犬の理屈。 …姉からは聞きたくなかった。
.
56 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:32:50
113 名前:(54/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:00:26 ID:i1LC42W30 [56/188]
負けた、と思ったのなら自分に足りないのはなんなのか考えて克服すりゃいいじゃん。
自分の好きなことのため、自分が将来なりたいモノのため、
努力して、努力しまくればいいじゃん。
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( いつも以上に物凄く勉強したのに、学年で10番以内に入れなかったとは。 )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
∧ ∧
(゚Д゚#)
O□と )
| )
U"ヽ)
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( くそぅ、俺は何もできないのに文句いうだけの人間じゃねぇ。 )
) 俺だってやりたいことのためには必死で努力くらいできるんだ!! (
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
∧ ∧
(ДT ,,)
φ )
 ̄ ̄ ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/
57 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:33:49
114 名前:(55/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:01:08 ID:i1LC42W30 [57/188]
俺は妥協なんてしない。負けを認めるなら全ての力を出し尽くしてからだ。
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( なんでこんなに勉強しても学年12位から上にいかないんだ? )
) 俺より上の11人の固定メンバーは一体どんな勉強してるんだっつーの!(
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
∧ ∧
(ДT#)
O□と )
| )
U"U
.
58 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:34:28
115 名前:(56/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:01:43 ID:i1LC42W30 [58/188]
カリカリカリカリ ∧ ∧
(゚Д゚ )
∧_∧ ∧_∧ | U
. (@Д@iii) (´皿`iii) | )
φ ) φ ) U"U
俺より勉強が出来る他の奴らは俺よりもっと勉強してた。
幸い俺の学校の成績優秀者はスポーツが出来る奴も天才肌の奴もおらず、
目に映る優秀な人は全て『努力』という対価を払ってた。
何もかも華麗に軽くこなす天才なんて見ちゃってたら、
俺はこの段階で挫けてただろうなw
.
59 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:35:06
116 名前:(57/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:02:47 ID:i1LC42W30 [59/188]
「カラスを完全な黒にする理論」
学校の勉強以外でもコツコツ調べて研究する。
そして俺はカラスの研究開発のために理系の道に進むことに。
m
ヽ ∧ ∧
(゙Д゙;)
ヽ⌒ヽ⌒O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄/
。
o
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( なんてこったい、カラスってのは昔から黒かったワケじゃないんだな。 )
) 黒に近い色を「黒」と呼んでただけ。 (
( この世に本当に黒いカラスはいないっていうのか? )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( いや違う。「ヤタカラス社」の創始者ウララーは「完全な黒いカラス」を )
) 作り出すことが出来た、と文献にもある。 (
( 俺はその真っ黒な羽を博物館でこの目で見たんだ。 )
) 「黒いカラス」は存在する。ただ、今は誰もが作ろうとしないだけで。 (
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。 お、ここで紹介されてる本参考になりそう、
題名と著者メモっとくか
∧ ∧
(゚Д゚,,)
ヽ⌒ヽ⌒O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄/|
。
o
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( 俺がオトナになってから作ればいいんだ、「黒いカラス」を。 )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
.
60 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:35:42
117 名前:(58/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:03:42 ID:i1LC42W30 [60/188]
この世でただ一人完全な黒カラスを作り出したというウララー。
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ Α_Α 彡ミ;;;;;;ノミ
('( )') ^ ^
ヽ ノ
| | |
(_(_)
彼の没後、黒カラスは作られることはなかったが、そのノウハウは文献では残ってる。
彼の作った「ヤタガラス社」は現在カラス業界のトップに君臨する一流企業だ。
今は他の企業と同様、黒に近い灰色で妥協しているようだけど、
そこに俺が就職できればなんとかなるかもしれないな。
.
61 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:36:41
118 名前:(59/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:04:26 ID:i1LC42W30 [61/188]
しかし一流企業となると大学もイイとこに入っておかないと…。
夢を叶えるというのは並大抵の苦労じゃない。
┌────
| ん?
└──v──
∧ ∧
(;゚Д゚)
ヽ⌒ヽ⌒ヽつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄/|
手を伸ばした先にあったメモ帳。父がどこかから貰ってきた
どっかの企業名の入ったメモ帳、その表紙には最近よく見かけるようになったキャラクター。
∧ ∧
(,,゚Д゚)
ヽ⌒ヽ⌒ヽつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄/|
…このキャラクターは、姉と一緒の大学で、展覧会の時に
あの黒いコウモリの絵を描いてた女が作ったモノらしい。
卒業後、トントン拍子で売れっ子になったイラストレーター、
彼女が描いたこのキャラクターのイラストは世間的に人気が出て
彼女の絵を巷でよく見かけることが多くなった。
まだ知名度は薄いが、姉の同級生の中で一番目立ってる成功者。
.
62 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:37:22
119 名前:(60/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:05:15 ID:i1LC42W30 [62/188]
┌────
| フン。
└──v─
∧ ∧ ポイッ
(,#-Д) ⌒ヽ
ヽ⌒ヽ⌒ヽつ ロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |_|
…俺は会ったこともないこの女が嫌いだ。
話を聞くところたいした努力もしてないようで、
才能とセンスだけを世間と時代に愛でられて。
.
63 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:38:12
120 名前:(61/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:06:00 ID:i1LC42W30 [63/188]
∧ ∧
(,, )
| U
( |
(/"ヽ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |_|
…あんなに努力して、血の滲むほど努力して浪人して美大に入った姉は
名前も聞いたことのないような小さなデザイン事務所で
つまんねー、本人も興味なさそうな、地味な企業の地味なポスターやら、
例えば電化製品の取扱書の挿絵といった感じの
誰も美大卒の奴がワザワザ描いてるんだって知らないほどの
どうでもいい絵を描いてる。
片や売れっ子イラストレーターなのに、
こっちは指示されたモノだけを忠実にこなすだけの雇われ人。
.
64 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:38:53
121 名前:(62/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:07:03 ID:i1LC42W30 [64/188]
┌────────────────────────
|見てみて~、この間の同窓会で、
|皆が彼女からサイン貰ってたから私もイラスト集買って
|そこにサイン貰ってきちゃった♪
|彼女がもっと有名になったら将来価値あがるかな~?
└───────v─────────────────
ガックシ
∧ ∧ ∧ ∧
(,,+Д) (ヮ゙*,,)
/ U □と )
( | | )
U"U (/"ヽ)
┌──────────────────────────────────
|…なぁ、プライドないの?
|同じ学校の卒業生が一人だけそんなに売れて、悔しくないのかよ?
|自分もそんな風に、自分の好きな絵を描いて売れようって思わないのか?
|
|サイン本の売上は彼女んとこだろ?
|なんであんなにたくさん稼いでそうな奴の売上に、
|安月給の姉ちゃんが貢献してやるんだよ?バッカじゃねーの?
└─────v────────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,, Д) (-゚*,,)
/ U □と )
( | | )
U"U U"U
.
65 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:39:21
122 名前:(63/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:07:45 ID:i1LC42W30 [65/188]
┌───────────────────────
|…うるさいなぁ、人の生き方は人それぞれでしょ?
└────────v───────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,#゚Д) (っ゙#,,)
| U □と )
( | | )
U"U U"U
┌────ヘ───────────────────────────
|人それぞれって…無難な言葉に逃げるなよ。
|だいたいなんのためにあんなに苦労して美大入ったんだよ?
|あいつみたいなイラストレーターになりたかったんだろ?
|そんな無個性のチラシの絵なんて仕事じゃなくて、
|どうして自分の好きな絵で食っていこうと思わないんだ?
└────────────────────────────────
.
66 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:39:53
123 名前:(64/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:08:24 ID:i1LC42W30 [66/188]
┌─────────────────────────
|…私が自分の好きな絵を描いても…
|人から見て受け入れられそうにない、中の下のレベル。
|ギコはそう批評してくれたよね?
|
|…つまりそういうことだから。
└────────v─────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,, ゚Д) (ー゙#,,)
| U □と )
( | | )
U"U U"U
ギコはまだ子供なんだから 人の生き方に余計な口出さないで、 とも言われた。
∧ ∧ ∧ ∧
(,, ゚) (,, )
| U ( )
( | ( |
U"U (/"U
.
67 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:40:17
124 名前:(65/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:09:07 ID:i1LC42W30 [67/188]
…俺はたぶん姉に、言っちゃいけないことを言ってしまったんだと思う。
∧ ∧
(,,;-Д)
| U
( |
U"U
姉を傷つけてしまった。そう思うと
自分が正しいと思って吐いた言葉を恨めしくも感じた。
.
68 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:40:42
125 名前:(66/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:09:40 ID:i1LC42W30 [68/188]
…俺はね。 姉にはノビノビ好きなように生きて欲しかった。
∧ ∧
(*^ー^) ハ ハ
(φ U (゚Д゚,,)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄
…自己主張できなくて、人の顔色を見て生きている姉が腹立たしかった。
…そして心配だった。
∧ ∧ ┼
(*^ー^) × ×
(_()ヽ)U()
( ()二) ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(/"U ( ヮ ) (ヮ ) ( ヮ )
U | (つ O U |
どうして簡単に妥協するの?どうして簡単に諦めるの?
…どうして他人に合わせるために自分の気持ちを殺して笑っていられるの…?
.
69 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:41:11
126 名前:(67/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:10:15 ID:i1LC42W30 [69/188]
俺が中学の頃に描いてもらった色鉛筆のカラスの絵をひさびさに見てみる。
これは姉が俺と会話しながらさらっと描いた絵だが、姉の絵が最高に輝いてた時の絵だ。
今みたいに他人に媚びを売ったこじんまりした無難な絵とは全然違う。
∧ ∧
(-Д-,,)
ヽ⌒と )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄/|
ハッ
∧ ∧
(゚Д゚;)
ヽ⌒と )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄/|
だが俺はあることに気づいてしまった。
.
70 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:42:07
127 名前:(68/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:10:55 ID:i1LC42W30 [70/188]
姉は真っ黒のカラスの絵が好きで描いてたわけじゃない。
俺が喜ぶから描いてただけだって。
∧ ∧
(*^ー^) ハ ハ
(φ U (゚Д゚,,)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄
…姉は最初から自分の気持ちは殺してたんだ。
年下の幼い弟との遊びに、いつも優しく付き合ってくれてた姉。
あの頃の母は家にいてもずっと内職しててロクに遊んでくれなかったんだっけ。
そんなことも覚えてないくらい俺は寂しい思いなんてしたことなかったんだ。
.
71 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:42:30
128 名前:(69/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:11:35 ID:i1LC42W30 [71/188]
そうだ…一番最初に姉を振り回して自由を失わせていたのは俺だったんだ。
…俺なんて…
俺なんて姉の絵や生き方に文句つける権利なんてないじゃん…。
∧ ∧
(Д゙;,)
ヽ⌒と )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄/|
…何やってるんだろ。俺超バカみたい。
.
72 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:42:48
129 名前:(70/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:11:58 ID:i1LC42W30 [72/188]
俺は人の文句じゃなくて…自分のできることをしないとな。
,:;'''':;:;:;,,._,_ ;:;:(:;:;:〃:;:〃:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~'ー 、,,, ,:; :;:〃:;:〃:):;,,,, ;:(;ゞ::;: ;::;ゞ ,f
::::::::::::::::iニ|:::::|.|`i ,|:; :;:〃:;:〃:ゝ:; :;):;: ___ll___ ;;:( 丿;:,ゞ;:〃:;ヽ'.,l
::::::::::::::::i__|:::::|.|_,i:;:√〃:〃:;';:.ゝ〃:;;) [;?看.ll?看゙] (,;:,ゞ;:〃:;ヽ'fl
:::::::::::::::::: :::::::|.: ノ:〃:;丿;,ゞ;〃ゝ; ;; ヽ:;、 .|冖''ll'冖j :;:;(ゞ;::〃::ヽ丿;:,ゞ;:〃
.................. .......|.,{: :〃;丿; ,ゞ:;〃'ゝ. ;:; :;ヾ;:;) .|: fl |:::::| ;:(,;:::; :;:〃:;:〃:ヽ:::;:;
::::::::::::::::iニ|:::::|.|`i(. ::;:;:〃:;:;;丶;: ゝ;. ;:;;:〃:);:; |: fl |:::::| ;:(;:,ゞ;:〃:;ヽ:::;:;丿;:,ゞ;:〃
::::::::::::::::i__|:::::|.|_,i(:〃: :ヽ: ;丿;:,ゞ;:ヾ,;:;〃: ):; :|: fl |:::::| (:. ;;:,ゞ;:〃:;ヽ'丿;:,ゞ;:〃
.................. .......|. (: 〃:;〃;':;. ;:;〃:;:;l: ;;,ゞ;:) ━━:|: fl |:::::|━━━(丿;:,ゞ;:〃:;ヽ:;ヽ:;ヽ━━┓
::::::::::::::::iニ|:::::|. (:;:;:;::;〃:;':;:.〃:〃 ヽ:,ゞ;:: ;) _i:::i_i::|: fl |:::::|::i_i::::i_i::::i_i::::l (;:::〃:;丿;:,ゞ; :i_i:::
::::::::::::::::i__|:::::|.|`i,(〃 :〃:': ;:,,,; ;;; ;:〃:ヽ);; ≡:≡:|.r-il::::::|:≡:≡:≡:≡l:≡ iョ:;:;ソ:〃):;三
.................. .......|.|_,i `''“゙゚゙'l ::'il .“'・ャ-、;;;ソ;;;;;;;;/゙| ̄| l lヽヾ;;ilY⌒Yli;;;;;l::;;;;,,...l! .|,,..,..,..,.;:;:;:;,...,..
