過去記事の検索欄
ランダムジャンプ
短編まとめ 推奨スレ 【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.52 【練習用】 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1284259845/ 中編 短編投下所52 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1282913904/ やらない夫短編投下所22 http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/ やる夫系R18ストーリースレ その10 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ ヒロイン短編投下スレッド9 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/ 試作やる夫作品専用スレ in 2nd板 http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/ 【一発ネタ】 やる夫のネタスレ 【短編】 その2 http://yy69.60.kg/test/read.cgi/index/1258195912/l50 【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/ 翠星夫短編スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/ 歌詞を短編やる夫storyにしてみるスレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1287520904/ 【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/
10 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:43:56
十七世紀後半のことである。
,、 ,,,,--‐、 ,,,‐´,` ,ゝ.''" ノ ゝ ,' ,,ゞ ノ ,-、`´ | ∠_,-――、 `´ ) / ゝ ノ 、'´,-, ノ "゙ / / / ,-'´ / .r"゙) ´`‐、 |_/ ミ ヽ ,--‐´~},,,,‐-、 / | ,-´ ヽ | ,_ ,_,,r‐ア ヽ ~~,コ `, ゙゙" ゙ / `‐-、 {~゙゙゙`'-‐" __ \,,,, \ ゙'、 _, -' ´___\ r゙ ( ,‐´ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 ミ ゙~~‐-、 / ./ / l ト、\ 、" \__/ /l / / , /l'| ト、l ', このへんですぉ 、 ,-" l | / l/|7ニ イ´./〃|-L.l ! ヽ ,ソ l | l | (○)/ (●).」 | / ,ゞ" 彡彡彡::::: :⌒(__人__)⌒:::::ミ ,-' ゙'、 \ ` ⌒ ´ / ロンドン i´ ゙';,,,,,-- . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ☆ <,,-‐i | ,___゙___、rヾイソ⊃ _r'´ | `l ̄ _,-㌧-―、,-'´ . | | '´ヽ-‐'´
イギリスの首都ロンドンに、一人の天文学者が住んでいた。 彼の名は・・・
/|\ , - ∠___ \_\ エド、手紙よ , ' ´ _ノ / ,, --、___ / --イ / _, -‐''´ / /// ‐‐イ , -─‐'"´ l | | { ,ノ _ / │ ! | ヽ ,----‐'´ / ヽヾ丶ノ ´ フ ̄ _, -‐ '⌒ _, -'"´ -=≠------─'''´
11 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:44:32
__ /___` '- ,_ 、ゝ -――- ,`'-,_ `' , /、イ l \ \. \ ,' l、イ |'l゙i/, / /゙i l゙i ゙i__/ ! l.L|/ニ゙イi/ 〃イ7ヽ|l.゙i| l | | 」. (○)./ (●) | l |l 誰から? 彡彡. (__人__) ミ_ミ_ミ_ \ `⌒´ / / \
-―――- / : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、 / : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ /.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧ i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i . l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 ! l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :! ケンブリッジの変わり者 !::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj . Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/ (\_ _>、:::!、|ヽ ト、/イ/ > _`ヽ__ /ヽ ヽ! \ _ヽ ̄ ヽ_ rf壬‐_´__ノ Vヽ / ∧ ヽ´__`ヽ ト、ヽ 〈\ ノ ト、!// 丶 、__`i l } /ヽ ̄ ノ ∨ 、 l ! !/ ヽ、 {  ̄ l / \ l l ∧ \ . \ l\ // \ ! ! / !/ ヽ ヽ ̄ /ヽ、 ヽ、! l / /  ̄ / エドの妻 涼宮ハルヒ
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 友だちをそんな風に l | l | (ー) / (ー) .」 | 言わないでほしいですぉ 彡彡彡 U (__人__) .ミミ \ `⌒´ / /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `__ニニうヽ. |
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', 確かに変人ですぉが l | / l/|7ニノ´/ヽ| -L.l ! l | | ( ○) / ( ●) | | 彡彡彡 u (__人__) .ミミ| ̄| 何を書いてきたやら \ `⌒´ / ( `´) 開けるのがちょっと怖いですぉ / \ノ ノ |\ \ \____ノ
エド自身、のちに天文学に限らず多方面に業績を残し、教科書に載るような 大学者となるのだが、友人の方がすごすぎて、正直ちょっと影が薄い。
12 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:45:00
その友人とはアイザック・ニュートン。
_ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、 〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::.:.:.:/ \ .:.:. :.:::::::.:.:_/ /.7`::ー ── ─ .:.: :"::.ヽ |/:|::| (ー) (ー) .|イ::レ′ ||/ (__人__) .|/| \ .` ⌒´ ,/ / ヽノ ⌒\__ / | \___)⌒\ ` ̄\ \ -''' ⌒(___) \ /\ \__ ` ―─―─´ ヽ___)
あのアイザック・ニュートンである。
Wikipedia アイザック・ニュートン ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3
_ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、 〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/ \ .:.:. :.:::::::_/ /.::7::`ノ ── ヽ─ .:.::"::.ヽ |/:|::|::(●)::::(○)::: |イ::レ′ .| (__人__) | | l^l^ln⌒´ | \ヽ L / ゝ ノ / /
