短編まとめ
18禁短編まとめ
やる夫&モナギコショートストーリーセレクション
572 名前:
約分 [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:02
ID:gFPZKtYX出展 ショートショートの広場2「約分」
5コマ行きます
573 名前:
約分1/5 [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:03
ID:gFPZKtYX モナーは小学五年生で、できの悪い生徒だった。
クラスの42人のなかではいつもびりだった。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━━━ | この問題を、、モナー!解いてみろ。
\_ _________________/
|/
____ 「どんより」を使って短文を作れ
ⅲ■∧ /
━━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━━━━━━━━━━━━━
| つ
| | ∧__∧ ∧__∧
\| | (∀・ ). (∀` ) < ハイ!
∪∪ 〆⊂ ヽ 〆⊂ ヽ
√ ̄/~__ノ○ √ ̄/~__ノ○
|| (_━┳┛ || (_━┳┛
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< うどんよりそばが好きだ
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
574 名前:
約分2/5 [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:04
ID:gFPZKtYX しかし、そんなモナーにも、得意な教科があった。 算数が得意だったのだ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| -┼ー / ─┼- ヽ ○ / |
| ヽ、 / ,-, α  ̄`i / ○ / / |
| ヽ_ ι' し' ノ _/ / / ○○ |
| ..|
575 名前:
約分3/5 [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:04
ID:gFPZKtYX 三学期の終業式が終わり、生徒に通信簿が配られると、
教室は蜂の巣をつついたような騒ぎとなった。
_ …… ∧_∧ ._ ∧,,∧
|\  ̄ ̄ ̄\ |\ ̄(∀` )\ |\ ミД゚*,ミ\
|ヽ|ニ| ̄ ̄|ニ| |ヽ|ニ| ̄ ̄|ニ| |ヽ|ニ| ̄ ̄|ニ|
| |──| | | |──| | | |──| |
ガーン
_∑∧_∧ __ ∧∧ アヒャー .___ ∧_∧
|\ (, )\ .|\ ̄( ゚∀)\ |\ (ー゚*)\
|ヽ|ニ| ̄ ̄|ニ| |ヽ|ニ| ̄ ̄|ニ| |ヽ|ニ| ̄ ̄|ニ|
| |──| | | |──| | | |──| |
576 名前:
約分4/5 [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:05
ID:gFPZKtYX しかしモナーはその騒ぎに巻き込まれず、一生懸命通信簿を見ていた。
モナーの成績は算数が5、残りがすべて1だったが少しも落ち込んでいなかった。
モナーの目は通信簿のすみ、42/42という数字に釘付けになっていた。
算数の得意なモナーは早速約分に取りかかった。
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ 42/42はっ…まず「7」で分子も分母も割れるっ…
l::::::::: .l そうするとっ…6/6になりっ…さらに「3」で約分で来きるっ…
|:::::::::: -=・=- -=・=- | そして2/2はっ…「2」で約分できるっ…!!
.|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ::::::::::::::::::: \/ 丿
ヽ /
___> <___
577 名前:
約分5/5 [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:05
ID:gFPZKtYX 計算が終わった彼は照れたようにこういった。
∧_∧
( ´∀`*) エヘヘ
. ( )
| | |
(_(__)
―――「またクラスで一番だよ」
578 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:06 ID:SjmiPktI
リアルタイム乙
580 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/30(日) 22:21 ID:D/NZir9q
バカだな、モナーw
581 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/31(月) 00:19 ID:eYreahu6
ホントに算数が得意なのか?w
582 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/31(月) 03:11 ID:2OKGe3gX
面白かったよ~。
計算は得意なのかも知れないけど使い方が間違ってそう・・・・。
583 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/31(月) 12:06 ID:OTIWxP6P
数学の秋山教授も発想が奇天烈すぎて
ちえおくれのクラス(?)に入れられてたって聞いたことあるから
やっぱり天才なのかも
と、深読みしてみる
584 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/31(月) 13:58 ID:IkYud5b9
映画「CUBE」の素数を暗誦してる池障を思い出しますた
585 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/31(月) 18:17 ID:ED7w4bmb
でもやっぱりバカなモナーは42でそのまま割らない・・・w
そんなキテレツなモナーが好き
586 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/31(月) 20:58 ID:Fm8u4HCN
算数なんて俺でも、いつも100点だったよ。
592 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/05/31(月) 22:56 ID:2oKbiruE
雑談STOP
593 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/06/01(火) 18:51 ID:SmuXNqrW
ここいらでオイラのアメリカンジョークでも聞け。
「車はどのくらいまで速くなると思う?」
「さあ、わからないわ」
「80マイル(時速130キロくらい)さ。それ以上速くなると未来に行っちゃうのさ」
有名なアメリカンジョークだぜ、イェイ
594 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/06/01(火) 19:51 ID:Wntj7eLF
>>593
88マイルだろぅ
595 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/06/01(火) 19:54 ID:nYvYVKUL
>>593
2万マイルだろぅ
596 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/06/01(火) 19:58 ID:bEyj9NYU
>>593
スリーマイルだろぅ
597 名前:
( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日:04/06/01(火) 20:21 ID:qzSAd3Hi
>>593
グリーンマイルだろぅ
- 関連記事
-