:::::::::::::::::: :::::::|. ;;;-'' ̄ l ::'il  ̄,l :i|,,v.```“""''''''''''“'''''゙`″'''''''''''-、__,,; `;;li! .|;:;:`;;.;,.;;.;.;:
""""""""""" _;;;;;;;;;r--・・''"""~` - _,lii: .|;;:;::;.;:.`:;:;;;.;
`:;:;;.:,;:;_,-''" ̄ /  ゙̄~'''--__:;:;;:;:
-'~  ̄ /
73 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:43:48
130 名前:(71/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:13:02 ID:i1LC42W30 [73/188]
┌───────────────────────────
|入学おめでとう~♪ これでギコもカラス研究者の第一歩ね!
└───v───────────────────────────
|ちょ、姉ちゃん、兄弟なのに入学祝い多すぎだろ、これ?
└───v─────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*^ヮ) (゚Д゚;)
| つ Oロと )
( | | )
(/"ヽ) U U
┌──────────────────────────
|いいのよ、こっちは先に社会人やってるんだからね。
|理系のギコはバイトするヒマもなさそうでしょ?
|お小遣いの足りない大学生活ってのも寂しいモノよ。
|無駄遣いしないようにチビチビ小遣いの足しにしてね。
└───v───────────────────────
| …うん。ありがとう。
└───v────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*^ー) (-Д-*)
| U Oロと )
( | | )
U"U U U
姉の美大も俺の大学も私立。二人とも塾や予備校にもお金を使いまくった。
より時給のいいパートに変更した母、うちの家計のことを考えると
小遣いなんて贅沢な部分はもう親に頼りにくいと思ってた。
…さすが最も身近な人生の先輩、姉は俺の状況をよくわかってくれてた。
.
74 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:44:15
131 名前:(72/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:13:36 ID:i1LC42W30 [74/188]
┌────────────────────────
|そしてもうひとつのプレゼント。なにかな、なにかな~♪
└───v─────────────────────
クルクル
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚ヮ゚) (゚Д゚,,)
( つニ)O Oロと )
( | | )
(/"ヽ) U U
┌────────────────────────
|じゃじゃーん!!ひさびさに描いた真っ黒なカラスの絵!
|これ見ながら「黒いカラス」の研究頑張ってね!!
└───v─────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*^ヮ^) (゚Д゚,,)
( つ ̄O Oロと )
( └‐┘ | )
(/"ヽ) U U
.
75 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:45:04
132 名前:(73/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:14:01 ID:i1LC42W30 [75/188]
┌───────────────
|あれ…?喜ばない?
└───v────────────────────────────
| あたり前だろ、子供じゃないんだし、
| 昔からさんざん貰ってた絵なんて今更また貰ってもなぁ
└───v─────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(;゚ー゚) (Д- ,,)
( つ ̄O Oロと )
( └‐┘ | )
(/"ヽ) U U
┌─────────────────────────────
|ちょっと!今までとは違うのよ。
|見なさいよ、このちょっとシャープなデザイン、
|これなら大学生男子のギコが持っててもおかしくないデザインでしょ?
|気に入ってくれたら、これでキーホルダーやノートとか
|いろいろ作ってあげようと思ってたのに。
└───v────────────────────────────
|いくら俺がカラスが好きだからって、持ち物全部
|カラス尽くめにするつもりだったのかよw勘弁してくれw
└───v────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(;゚ 0゚) (^Д^,,)
< つ O ̄と )
( ノ └‐┘)
(/"ヽ) U U
.
76 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:45:39
133 名前:(74/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:14:57 ID:i1LC42W30 [76/188]
┌──────────────────────────────────
|ハァ~~。昔はカラスを描いてあげただけで大喜びだったのに。
|下敷きにも筆箱にも描いてって言うから油性マジックで描いてあげてたのに。
|体操着の背中に描くのはさすがにやめた方がって
|言い聞かせるのが大変なくらいだったのに、
|
|ハァ~昔のギコは素直で可愛かったのに、
|いつからこんなに憎たらしくなってしまったのか。
└───v────────────────────────────────
|そうやって人の恥ずかしい過去を掘り返すなよ!!
└───v──────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(;゙-゙) (Д^;,,)
/ U U O ̄と )
( | └‐┘)
U"U U U
…でもこれでも昔よりきょうだいげんかは少なくなったな。
…それは単に俺が姉に突っかかるのをやめたからかもしれない。
.
77 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:46:02
134 名前:(75/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:15:25 ID:i1LC42W30 [77/188]
今の俺は姉どころじゃない。
カラスの研究開発は割りと多くの人間が押し寄せる部門だ。
,:;'''':;:;:;,,._,_ ;:;:(:;:;:〃:;:〃:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~'ー 、,,, ,:; :;:〃:;:〃:):;,,,, ;:(;ゞ::;: ;::;ゞ ,f
::::::::::::::::iニ|:::::|.|`i ,|:; :;:〃:;:〃:ゝ:; :;):;: ___ll___ ;;:( 丿;:,ゞ;:〃:;ヽ'.,l
::::::::::::::::i__|:::::|.|_,i:;:√〃:〃:;';:.ゝ〃:;;) [;?看.ll?看゙] (,;:,ゞ;:〃:;ヽ'fl
:::::::::::::::::: :::::::|.: ノ:〃:;丿;,ゞ;〃ゝ; ;; ヽ:;、 .|冖''ll'冖j :;:;(ゞ;::〃::ヽ丿;:,ゞ;:〃
.................. .......|.,{: :〃;丿; ,ゞ:;〃'ゝ. ;:; :;ヾ;:;) .|: fl |:::::| ;:(,;:::; :;:〃:;:〃:ヽ:::;:;
::::::::::::::::iニ|:::::|.|`i(. ::;:;:〃:;:;;丶;: ゝ;. ;:;;:〃:);:; |: fl |:::::| ;:(;:,ゞ;:〃:;ヽ:::;:;丿;:,ゞ;:〃
::::::::::::::::i__|:::::|.|_,i(:〃: :ヽ: ;丿;:,ゞ;:ヾ,;:;〃: ):; :|: fl |:::::| (:. ;;:,ゞ;:〃:;ヽ'丿;:,ゞ;:〃
.................. .......|. (: 〃:;〃;':;. ;:;〃:;:;l: ;;,ゞ;:) ━━:|: fl |:::::|━━━(丿;:,ゞ;:〃:;ヽ:;ヽ:;ヽ━━┓
::::::::::::::::iニ|:::::|. (:;:;:;::;〃:;':;:.〃:〃 ヽ:,ゞ;:: ;) _i:::i_i::|: fl |:::::|::i_i::::i_i::::i_i::::l (;:::〃:;丿;:,ゞ; :i_i:::
::::::::::::::::i__|:::::|.|`i,(〃 :〃:': ;:,,,; ;;; ;:〃:ヽ);; ≡:≡:|.r-il::::::|:≡:≡:≡:≡l:≡ iョ:;:;ソ:〃):;三
ここでも競争。勝ち残らなければ。
.
78 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:46:31
135 名前:(76/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:17:05 ID:i1LC42W30 [78/188]
ただ、俺はその中では変わり者だった。
周りはいかに機能の優れたカラスを作るかを論じ合っていた。
∧ ∧
∧ ∧ ( ) ∧ ∧
(,, ゚Д) U U ( )
|| U ∧ ∧ と ||
|ヽ_⌒) ( ) /_ノ|
| ̄し' と つ (ノ | ̄|
その中で俺だけが「カラスは完全に真っ黒であるべきだ」という主張をした。
皆はカラスは完全な黒ではないことはわかっているが、
「ほぼ黒ということで通用する」現状、労力を割いて改良する必要はないと思ってるらしい。
.
79 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:47:29
136 名前:(77/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:17:44 ID:i1LC42W30 [79/188]
…ショックだったのはカラスそのものには何の関心もない奴らも多くいたってとこだ。
確かにこの業界は今現在安定している上に高収入が見込める。
カラスを作りたいんじゃない、カラスを作れる自分を高く売り込みたいだけの奴ら。
∧ ∧
∧ ∧ ( ) ∧ ∧
(, -Д) U U ( )
|| U ∧ ∧ と ||
|ヽ_⌒) ( ) /_ノ|
| ̄し' と つ (ノ | ̄|
逆にカラスのような人間の生産物に変に愛着のある俺の方が、
時代をわかってない理想主義みたいに言われて。
俺なんかより頭の切れる奴に「カラスが黒」であることにこだわって
前に進まなくなる方が愚かだと意見を付きつけられた。
.
80 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:47:56
137 名前:(78/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:18:16 ID:i1LC42W30 [80/188]
「真っ黒いカラスを作る」研究自体も、現在この大学では行われていなかった。
教授に聞くと、研究費が膨大になる上に需要がない研究だと。
,____
ⅲ■∧ ∧ ∧
(;=゚ω゚) (Д゚ ,,)
( つ | U|
| │ | )
∪∪ U"U
「しかし、過去、ヤタガラス社の創業者のウララーは完全な黒いカラスを
完成させていましたよね?やろうと思えばできることなのではないでしょうか?」
.
81 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:48:55
138 名前:(79/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:19:05 ID:i1LC42W30 [81/188]
カラスは主に木炭→石炭→石油という主原料の歴史を経て今日まで大量生産されている。
だがウララーの完全な黒カラスは、一羽のカラスに黒色の宝石を㌔単位で使用する。
その宝石も今現在では希少で高価なモノらしい。
その上製作方法も複雑かつ非常に高度な技術と大規模な設備が必要で、
当時もウララー以外の人間には作ることが不可能だったそうだ。
量産化および商品化などとても無理な話だそうだ。
製作方法は文献に残っていても、現在誰も、どこの企業も
「黒カラス」を作ろうとしないのはその材料コストと技術のせいだった。
,____
ⅲ■∧ ∧ ∧
(;=゚ω゚) (Д゚;,,)
( ) | U|
| │ | )
∪∪ U"U
「それならば、新たにもっと低コストで黒カラスを作る方法を研究すれば…」
既に何人かが研究したが、結局はウララー方式と似たり寄ったり、
たいした成果をあげることもできずに、そのうち誰も研究をしなくなったと。
,____
ⅲ■∧ ∧ ∧
(゚ω゚=,) (Д゚;,,)
( ) | U|
| │ | )
∪∪ U"U
…すでに諦められていた分野だった。
.
82 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:49:25
139 名前:(80/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:20:10 ID:i1LC42W30 [82/188]
「それなら、自分がその研究をしてみたいです。」
,____
ⅲ■∧ ∧ ∧
(;=゚ω゚) (゚Д゚;)
( ) と つ
| │ | )
∪∪ U"U
「君は1年のうちからやりたいことがハッキリしているのか。
そういう勤勉な姿勢は、非常に有望だね。
将来のことも考えながら、いろいろ模索してみるといい。」
この時の俺は、方向性を褒められたのではなくて、
勤勉な姿勢を褒められてただけだった、と気づいたのはその後まもなく。
ⅲ■∧ ∧ ∧
(;=゚ω゚) ( ^Д^)
( ) |U |
| │ ( |
∪∪ U"U
.
83 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:50:00
140 名前:(81/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:20:43 ID:i1LC42W30 [83/188]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.........
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,.....
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,.....
だってさ… その手の研究やってる教授がいないんだぜ?
独学で勉強は出来ても、多大な資金を必要とする実験までは至らない。
∧ ∧
(; Д )
|U |
( |
U"U
…単純な材料費だけでも真っ黒なカラス1匹作るのに、今の価格で一千万以上はかかりそう。
注ぎ込める私財なんてうちにないよ、私大に入れてもらうのも申し訳ないくらいだったのに。
バイトでも学業と両立しながらそれだけの収入を得るのは不可能だ。
.
84 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:51:02
141 名前:(82/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:21:38 ID:i1LC42W30 [84/188]
どうすればいいんだ?
