過去記事の検索欄
ランダムジャンプ
短編まとめ 推奨スレ 【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.52 【練習用】 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1284259845/ 中編 短編投下所58 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1282913904/ やらない夫短編投下所22 http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/ やる夫系R18ストーリースレ その10 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ ヒロイン短編投下スレッド9 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/ 試作やる夫作品専用スレ in 2nd板 http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/ 【一発ネタ】 やる夫のネタスレ 【短編】 その3 http://yy69.60.kg/test/read.cgi/index/1258195912/l50 【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/ 翠星夫短編スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/ 歌詞を短編やる夫storyにしてみるスレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1287520904/ 【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/
78 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:43:25 ID:eNeLiBqc [1/10]
ちょっと、副産物的な小ネタを一本、今から投下します
79 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:43:51 ID:eNeLiBqc [2/10]
/ / ,! / / /_,, / .i'"゛ ! / ,,,./ l / ../ ,,/゙゛ .{ ゙‐''" ,/ `'i- / / / ! / _,,,-'" / ̄ ̄\ / r'"゛ rヽ / ノ \ \ / 越後 ,! i ! | (●)(●) | 平成の御代の人々にすれば ,..―'"゛ ..l r;r‐r/ | | (__人__) | 越後(新潟)と言えば米所、 ,..-‐¨ ,..、 〈_L (`ヽ .}. | ` ⌒´ ノ 一大食糧生産地帯と "゙゙.l , ---、 ,i'" . l` ( ``/ . | } 思うかもしれない ゙l .,,--、 ,, --′ .l _-′ ヽ l . ヽ } l´ `゛ ,┴─ |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
,、ト、 /l '. / ̄ ̄\ / l レヘ、 / ノ ヽ /\'ー、 ,, ..,、 、/ ヽ|/ ! | ( ●)( / .\` 、 . // / / 、 / / ヘ |/! だが、謙信の時代の越後は、 | (__人/ \ヽ、,.// ../ ._/ヽ ヽ// ノ . '. むしろ商工業地帯と言えるようなのだ | ` / ``77 / .| .\ |// ノ i ヽ / / / / | ヽ. ..l .' / ! 例えば、流通・生産が管理されていた ヽ.. / fヽ、/ / , -,./ l \|// / ..| 繊維原料の青芋(アオソ)のような商業作物は /./ r-、 ヽ ∨,ノ / 」 !´ / └; 上杉家に莫大な富をもたらしている |. \ 〈\.\,〉 `, f \ ー-\/ / | . \ (ヽ ヽ `.. | `ー- .. __ ヽ _/ | .\ \ ノ `i 「
80 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:44:24 ID:eNeLiBqc [3/10]
/ ̄ ̄\ / _ノ .ヽ、\ | (●)(●) | . | (__人__) .| そして製塩も、 | . '´n`' .ノ 越後の古くからの .ヽ . | | } 重要な産業なのだ ヽ.. ノ .ュノ / { ..ニj、 |. | "ツ \ |. | .l |ヽ、二⌒)
,iー-、 l゙ ゙''"゙> i゙´"< .l゙ _,,ノ゙| ,! l゙ l `,,、 l゙ ! ! ゙‐' `''" | ,-'''" l 越後の製塩は、奈良時代の蝦夷征伐の際に .! _. ゙''-. 東北方面に送る軍事物資として } "''''"`゙'''" ゙l _ ... / ゙'、 国営で生産されるようになったのが起源 ! l-'"゛ ゙l, ./ .! !. / ̄ ̄\ ! ̄_. | ! / ノ ヽ /\'ー、 ,, ..,、 .´゛.゙l .! | | ( ●)( / .\` 、 . // / ! / | . | (__人/ \ヽ、,.// ../ i′ l / | ` / ``77 / / l / . ヽ / / / / ,|,,,,__ | / ヽ.. / fヽ、/ / , -,./ / `''ー、 .,l,゙ / 'イ /./ r-、 ヽ ∨,ノ / / ゙.l゛  ̄\_...." /゛ |. \ 〈\.\,〉 `, f ,i" / l | . \ (ヽ ヽ `.. | ゝ、, .! ! | .\ \ ノ
81 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:44:51 ID:eNeLiBqc [4/10] / ̄ ̄\ rヽ / ⌒ ⌒ \ i ! | (●)(●) | つまり、自分のところで r;r‐r/ | | (__人__) | 消費するための生産ではなく 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ はじめから周辺地域のための l` ( ``/ . | } 生産だったんだな ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
,..― ̄ ,..-‐¨ 越後 .,,-'"゙゙.l , ---、 / ゙l .,,--、 ,, --′ .l l´ `゛ l_ ┏━━━━━━━━━━━━━┓ / ,r'" ┃ そんな関係で塩に関しては .┃ / ; ┃ 信濃は数百年にわたって ..┃ ─- (゛ ゝ 、_ ┃ 重要な取引先だった ┃ / | ┗━━━━━━━━━━━━━┛ | / ./ 信濃 / / ヽ
/ / / 越後 ,..―'"゛ ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ,..-‐¨ ┃ その塩の通商ルートは、 ....┃ .,,-'"゙゙.l◆ , ---、 ,i ┃ 今の国道147・148号線 ....┃/ ゙l ◆-、 ,, --′ l _- ┗━━━━━━━━━━━━━┛ l´◆ `゛ ,┴─ / ◆ ./ / ◆ i ----(゛ ◆ `゙'ー、 / ◆ ,| ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ | ◆ .!、 ┃ 千国街道、あるいは .┃ ┏━━━━━━━━━━━┓ , -- ! 信濃 .ヽ__ ┃ 糸魚川街道と呼ばれた道だ ┃ ┃ 鉄道で言うと大糸線 ┃ ,ノ ィ ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━┛ ,/ ..-^'---- ゝ- '!、、 /