頑固で疑り深く、ひきこもり気味で人間嫌い、性格が悪くて敵が多い、 まあ要するに困った奴なのだが、なぜかエドとは仲がよかった。
13 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:45:32
_____ / ヽ____// / / / / / / / / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / エタる / / / / / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|∩l^l^lnnl^l^|L.l ! あの野郎──! l | l | 。ヽ ∥ ノ.」 | 彡彡彡 / 人 l.ミミ 「本を書くのは中止、原稿は焼く」ですとぉー! \ / /|ii!i!|\ \ . | /. |;;;;;;| \ |
,,,,-' `ゝ ノ´~ く ,r-‐-、 ´ ̄| ケンブリッジ ヽ / ☆ / ,,-‐´ ,-' ) ロンドン i´ `''"゙゙゙\,,,-‐フ ☆ <,,-‐i ,‐‐---~ _r'´ r´ _,-㌧-―、,-'´ ,-´ r‐'´ヽ-‐'´ ,,,,r" ,-‐'`ー' `ー'´ __ /___` '- ,_ _∠ -――- ,`'-,_ `' , . _r¬‐- 、__ /、イ l \ \. \ rJ::.::.::>'´て::.::ヽ`Y⌒) ,' l、イ |'l゙/, / /゙i l゙i ____/ }::.:; ' ソ//// | | |└ヘ::.Vハ::.:7 ! l.L|/ニイ i / 〃イ7ヽ|/ハ| . ::::/⌒ヽj ⌒ ヽ:Vハ::.:}/Y^ヽ从、 | |(○)}illi{(●) ,/ /::::ハ ケンプリッジへ急ぐですぉ! . (●)(● ) |\rヘ::}_/_ノミ彡iiiミ彡彡 (__人__) ミミ ::::::::::::}_ (__人__) |T小ヽ\ミミミミ彡 \ |!!il|!|!l| ヽイ⌒ヽ::::/ . (,`⌒ ´ || |/ ヽ\ミミ彡 /| |ェェェェ| 〈lヽノ /::::i } ! } \ヽミミ彡'彡 ' 7ヽーく / l /};/ { / / l |ミミミミ彡' 7ヽーく / l };/ \ / / 〈/ハミミミ彡ヽ/ , イ、 ヽ, ノ: :}\ . ヽ、__,.く/‐=へ.V ム} トミミ彡' , イ_, ' ヽ, イ: : /\ \ . `ーO=ニ ̄ 〈_}.ー―'ム `ミr、彡'‐'´ハ===イ : : : / '\ \ ヽ_/ ̄ ∨-ヽ、`二二二二二ニニニニ',イ´`ヽ〈 \ \ マ´___ノヽヽゝL`ヽ H / /::::::::::〉:〉 \ \ 馬→ マ´  ̄ ̄ ,r‐くY´ ハ / ノ::::::::::::{: :ヽ、 \ \ _マr――'´/ ̄ / r‐'´::::::::::::::::l : : :ハ \ \ 〈 `ヽr‐'"´ _/ ,}:::::::::::::::::::::::ヽ==ム、ー――-、__\ \
エドが焦ったのにはわけがある。 ニュートンの論文の価値を誰よりも、ひょっとしたら書いてる本人よりも 理解していたからだ。
14 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:45:57
-------------------------------------------------------------------------------
三年前、ケンブリッジ大学
___ ___ |. : . : . : |\. |. : . : . : |\. |. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \ |. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ : |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ : :::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | ::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. ::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : ::::::::::::::::::: .i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : ::::::::::::::::::: ____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... ::::::::::: |:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: :::::::: |:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".'; |:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";` |:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";` |:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,, |:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;' ______| ̄| ̄| ../ |] i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i.. | ̄|二|_________________ . : . : . : . : . : . :|. : | | ''' ̄ ̄ ̄ ̄~''''''''''''''''''''': : |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . . : . : . : . : . : . :|: : | |"""'''''''''' - ,, : : . : : ..|: : |i: : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . . : . : . : . : . : . :|: : | |,,,,,,,,,- - -'''". . . . |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
15 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:46:22
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! はじめましてニュートン先生! l | l | (○) / (●) .」 | わたしは・・・ 彡彡彡 (__人__) .ミミ | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ / _|____ | l.. /l 近親 `l ヽ 丶-.,/ |__ 相姦モノ_| /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄
_ _ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「 . .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、 〈 こL _ _ _ ___ _ ノ.::::::/ あー、今日来るって言ってた人? \ .:.:. :.:::::::_/ ケプラーの法則の理論化に /.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ 興味があるんだって? |/:|::| (●) (○) |イ::レ′ .| (__人__) | \ `⌒´ / ← 基本的に人の話は聞かない >::‐::::,-,-、-―:''ト-‐..、 /:/::::::::::;l/,:::;;ヽ,/:::::::::::!::::::::ヽ /:::::::'‐/::::::|/:::「,/::::::`ヽ┘::::::::::\ l:::::::i::::::ヽ:::::::|:::::l/:::::::;;.'":::::::l:`:::::::::\