博士号取れるくらいになって、堂々と研究できる身分になればいいか?
…でも先人達のように低コスト化という成果がだせなかった場合、
貧乏学者どころか、それまでの自分への投資が無駄になる。
_____________________
|
| カラスは何故鳴くのか~鳴き声のメカニズム
|
| A:七つの子があるから説
| 1921年 野口雨情
| B:カラスの勝手説
ⅲ■∧ 1980年 志村けん
(;=゚ω゚)/
( つ ─────────────────────
| │
∪∪
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ) ( ) ( )
早くカラス企業に勤めて、そこで安定した給与を貰いながら
開発チームに携わる方がいいか?
ただそれだと、企業方針優先で
「黒カラスを作りたい」という俺の本命の研究が不可能になる可能性も高い。
作りたい物、やりたいことは決まってるのに
そこを目指すためには不安要素ばかり。
…他の奴らみたいに、人気と将来性のある方面を
勉強した方がいいのだろうか?
.
85 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:51:42
142 名前:(83/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:22:37 ID:i1LC42W30 [85/188]
「カラスは黒だ」そんなたかが正論、
しかし突き通すことが物凄く困難な正論のために
心身を削る大学での苦悩の日々、姉から意外なニュースを貰う。
┌──────────────────────────────
|聞いて聞いて!!
|私がギコにプレゼントしたカラスの絵あったでしょ?
|あれ自分でも気に入ってたから、
|自己アピールの時に自分の実績として混ぜてたのよ。
|
|そしたらとあるパソコンサプライ品の会社の偉い人に妙に気に入られて、
|あのカラスの絵で商品にしてみないかって。
└─────v────────────────────────
もともと例のごとく
パソコンパーツの取扱説明書の
∧ ∧ 仕事のはずだったんだけど ∧ ∧
( ;゚ヮ゚)') (Д゚ ,,)
と ノ | U |
と( ノ | )
(ノ U"U
86 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:52:34
143 名前:(84/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:23:43 ID:i1LC42W30 [86/188]
┌──────────────────────────────
|聞いてるー?商品のオマケの説明書やパッケージじゃないのよ。
|マウスパットやクリップやシールみたいなとこからはじめて、
|受けがいいようだったらもっといろんな商品で展開してみようかって。
└─────v────────────────────────
|へぇ…マウスパット…ねぇ。
└─────v────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,;゙ヮ) (Д゚;,,)
.と | | U |
( | | )
U"U U"U
あぁ確かに絵のついてる奴とかあるな。ネズミーとかの有名キャラもあるが、
たまにワケわかんないメーカーの中途半端なイラストつきのもあるよな。
…アレかぁ。ふーん…。
┌─────────────────────────────────────
|…あのさ、私、元々何かについてるような絵や、最初から数が決まってるモノじゃなくて、
|単独の自分の絵そのモノが直接売上げになってしまう仕事って初めてなんだよね…。
|
|クリエイティブ業やってる割には日の目を見るのが遅かったかもしれないけど…。
└─────v────────────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,;゙ー) (Д゚ ,,)
.( つO | U |
( | | )
U"U U"U
うん…地味な仕事だとは思うけど、確かに絵が気に入られなきゃ
誰にも買ってもらえない、己の正当な評価が丸わかりになる仕事だ。
.
87 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:53:02
144 名前:(85/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:24:27 ID:i1LC42W30 [87/188]
…あの姉が、いつも地味で人に命令されたことしか
やってなかったような姉が、「自分を主張できる仕事」を
貰えることに感動して震えている。
┌──────────────────────────
|私頑張るよ。この仕事だけは絶対成功させてみせる。
└─────v────────────────────
:∧ ∧ ∧ ∧
:(,,;゙ー): (Д゚ ,,)
::( つO: | U |
:( |: | )
:U"U: U"U
…バカ、俺まで心から応援したくなっちまうじゃないか。
よかったな、姉ちゃん。うまくいくといいな。
.
88 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 01:53:34
145 名前:(86/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:25:27 ID:i1LC42W30 [88/188]
┌───────────────────────
| ジュウショク堂のシュークリーム。はい。
└─────────v─────────────
わぁ♪ どうしたの?
差し入れ?
─────v──────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,*゚ヮ゚) (゚Д゚,,)
φ と) l__lと )
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| | )
┌───────────────────
|あ~美味しい~。気がきく~~!
└─────v───────────────────────────
|最近家にも持ち帰っていろいろやってるみたいだからさ。
└─────v───────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,*^~) (Д゚ ,,)
(つoO .| U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| | )
.
89 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:34:47
146 名前:(87/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:25:56 ID:i1LC42W30 [89/188]
┌─────────────────────────
|…あれ?カラスだけじゃないの?
|これ大学の課題で描いてたあの白抜きの少年?
|あれも登場させちゃうの?
└───────v─────────────────
うん。
────v────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚~゚) (゚Д゚;)
(つoO | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| )
┌──────────────────
|…カラスだけの方がかっこよくね?
└───────v────────────
そうかもね♪
────v────
∧ ∧ ∧ ∧
(*^ヮ^) (Д-;,,)
(つoO | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| )
.
90 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:35:14
147 名前:(88/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:26:29 ID:i1LC42W30 [90/188]
┌─────────────────
|…それってやっぱりモデル俺だよな?
└───────v──────────
∧ ∧ ∧ ∧
(-ヮ-*) (゚Д゚,,)
φ と ) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| )
┌────ヘ──────────────────────
|さぁ?私の頭の中では、この少年とカラスは親友で、
|お互い心が通じ合ってるって設定よ。
|ちょっとメルヘンチックでしょ。ギコはカラスの親友だっけ?w
└──────────────────────────
┌──────────────────────
|…いや、俺はカラスの気持ちなんてわかんねーよ。
|カラスは人間の作る「モノ」だ。
└─────────v─────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚ー゚) (,,゚Д゚) ___
φ と ) U | | |
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|( | | |
姉の部屋で、ひさびさにあの大学の自由課題のカラスと少年の絵を見る。
.
91 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:36:12
148 名前:(89/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:27:22 ID:i1LC42W30 [91/188]
澄み透るリアルな背景に、不釣合いな真っ黒なカラスと真っ白な少年。
この変な組み合わせに、俺さんざん文句言ったんだよな。
∧ ∧
(,,゚Д゚) ___
U | | |
( | | |
最も理想とされるはずの真っ黒なカラスが
リアルな背景には似合わない。こんなの今本当にいるカラスじゃないから。
真っ白な少年もおかしいよ。ありえない。
この少年だけどうして真っ白?
∧ ∧
(,,゙Д゙) ___
U | | |
( | | |
嫌だよ、見ていて不安になってくるんだ
この少年が背景に全く染まらず
カラスと共に周りから浮いてるところが。
.
92 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:36:43
149 名前:(90/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:27:52 ID:i1LC42W30 [92/188]
リアルではありえない 理想の中の黒カラスと
リアルの色に染まることを一切拒否する 純白の少年 …
∧ ∧
(,,-Д) ___
U | | |
( | | |
…そうか。意味わかっちゃった。これやっぱり俺だったんだ。
.
93 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:37:05
150 名前:(91/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:28:23 ID:i1LC42W30 [93/188]
俺が上から目線で批判めいたことしてた時も、姉は姉で俺のことなんてお見通しだったと?
┌─────────
|…姉ちゃん…
└────v─────
ん?
──v───
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚ー゚) (,,-Д∩ ___
φ と ) U ノ | |
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|( | | |
どこまで俺は人に心配をかけてる恥ずかしい人間だったんだ。
.
94 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:37:33
151 名前:(92/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:28:54 ID:i1LC42W30 [94/188]
┌───────────────────────
|…カラスなんて描いて楽しかった?
|俺が頼んでたからずっと嫌々描いてたんじゃない?
└─────────v───────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚ー゚) (,,-Д-) ___
φ と ) U O | |
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|( | | |
┌─────────────────────────────
|楽しかったよ~。他のどの絵を描くよりも
|ギコが一番喜ぶんだもん。
|
|私さ、絵で生きて行こうと思ったのはギコがいたからなのよね。
|面白いこと言って盛り上がれる性格じゃなかったけど、
|絵なら人を喜ばせることができるかなーって。
└────v───────────────────────
まぁ実際は喜ばせるどころか
すぐに忘れられちゃうような
ロクな仕事してないけどさ アハハ
∧ ∧ ∧ ∧
(゙ヮ゙*,) (,,゚Д゚) ___
φ と ) U O | |
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|( | | |
.
95 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:38:55
152 名前:(93/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:29:57 ID:i1LC42W30 [95/188]
┌──────────────────────────
|そしてギコが私の人生の中で『私の絵のファン』第一号だと
|認定してるよ。
|
|今回の仕事がうまくいったら、ギコには一番最初に
|サイン入りのマウスパットを進呈してあげようwwww
└────v──────────────────────
キシシ
∧ ∧ ∧ ∧
(*^皿) (゚Д゚,,) ___
φ と ) U O | |
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/|( | | |
だったらちゃんと「ギコ君江」って入れろよ
最後は「へ」じゃなくて何故か漢字の「江」でヨロ
何そのこだわり
∧ ∧ ∧ ∧
(*^ヮ^) (^Д^,,) ___
φ と ) と O | |
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| | ) | |
姉ってさ…何も考えずに人に流されてる人かと心配してたけど、
ちゃんと人を理解した上での…優しい奴だったみたいだな。
見直した…というか尊敬した。姉の良い面は俺にはない部分。
.
96 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:39:53
153 名前:(94/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:30:47 ID:i1LC42W30 [96/188]
┌─────────────────────
|…それにしても、真っ黒のカラスなんてなぁ?
|売り物にするには…黒じゃない方がいいんじゃ…
└───────v──────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(-ヮ-*) (゚Д゚,,)
φ と ) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| )
┌───ヘ───────────────────────────────
|向こうの会社の専務さんが会議中に来て私のカラスの絵をみて
|凄く気に入ってくれたのよ。専務さんといっても小さい会社だから
|気さくなまだ若いオジサンって感じの人なんだけど。
|
|その人が「漆黒のカラスは、この世の人々の完全な理想を追求した形。
|リアルでない二次元の世界なら、こんな風に思いっきり夢の黒色で
|塗りつぶしたカラスがいる方が楽しい」って。
└──────────────────────────────────
┌─────────────────────
|カァ~~~ 何そのポエマー。
|聞いててこっちが恥ずかしくなるな。
└───────v──────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*^ー^) (;"Д")
φ と ) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| )
┌───ヘ──────────────────────────────────
|でもね、その人ギコに似てると思うよ。
|「子供の頃からカラスは黒いと信じてたから、オトナになっても信じていたかった」って
|私の絵を見ながら懐かしそうに言うの。
└─────────────────────────────────────
97 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:40:20
154 名前:(95/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:31:18 ID:i1LC42W30 [97/188]
┌─────────────────────────────────────
|本当は黒いカラスの絵しか頼まれていないの。
|
|だけどその専務さんならこの白い少年の絵も気に入ってくれるんじゃないかと思って
|余分に描いてるの。
|会社として気に入った方を採用して貰えればと思ってるから、
|今描いてる、この少年つきのはすぐにボツになっちゃうかもしれないけどね。
└────v─────────────────────────────────
だから会社じゃなくて持ち帰りで描いてるんだけどね
∧ ∧ ∧ ∧
(-ヮ-*) (゚Д゚,,)
φ と ) | U
 ̄/ ̄/ ̄ ̄ ̄/| )
カラス研究に携わってないオトナでも…
「カラスは黒であって欲しい」と願う人間はいるんだな
98 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:40:50
155 名前:(96/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:31:54 ID:i1LC42W30 [98/188]
よし、俺も負けない。
世界の中で俺以外でも「黒いカラス」を望んでる奴がいる。
ならば俺の研究は無駄にはならない。需要があるならきっと報われる。
俺は自分の信じた道を突き進んでもいいよな?
