過去記事の検索欄
ランダムジャンプ
短編まとめ 推奨スレ 【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.52 【練習用】 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1284259845/ 中編 短編投下所75 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1282913904/ やらない夫短編投下所23 http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/ やる夫系R18ストーリースレ その12 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ ヒロイン短編投下スレッド11 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/ 試作やる夫作品専用スレ in 2nd板 http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/ 【一発ネタ】 やる夫のネタスレ 【短編】 その3 http://yy69.60.kg/test/read.cgi/index/1258195912/l50 【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/ 翠星夫短編スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/ 歌詞を短編やる夫storyにしてみるスレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1287520904/ 【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/ 【安価で】安価短編スレ【やるお!】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1298996698/l50
885 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:27:26 ID:8b1lfXsc [1/3]
一発目お疲れさまです! カナだけじゃなくてやる夫も可愛いくてニヤニヤしちゃったぜ
では私も参加させていただきます

886 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:30:34 ID:rgGt/Jkk [53/55]
>>885 おぉ、カナマジビューティー
887 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:32:21 ID:H0NiWMls [3/25]
これはすごい・・・なんかこのままどこかの七夕祭りのポスターになってても 違和感なさそうだ。
それでは2本目行かせていただきます。 レス数は20レスくらいです。
888 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:32:37 ID:H0NiWMls [4/25]
. ::゜.゜。・゜゜゜゜ . :::.゜。 ゜・。゜゜. . . . : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. .: ::.゜゜゜゜・ ..: :.゜゜。・。゜.゜. ... :::.゜。 ゜・。゜゜. . . . /⌒ _ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. ( へ、一'、 \ー- 、 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . . _r⌒ヽ、\::::\:::_「ヽ/¨ヽ:\ 彡 ミ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜:::: /r=ヽ_,::::\::\:::くヽ _,,ノ ̄/\ ,ヘ、 彡\/ []彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . //::::/∧¨\:::\\」ト(:::::::>kー豸〉ーフ ミヽⅡ/彡 § : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜ (_//::::// \ \:::\辷>ゞート薔}::::/て ヽ 彡[]\Ⅱ 彡 § //:::://⌒ ` ⌒、く 〈_./≠'\::\_ノ, ミヽ彡☆. / ミ/ 彡 {:l::::// 、 \弋/:::/ゝ≠イ\:::< 彡ヽⅡ 彡[] ゞ {:/l >ニミ;、 _,, \\{_人ッ∨}:::} ミ☆ 彡./ .彡 r=与}.::::. ` `三ミヾ ∨\}∨∠:シ ミ\Ⅱミ彡[] ゝ ∨ ' .:::::::.. }::}ノ:// Ⅱ _人 `ー-, ノノ// Ⅱ (三ミ心 、` _ノ 厂 ̄ ̄¨ミヽ Ⅱ /}ニニ=≧ー-.......-<三=ー-≠く ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ / >ー=-ミ}¨`Y´ ̄`Y三三三ミ人 / 厶∠二三)>句<}}{ー--―〈. ヽ 金糸雀速報 第二回 カナバタ祭り / ヾ三三ヲ∨/ 8∨/l ヾ三三ミヲ } ( ゞテ /∧_,_,_| |ノ ヽゞテ / 『金糸雀と学ぶ七夕』 \ / ソ `r‐--‐,l | ソ / {ニ, 、二}< く/ハ\> {ニ, 、ニ}〈 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ l// | | \ /∧ヽ // \\\