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', そうなんですぉ! l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! l | |。o(゜>) / (<゜)o 。| ケプラーの法則はまだ経験則に過ぎませんが 彡彡彡 (__人__) .ミミ 理論化すれば科学的に応用できるようになります \ `⌒´ / ( `´) / \ノ ノミ 天文学者の夢ですぉ! |\ \・ ・ \____ノ
ケプラーの法則とは、昔の天文学者ブラーエの観測データをもとに、 別の天文学者ケプラーが導き出した、惑星の位置を予測するための計算式である。
とても正確だったのだが、理論的な裏づけがなかったので、 この時点ではまだ「経験則」「興味深い偶然」としか言えなかったのだ。
16 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:46:46
_ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、 〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/ \ .:.:. :.:::::::_/ /.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ |/:|::| (●) (○) |イ::レ′ そんなの、もう僕やっちゃったよ .| (__人__) | | l^l^lnー'´ | 、_ ⌒ \ヽ L / ゝ-' ゝ ノ / /
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! l | | (○) / (●) | | 彡彡彡 (__人__) .ミミ \ `⌒´ / ( `´) / \ノ ノ |\ \・ ・ \____ノ
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 論文発表、してませんぉね? l | l | (○) / (●) .」 | 彡彡彡 (__人__) .ミミ \ `⌒U´ / / \
17 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:47:06
||/ (__人__) |/| r、 r、\ `⌒´ ,/ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | |
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! (いったい何を考えてるんですぉこの人は・・・) l | l | (○) / (●) .」 | 彡彡彡::U::⌒(__人__)⌒:::::ミ (もし本当に 天体の運動法則を理論化できたのなら) / ∩ノ ⊃ U/ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | u \ /___ /
| u. `Y⌒y'´ | (それは地上と同じ法則が働いていることを意味する) \ ゙ー ′ ,/ / \ (天界で起こっていることは神の奇跡でもなんでもなくて U 万物は一つの力学にしたがって動いていることになる)
(地球と宇宙は繋がっている (○) / (●) 人間が地上のことを深く学び 賢くなれば U ⌒(__人__)⌒ いつかは星々にだって行けるという証明 それほどの発見なのに)
18 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:47:23
(なぜ)
19 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:47:44
||/ .(__人__) |/| でも、ふうん | /| | | | | | 天文学者か \ (、`ー―'´, /
_ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、 〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/ \ .:.:. :.:::::::_/ 同じ天文学者どうし、これからは /.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ アイクって呼んでよ |/:|::| (●) (○) |イ::レ′ .| (__人__) | .| |-┬r| .| .\ ..`'ー` /
こうして二人は友人となり、エドは、しぶるニュートンに、 論文を書いて出版するよう、時間をかけて説得したのだった。
-------------------------------------------------------------------------------
20 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:48:05
ケンブリッジ ニュートンの借家
. i .傘 | 傘傘 r^t .傘∩傘 ./.:::ヘ 傘傘傘傘 .| : :::::| . | . [IIIIIIIIIIIIIII]_____________________________________________ .r".: ::::`i .r'^ー --------..i..::::::::::::;;;;i|;;;;::::;:::;::;:::;::::;::::;:::::;:::;:::;::::;::::;::::;::::;::::;::::;:::;ヽ _|.:_;_;;;_;;|_____________. /::;::;:::;:::;:::;:::; ::;:;::;;;| ..:::;:::::;;;;;i|;;;:;::::;::::;::::;::::;::::;::::;/|\::::;::::;::::;:::;:::;:::;:::;::;..ヽ.;;;;;:;;:;;::;:;:;;::;:;:;;::;;::;\ ./;;;;_;.;;;_;;:;_;_;;;._;.;;;:;.;;| ∩ ::::;;;;;/;;_;:;;;_;;:;:_;:;:; ;_;::/\|/\;;;_;:;;_;_;;:;;_;:;;:;_:;;_;.:;ゝ.:-:;:-:-::-::-:-::-.-ヽ .´|.::::::: ::::::: : :: :: ::: : :;;| ..:::::::::;;;;;i|;;: : : : : : : : : : :[IIIIIIIIIIIII]: : : : : : : : : : : : : :|;.:;ヘ.;: ;ヘ:.: ;ヘ:. :;ヘ.: :| |: : i^i: : i^i: : i^i: : i^i| ∩ .:::;;;;;i|;;::i^i::: i^i::: i^i::::||: i'⌒`i: ||..:i^i::: i^i::: i^i::: i^i::|;.:|_j; :.|_j; .:|_j:: :|_j;: :| |: : Ll:.:: Ll::.: Ll:.:: L.| . .::: .:;;;;;;i|;;;:Ll;::;:Ll;.:..Ll;: [IIIIIIIIIIIII] ;Ll;;: Ll;::::Ll;;:::Ll::i;;: : ;: .:.; :.: ;.: .:;.. :.; ;.i |≡≡≡≡≡≡≡.| ∩...:::;;;;;i|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i||: i'⌒`i...||;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!| ≡≡≡≡≡≡≡| |:: ::::: ::::::: ::::: ::::: :.:.;;| . ..:: .::;;;;;i|;;: :: :::: : : ::: :: ::[IIIIIIIIIIIII]:: ::: : : :::: ::: :: :...::::|; ;ヘ;.::;ヘ. :.:;ヘ.: .;ヘ.: .| | : :i^i: : i^i: : i^i::...i^i| ∩.. ::;;;;i!|;;.:i^i:: :i^i: .:i^i: :|| r'⌒`.i..||;;;i^i:: :i^i: ::i^i:: i^i:..i:..LI;:.:LI: :..Li; ::LI;:::.| | :: Ll;;: .Ll;;:. Ll; ::.Ll| .:: .:: :: ;;!i|;;::Ll:;:::Ll;;::.Ll;:::|| | ...l.....i ||;;:LI;; .LI;;: LI;;:.Li,::|;:; .;:. :;..: : ;.:;.: ;.:;;;.; :;| |;;:..,,;; ;:,,.: ;::,,.:;. ;;,:.;;i!i::.:.:::..::.;;i!Ii!;,.:::.:.:.:::;.: : .:: : :|| L...|., 」.||;;::...:.::: .:::..::.:.:;.:... ;;.|"` ""`` ""``"""`" '''ー----‐:' ''' ' '''' ''''' '''' '::=:/三ヘ =''' ''''' '' '''' ' ''''' ' '''