,:;'''':;:;:;,,._,_ ;:;:(:;:;:〃:;:〃:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~'ー 、,,, ,:; :;:〃:;:〃:):;,,,, ;:(;ゞ::;: ;::;ゞ ,f
::::::::::::::::iニ|:::::|.|`i ,|:; :;:〃:;:〃:ゝ:; :;):;: ___ll___ ;;:( 丿;:,ゞ;:〃:;ヽ'.,l
::::::::::::::::i__|:::::|.|_,i:;:√〃:〃:;';:.ゝ〃:;;) [;?看.ll?看゙] (,;:,ゞ;:〃:;ヽ'fl
:::::::::::::::::: :::::::|.: ノ:〃:;丿;,ゞ;〃ゝ; ;; ヽ:;、 .|冖''ll'冖j :;:;(ゞ;::〃::ヽ丿;:,ゞ;:〃
.................. .......|.,{: :〃;丿; ,ゞ:;〃'ゝ. ;:; :;ヾ;:;) .|: fl |:::::| ;:(,;:::; :;:〃:;:〃:ヽ:::;:;
::::::::::::::::iニ|:::::|.|`i(. ::;:;:〃:;:;;丶;: ゝ;. ;:;;:〃:);:; |: fl |:::::| ;:(;:,ゞ;:〃:;ヽ:::;:;丿;:,ゞ;:〃
::::::::::::::::i__|:::::|.|_,i(:〃: :ヽ: ;丿;:,ゞ;:ヾ,;:;〃: ):; :|: fl |:::::| (:. ;;:,ゞ;:〃:;ヽ'丿;:,ゞ;:〃
.................. .......|. (: 〃:;〃;':;. ;:;〃:;:;l: ;;,ゞ;:) ━━:|: fl |:::::|━━━(丿;:,ゞ;:〃:;ヽ:;ヽ:;ヽ━━┓
::::::::::::::::iニ|:::::|. (:;:;:;::;〃:;':;:.〃:〃 ヽ:,ゞ;:: ;) _i:::i_i::|: fl |:::::|::i_i::::i_i::::i_i::::l (;:::〃:;丿;:,ゞ; :i_i:::
::::::::::::::::i__|:::::|.|`i,(〃 :〃:': ;:,,,; ;;; ;:〃:ヽ);; ≡:≡:|.r-il::::::|:≡:≡:≡:≡l:≡ iョ:;:;ソ:〃):;三
99 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:43:23
156 名前:(97/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:32:20 ID:i1LC42W30 [99/188]
しかし数日後、姉は目に見えて落ち込んで帰ってきた。
___
| |
∧ ∧ | |
(,,;゚Д) .|. 。|
U | | |
( | |___|
聞くと、仕事が流れたワケじゃない。姉の絵が製品化する話は進んでいる。
だが姉と直接話し合う先方の担当者は、姉の描いた絵にOKを出さないらしい。
┌─────────
| 例の専務は?
└──v───────
∧ ∧ ∧ ∧
(゙-゙iii) (゚Д゚;)
O と ) | U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌────ヘ────────────────────────
|…海外に買い付けとか…1ヶ月以上帰ってこないらしいわ。
|その人は偉い人だけど、直接そこを管轄してる人じゃなかったから…。
|だからもともと話し合いをしてた担当の人と話をしてるんだけど、
|路線そのものを変えた方がいいんじゃないかって…。
└─────────────────────────────
.
100 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:44:02
157 名前:(98/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:34:08 ID:i1LC42W30 [100/188]
担当者が言うには、姉の絵はその企業が狙う顧客のニーズに合わないとのこと。
姉が最初に描いていた、ちょうど俺くらいの青年層を対象にした爽やかかつシャープに
まとめたデザインは、ぶっちゃけあまり需要がないらしい。イラスト物を買うのは
可愛いモノ好きの女の子か、男ならこだわりのあるマニアかオタクが多いので、
そういった層に受けのいいデザインの方がいいんじゃないかと誘導されたらしい。
(\_/)
( )@∀@)/ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ∧
( つ つ □ (-゚;,)
( / □ と |
/ □ /(^ ノ
…純白の少年は、色白の少女に。カラスは彼女を引き立てる小道具にするようにと。
姉にこのカラスの絵を、少女主体の萌え萌え路線に改変しろ、そう言ってきたとのことだ。
.
101 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:44:24
158 名前:(99/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:34:44 ID:i1LC42W30 [101/188]
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< ふざけてる!!それじゃああの絵の意味が全くなくなるじゃないか!! >
< 最初にカラスを描いてくれって言っておきながら、 >
< カラスが完全に脇役ってなんだよ!!?? >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧ ∧ ∧ ∧
(゙-゙iii) ( Д #)
O と ) と つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌──ヘ──────
|…それとね…
└─────────
.
102 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:45:38
159 名前:(100/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:35:12 ID:i1LC42W30 [102/188]
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| カラスの色を、白にしてくれって |
\_________________/
∧ ∧
(゚Д゚,,)
| U
| )
.
103 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:57:24
160 名前:(101/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:36:56 ID:i1LC42W30 [103/188]
┌────────────────────────────────
| そんな…カラスの色までか?
| 姉ちゃんのカラスは黒いから気に入って貰えたんじゃなかったのか?
└───────v─────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
∩-゙iii) (Д゚;,,)
ヽ と ) | U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌────ヘ──────────────────────────────
|私もここまで改変要求されるとは思わなかったわ。
|萌え少女描けるかなぁ?タッチは今のままでいいと言われてるけど、
|元々漫画は苦手だった私に秋葉原の人達が喜ぶような絵がかけるかどうか。
└───────────────────────────────────
.
104 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:57:48
161 名前:(102/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:37:48 ID:i1LC42W30 [104/188]
┌────────────────────────────────
| 描くつもりなのか?ちょっと待ってよ、こんな話おかしいよ。
| 最初に気に入ってくれた専務の話と全然違いすぎる。
|
|!!その専務に連絡とろうよ!!その人が現状を知れば、
| きっとそんなバカな改悪中止にしてくれるよ!!
└───────v─────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゙-゙) (Д゚;,,)
と と ) と つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌────ヘ──────────────────────────────
|海外に行った取引先の専務の連絡先なんて知らないわよ。
|萌え推進派の担当さんに聞くわけにもいかないし。
|
|それに向こうだって、海外で別の仕事をしてる最中に、一度会って話しただけの、
|弱小デザイン事務所のデザイナーから直談判なんか受けたって困るでしょ。
└───────────────────────────────────
.
105 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:58:30
162 名前:(103/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:38:40 ID:i1LC42W30 [105/188]
┌────────────────────────────────
|だいたい、その担当、人をなんだと思ってるんだよ!!
|姉ちゃんの絵を見て、萌え絵に改変させようなんて普通思いつかないだろ。
└───────v─────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゚-゚*) (゚Д゚#)
∩ と ) と つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌────ヘ──────────────────────────────
|絵が欲しい側の人間は、作る側の意思なんて気にしていないわ。
|デザイナーなんて誰でも一緒、頼めば注文通りの絵を持ってくると思ってるよ。
|気にいらなきゃ書き直させるか、別の人に変えるだけ。
└───────────────────────────────────
┌──────────────────────
|じゃ、やめちまえ!!そんな人の絵を冒涜した、
|人をなめ腐った仕事なんて!!
└───────v───────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゚-゚*) (Д゚#,,)
∩ と ) と つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌────ヘ──────────────────────────────
|そうはいかないわ。元々細かい仕事もこちらに注文出してくれてた
|付き合いの長い取引先よ。向こうから私を外すと言ってるワケじゃないのに、
|こちらから話をこじらせて、取引先との関係を悪くするワケにはいかないから。
└───────────────────────────────────
.
106 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/23(木) 23:59:07
163 名前:(104/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:39:24 ID:i1LC42W30 [106/188]
┌─────────────────────────
|…じゃ、姉ちゃんは、「白いカラス」を描くのか?
└───────v─────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゚-゚*) ( Д #)
∩ と ) | U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌────────────────
|…描かなきゃしょうがないじゃない。
└─────v───────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゙っ゙*,) ( Д )
∩ と ) | U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
…負け犬の理屈。
…姉は自分の才能が試される場面で戦うことを諦めた。
保身のために強い流れに飲み込まれた。
.
107 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:00:00
164 名前:(105/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:39:56 ID:i1LC42W30 [107/188]
上の者から「カラスは白」と言われたら
その間違いをそのまま受け入れる?
…この人を…尊敬していた自分がバカみたいだ。
┌──────────────────────────────
|…いいなりだな。いつも人の。姉ちゃんには自分ってモンがあんのか?
└───────v──────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゙っ゙*,) ( Д )
∩ と ) | U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| )
┌─────ヘ───────────────────
|あ~、またギコの批評家気取りがはじまった。
|ギコも仕事するようになれば私の立場がわかるわよ。
└────────────────────────
.
108 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:00:29
165 名前:(106/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:41:15 ID:i1LC42W30 [108/188]
何が批評家だ、批評されるようなことやってるのはどっちだ?
答えられないからってガキ扱いのレッテル貼りに逃げるなよ?
立場の強いモノに流されて黒いカラスを白だと簡単に認めてしまえる
臆病者の卑怯者のクセに!!
┌───────────────────────
|…自分の意志なく命令通りの絵を描くだけって、
|芸術家の仕事じゃないよな。
└──────────v────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚-゚) ( Д )
∩ と ) U |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ( |
.
109 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:00:58
166 名前:(107/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:41:57 ID:i1LC42W30 [109/188]
┌─────────────────
| 私は芸術家じゃないわ。
└─────v────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(* - ) (,,-Д)
U | U |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ( |
┌───────────────
| 絵で食べてくプロだから。
└─────v──────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚-゚) (,,゚Д゚)
U | U |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ( |
┌────────────────────────────
|…才能のない奴は人に媚びなきゃ食えないのを
| そうやって正当化するんだな。もういいよ。好きにすれば?
└───────────v───────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(*゚っ゚) (,,-Д)
U | U |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ( |
.
110 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:01:46
167 名前:(108/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:42:41 ID:i1LC42W30 [110/188]
その後、姉はもう俺には報告してこなかったけど
少女の絵の参考になりそうな資料を買って
毎晩のようにスケッチを繰り返してた。
| ̄ ̄ ̄|
| |
|. 。|
| | ∧ ∧
|___| (゚Д゚,,)
U |
( |
.
111 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:02:36
168 名前:(109/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:43:28 ID:i1LC42W30 [111/188]
┌───────────────────────────
|…姉ちゃんは本気であのくだらない仕事受ける気なのかね?
└─────v─────────────────────
|ギコもそうやって文句言って
|しぃの仕事の邪魔するんじゃないの。
└───────v───────────
∧ ∧ ∧ ∧
(゚Д゚,,) (´-`,,)
| つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ \ ノ
/___________\
| |
┌─────────────────────────────
|…邪魔って…じゃあ母さんは娘が秋葉原のオタク共に
|媚び媚びな絵を描くことに賛成なわけ?
|姉ちゃんの絵柄って、絶対そんなんじゃないだろ?
└─────v───────────────────────────────
|そういう先入観もねぇ。
|仕事だったら自分の好きな物ばかり
|描いてるワケにはいかないでしょ?
|
|話を聞いたら別にいやらしい絵を描けと言われてるんじゃなくて、
|できるだけ可愛らしい女の子を描くって仕事でしょ?
|さっき見てきたら、絵本に出てくるような可愛い女の子描いてたわよ。
|いかがわしい仕事でもないし別にいいじゃない。
└───────v────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(#゚Д゚) (´ー`,,)
| つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ \ ノ
/___________\
| |
.
112 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:03:36
169 名前:(110/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:44:36 ID:i1LC42W30 [112/188]
┌─────────────────────────────────────
|そんなんじゃなおさら売れるワケないじゃないか。
|それまでそっちの分野に興味も持ってなかった絵描きが描いた
|とってつけたような絵が、本物志向のオタク達に受け入れられるワケないだろ?
|不本意なモノを作らされた上に売れ残って惨めな思いするだけだ。
└─────v───────────────────────────────
|別にしぃが自腹でやるんじゃないからいいじゃないの。
|
|逆に企業がしぃの単独の仕事に投資しようってことなのよ?
|
|しぃにとってはこのキッカケが業界で名前が売れていくチャンス
|になるかもしれないんだから、応援してあげなさい。
└───────v────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(#゚Д゚) (-` ,,)
| つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ \ ノ
/___________\
| |
.
113 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:04:02
170 名前:(111/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:45:15 ID:i1LC42W30 [113/188]
┌──────────────────────────────
|しぃのことより、ギコはこの後は就職するの?それとも大学院に進むの?
|アナタが将来をどう考えてるかの方がもっと心配なんだけど。
└────────────v──────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,゚Д゚) (-` ,,)
U |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U |
/ \ ノ
/___________\
| |
.
114 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:05:25
171 名前:(112/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:45:52 ID:i1LC42W30 [114/188]
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( 失礼な。俺の方が昔から姉ちゃんより頭も切れるし社交性だってある。 )
) 例え一流のカラス屋に入れなくても、姉ちゃんなんかより安定した (
( 高収入になるって間違いねーだろ。 )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
∧ ∧
(#-Д)
U |
( |
(/"U
…この日から俺は急に毎日がつらくなった。
,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
........,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.......,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
115 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:06:34
172 名前:(113/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:46:34 ID:i1LC42W30 [115/188]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.........
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,.....
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,.....