889 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:32:53 ID:H0NiWMls [5/25]
_ __ __ _j ` ー r_`r-、_ , '´ ゝ,. r r ⌒ 、jニ、ヽ / / \ _j | ,rr<ァ、ヾj ' , ノ ` 、 ゝヽィ'ゝtテン'、ノ | // ,`ニ`!ィ´ ` ~ヾ∧! レ/, ⌒ `LYz_ rく_ ノ | | ヽ " ゞ\/ ゞ. __ , 、___ ,j_ ゝ| , ,=l'T',` ̄ 、 ` ̄´ ト、 Y i/ ゝヘ 、--, ,r イ さてさて、今年もやってきましたこの季節! ゝ-'、⌒ゝ. ` ィ=<´ノ 今日は何の日か、もちろんご存知かしら? __{::::!_--、ゝ 、__ __ ィ' _ /::ヽ r' ´ ゝ=--<__r-z二=、ヘ_,ゞ::::ヾ:::::ノー 、 ' {:::j_ノr::::_イ-fト、::ヽ)´ ̄!:ヾ ヽ |::::/ r:::! |! `'l::! ゚ |::! `ゝ─ 、ノ r / ゝ::!::_ ゝァ"|! ,/::| 。 |::| ゝ_,l::ノ . ::::::/:::! /.. ヽ ゝ=イ ゝ- 。 レ' 、 __j:)丶 _:::::::::::: \ / , ー / ゝ、 _ __ _ / ト ー ´\ \ / ヽ / r:::::zl::j:::ヽ, | ゝ___ \ /! \r / `´/\ー' ヽ__ / ノ
,=i、 _ / `^、 /__! rュゥノ 、ヾ-、_, rェュ,、 ├┤ 〉 l,ィ、フ7 ー く〉-´ `ヾォ ! !_/, イ/lく_ lメ1イ /ィヽ / ,⊥ ト/ (::゚) レ/'‐jナ|ヽ / / - ト> _ (::゚)´}ィ|/ ヾヵ ! jゝ | `7 /イ / ̄ うゆ!今日は七夕の日なの~! `rヶ'ク'>、 l / トヘ 彦星と織姫が年に一度だけ会える日なの。 ン// ヽ |/ 、‐マ 〉 く/ }_,.._ l/ ,_ ヘァ='┬ij- 、 `丶、 j/r‐-ヽャニ、ヽ{´ ll l{ ヽ! ーキヘ_!//ハヽ V / ll l{ヽ_ノ / ー1ハヽ=‐'\-、 ll l{ ,′ l l ! | l \` ‐' ! l l l ! l \
890 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:33:12 ID:H0NiWMls [6/25]
/7 {: { ____ ヽキ f⌒ミx: : : : : : : : : : :` 、 >{: : : : : : : : : : : :_:_: : : : : \ ./: : :ゝ、: : : : : : : : ノ __`ー '.ィ=、ヽ /: :.:./ \: : :、: :〈 〈 f:薔ト、/ ハ i: : :/ \: :\\Уrー‐ヘУ:.! {: :.i\ / \: :\`ヾ≧x_ソ: : :! ヽ! 、 ィ=彡、: : : : : : : : : / ミイ沁 {゚:じ:::}´ヽ\-x: : : / 八ソ ー一' j/_ /⌒i′,ィ うむ、確かにそのとおりなのかしら。 /ハxx 、 xx ,r/ト、ヽj .ノ ´/ {i ゝ. < _フ ,ヘ: j シ f ̄`ヾZ__ ゙ r≧. ---t≦「 ̄ソ1 ノ-、 〉 / _フ /⌒介、「ヽ._Y f‐、 / ̄) l__./ 〈_/「! 〉¨{ ゝ.{__ ノ -へ L〈 〈/| ー∠ i フ ` ー‐く 〉一’ </ i .ゝ' 〃Lヾ'⌒ー' 7¨ ヽ / .| / L ヘ / /
_ _ /^>┴r<〕-┐ r'Χ」 ∨ ∨', ` く ∠V ┃ ┃ Vヘ._\ く\ l 〃┌┐〃 _j>く くミ==イア '._ノ r==彳 辷>r=ミn==ミ _>- '´ うゆ!去年も似たようなことやったから く 辷z大z少 `ヽ 覚えてたの~。 r /⌒Y〈l|l〉 /⌒リ Lゝァ=' ,'| , ゝ= ' / ,' l| ', ヽ
/} _ !l ,.- 、 //|| ̄ `ヽ⌒', / / ヘ入ヽ ∨ !| //ー, \, } l .// ○ ○{ \(⌒リU △"ノ う゛っ・・・そういう発言は控えてほしいのかしら。 {こ.フ>、ー,.イ 〈二}/ ∞Y_〉 └ 〉 ハ〈┘ / ヘ
891 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:34:51 ID:H0NiWMls [7/25]