21 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:48:21
,,、 -''/ イ /,r ''了 / 了 / /,/ // ,/,r、- _,,,、 -ー ― / /:/ // _/'. /レ '' " ,、 / イ / / __/: l/ / z- "/ / |. / //__, /,、-''" / / . | レ '''" / ,,、-' / . | ,、-ーー' ,、-'' " ,,、z | r' l" ,、- ' | | / ,、 ''" | | // / | /√ | / |/ __ ______ _, -' ´___\ |┃ ガラッ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 |┃三 / ./ / l ト、\ |┃ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', |┃ l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! |┃ l | l |>(※※※※)<」 | |┃ 彡彡彡 (__人__) .ミミ |┃ | |r┬-| | |┃ \ ` ー'´ / |┃ // |ヽ |┃ 馬 ヽ=三三三三三三三=/ |┃ ↓ | | |┃ _,,,,,,,,,,,,_ / | |┃ 三三三 _,,-'"`;;;;: ::::::”゙'''''( / / |┃三 三三 ,/`l゙;,i´:: : : ::,,,,/゙゛ \ /-,,、 / |┃ .,,--、.,,‐二ュ,,,,―リ::iンl゙--‐'"゙゙.`゙゙゙"―ー) ノ `゙,ュ,,,,/,,,、 |┃ 三三三 _,,,,/`.、''・'"` ゙゙゙|:::/ ヽ 、` .' ゝ_) ,z_;;;;;;゙'-、 |┃ '\,,,,,,,,,、 ヽ |: |-,,/'''''''''ト、,,,ι ,、:、.,イ .,,, ミ,,;;;;;;;;,,ノ |┃ ` ̄'''¬-,,,,,,-⊥::゙l.ヽ、::::::::゙l、 .゙l`'''''" `.ヽ ,!,i´''/;;;;.l゙ |┃ 三三 ヽ---ミ,!.::::::‘'-、,,,,_,,,,,ニ-‐'~~゙"'゙~"゙` |┃ 三三 ‘゚'''''
ャ――z / / lー ''''" ̄ ̄"  ̄ ̄`'、 ∠,,、 -z ,r――― ''" 、 '"´,、ィ / 、 '" ,、 '":ツ / /゙ '' 、 、-' ,、 '´ / / /_ / ,、-'"/ | ,、 '´ / / `',,、- ''" ,,,/ '´ / /l/ / / // / __/ ∠ / | / | / |/
23 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:48:54
_ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、 〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::::/ \ .:.:. :.:::::::_/ ∩ /.7`:: ー ── ─ .:.::"::.ヽ、 ∩ うわああー!? l ヽ∩|/:|::| (●) (○) |イ::レ'∩ノ j ヽ ノ |||/ .(__人__) .|/|| ヽ ノ ひとんちに入るときは | ヽ \ |i|||||||i| ,/ / j 馬からおりろよ! . \  ̄ .|ェェェェ|.  ̄ / . \ /
ノ L __ _⌒, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! l | l | (○) / (●) .」 | そんなことはいいですぉ! 彡彡彡 (__人__) .ミミ | |::::::| | 原稿を燃やすってどういうことですぉ! \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl ,..----r____ _.ヘrヘ_/. :: :/1::: ::_人 {_ :: :/ / .::: ::: ::: .: .: : , :: :: ::} ,r´.:::::/ /:::ノ ̄ ̄` ー-、;;:: ::: :::ノ (⌒:{ .:::{. !::( , /ヽ \ ;;: :} 7_|∧ :::| 「::ノ| ∨ i! / ! |ト;::ノ | Y.:! lイl li ノ レ `ヽ| 从〈 ← 馬 | :i {薔. | (●)(●)|l小iv | :| ゞ!. | (_人_)│|ノ
_ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、 〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::.:.:.:/ \ .:.:. :.:::::::.:.:_/ だって本なんか書いたって /.7`::ー ── ─ .:.: :"::.ヽ 金にならないじゃん |/:|::|(● ) (○ ) |イ::レ′ ||/ (__人__) |/| \ `ー'´ / ← わりと欲深 ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ / / / \_,,ノ| ヽ、_ノ
24 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:49:12
 ̄ ̄ll ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄|| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ll ̄| ̄ ̄ | ̄ || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| ̄| ̄ ̄|  ̄ ̄|| ̄! ̄ ̄;/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヾ ̄| ̄ ̄|i ̄| ̄`~|  ̄| ̄i| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄i ̄  ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄i ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄|  ̄i、 ;|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄| ̄  ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i  ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄! ̄|| ゙̄ ゙i ̄  ̄ ̄i| ̄! ̄ ; :|: : : : : : : : : : : : : : : i ̄| ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| i ; ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|| ̄゛| ̄ ̄ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ { ‐' ´ ̄ ̄ :.::.::.::.:7 . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、 . 〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::::/ 外、寒かったろ? \ .:.:. :.:::::::_/ 今暖炉つけるね /.7`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ . |/:|::ヽ::/ヽ::/ヽ::ヽ::/|イ::レ′ V:|/l.::.:::.::.:::.::.:::.:.:/:/:,::リ ‐-、 / レ' ゝ'V´ レ'|;レ:l/i:!\ ___,ノ -、 | \ ___,ノ |