┌─────────────────────────────────
|なぁ、ヤタガラス社が、カラスが光り物を好む性質と
|ゴミ漁りをする性質を利用して、ゴミ分別用のカラスを開発したらしいぞ。
└────v─────────────────────────────
|うわ~、これでカラス市場はヤタガラス社が
|大幅にリードしちまったな~。
└────v──────────────────
∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ) ( ) (゚Д゚,,)
( ) ( ) U |
| | | | | | ( |
(__)_) (_(_) (/"ヽ)
116 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:07:14
173 名前:(114/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:51:02 ID:i1LC42W30 [116/188]
┌─────────────────────────────────
|カラステング社は海外に丸投げして作らせたカラスを低価格の
|薄利多売でうまくやってるよなぁ。今後の安全性を考えると不安だけど。
└────v─────────────────────────────
|あそこは品質より価格だからね~。
└────v───────────────────────
∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ) ( ) (,,;-Д)
( ) ( ) U |
| | | | | | ( |
(__)_) (_(_) (/"ヽ)
姉の取引先の専務のように、世の中としても本物の黒カラスを望む声があるから、
だから俺の黒カラスを実現させたいという思いには正当性も需要もある、と
自分の中に言い聞かせてきた。
.
117 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:13:25
174 名前:(115/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:51:40 ID:i1LC42W30 [117/188]
┌─────────────────────────────────
|それにしても不景気な世の中で、カラス業界だけは上向きでラッキーだよな。
|今年も来年も求人はかなりあるみたいだ。
└────v────────────────────────────────
|そうそう、ヤタガラス社なんて新卒の採用人数、去年の倍だろ。
|けど来年、再来年とその景気が続くかわからないから、
|やっぱ、院には行かずに早いうちに就活始めた方がいいかもな。
└────v──────────────────────────
∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ) ( ) (,,;-Д)
( ) ( ) U |
| | | | | | ( |
(__)_) (_(_) (/"ヽ)
だけどさ…やっぱり自分の理想は今の世の中で必要とされてない。
俺は今の時代とズレてる。
.
118 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:14:28
175 名前:(116/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:53:05 ID:i1LC42W30 [118/188]
姉が個性を生かせる仕事に浮かれるのをみて、
「コツコツ努力を重ねれば夢はきっと叶うんだ」って
俺も勝手に舞い上がって
姉が世の中に屈して妥協したのをみて、
「理想が簡単に壊れる現実」に恐怖してる。
∧ ∧
/つ- ,,)
ヽ と ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺も…考えを変えて…妥協して…
嫌なことも笑ってできるようにならなきゃ世の中に出れないのか?
.
119 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:14:54
176 名前:(117/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:53:41 ID:i1LC42W30 [119/188]
人に頭を下げたくないとか、どこのガキの戯言だよ。
∧ ∧
/つ- ,,)
ヽ と ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
妥協できない自分が恥ずかしくなってくる。
妥協してしまうのも苦しい。妥協できないのも苦しい。
.
120 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:15:19
177 名前:(118/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:54:08 ID:i1LC42W30 [120/188]
姉が例のマウスパットの完成品を持って帰ってきた。
┌─────────────
|結構可愛い感じじゃないの。
└──v───────────
さっそく俺のパソコンの
マウスパットこれに変えるかー。
──────────v──────
∧ ∧
(,,ロДロ) ∧ ∧
(つ□O (´ー`,,)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\□と )
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (,,*^ヮ)____\
| ( つ |
俺以外の家族で団欒してやがる。
.
121 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:15:41
178 名前:(119/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:54:46 ID:i1LC42W30 [121/188]
どうせこの家の中だって俺だけが異質なんだろう。俺だけが心配のタネなんだろう?
\
∧ ∧\
<(,,-Д-) \
ヽ と) \
ヽ、へへ \
ヽ)ヽ) \
…なんでこうなっちゃったんだろうな。素直に喜んであげたかったのに。
┌──────
| ギコッ!!
└───v───
| バーン
|∧ ∧
\ (゚ー゚*)
∧ ∧ て と つ
<(,,;゚Д) \ | )
ヽ と) \ (/"ヽ)
ヽ、へへ \
ヽ)ヽ) \
┌───────ヘ─────────
|わっ急に入ってくるなよ!!
└─────────────────
.
122 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:16:05
179 名前:(120/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:55:24 ID:i1LC42W30 [122/188]
┌──────────────────────────────
|どうせ外から声かけたってふて腐れてただけでしょ。
|ギコは お ね い ち ゃ ん が く ろ い カ ラ ス を描いてあげなかったから、
|ずっと怒ってるんだもんね。
└─────────────v────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (ー゚*,,)
(,,#゚Д) U |
/ U | )
ヽ、__へ U"U
\
┌───────ヘ─────────
|バッ… 別に怒ってねぇよ。
└─────────────────
.
123 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:16:28
180 名前:(121/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:55:58 ID:i1LC42W30 [123/188]
┌──────────────────────────
|そう?怒ってないのね?
|それじゃ、ハイ、これ。ちゃんとサイン入れといたから。
└─────────────v────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (ー゚*,,)
(,, ゚Д) □と U
/ U | )
ヽ、__へ U"U
\
┌───────ヘ────────────────
|ご注文通り、「ギコ君江」の『江』は漢字ですよ。
└────────────────────────
┌─────────────
|…どうですか。ご感想は。
└──────v──────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (ー゚*,,)
(,,゚Д゚) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
.
124 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:18:15
181 名前:(122/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:57:07 ID:i1LC42W30 [124/188]
正直言って ダ サ い 。
ポップでシンプルなタッチで、まぁいちおう可愛くまとまっている。
だがモロな萌え萌えのオタク好みって感じではない。
だけど小中学生の女の子が受けるほどのファンシーさも足りない。
シャープだった黒カラスも、すっかり丸くなって白抜きで、LISMOのパクりみたいだorz
「かわいい雰囲気のマウスパットが欲しいな」と思った時に
目の前にあればなんとなく買う客もいるだろうが、
完全な萌え目的の人や、メジャーキャラクター商品に流れてしまう女子は
わざわざこんなの買わないと思う。当初の予想通りだ…。
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (ー゚*,,)
(,,゚Д゚) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
.
125 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:18:41
182 名前:(123/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 01:58:50 ID:i1LC42W30 [125/188]
遠慮、というか、哀れみ、というか、もう俺は思ったことが口に出せなかった。
┌─────────────────────────
|サイン、本当に漢字の『江』にしてくるとは思わなかったよ。
└───────v─────────────────
|自分がそう言ったんじゃない。
|私はただ注文通りに書いただけよ。
└──v─────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (o ゚*,,)
(,, ゚Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
┌─────────────────────────
|で、どうなの売行きは?うまくいきそう?
└───────v─────────────────
|いやいや…
|たぶんこれは売れなさそう…。
|初回の生産分だけでおしまいかな?
└──v─────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (ー^;,)
(,, -Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
.
126 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:19:07
183 名前:(124/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:01:30 ID:i1LC42W30 [126/188]
何、この人、売れないって自分でわかってるのか?
┌─────
| はぁ?
└──v──
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (-^*,)
(,,;゚Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
┌───ヘ────────────────────
|正直バカ売れするぞって感じじゃないよね。これは。
|売れ残った分はお正月の鬱袋に入れられたりしてwwww
└───────────────────────
┌─────────────────────────
|それって失敗作とわかってる絵を出したってこと?
└──────v──────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (-゚*,)
(,,#゚Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
┌───ヘ──────────────────
|違うわ。私は精一杯自分のできることをやったわ。
|先方だってこれでOKくれたんだし。
|でもたぶん、なんとなく…ね。
|やっぱりこういう路線は私には難しかったようね。
└─────────────────────
.
127 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:29:28
184 名前:(125/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:02:12 ID:i1LC42W30 [127/188]
┌───────────────────────────
|でもね、聞いて、ギコ。私あの打ち合わせで、
|2週間後に原案のラフを描いてこいって言われてたの。
|期日の1週間前には何パターンも用意を済ませて、
|先方には「準備は出来ていますのでいつでもご連絡下さい」と
|連絡したわ。
└─────v──────────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (o -*,)
(,, ゚Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
.
128 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:29:54
185 名前:(126/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:03:06 ID:i1LC42W30 [128/188]
┌───────────────────────────
|その後は、色や女の子のポーズの修正やらで
|OKが出るまで4回ほど描きなおしたわ。
|
|その間、愚痴や文句を言わず、先方の指示を全部受け入れた
|モノを何パターンか描いて、全て期日より前に完成させた。
|で、製品化されたマウスパットはいまいちパッとしなかったけど、
└─────v──────────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (o -*,)
(,, ゚Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
.
129 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:30:31
186 名前:(127/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:03:54 ID:i1LC42W30 [129/188]
┌───────────────────────────
|そこの会社が年内に出す新商品のパンフレットの挿絵は
|全部私にお願いしたいって。
|
|私に頼めば納期までにトラブルもなく、注文通りのモノを
|確実に仕上げてくる。向こうの会社はそう判断したの。
|
|私は個性も才能もない絵描きだけど、今まで描いてた
|他の上手な人よりも、私が選ばれた。
|
|いい?この仕事で私が得たのは『信用』よ。
|このマウスパットのデザインとしては失敗でも、
|ビジネスとしては次の一歩に繋げたわ。
└─────v──────────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (ー゚*,)
(,, ゚Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
.
130 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:31:06
187 名前:(128/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:04:46 ID:i1LC42W30 [130/188]
┌───────────────────────────
|絵なんていうのはね、今の時代タダでもいいから描いたものを
|たくさんの人に見せたいって人が大勢いるのよ。
|そんな中で絵で食べていけるのはほんの一握りよ。
|ギコの思うような才能が世に認められたほんの一部の芸術家と、
|企業や顧客の要望に適応し続けられる人間と。
└─────v──────────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (-゚*,)
(,, ゚Д) | U
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
.
131 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:31:31
188 名前:(129/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:05:22 ID:i1LC42W30 [131/188]
┌───────────────────────────
|私はこの業界で、地道に堅実に仕事をしていこうと決めてるの。
|
|だからギコ!!私の仕事のやり方を貶めるような
|言い方は二度としないでちょうだい!!
|真面目にコツコツ一生懸命やって人に認められたいって気持ちを
|媚びてるなんて言うんじゃないわよ!!
|
| ハァハァ やっと全部言えたーー!
└──────v─────────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (>っ<*)
(,,;゚Д) と つ
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
┌───ヘ─────
| …姉ちゃん?
└────────
.
132 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:32:11
189 名前:(130/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:06:08 ID:i1LC42W30 [132/188]
┌───────────────────────────
|いや~~、この間のギコの言い方にムカついてムカついて。
|
|きっちり言い返してやろうと思ったけど、まずは
|やることやってからにしようと思って。
└─────v──────────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (^っ^;)
(,,;-Д) O と)
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
┌───ヘ────────────────
| それで今日まで溜め込んでたワケか…。
└───────────────────
┌───────────────────────────
|うん、でもまあギコに腹が立ってたから余計に
|奮闘できちゃったって感じ?
|
|正直やりたくないなって気持ちもあったけど、
|ギコにあれだけ言われたら、逆に絶対に負けたくないってね。
└─────v──────────────────────
\ ∧ ∧
\ ∧ ∧ (^ー^*)
(,, ゚Д) | >
/つ□O | )
ヽ、__へ U"U
\
負けたくない? え?姉は負け属性だから人に媚びる生き方しか…
いやいや、媚びるって言っちゃいけないんだったな。
こつこつ努力を認めて貰うやり方で… あれ?
姉ちゃん、負けてない?
.
133 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:32:48
190 名前:(131/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:07:06 ID:i1LC42W30 [133/188]
姉が絵を仕事にするのは、人生、好きな絵ばかりを描いていたいからだと思っていた。
…違ってたんだ。一番好きな絵を仕事にするために
理想に合わないこともこなしていくことにしてたんだ。
\
\ ∧ ∧
(,;-Д)
/つ□O
ヽ、__へ
\
たぶんそれはそれで、姉にとっての最善の勝ちルートなんだろう。
…才能のない凡人は、そうやって生きていかないとダメなのかね…?
.
134 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:34:20
191 名前:(132/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:07:54 ID:i1LC42W30 [134/188]
業界?・1のヤタガラス社、そこの研究員として就職するのは雲の上過ぎる話かもしれない。
そりゃ研究者として就職したかったけど…
…俺は、修士課程に進むのをやめ、景気に乗って大卒で就職することにした。
┌──────────────────────────────
|この業界で、一番最初に「完璧な黒いカラス」を作ることに目を向け、
|時代の中で常に最も黒いカラスを作ることに力を注ぎ続けた
|御社の企業理念が…
└───v───────────────────────────
Α_Α Α_Α Α_Α
∧ ∧ (´->` ) (゚∀ ゚ ) ( `<_´ )
(,,;゚Д) ( V> ) ( V> ) ( V> )
| U | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(___⌒) |_______________|
木し'
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( ヤタガラス社、不採用!? 今年度は大量採用って言ってたから、 (
) 院は諦めて就職に賭けたのに。 )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
∧ ∧
(ДT#)
O□と )
| )
U"U
ヤタガラス社には、うちの大学から十数名ほど採用されていた。
だが俺は不採用。
俺がずっと憧れてた企業側から見て、俺はいらない子という判断だ。
.