82 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:45:16 ID:eNeLiBqc [5/10]
/ ̄ ̄\ rヽ / ⌒ ⌒ \ i ! | (●)(●) | r;r‐r/ | | (__人__) | 実は 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 信濃への塩の道は l` ( ``/ . | } もう一本ある ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
./ 信濃 / / ヽ / 」_ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ \ ◆ /ヽ‐′ ┃ 遠江から天竜川に沿って北上する ┃ ヽ ◆ / ┃ 秋葉街道と呼ばれるルートだ ....┃ l, ◆ | 甲斐 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ / ◆ /| | ◆ / l / ◆_ / \ .` ゙7◆` ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ / ◆ ! 駿河 ┃ 国道で言うと152号、474号にあたる ┃ / 遠江 ; ../ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ / ◆ .< ,/ l....!ゝ ◆ ! !  ̄`''ー─'‐--―
83 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:45:44 ID:eNeLiBqc [6/10]
/ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ \ | (●)(●) | / ̄ ̄ ̄ 丶人__). | この両者が / \ ._|_____ 最終的に接する地点 , --'、 / `〉 / ⌒ ) / / いかにも ,′ ノ / / 「塩の道の終点」 l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ という地名になっている ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l `'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;; ▽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;塩尻峠; へ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; 諏訪湖 ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;∨ ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;; ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 塩 尻 』 と
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
84 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:46:15 ID:eNeLiBqc [7/10]
,..― ̄ ,..-‐¨ 越後 .,,-'"゙゙.l , ---、 / ゙l .,,--、 ,, --′ .l l´ `゛ l_ / ,r'" / ; ─- (゛ ゝ 、_ / | | / ./ 信濃 / / ヽ / 」_ / ̄ ̄\ \ /ヽ‐′ / _ノ .ヽ、\ ヽ / | (●)(●) | l, | 甲斐. | (__人__) .| / /| | . '´n`' .ノ この糸魚川-塩尻-天竜川と聞いて | / l ヽ . | | } 何か別のモノが思い浮かばないか? / _ / \ ヽ.. ノ .ュノ .` ゙7 ` / { ..ニj、 / ! 駿河 |. | "ツ \ / 遠江 ; ../ |. | .l |ヽ、二⌒) / .< ,/ l....!ゝ ! !  ̄`''ー─'‐--―
85 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:46:38 ID:eNeLiBqc [8/10]
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ | ( =)(=) . | (__人__) 『 フォッサマグナ 』 | ` ⌒´ノ . | } 日本を分断する . ヽ } 「中央構造体」の西の端、 ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 『糸魚川静岡構造線』 l \ 巛ー─;\ に相当するんだ | `ヽ-‐ーく_) . | l
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 実はこの関係で | (__人__) 秋葉街道は | ノ 国道が途中で分断されている | ∩ノ ⊃ } /ヽ / _ノ } ( ヽ / / ノ ヽ “ /_| | \__/__ /
86 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:47:08 ID:eNeLiBqc [9/10]
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) . | (__人__) 活断層の関係で | ` ⌒´ノ トンネルの掘削が . | nl^l^l 半端なく大変なんだそうだ . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \
87 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:47:41 ID:eNeLiBqc [10/10]
以上、新潟と長野の塩についてのお話でした
.
88 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 02:53:35 ID:untwXHqo
乙
89 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 07:50:38 ID:EvLRT4.6
乙です。 あれ?「敵に塩を送る」って美談じゃなくただの商取引じゃね?
90 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 08:43:10 ID:l/Lg6SEA
そのとーりw
91 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 13:26:46 ID:np1/IDeA
信濃・遠江の境は「青崩峠」というだけあって、脆いんだよなぁ
- 関連記事
-
ランダムジャンプ
|