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ その焚きつけを、よこすですぉーー! \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! /⌒)⌒)⌒.| (○) / (●) u」 | /⌒)⌒)⌒) | / / /彡::: (__人__) :::ミミ (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / / ,..----r____ _.ヘrヘ_/. :: :/1::: ::_人 {_ :: :/ / .::: ::: ::: .: .: : , :: :: ::} ,r´.:::::/ /:::ノ ̄ ̄` ー-、;;:: ::: :::ノ (⌒:{ .:::{. !::( , /ヽ \ ;;: :} 7_|∧ :::| 「::ノ| ∨ i! / ! |ト;::ノ | Y.:! lイl li ノ レ `ヽ| 从〈 ← 馬 | :i {薔. | (●)(●)|l小iv | :| ゞ!. | (_人_)│|ノ
25 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:49:31
/ / // / ヽ\ . / // // l/ ヽ丶 / l / r―/ l | ハ l ヽ ト、} l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! / l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | それで原稿は無事だったの? . / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l / // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / |/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ . | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ . l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′ . / ヽヽ.\\ノノ \ '、 / ` \ l\ ヽ . / `, ヽ \ ヽ / l `, 丶 . / ヽ ヽ } ',
__ プス _, -' ´___\ ξ プス , '´ _,-'´, -――- ゝ、 ξ / ./ / l ト:;、 \__/ /l / / , /l'| ト:l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! l | l | (ー) / (ー) .」 | はじっこがちょっと焦げちゃったですぉ 彡彡彡 (__人__) .ミミ \ u `⌒´ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lo,':.:.:.::.:.:|/:.l:.:.:.l:.:.:.',:.:',:ヽ ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://l:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈__l _.ll:.:.:.:.:.:.:|:.-/l,,:_:/l:.:./|:.:l:.l:.l .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//l:|:.:.:.:.:.:.:|:.:/// `レl .l:/レ.リ .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..//l |:.l:.:.:.:.:.:.:レ/ イテミ l./ 続きも書くって? .l:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:////‐l:.:.:.:.:.:.:|. 弋.l ヽ l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:〈/〈/ll l l:.:.:.:.:.:.:|. ゝ よかったじゃない .|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.ヽ`.l:.:.:.:.:.:.:l r ‐‐´ 本が出せそうで l:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.l:.:l`.l:.:.:.:.:.:.:l ヽ、:l |:.|:.::l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:',:|. ',:.:.:.:.l:.:l l:.l .l:.l.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:.:.:lヽ',  ̄l:.:.l:.l l:l ヽ:.:|'.,:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ::\ ヽ::',_\ .|:.:|リ | ヽl .l:.:l:.:.:./\:.:.:.:.ヽ\:', .\ "‐ V |/レ == ` -::_:`、ヽl \ / ̄ .ヽ .//  ̄ ̄\  ̄ \//. 、 レ \\\ \. 、\ .| .\\\ \ ', 丶
26 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:49:53
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! それが・・・ l | l | (―) / (―)。」 | 出版社の奴らがとつぜん 彡彡彡 。゚~(__人__)~゚ .ミミ 「予算が無いからこの話はチャラに」って・・・ \ `⌒´ / / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ / // / ヽ\ . / // // l/ ヽ丶 / l / r―/ l | ハ l ヽ ト、} l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! / l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | . / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l / // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / |/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ . | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ . l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′ . / ヽヽ.\\ノノ \ '、 / ` \ l\ ヽ . / `, ヽ \ ヽ