135 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:35:06
192 名前:(133/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:08:51 ID:i1LC42W30 [135/188]
集団面接中にも感じたんだ。向こうの人事も「真っ黒なカラス作り」には
興味なかったようで、もっと要領のいい受け答えをしていた奴にいろいろと質問をしてたんだ。
なぁ、「真っ黒なカラス」にこだわっていた創業者の理念はどこにいった?
…創業者のウララーが生きていれば、一緒に黒いカラスについて
語り合えただろうに。生まれてくる時代を間違えた。
ヤタガラス社の
最初の研修は 寮に入るのか
山梨でやるんだってさ どんなとこだろうね
∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ) ( ) (,,∩Д)
( ) ( ) | |
| | | | | | ( |
(__)_) (_(_) (/"ヽ)
いいよもう、別企業に入って、そっちでヤタガラス社なんかより
もっと真っ黒いカラスを作ってみせる!!
.
136 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:35:45
193 名前:(134/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:09:36 ID:i1LC42W30 [136/188]
だけど、その後の就活も上手くいかない。
ヤタガラス社と違って、最初から「黒いカラス」を作ろうともしてなかった別の大手カラス屋、
そんな理想の低いところで妥協するのも本当は嫌だったが、向こうから断られた。
「黒いカラス」以外の勉強も真面目にやってきた。
幼い頃から培った「カラス作り」への熱意は誰よりもある。
なのにどうして?
テストの点が悪かったから志望の大学不合格、
そういうことなら納得できるけど、何が悪かったのかわからない、
他の奴らと何で差がついてるかわからない就職活動で、
「自分という人材が企業から求められていない」結果だけが残る
今まで味わったことのない敗北感。
∧ ∧
∩∩ ,,)
ヽ ヽ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
137 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:36:11
194 名前:(135/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:10:29 ID:i1LC42W30 [137/188]
普通に働いてる家族達が自分と違った人種に見える。
∧ ∧
(ロДロ,,) ∧ ∧
U | (´-`,,)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ U
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (-゚*,,)____\
| U | |
彼らは社会で認められ求められる人達。 俺は…
.
138 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:36:43
195 名前:(136/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:11:16 ID:i1LC42W30 [138/188]
…このままじゃ自分がどうなるか将来が見える。
就職しなかったら、家族にも友人達にも卑屈になって、
並以上の学歴があるにも関わらず
社会に復活できないルートに堕ちてしまう。
∧ ∧
(-Д-;)
∩∩ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とりあえず何が何でも就職して、
理想とは違う就職先で仕事をする苦しみと、
どちらがつらいんだろう?
.
139 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:38:06
196 名前:(137/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:12:16 ID:i1LC42W30 [139/188]
いや、後者ならまだ救いはあるかもしれない。
…そこでの実績が認められて、大手から引き抜いて貰える可能性、
または稼いで資金を作って起業すれば、
黒カラスを作れるチャンスは来るかもしれない。
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( 闇夜のカラス社…。カラス本体じゃなくて、 )
) カラスをメインとした鳥の羽根専門の下請け企業だが、(
( それでもカラスに関われるのなら… )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∧ ∧ (´->` ) (゚∀ ゚ ) ( `<_´ )
(,, ゚Д) ( V> ) ( V> ) ( V> )
| U | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(___⌒) |_______________|
木し'
┌──────────
| あ…内定した。
└───v──────
∧ ∧
(゚Д゚;)
O□と )
| )
U"U
子供の頃からの夢、大企業ヤタガラス社の開発室で最先端の研究者になる夢が、
現実では無名な企業でカラスをメインとした鳥の羽根だけを作る仕事に。
…悔しさで胸がいっぱいだったが、同時に安堵した。
一時は就職すら出来ないんじゃないかと思ったから…。
.
140 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:38:50
197 名前:(138/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:13:27 ID:i1LC42W30 [140/188]
ただ、人からバカにされるんじゃないかと。
ダサいところにしか就職できなかったって
思われるのが怖くて…。
┌──────────────────────────────────────
|…でさ、カラス本体の会社じゃなくて、羽根専門に作ってる
|闇夜のカラス社ってとこに決まったわけだよ。
|名前聞いたことないかもしれないけど、カラスの羽根に関しては
|業界の中でも歴史も実績もあってさ、最近はカラスの羽根以外にも
|鳩やスズメの羽根も作ってるとこなんだ。
└─────v─────────────────────────────────
|よかったわねー。ここだったら勤務地も
|たぶんうちから通える範囲になりそうね~。
└───v─────────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (,,ロДロ) ∧ ∧
(;-Д) U U (´ヮ`,,)
|U | / ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄\と ヽ
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (,, *゚ 3)____\
| |U | |
┌───────ヘ──────────────
|給料も待遇もうちの会社よりいいみたい。
|あ~あ、私もこういう業界にすればよかったかなー。
└──────────────────────
.
141 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:42:39
198 名前:(139/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:14:36 ID:i1LC42W30 [141/188]
┌───────────────────────────
|…父さんは、こんな感じの会社…どう思う?
|全然一部上場企業とかってレベルじゃないダサそうなトコだけど。
└─────v──────────────────────
|ん~。まぁ今時普通じゃないか?
|別にいいと思うよ。
└───v────────────
∧ ∧
∧ ∧ (ロДロ,,) ∧ ∧
(;゚Д゚) | U (´ヮ`,,)
|U | / ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄\と ヽ
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (ー゚*,,)____\
| |U | |
┌───────────────────────
|普通って…そうじゃなくてここは安心だとか
|ヤバそうだからやめといた方がいいとか
|そういうのを聞きたいんだけど。
└─────v────────────────────────
|そんなの会社なんて急にダメになることもあるし、
|急に成功することもあるからなんとも言えないよ。
|とりあえず働いてみればわかることだな。
└───v──────────────────
∧ ∧
∧ ∧ (ロДロ,,) ∧ ∧
(,;゚Д) | U (´ヮ`,,)
|U | / ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄\と ヽ
/ ∧ ∧ \ ノ
/____ (ー゚*,,)____\
| |U | |
…うちの家族は誰も批判めいたことを言わない。
俺だったら、聞いたことない会社だなとか、
羽根作りなんて所詮下請けじゃんとか
写真に写ってる工場が古臭いとか社長がピザハゲとか、
パンフを見ただけでもいろいろ文句があるんだが…。
142 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:43:41
199 名前:(140/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:15:43 ID:i1LC42W30 [142/188]
┌────────────────────────────
|…皆、俺がとりあえず就職できたからホッとしてるだけで、
|ホントはメジャーどころのカラス屋に就職できなくてダセぇとかって
|思ってるんだろうな。
└──────v──────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(;-Д) (,,*゚-)
| U U |
( | ( |
(/"U U"U
┌──────────
| ダ サ い 。
└───v──────
∧ ∧ ∧ ∧
Σ (,,;゚Д) (,,*゚っ)
| U U |
( | ( |
(/"U U"U
.
143 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:44:18
200 名前:(141/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:16:17 ID:i1LC42W30 [143/188]
┌─────────────────────────────────────
|私も父さんも別に一流企業に勤めてるワケじゃないのに、
|自分だけは一流企業が相応しいと思い込んでるエリート気取りなところがダサい。
|普段は実力主義みたいなこと言ってるくせに
|実際はそうやって企業のステイタスしか見てないところがダサい。
|せっかく決まったのにまだウジウジ卑屈なこと言ってるのがダサい。
└─────────v────────────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,;゚Д) (,,*- o)
| U U |
( | ( |
U"U U"U
∧ ∧ ∧ ∧
(;゚Д゚) (,,*゚ー)
U | ((( U |
( | ( |
U"U (/"U
.
144 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:44:44
201 名前:(142/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:17:16 ID:i1LC42W30 [144/188]
┌────────────────────────────
|それで、自分の理想と違うからって、何の成果も出さないうちに
|すぐに会社辞めたりしたら、もっと ダ サ い 。
└──────────v─────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(;゚Д゚) (*-ヮ-)
U | U |
( | ( |
U"U U"U
∧ ∧ ∧ ∧ キシシシ
(;゚Д゚) (^皿^*)
U | U |
( | ( |
U"U U"U
あ… これ、俺が前に酷いこと言ったことへの仕返しか?
.
145 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:45:04
202 名前:(143/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:18:05 ID:i1LC42W30 [145/188]
┌─────────
| …クソ姉貴め。
└───v─────
∧ ∧
(#゚皿゚)
U |
( |
U"U
おうよ、別に負け犬確定したワケじゃないんだ。
どこよりもクオリティの高い羽根を作ってやるっちゅーの。
.
146 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:45:25
203 名前:(144/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:18:55 ID:i1LC42W30 [146/188]
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.........
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,.....
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,.....
,,r/,
,,'::/:;
,:':::/:;'
,':::/:;'
ミ /;'
/ ̄/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 'つ ヽ`-' | 灰色… |
/ ノ ノ \______/
/ /
だけど現実は…
.
147 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:46:04
204 名前:(145/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:19:42 ID:i1LC42W30 [147/188]
┌───────────────────────
|これって、もう黒というより灰色に近いですよね?
└──────v──────────────────────────────
|専門家やこだわる人間が見ればね。
|一般人から見れば『黒』といって通用する範疇だよ。
└────────v──────────────────
∧ ∧
(,,゚Д゚) l) ∩_∩
U つ' (∀` )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( )
\ ノ
┌───────────────────────
|そうかもしれませんが、カラスの羽根は
|黒であってこそ、カラスの羽根だと思うのですが。
└──────v────────────────────────
|今はこの業界、このレベルが主流だよ。
|これ以上黒くしてコストを上げると、
|逆に売れなくなっちまうよ。
└────────v────────────
∧ ∧
(;-Д) l) ∩_∩
U つ' (∀` )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( )
\ ノ
世の中でカラスは大量に生産され、慌しく流通していく。
真っ黒なカラス羽根を時間とコストをたっぷりかけて1匹分作るのより、
灰色に近い黒い羽根を短時間低コストで大量生産する方が、
どう考えても今の需要にあってる。
.
148 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:46:20
205 名前:(146/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:22:35 ID:i1LC42W30 [148/188]
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
∧ ∧
(,,-Д)
U |
( |
U"U
…それと、カラス業界に入ってから、こんな話を知った。
.
149 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:46:47
206 名前:(147/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:23:04 ID:i1LC42W30 [149/188]
ヤタガラス社の創始者ウララー。
完全な黒いカラスを作り上げた、最初で最後の男だ。
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
Α_Α
( ・∀)
( )
| | |
(__)_)
俺の最も尊敬する人物… の、はずだった。
.
150 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:47:19
207 名前:(148/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:24:02 ID:i1LC42W30 [150/188]
俺は彼の技術や研究内容には興味はあったが、人となりについてはそれほど興味を持っていなかった。
博物館や学術系の文書では彼の伝記は、こう書かれていたのでそれを鵜呑みにしていた。
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
w Α_Α
(_,,( -∀)
( O、
| | |
(__)_)
「貧しい農村の出身。『黒いカラスを作りたい』と夢を持ちながらも
家族や村人達に理解されることなく、彼は独り城下に向かう」
.
151 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:48:04
208 名前:(149/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:25:24 ID:i1LC42W30 [151/188]
「城下での生活は困窮し、しばらくはカラスどころではなかったが、
ある日、ウララーは一人の女性と恋仲になる。
ウララーの夢を応援してくれる優しく理解のある娘であった。」
Α_Α Α Α
( ・∀) (゚ー゚*)
( ) | U
| | | | )
(__)_) U U
「彼女は城下でも割と大きい呉服問屋の末の一人娘。
家柄が違いすぎるこの恋は彼女の親にも反対される。
どうしてもウララーと共になりたいと我を張る娘は勘当され
二人は貧しいながらも寄り添って暮らす。」
Α Α
Α_Α (^ー^*) ◎
( ・∀・) ( つ◎◎
( つ/;;;゚;≦ ( |
(_彡ミ;;;;;;ノ U U
「裕福な家の出身ながらも、気丈で気立てもよい彼女はウララーの夢を叶えるべく、
夫ウララーが「黒カラス」研究に力を注げるよう貧しい生活に耐えながら、
自らも機織りなどで生計を立てて夫を支える。」
…な、この辺読んだだけで研究内容と関係なさそうな彼の伝記なんて深く知る気なくすだろ。
だから俺は、児童・学生向けと思われるそういった記述レベルの内容しか知らなかった。
.