. , イ / / ヽ、 \┌ヘ _,.. -ヘ. Y r句ミ} l} / ! / , ,. '´ \ `Y´::.::.::.::.:;:〉 ヽニく ) | } ,′ | / / ,.. '´ ヽ \_:,.ィ´ `ー-<`ヾ、 l ', / / / ____,. - `丶、 [__ヽ、 〉::.:::〉 | ll /´  ̄ 、`ーく l ,.イノ‐'´ ! ! l >=-、 、 \ 〈 レ' 彳7 | ノ¬、! ,ィ升冖 、ヽ` ヽ ヽヘ l/ . l / ,ハ > V辷夕 ハ -‐_二、 ` / ノ . `、l ! 〃 ヾー-< ィ升┐}Y^/ ´ \ヽ |l /WWハ Vヾ夕ノl/ヽ />|l / `¬'´ /く/ そうねぇ、雛苺? / ヾ、 ノ 、 __ WW/ ヽ、 〃 ` ̄ 丁´ `´ 人 l それなら、今年は七夕の由来について ,′ , -=≠=Vヽ、 ___ ,.. '′ `ヽ } 教えてあげるのかしら。 -ヘ 〃 /` , ィ^l>'´ __ノr<´ }/ `ヽ、_/厶ヘ / l / ` く_∧ ヽ_r<ニヽ、 ノ
r-、 r' ・ l ̄ ̄ \ェェェ/ ̄ ̄l 〈=====‐-l___l-‐====〉 . /ヽ__r‐ィ´ `ーミ /〉 `フィ´ / l lヽヽ{ / レ、从ノヽwwノレ从ノ `ヽ . 〈-=ニノ从 O O lヽニ=-〉 うゆ・・・?ゆらい・・・? {-=ニミミミミ o /ミミニ=-} `ー=ニミミミゝ-r‐r―'ミミミニ=-' . ,ゝ 、フト'_ i ヽ /_ | l |ィ ハ
892 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:35:14 ID:H0NiWMls [8/25]
r- 、 i } /⌒ | |^ 、 _/__,_____ | | | _>' { {\  ̄ `゛ 、 _ {  ̄}、 / \y' \ \>X_ノ メ、 {  ̄}} / , へ \ \_ ,'´_ < ヒ、 メハ. 二ハと~”フ-、 7 /,', / \ \ > \;.;;Y'´,二 ヽ_ 〕 と ノヘ 〉 i Y V /// / \ \{ V jイ,ニヽハ} _て ハへ ∨k ノ }/// / , -‐- 、 弋__ン /〈 :{jfクノノ イ て ̄ 小ー'.:.:.:.∧ ∨{ イ∧// _,,,,_ '⌒ }_/;.;.シ>、_  ̄ノ:\ 題して『七夕の起源とそれにまつわるエトセトラ』!! ,へ J'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ ∨ , 〈ii|i r' ,,イ'しクミ゛、 , _,,,_ \シ、 ノ;.;| ̄ケ\| _,メ / f”.:.:.:.:.:r‐f≠シ ̄ノ-ノー'~ {/ ̄| { {壬卅 Y^~行=、 | (  ̄, _フ そうと決まれば早速いくかしら~♪ ス , く.:.:.:.:.:.:.:ヘ V/ ̄ , ' \r.| ` 弋_ツ {壬卅 i ト、~メ、ノ ク > ぐ.:.:.:.:.:.:.:.:.:〕 メ ー' 、  ̄ ̄\ ' 弋三ツ ノ /彡 ノ " r‐'´ ̄ ̄`ヽ_ __ ノ > ぐ.:.:.:.:.:.:.:て_ノ _∠_ノ \ / ̄ ̄ i ,ハ }/ \r< ̄`ヽ、>< ̄_\ \ ,/ t__ノ ̄斗' _/ i. { | ーイ=イ,_ / `_フ ̄7´ ̄`弋ニ、__〉 〕 / ヘ // ̄ノ } }. ゝ ノ ,/ ∨ . / / ⌒V´ l |`V_>  ̄ノ_メ-ーじ'~ { く ト ,,, ____,,, -‥≦ヘ _ ∨ ∧ | ! /| | | l l ト、 \ /|;.;.;.;.;.;.;.;.};.ツ;;;;;;;;;;;;;L_ゝ<三シ>、 rヘ,ハ l |V¬-ハ l /| / lr'⌒! \ \_ ∠ |;.;.;.;./ i;.|\;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.Y'” _∨ ! 丶 \ヽl -=ミ、 }ノ‐ナl lr个、/ \__ || ̄ ヘ;.、_ ̄| ̄ ̄}ヘ/三シ . ∧ 、\r彡} '''' ` =ミ /厶 |: :〉 いくの~♪ \_ノ {{ \.;.;} / | ゝ='~ ̄∨ ∠-ヘ \⊥ィヘ /` 7 '''ソ{三}/:/ \ \___ニノ / ∧_,,, _∨ └勺 : :\`>冫ニr<_:_:_:_>'′
893 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:35:34 ID:H0NiWMls [9/25]