__/∠ィT丁 ̄ ̄トミ、ゝ、ヽ⊥__ヽ、 ノ-ヲ/:.:/:.:.:ハ:.:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽヽi:.:.:F{⌒ ̄{ ン ./:.:.i:.:.:.:!:.:.i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ:.!:.:.:l. \>′ ,i个.、{:.:.:.!:.:i:.:!:.:.ト、:.:ト、:.:.:.:.:.:.!:.:.ノ:.i:.:.:.:l >ゝ、 / ///:.!:.:.i:.:.:!{:ト_ト、!:l ヽ:.:.:.イ!」:/!:.:.:├斥、ハ! お金、出してあげたら?  ̄V/:.くl:.:.:i:.:.レ彳Tヽ`ヽ `xi斥 トl:.:.:.:レ:.:ヽヽ }:.:.:.:.l:.:.:ヽ:ト、ゝン ゝン ,l:.:.:.:.!:.:.:.:.V! l:.!:.:.:.':;:.:.:.:.\ , /:.:.:.:.:i:.:./:.ハ! l:ハ:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.ヽ ー‐_- /!:.:.:.:.:.,':./l/l/ ヽ ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:`ヽ、___ ィ!`V/!:.:.:/:「 / ´ ヽ \ハヾヽ、:.:.:.:.ヽ、__′メ/:.,.イLl ´ /--i:{_ `⌒ヽ{r‐┐./イ i! l /__ ̄`\\/ ̄/ ├、_/!:.:.:!!Y
言い忘れたがエドの家はちょっと金持ちである。
27 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:50:18
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニノ´/ヽ| -L.l ! l | | ( ○) / ( ●) | いいんですかぉ? 彡彡彡 u (__人__) .ミミ \ `⌒´ / ( `´) / \ノ ノ |\ \ \____ノ
l:.!:.:.:.':;:.:.:.:.\ , /:.:.:.:.:i:.:./:.ハ! l:ハ:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.ヽ ー‐_- /!:.:.:.:.:.,':./l/l/ 友だちなんでしょ? ヽ ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:`ヽ、___ ィ!`V/!:.:.:/:「 / ´ ヽ \ハヾヽ、:.:.:.:.ヽ、__′メ/:.,.イLl ´ /--i:{_ `⌒ヽ{r‐┐./イ i! l /__ ̄`\\/ ̄/ ├、_/!:.:.:!!Y
こうして、ニュートンが書いた本、「自然哲学の数学的諸原理」 通称「プリンキピア」は自費出版で世に出ることになった。
そして世界は永久に変わってしまった。
Wikipedia 自然哲学の数学的諸原理 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E5%93%B2%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%A6%E7%9A%84%E8%AB%B8%E5%8E%9F%E7%90%86
それは科学に革命的な進歩をもたらした同人誌だったのである。
28 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:50:50
__ /___` '- ,_ 、ゝ -――- ,`'-,_ `' , /、イ l \ \. \ ,' l、イ |'l゙i/, / /゙i l゙i ゙i__/ ! l.L|/ニ゙イi/ 〃イ7ヽ|l.゙i| l | これで一安心ですぉ | 」. (ー)./ (ー) | l |l 彡彡. (__人__) ミ_ミ_ミ_ 、_ ⌒ /⌒\ ` ⌒´ j⌒i、/ ゝ-' /´ ・ / / ホッ _(__ l, . ノ ノ /´______`___ _´__ノ
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', でも、どうしてアイクは、エドの頼みを l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! きいてくれるんでしょうね? l | l | (○) / (●) .」 | 彡彡彡 (__人__) .ミミ 本を書くのも、あんなに嫌がってたのに \ `⌒´ / ノ . 厂 .//\ "'つ ̄旦\ // ※\____\ \\ ※ ....※ ※ ヽ \ヽ-ー―――――ヽ
, - ─- 、_ / `丶 rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \ {(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ __/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸 /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、 あら、わからないの? |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ> |i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V |i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/ lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ / ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨ r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )} f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ | \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ r-ヽ  ̄ )\ Vrj/ ̄ヽ ヽ | \ // /)ミ ー-∨ / ̄ ヽ | (>―‐'/ /勺ヽ¨ア / } | \三三‐'ノ ^ヽ/ /-―一 '
29 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:51:16
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! l | l | (ー) / (ー) .」 | 彡彡彡 (__人__) .ミミ \ `⌒´ / ノ . 厂
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', いえ、本当はわかっていますぉ l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 友だちだからですぉ l | l | (○) / (●) .」 | 彡彡彡 (__人__) .ミミ \ `⌒´ / ノ . 厂
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', アイクは天才ですぉ。 l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! だから理解されない。 l | l | (ー) / (ー) .」 | だから敵が多い・・・ 彡彡彡 (__人__) .ミミ \ `⌒´ / ノ . 厂
くだらない嫉妬がもとで意地悪されたり・・・ しつこく論争を挑まれたり・・・
彡彡彡 (__人__) .ミミ ただでさえ学者の世界は \ `⌒´ / 研究を盗んだとか盗まれたとかトラブルが多いのに・・・
アイクが自分の発見を発表したがらないのは そのせいです。
でも、エドは「安全」ですぉ。 学者としてアイクの足元にも及ばない。
仮にエドが彼の学説に反対しても、 どちらが正しいか最初から明らか。 同じ理由で研究を盗むこともできませんぉ。