152 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:48:40
209 名前:(150/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:26:27 ID:i1LC42W30 [152/188]
ちなみに続きはこうだ。
Α_Α Α Α Α Α
( ・∀・) /;;;゚;≦ (ー^*,,) (^公^,,)
( つ彡ミ;;;;;;ノミと ) A A A A .| U
| | | | ) (゚ー゚*)(・o・*) | )
(__)_) U"ヽ) (_) (_) U U
「子宝に恵まれたことで妻の親と再開し和解。妻の父親はウララーの熱心な研究に心動かされ
二人を許し経済的にも支援することに。そこから何度か失敗もしつつも
ついには完全な「黒カラス」を作り出すことに成功。
そしてその技術で「ヤタガラス社」の元になるカラス製造業を始める。」
.
153 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:49:13
210 名前:(151/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:27:45 ID:i1LC42W30 [153/188]
…と、まぁ、こんな感じのハッピーエンドのサクセスストーリー。
学生の頃の俺はこういうのを読んで、
「努力し続ければ周りにも理解されきっと成功する」って素直に受け止めたモンだ。
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
∧ ∧
(,;-Д)
U |
( |
U"U
…だが、実際のウララーという人物はその印象とはかなり違っていたらしい。
.
154 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:49:52
211 名前:(152/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:28:56 ID:i1LC42W30 [154/188]
ウララーは農家の息子だというのに、朝から晩までカラスのことばかりに没頭して、
全然手伝いもしなかったそうだ。村人総出の田植えや稲刈りの時も。
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
Α_Α
ミ ( ;・∀・)
( つつ
ヽ つつ
彼が自ら村を出て行ったのではなかった。
彼を溺愛しかばいつづける母親が亡くなり、残った厳格な父・兄弟に
「無駄飯食らいは置いとけない」と追い出された形だったそうだ。
まずここから違う。
.
155 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:50:35
212 名前:(153/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:30:29 ID:i1LC42W30 [155/188]
甘やかしていた母親もそうだが、ウララーは女がほっとかないタイプだったようだ。
城下での出会いも、とにかく女の方がのぼせあがってたらしい。
「カラス作りの夢」にしても、言うことだけはとにかく立派だったらしい。
世間知らずの娘さんをどんな風に口説いたかは知らないけど、
ぶっちゃけウララーは彼女を手に入れることで、
城下でもロクに働きもせずヒモ暮らしが出来るようになった。
Α_ΑΑ Α
( ・∀-(ヮ゙*,)
< と ヽ
| | | | )
(__)_)U ヽ)
そりゃ娘の親も反対するって。無理矢理別れさせようと試みたけど、
娘が死ぬの生きるの言い出して、日常生活も狂った様子を見せ始めたので、
親は末娘は最初からいなかったモノと家から見離した。
どこが気丈で気立てのいい妻、だ。ヤンデレ?
周りが見えてない下手すりゃ怖い、男にとって都合のいい共依存体質じゃねーか。
.
156 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:51:14
213 名前:(154/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:32:45 ID:i1LC42W30 [156/188]
まぁ、そんな女が甘やかしてくれるモンだから、ウララーは
ヒモになりながら自分の好き勝手にカラス研究に没頭すると。
嫁になった娘は言いなり。持ち出したお金が無くなった後も彼女だけが働いて生計を立てる。
Α Α
♪~ Α_Α (゙ー゙rii) ◎
(・∀・ ) ( つ◎◎
/;;;゚;≦と ) ( |
彡ミ;;;;;;ノと_) U U
でも子供も出来て食うのに困った娘は、恥を忍んで親に金を借りに行く。
Α Α Α Α
Α Α Σ (゚公゚iii) (‘っTii)
(ii゙ー゙) と つ とと ヽ
/ UU aa | ) | )
と_)_)(o゙)_) U U U ヽ)
やつれ果てた娘を見た両親は、一度は勘当しても大事な我が子(しかも孫つき)
彼女を家に受け入れる。
Α Α
Α_Α (゚公゚#)/〉 三三==- -
( ・∀・) と つ 三三==- -
/;;;゚;≦と ) | )
彡ミ;;;;;;ノと_) (/ ヽ)
激怒する娘の父親、娘があんなになるまで苦労をかけたウララーに殴り込みを入れる。
.
157 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 00:51:53
214 名前:(155/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:33:24 ID:i1LC42W30 [157/188]
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ Α_Α 彡ミ;;;;;;ノミ
('( )') ^ ^
ヽ ノ
| | |
(_(_)
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
Α_Α Α Α
( ・∀・) (公゚;,,)
と つ | U |
しかし彼女の父親はウララーに丸め込まれてしまう。
彼の語りを聞くうちに、父親の中でのウララーの評価は
「こいつは何かを成し遂げる男かもしれん」という結論になってしまった。
Α_Α Α Α
( *^∀^) (公-;,,)
( つと ) ∽ |
…どんだけ口が上手い男だったんだろう。天然なのか、計算なのか。
で、彼女の家に転がり込んで、それまで以上にカラス研究に没頭したと。
そう。彼女の家の財産をジャブジャブ使って。
.
158 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:04:08
215 名前:(156/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:34:28 ID:i1LC42W30 [158/188]
その行為に不満のある人間も、実際にウララーと逢うと何も言えなくなってしまったらしいね。
彼は農村出身で寺子屋には通ってはいなかったけど、文書があれば貪り読み、
自分は実際には手伝ってすらないくせに田畑の様子を観察して、自然や農業の知見もあり
ヨソでは「学者が発見した」と言えるような摂理や理論を、独自で自分のモノとしていた。
田舎出身でありながら天才的な頭脳と、型に縛られない鋭い切り口、
そして臆することなくそれを発する天真爛漫さと人懐っこさを持っており、
彼の母親、妻、そして妻の父親がそうであったように
周りの人間も、彼を制するつもりが彼に丸め込まれることが多かったようだ。
Α Α AA ∧ ∧
♪~ Α_Α (^ー^*(ー゚*) (-公-,,)
(・ε・ ) ( つ_) ∽ |
/;;;゚;≦と ) ( | | )
彡ミ;;;;;;ノと_) U U U U
…黒カラスの決め手、例の黒い宝石を外国から取り寄せるのに、
妻の家が持ってた先祖代々からの土地も手放させたらしいね。
そういうことが平気でできる神経が理解できない。罪悪感はなかったのかなぁ?
.
159 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:04:53
216 名前:(157/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:35:24 ID:i1LC42W30 [159/188]
援助ももう限界…という段階で、やっと黒カラスが完成。
ウララーの夢も叶い、めでたしめでたし?
Α_Α Α Α Α Α
( *^∀^) /;;;゚;≦ (ー^*,,) (゚公゚,,)
( つ彡ミ;;;;;;ノミと ) A A A A ∽ |
| | | | ) (゚ー゚*)(・o・*) | )
(__)_) U"ヽ) (_) (_) U U
いや、ここでスポンサーをし続けた妻の父親は黙っていなかった。
嫌がるウララーをねじ伏せ、完成した黒カラスを時の将軍に献上する。
∧ ∧
Α_Α (,,-公-)
( ;∀;) | つ/;;;゚;≦
/ ヽ) つ ( ミ;;;;;;ノ
と_)_) U U
黒カラスは将軍に喜ばれ、妻の実家の呉服問屋で黒カラスが作れないモノかと問われ、
将軍家お墨付きでカラスの製造販売をする算段に。
.
160 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:07:50
217 名前:(158/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:36:29 ID:i1LC42W30 [160/188]
黒カラスを取り上げられ、涙、涙のウララーだったが、
妻の父親に再度作るように言われる。今度はたくさんの黒カラスを。
妻の父親はウララーに投資した分、それを商売にして回収する気だった。
? ∧ ∧
Α_Α (公゚ ,,)
( ・∀・) | つ
/ U U | )
と_)_) U U
研究者としてはピカイチだったウララーは、商売となるとサッパリだったが、
まぁ今まで以上に好きなように黒カラスが作れるならと了承する。
妻の父親は元々の商売であった呉服問屋は長男に継がせ、
末娘夫婦のためにカラス屋を用意する。
可愛い娘と孫の今後のために、カラス作りしか能のないロクデナシ男を
「将軍にも認められた一流のカラス屋」としてプロデュース。
もちろん経営に関する部分は妻の父親、または彼の信頼する部下がやると。
Α Α
♪~ Α_Α ( ^公^)
(・∀・ ) と つ
/;;;゚;≦と ) ( |
彡ミ;;;;;;ノと_) U U
これがヤタガラス社の創業のきっかけだ。
.
161 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:09:42
218 名前:(159/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:36:58 ID:i1LC42W30 [161/188]
で、将軍家のみならず皇室御用達の機会にも恵まれ、
今の世で大企業になる礎を築いていったワケだけど…
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ Α_Α 彡ミ;;;;;;ノミ
('( )') ^ ^
ヽ ノ
| | |
(_(_)
ウララー…おまえって奴はただの研究バカじゃなくて…
.
162 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:10:18
219 名前:(160/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:37:36 ID:i1LC42W30 [162/188]
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ Α_Α 彡ミ;;;;;;ノミ
( ・∀-) ^ ^
( つ
| | |
(_(_)
一度も自分から働こうとしたことはなかったのか!!
どこまで人に頼りきった生き方なんだよ!!世が世ならニートじゃんか!!
それにそんな生き方、女関係にはまだウブな俺には理解できないんだよ!!
…まったく、周りが支援してくれたから良かったようなものの、
それが無かったら食うのにすら困ってのたれ死んでただろ?
どんなに頭が良くても、黒いカラスを作りたいって夢があっても。
.
163 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:10:52
220 名前:(161/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:38:50 ID:i1LC42W30 [163/188]
…いや、周りを巻き込めることが彼の最大の武器だったのだろう。
独学で黒カラス開発をできるだけの天才的頭脳。
そして人を従わせる魅力。カリスマ性。
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
Α_Α
( -∀)
( つ
| | |
(__)_)
…彼は努力だけの人じゃない。
資質、運、財力、いろんな奇跡的な要因が合わさって成功した人物だった。
世界で唯一、完全な黒カラスを作ることができた人物。
だがこんなの…人として、例外中の例外だろ…。
.
164 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:12:56
221 名前:(162/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:40:11 ID:i1LC42W30 [164/188]
ヤタカラス社の社員は、黒カラスを作っただけのウララーよりも
彼を見出し、創業に尽力を注ぎ、一般大衆向けに黒色の質を落とした
大量生産の流れも作った、妻の父親の方をリスペクトしているらしいね。
ヤタガラス社の社長は飲んで羽目をはずしたり女がらみで何かあると
「うちの初代の血筋だからww」なんて冗談にしているらしい。
そりゃ就職活動の時にしても、ウララーリスペクトな俺はズレてたワケだ。
\
∧ ∧\
<(,,-Д-) \
ヽ と) \
ヽ、へへ \
ヽ)ヽ) \
まぁね…。ウララーに限らず、子供の頃に読んだ伝記では努力家のいい人にしか見えなかった偉人が、
大人になって知ると、病んでるとしか思えない奴だったり、実は何もかも中途半端で投げてた奴だったり、
功績は立派でも絶対友達にはなりたくないタイプもいることも知ったしな。
.
165 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:13:59
222 名前:(163/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:40:48 ID:i1LC42W30 [165/188]
どの道、人としての違いを思い知らされるよ。
俺は財産皆無。後ろ盾になる人脈皆無。
さんざん努力した頭脳は優秀な奴らの中だと平凡としか言えない程度。
他人の金を利用しまくりながら悪びれずに我を通すバイタリティも…
無理だな。俺ならスポンサーのプレッシャーや罪悪感に負ける。
常識人の枠から出れない人間だ。
\
∧ ∧\
<(,,゙Д゙) \
ヽ と) \
ヽ、へへ \
ヽ)ヽ) \
。
o
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( …つまり俺は…ウララーとは同じ夢をみちゃいけない人間なのかもな…。 )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
.
166 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:14:42
223 名前:(164/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:41:29 ID:i1LC42W30 [166/188]
俺は考えた。
資金を貯めて、黒カラスを作る企業を作るために独立するか。
…ただでさえ需要のない高額な黒カラス。いくら俺が作りたくても
会社としては失敗するのは目に見えている。
なら趣味として、商売抜きで自分のためだけに黒カラスを作るか。
…材料費だけで一羽一千万以上。設備費云々考えたらマイホーム一件はかかるな。
皆が結婚してマイホームを持つ頃、俺は手元に黒カラス一匹…本当にそれでいいのか?
じゃあ人並みに結婚して定年までは働いて、子育てもろもろが終わった退職後に
作るのはどうだろう?