__ __ /(_` l⌒o } . ,′/ `ヽミ-vイ rv^O O'`r{ . ハヘ. l ̄| 厶 もともと七夕って言うのは日本で古くからこの時期に行われていた _/^>`ニ-ィ ハ 「禊ぎ(みそぎ)行事」のことだったのかしら。 |__| l 仁l|V介イ 仁! 〉 r{_}`ヽ┬ 、_fニヽ | <V厶′ / VL {| ∧
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | 本来の「七夕」っていうのは乙女が着物を織って棚にそなえ、 ....│ | 神さまを迎えて秋の豊作を祈ったり人々の“穢れ”を祓うというものだったのかしら。 ...│ └―――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘ ,ィ _ {{ . -――く`Y´ `)、 r=、/´) r‐、'´ ̄ `ヽ ` 、/ ̄} ゝ:. / / /` 、 \ ヽ、 ̄} . ` 〃/ ` 、 、_ノ} }}___{ {{ i! ―' `ー 个彡'}___} . '´`Y⌒) ゞ{! -―- -―- }‐、 / _リ :. / {::::. { | xxx 、__,、__, xxx / ノミ彡'⌒ヽ/ ゝ/ 着物を織るなんてたるい事してないで !:::::} /ゝ.! {::::::リ 人{__/ {__〃}__ 夏祭りを満喫するのかしら~♪ :::::::l { `ー--r--r‐=' リ | ̄氷r-、} ゝ }Y⌒Y⌒ヽ.{ ̄\/ ̄} ̄`ヽ. j /⌒ヽ } r-、/). (´ヽ二二ニフ\ :/ : /: : : : : :}. L:/ ノ (Y´:) . \:/ { __) : : : / : /: : :Y: : :.:! ゝ-=′ }/ ,.ィ}} / ̄}: }――'--'―‐く: : : :.ト、 / ./
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
894 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:35:54 ID:H0NiWMls [10/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | いやいや、サボってないでノルマはたせや。 \ ` ⌒´ ,/ 全部できるあがるまで外出禁止だから。 r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. |
/} _ !l ,.- 、 //|| ̄ `ヽ⌒', / / ヘ入ヽ ∨ !| //ー, \, } l .// ○ ○{ \(⌒リ" △"ノ へっ・・・? {こ.フ>、ー,.イ 〈二}/ ∞Y_〉 └ 〉 ハ〈┘ / ヘ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
895 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:36:08 ID:H0NiWMls [11/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | 選ばれた乙女は「棚機女(たなばたつめ)」と呼ばれ、川などの清い水辺にある機屋(はたや)にこもって .│ | 神さまのために心をこめて着物を織ってたのかしら。 ......│ └―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人ノ < > __ _ ;;;;ゝゝ;< こんちくしょぉぉぉぉぉぉぉ!!!かしら > ////─\ ;;;;ゝゝ;;;;ヾ;< > ////─── \ ;;ゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;;;ゞY⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY ////───‐──\ ゝ;;;;;;;;ゝゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;ゝ ////─ ,.r'.;' " ̄T``ヽ \ ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ (__/∥ ̄ /ー/ \ .| /`',! |;il| ∥ ∥ ̄iーi \|/ i::. |;il| ∥ ∥ ̄!一!─ ─ ◇─ ─ l:::. ;,;.. ;,;..|;il| ;,;. ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ∥ ∥ ̄lーl /|\ ,':.::.. ;,;..、|;il|,、;,;,`"'"''ー'ー-、, ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ´`"'"'''"'"'''、w::::。ゝ/、,. l、 , ヽ。、 , ,´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___ ´`"'"''"'"''"'"''"'"''"'" :.:.:.:.:.:.: 。w 。,。,。, ~、。, ~、 , ~´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___ "''ー'ー-、, :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: "''ー'ー-、,´`"'"''ー'ー-、, :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: ´`"'"''ー'ー-、, . .... .. .. . .... .. .. .... .. ..