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 だからエドは彼の友だちになれるんです。 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', 誰かがアイクをわかってやらないと、 l | / l/|∩l^l^lnnl^l^|L.l ! かわいそうすぎますぉ! l | l | 。ヽ ∥ ノ.」 | 彡彡彡 / 人 l.ミミ くやしいけど、エドならそれができるんです! \ / /|ii!i!|\ \ . | /. |;;;;;;| \ |  ̄
30 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:51:53
ィ ‐―- 、__ ,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、 〃 _,': /-―――-\ ヽ 〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l | ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―― | !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ . l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| あいつ、やな奴だからねー l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ そういう計算が無いとは言えないけど l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ それだけかしらね? ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ 丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ / |~\ i | |l |ニ二ニ! || ! / | | ヽ ./ | |l | l. || ! >'´ ヽ_| ヘメ | |l | l. || !/
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/|∩l^l^lnnl^l^|L.l ! l | l | ヽ ∥ ノ.」 | 彡彡彡 / 人 l.ミミ \ / / \ \ . | /. \ |
__ _, -' ´___\ , '´ _,-'´, -――- ゝ、 / ./ / l ト、\ \__/ /l / / , /l'| ト、l ', l | / l/| (○) / (●)|L.l ! l | l | ∩l^l^lnnl^l^|Lノ.」 | ・・・と、言いますと? 彡彡彡 ヽ ∥ ノl.ミミ \ / 人 \ . | /. \ |
/ /:/ / │ | \ヽ ヽ 丶 \ i ,′ |/ / ! j ! ! ! ', ヽ i. | | / ,′ ハ | |ヽ/´ ! ! !ハ ヽ | l l / / │ i| l ハ j | | リ N ┼‐|ー─ -/t /- 、| j| / { _jzム ∧ │ あなた、彼と同じ、天文学者でしょう。 / | ', l / 〃 _ lヽ / j/ ,イ仏}// } ∧ \_| ヽ { /,ィ≠テ女、j/ V_;;| { j / ハ 丁∧. ∨ 〃{か;;;;小 ちj_ ! イl | │|仏 ハ ヾハ圦_:::jハ `ァ ', ト、 l │|/∧ ヽ ヽ^)::ン‐ }i |ハ ! │|.厂 ヽ \ `´ __ ノ 厶 リ ', | └‐ゝ. ーヽ ヽ \ ` ̄ / / l | ヽ、 `'ー‐\ \ \ / / l.| \ `\ \ \ / / リ ヘ ` ー- 、 \ ' ー=>ーx‐‐ァ¬′ ,′ \ ヽ `ミ=- ...__Xテ‐ゝ_{__八 { {\ `ヽ ヽ-‐‐'' ̄ ̄´___`>〈 \ ヽ `ヽ、_ }\ } /  ̄ ヽ \ ヽ `ヽ ,ノ リ / \
31 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:52:12
-------------------------------------------------------------------------------
(ケプラーの法則の理論化に興味があるんだって?)
(天文学者の夢ですぉ!)
-------------------------------------------------------------------------------
32 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:52:46
のちにニュートンは、こう言っている。
_ _ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、 〈 こL_ __ _ __ _ ノ.:::.:.:.:/ \ .:.:. :.::::::.:.:_/ /.7`:: ー ── ─ ..: :"::.ヽ |/:|::| ( ●) ( ○) |イ::レ′ 僕が他の人より遠くが見えているとしたら・・・ ||/ (__人__) |/| それは巨人の肩の上に立っているからだよ \ .` ⌒´ / >,,_ -_ < ,, -‐/:::::::l、_7::ヽ_,/:::::::l::::::、、 /::::::/_:::;;::::l /::「,/:::、:: 」:::::::::::, ,/:::::::i::::く::::::::',,l:::::/:::::::::>‐、:':::::::::, /::::::::::l:::::: \::::',::/:::::/::: ̄:l::::::::::l
_ _ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、 (ティコ・ブラーエ。ヨハネス・ケプラー。 〈 こL_ __ _ __ _ ノ.:::.:.:.:/ 報われること無く逝った先人たちよ・・・) \ .:.:. :.::::::.:.:_/ /.7`:: ー ── ─ ..: :"::.ヽ (あなたたちの偉業が忘れられることは |/:|::| (ー) (ー) |イ::レ′ もはや無い) ||/ (__人__) |/|
彼自身も自分の発見の偉大さを理解していた、ということだろう。 それが自分ひとりの手柄でなく、観測データを営々と蓄積してきた天文学者たちの 努力のたまものであることを、さしも頑固なニュートンも認めていたのである。
33 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:53:08
プリンキピアに、彼はこう書いている。
_ _ _ _ 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ Hypotheses non fingo | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1| 僕は推測してるんじゃない! | _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ ._,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、 観測データが実証してるんだ! 〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::.:.:.:/ \ .:.:. :.:::::::.:.:_/ , ,. ‐- .. _ /.7`::ー ── ─ .:.: :"::.ヽ / __ `` ー- 、 |/:|::| ( ●) ( ○) .|イ::レ′ , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- ' ||/ (__人__) .|/| _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉 \ .` ⌒´ ,/ ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘ ノ'j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '! , -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐' / / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´ / ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '" / { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´ | ヽ| / / ' ` ヽ、 / | `!// /