…いや、俺のその時代にまともな退職金や年金があるとは限らない。
┗━━━━━━ o.━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧,,∧ /
ミ,,゚Д゚彡/
ミ U つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ) ( ) ( ) (Д- ,,)
身の振り方も決まらずに
灰色の羽根を作る日々の仕事に追われながら、時間だけが経っていく。
.
167 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:15:15
224 名前:(165/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:42:07 ID:i1LC42W30 [167/188]
┌────────────────────────────────
|で、活性炭と銀イオンを利用することで、抗菌防臭羽根の開発に成功しました。
└──v──────────────────────────────
┗━━━━━━ o.━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧,,∧ /
ミ,,゚Д゚彡/
ミ U つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ざわ… ざわ…
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ Σ ∧ ∧
( ) ( ) ( ) (Д゚;,,)
そのうち、うちの会社の研究開発チームが新製品の発表をした。
そんな抗菌防臭なんて、いろんな分野で既に行われてることだったが、
羽根業界でそれを取り込んでいた会社はまだなかった。
.
168 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:16:13
225 名前:(166/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:42:57 ID:i1LC42W30 [168/188]
鳥業界でも清潔志向が高まる中、「抗菌防臭」というのは歓迎されるだろう。
もちろんうちが今まで卸していたカラスや鳩スズメ業界でもいけるだろうが、
この新製品で狙うは今までうちが参入していなかったニワトリ業界だ。
鳥インフルエンザなどの伝染病が大幅な損失になりうるニワトリ業界。
この大きな市場に抗菌防臭効果を持つ羽根が持ち込まれたら…
…うまくいけば、この「闇夜のカラス社」がのし上がれるかもしれない。
┌──────────────────────────────
|こりゃ景気よくなりそうだね~。来年度のボーナスも期待できそう♪
└───v──────────────────────────
∩_∩ ∧ ∧
( ´∀`) (゚Д゚;,)
( ) | U
Y 人 | )
(_)`J U ヽ)
…うん。凄く喜ばしいことなんだけど、俺は少し納得がいかなかった。
.
169 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:17:40
226 名前:(167/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:43:51 ID:i1LC42W30 [169/188]
あの開発チーム、新チームが編成されてからたった3ヶ月で作っちゃったんだぜ?
そう。めちゃくちゃ簡単なんだ。既存の技術をただ羽根に応用しただけで、
高度な理論も難しい技術も高額な研究費も必要としない。
そこにあるのは「アレとアレを組み合わせる」といったアイデアだけ。
∧ ∧
(゙Д゙,,)
| U
| )
U ヽ)
今回の開発責任者は俺みたいにカラス学を専門に学んできた奴じゃない。
凡人でもできるが、今まで誰もやってなかったってだけのコロンブスの卵の発想。
だけどそんなのが今の時代、必要とされてる技術だったなんて…。
需要も無いのに難しい技術で金を食うばっかりの「黒カラス」が
どんどんバカげたものに見えてきてしまう。
.
170 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:18:15
227 名前:(168/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:45:01 ID:i1LC42W30 [170/188]
…たぶんそれが、俺が大人になってるってことなんだろう。
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( ん?姉ちゃんも今帰りか?元気ないな。 )
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | . に .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┗| ぎ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | り .|::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┗| .屋 | トボトボ
|__.| ∧ ∧ ∧ ∧
|:::::: | (,, ゚Д) (,,*゙-)
|:::::: | | U | U |
|:::::: | ( | ( |
|:::::: | しヽ) (/ U
171 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:18:35
228 名前:(169/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:48:04 ID:i1LC42W30 [171/188]
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | . に .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧∧∧∧∧∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┗| ぎ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: < わっ!! >
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | り .|:::::::::::::::::::::: ∨∨∨∨∨∨
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┗| .屋 |
|__.| ∧ ∧ ∧ ∧ て
|:::::: | (ヽ^Д^)') (っ゚iii ) て
|:::::: | ヽ ノ と つ
|:::::: | ( ノ と__つ
|:::::: | (/ ヽ) iii ピョーン
∧∧∧∧∧∧
< ぎゃっ!! >
∨∨∨∨∨∨
.
172 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:18:54
229 名前:(170/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:48:26 ID:i1LC42W30 [172/188]
┌────────────────────────────────────
| もー驚かせないでよ、ギコ、アンタ何歳よ、子供みたいなことしてー!!
└───────v─────────────────────────────
| 相変わらずリアクションでけぇwwww
| てか、なんかボーッとしてたからさー。
└───v─────────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,,^Д゚) (゚っ゚;,)
U | と つ
( | ( |
(/ U (/ U
173 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:19:20
230 名前:(171/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:48:44 ID:i1LC42W30 [173/188]
┌───────────────────────
| うん。ちょっとショックなことがあってね。
└───────v────────────────
∧ ∧ ∧ ∧
(,, ゚Д) (iii゙ー゙)
U | U と)
( | ( |
(/ U (/ U
姉んとこと取引していたパソコンサプライの会社。
例のマウスパット作って、姉が専属契約みたいなのに漕ぎ着けたあの会社。
…倒産、だって。
.
174 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:21:07
231 名前:(172/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:49:06 ID:i1LC42W30 [174/188]
姉の弱小事務所への未払いもあったが、1回分の原稿料程度の小額なモノで、
連鎖倒産の危機はなさげ。
だけど姉の事務所の取引先としては大手を失ってしまった、ということになる。
ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
( あんな売れなさそうな姉ちゃんの絵のマウスパットなんて作ってるくらいだから )
) 見通しの甘い企業だったんだろうな。ハァ~世の中って厳しい。 (
ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'
o
。
∧ ∧ ∧ ∧
(;゚Д゚) (iii゙ヮ゙)
U | U つ
( | ( |
(/ U (/ U
┌────────ヘ────────────────────────────
| 取引先を新規開拓しようと営業さんが頑張ってくれてるんだけど、
| なかなか新規ってのはねー。この先考えたらリストラ、はあるかも。
└────────────────────────────────────
.
175 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:21:43
232 名前:(173/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:50:10 ID:i1LC42W30 [175/188]
┌────────────────────────────────────
| でも姉ちゃんはいろいろ知ってる古株で、
| 今までだって周りから信頼ある仕事してきたんだろ~?
└───v─────────────────────────────────
|うん。でも今時の若い子はパソコンでも絵が描けたり編集できるでしょ?
|私、そういうのよりも手書きの仕事ばっかりやってたから
|そっちの技術は今でも全然足りてないのよね。
|だから今必死に勉強してるよ~。
└─v────────────────────────────
私が勉強してた時代はCGとかはまだ一部の最前線の
∧ ∧ ∧ ∧ 人達がやるってイメージだったしね
(,,;゚Д) (゚ー゚*) 仕事場でもデジタルな仕事は若い子に任せてたし
U | U |
( | ( |
(/ U (/ U
.
176 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:22:10
233 名前:(174/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:50:32 ID:i1LC42W30 [176/188]
…相変わらず逆境でも頑張れる人だね…。
若い子に負けてるのを理解しているのに努力は止めない。
┌──────────────
| ギコの方は景気はどう?
└───────v───────
∧ ∧ ∧ ∧
(,, -Д) (゚ー゚*)
U | U |
( | ( |
(/ U (/ U
┌───ヘ───────────────────────────
|これから新製品作って市場を増やそうとしてるから忙しくなりそうだね。
└──────────────────────────────
.
177 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:22:34
234 名前:(175/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:51:01 ID:i1LC42W30 [177/188]
┌───────────────────────────
| そっか、忙しくても景気良さそうでよかったね!
| 頑張んなさいよ、ギコ。
└───────v────────────────────
言われなくても
頑張るけど
∧ ∧ ∧ ∧
(,,゚Д゚) (゙ヮ゙*)
U | と つ
( | ( |
(/ U (/ U
…俺はカラスの羽根じゃなく、ニワトリの羽根作りのための
新しい部署に異動するように言われた。
これから社内で一番活性化するであろう場所だ。
.
178 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:23:07
235 名前:(176/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:51:25 ID:i1LC42W30 [178/188]
ニワトリの羽根の場合、元々は白ベースだったが
今回の新製品は「活性炭」が混じったことでやや黒味がかっている。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.........
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,.....
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,.....
,,r/,
,,'::/:;
,:':::/:;'
,':::/:;'
ミ /;'
/ ̄/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 'つ ヽ`-' | 灰色… |
/ ノ ノ \______/
/ /
.
179 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:23:36
236 名前:(177/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:52:08 ID:i1LC42W30 [179/188]
┌─────────────────
|ん?ギコ、何か言ったか?
└───v─────────────────
|…いえ、なんでもないです。
└─────v────────
∧_∧
( ・∀・)
( ) ∧ ∧
| | | (゚Д゚,,) l)
(_(_) U つ'
ニワトリは病気にならずに無事卵が産めればいい。
客もニワトリの姿形を愛でてるんじゃないから
無駄な色かぶせて値段が高くなるより廉価なままの方がいいんだ…。
.
180 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:23:57
237 名前:(178/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:52:38 ID:i1LC42W30 [180/188]
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||
┌──────────
| …ただいまー…。
└────v──────
| ̄ ̄ ̄|
| |
|. 。| フラフラ
| | ∧ ∧
|___| (iii゙Д゙) ∧ ∧
~ U | (´っ`,,)
( | | U
┌───────ヘ─────────────────
| 遅かったわね。ここんとこ毎晩12時過ぎてるじゃない。
└─────────────────────────
.
181 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:24:22
238 名前:(179/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:53:06 ID:i1LC42W30 [181/188]
┌───────
|もー死ぬー。
└───v───
風呂サボる
∧ ∧ 明日の朝シャワーにする
∧ ∧ (iii゙Д)
(,,´ -`) ~ / U
| U ( |
┌─────ヘ─────────
| あんまり無理するんじゃないよ
└──────────────ヘ────────────
| 無理しなきゃ仕事にならないっす。
└─────────────────
.
182 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:24:56
239 名前:(180/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:53:42 ID:i1LC42W30 [182/188]
∧_∧
( ゚ ∀゚) < うちと契約するニワトリ屋も順調に増えていい手ごたえー
( <V )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ) ( ) ( ) (Д゚*,,)
∧_∧ ニワトリ業界古参の白羽の矢社がハーブなどの天然成分配合で
( ;゙ ∀゙) < 耐久力1.5倍の羽根で対抗してきた ここはおまいらもいっそう頑張ってくれ
( <V )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
( ) ( ) ( ) (Д゚;,,)
.
183 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:25:11
240 名前:(181/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:54:03 ID:i1LC42W30 [183/188]
空を舞うカラス達
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
∧ ∧
(,, -Д)
U |
( |]
(/"ヽ)
.
184 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:25:50
241 名前:(182/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:54:40 ID:i1LC42W30 [184/188]
ゆっくり空を見上げるヒマもない
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
∧ ∧
(,,;゚Д)
U O
( |]
(/"ヽ)
┌────────────────ヘ────────
|2時からのミーティングに間に合わせるためには
|昼飯食ってるヒマはなさそうだな…
└────────────────────────
…俺は今、動乱の多いニワトリ業界の方を向いているが、
カラス業界では最大手のヤタガラス社が生産規模を縮小していくそうだ。
…安定していると言われていたカラス業界にもついに不況の影響が出てきたってところだ。
.
185 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:26:46
242 名前:(183/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:55:31 ID:i1LC42W30 [185/188]
「仕事は夢を叶える自己実現」
…ひょっとすると俺が信じていたそういった価値観の方が
「裸の王様」に着せられた衣だったのかもしれない
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
「たまには立ち止まってのんびり空を見上げよう」
そりゃそうしたいよ。だけど立ち止まってたら置いていかれる。
しばらく休養が欲しいと辞めた同期は再就職先も見つからずに身動きできなくなっている。
.
186 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:27:04
243 名前:(184/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:56:00 ID:i1LC42W30 [186/188]
. /;;;゚;≦
. 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ /;;;゚;≦ /;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^ ^ ^
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノ /;;;゚;≦
^ ^ 彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^
∧ ∧
(,, )
U O
( |]
(/"ヽ)
頭上を舞うカラス達
完全な黒じゃない灰色の翼のカラス達
.
187 名前:
名無しさん [sage] 投稿日:2021/12/24(金) 01:28:13
244 名前:(185/185)[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 02:56:27 ID:i1LC42W30 [187/188]
灰色だから生きていける
/;;;゚;≦
彡ミ;;;;;;ノミ
^ ^.
そんな明日のカラス達
~ 糸冬 ~
※引用元:AA(アスキーアート)板(◆/D8/honey管理) http://jbbs.shitaraba.net/computer/43066/
- 関連記事
-
ランダムジャンプ