┌――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | そのときに使われたのが「棚機」(たなばた)という織り機なのかしら。 ....│ └――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
896 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:37:17 ID:H0NiWMls [12/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | やがて仏教が伝わると、この行事はお盆を迎える準備として7月7日の夜に行われるようになったのかしら。 ....│ └―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘ , ィ=- / / {: / | { _ . ---- ._ x l: l ,r ''¨ \ { ヽイ .:} >ー ヽ 、. \ ノ/:::::::::::ヾレ! ._ _ ,..' .∧ \ ヽ }. }三ミメ:_::_廴三ニ{ . / ./ `ミ, \ ヽノ .{ーテイYr从::::::::::::} > i i ./ ヽミ, \ ⅦⅩ彡乂Y く::::::::::ノ{{ | l {,, ,, , > ミ≧ハヘ:::::::Y八 川/,.イ 八 .i ! `ー-―" `ー_―-≧.トV777ハ rvノ | カナのたこ焼き!焼きそば!!カキ氷~!!! > | 三≧ ≦三三 ゞV/ i! l やる夫の鬼!悪魔ぁ~~~!! . / j/ ○77////////( )7////.〃⌒Y / / { 〃 O /ニ=ニニ ヽ O { { し.ソ 〃 {从 o {,<": : : : : : : : :} o _人≦ ./ ____ ,> .!: : : : : : : : : : :.;' ,{三三三ソ / \ ミY彡≧=-ュ_: : _,ュ=テ≦ イ三三} / ─ ─ \ ゛ミ彡イ/={}=ミ// .ヽ{ニニ} / (●) (●) \ / /{イ ∧ ト={ }{廴 | (__人__) | 納期を守らないお前が 从 .i /./=ヾ;、 ト、 {=Y=} \ `⌒´ ,/ 悪いお。 {=} ./_____ ハ .i / ー‐ \
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
,. -‐  ̄ ̄ ー- 、_ r ' __,.、__ \_ 人 \ \ r'/⌒ヾ二ニ_\ ,' \ \ \「,' ,.、r、 ヽラ ハ \ 、 ヽ!,-‐ヘ {薔}ッ、 ノ }、 ハ / 〃 ヽ \ ヽ./゙ー、_メ ,>'.ハ . | l 〃 / `ヽ、ヽ ヾ、 /v' | ! ! ,' ,' -‐- \⌒ ヾ/"´ | . ', ∨ ! 、 ,. `>-、 ヽv―、/ 〉^ヽ | yf三ヽ イ fヽiミヽ }ー、 ヽ ちなみに、“七夕”というのは「七日の夜」という意味なのかしら。 . 、! (`∧. ', ヾ゙ソノ ゞ_"ノ ', ハr, ' /_ /`ヽ、!l、ヽヽ  ̄ ノ r!| ノノ ハ “七夕”を「たなばた」と当て字で読むのは }、 ヽl.|ー、‐^、 r,―, r'く"=_!|‐´ ,.ヘ、 この「棚機」(たなばた)から来てるのかしら。 ヽ \ !!,-'―‐> 、 ゝ ' ,.<.| |ー'ソ、__/ ノ へ__/゙ __` ̄ヽニ´二__L ヽ \__/ } { ト/ | 二二ニ「Y_{´__ | 、ヽーイ) 「ナナセキ」トモヨムノカシラ。 У / .! }-―‐イ .ト+´__ | ,ヘ ,、ヽ\' | { ゝ、_ィ7´7`´ヽヾ ,- 〉、 ∧/ッ'
897 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:37:36 ID:H0NiWMls [13/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | その後、奈良時代になると中国から「乞巧奠(きこうでん)」と呼ばれる行事と・・・ │ └――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
,.f"ミミヾ、 f";;;;ノ^〃=ミミ;、、 ノ彡リノ/ 中 \ |リ||リ/ ─ ─ \ (川/ (●) (●) \ ||ト| /_人_\ .| iリ\ §` ⌒´§ ,,/ こちらが織姫と彦星アルヨ。 人_ ー‐=丁 _, 、 -― "::::l:::::::\ー-..,ノ,、 ゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