34 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:53:25
(安らかに瞑れ)
35 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:53:58
だが、巨人の肩に立ったとき、ニュートンはひとりぼっちではなかった。 そのかたわらには、友人の姿があったはずである。
, ⌒⌒ヽ , ( ) , ⌒ヽ ( ヽ ゝ '⌒ ) ⌒ヽ ( ⌒ ' ( ' ⌒ヽ ( ゝ ( ⌒ヽ ) ゝ ( ゝ ) ( ), (´ ( ⌒ ( ⌒ヽ rー── . ―― _l___|_―――――――――――――――――‐‐‐ ::::::::::〈_,─── 、 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::.:. . :. .:. . :::::::::::::VliVilレVレリ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. :::.:.. .:. :::::::::::::::'、 ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :. .:. .:. ..:.::. :::::::::::::(| |)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. . :. ::.:.::::.:::::::. . .| |__,,,,,_,,,,,,,, ,,,,,,,─'"し J  ̄""'';; ,,,─'/ ,,─" ̄ / ,,,,,,,,,,──""^" /
, ⌒⌒ヽ , ( ) , ⌒ヽ ( ヽ ゝ '⌒ ) ⌒ヽ ( ⌒ ' ( ' ⌒ヽ ( ゝ ( ⌒ヽ ) ゝ ( ゝ ) ( ), (´ ( ⌒ ( ⌒ヽ rー── . ―― _l___|_―――――――――――――――――‐‐‐ :::::::::〈_,─── 、 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::.:. . :. .:. . :::::::::::::レilレliリV●::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. :::.:.. .:. :::::::::::::::'、 ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :. .:. .:. ..:.::. :::::::::::::(| |)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. . :. ::.:.::::.:::::::. . .| |__,,,,,_,,,,,,,, ,,,,,,,─'"し J  ̄""'';; ,,,─'/ ,,-__∩ / ,,,,,,,,,,──∩∠_ __ >/ ヽl l / ̄l i |
36 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:54:20
なぜなら、彼もまた、ニュートン力学に基づき、ある偉業を成し遂げたからだ。
, ⌒⌒ヽ , ( ) , ⌒ヽ ( ヽ ゝ '⌒ ) ⌒ヽ ( ⌒ ' ( ' ⌒ヽ ( ゝ ( ⌒ヽ ) ゝ ( ゝ ) ( ), (´ ( ⌒ ( ⌒ヽ . ―――――――――――――――――――――――‐‐‐ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::.:. . :. .:. . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. :::.:.. .:. ::::::::::::::::::::::::::rー──:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :. .:. .:. ..:.::. :::::::::::::::::::::::::_l  ̄ ̄ |_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. . :. ::.:.::::.:::::::. . 〈_`三三三'_〉_,,,,,, ,,,,,,,─'"" ̄llレリ ● ○  ̄""'';; / '、 (__人) ,,,─'/ し つ∩∪∩ ─" / ,,,,,,,,,,─ < ̄ ̄ ̄ ゝ / ll ̄i ̄l ̄i| 彡レ/从Vミミ
それは彗星の回帰性の発見。
, ⌒⌒ヽ , ( ) , ⌒ヽ ( ヽ ゝ '⌒ ) ⌒ヽ ( ⌒ ' ( ' ⌒ヽ ( ゝ ( ⌒ヽ ) ゝ ( ゝ ) ( ), (´ ( ⌒ ( ⌒ヽ rー── . ―― _l___|_―――――――――――――――――‐‐‐ ::::::::::〈_,─── 、___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::.:. . :. .:. . :::::::::::::VliVilレ∠_ _ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. :::.:.. .:. :::::::::::::::'、 l l / ̄l i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :. .:. .:. ..:.::. :::::::::::::(| 彡レ/从Vミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. . :. ::.:.::::.:::::::. . .| (| |),,,,,,,, ,,,,,,,─'"し J | |  ̄""'';; し J ,,,─'/ ,,─" ̄ / ,,,,,,,,,,──""^" /
彼の名は、エドモンド・ハレー。
Wikipedia エドモンド・ハレー ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%BC
37 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:54:49
おわり
ありがとうございました
38 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:56:15
乙ー 友か…
39 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:56:19
乙! ハレーかあ!
40 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:58:04
乙
41 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 00:58:41
お疲れ様です。 ハレー本人よりもハレー彗星の名前の方が有名なんですよね。 ラストでちょっとうるっときました。
42 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 01:00:55
乙
43 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 11:55:36
乙 深いな
44 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 15:03:25
乙。この二人の関係いいな
45 名前:ななしの翠星夫さん[sage] 投稿日:10/12/25(土) 20:49:33
乙ですぉ! じんわりときますぉ・・・
- 関連記事
-
ランダムジャンプ
|