_.._ ``、,.、-::─::-..、 /:::::::::`:く:ノ:::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ /:::::::::::::::::::::::イ::::::::::: 丶::::::::::::::::::::::::', /::::: /:::::::::::::/ l::::::: !:::::::|\::::::::::::::::: l i::::: /:::::::::::::/一V:::::| :::: |ーヽ:::::::::::::::! |:: /:::::: /::: |ィ云∨ |V::::| ィテヘヽ::::::::!イ |:/ |::: /::ハ::| 迂:リ V| ヾ! 迂:リハ::ト::::::> |′|::/|:::|ネヘ `ー´ ヽ `ー´ ハ!ノリ`ヽ どうも、彦星です。 i/ V、_ヘ ! ムリ′ ′ ヽ、 - - , ′ |ヽ イ/ ,.イ ` ´ ハ ,.イ:! \ / ヽ..、、 ,...::::´/::::::l /;⌒;ヘ j:::::ヘ:`:::....、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:i:.:|Wwハ.:.:.:.ヽ.:.:ヽ /.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/.:.:/i:.:| !.:.:!:.:.:.:.:.:.:', . /.:.:/.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.// !.:,' i:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:! i.:.:/:.:/.:.:/.:.:/:.:,.斗 // i/ --、 i.:/:.:.:.:.:.:.:!:i |./!.:.:!:.:.:!.:.:/イ // / `メ、 |..:!.:.:.:.:!:| | |.:.:i:.:.:i.:.:| |斗≠ / ≠=、 |:.:!.:.:.:.:!:| | |.:.:i、.:i:.:|./ト:::::::i} ト::::心、!:/.:.:.:.:!:| ヽ |.:.:iヽ:ヽト v':::::}| r':::::リ |/:.:.:.:/!.:| |イヽ..\ト. V少 vニソ 厶 イ:.:.!.:| 織姫です。 / |:.:.:.:.:.:.:ハ ::::: 、 ::::: /ノ:.:.:.:.:.:!.:| / |.:.:.:.:.::!:.!ヘ、 r ァ /:.|.:.:.:.:.:.:.!.:| / |:.:.:.:.:.:!.:|.:.:.>、 ィ´:.:.:|.:.:.:.:.:.:.!.:| / |r―‐-、!:.:.:.:.:.:i` 、. '´|.:.!.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.!.:| / | |!_, ィリ !\.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:!.:| . / /| |i / ! ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:!.:i . / /_|/ ̄ヽ|| | | |:.:.:.:.:.:.:.:!ハ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
898 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:37:58 ID:H0NiWMls [14/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
__ _..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ./ U \ | よろしくお願いします♪ | , ' ___ __ .ヽ | (織姫&彦星) > ./ ( ● .) ( ● ) '., ヽ_____________/ / u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '., . .,' .l l U. ( 人 .) .l .'., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,' . ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ / なんか、いやな予感しかしないお。 ゝ、 /ウワァ… 主に惨劇的な意味で。 /` ー――――― ‐=''' く / \ / ヽ . /. ', / / i l . / | | | | | | |
┌――――――――――――――――――――――――――――──┐ | 一般によく知られている「織姫彦星伝説」が伝わるのかしら。 .│ └―――――――――――――――――――――――――――――─┘
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
, :==‐ 〃 ` ト、 /\_ ヾミx 1 \ ` 、 / ;ハ \ _>n__ / / 彡ヘ _y(X⌒fひyn、 / 〃j/ ヽ \ 爿「Y,エミhニX_〕 { {/_,二ヽ、 \___〔ゞt{(kワ)リフ乃 ! ]〕77なiy ´≧ミ てトゞfくスア´ /)__y^N h__;:j 7´:5iYヒ!T^ハ〈 _ _ ///:,べヨ ー‐'′,. {└;りj片〉V }」 r;┤} } ハ:{ /rヘ ト- 、__  ̄ /ンkヘ〉 l^┴-'_厶__V>、ー->、_ | / /フ「ヽヽ ちなみに、「乞巧奠(きこうでん)」は、中国の行事で __l /´ ,-―ベ≧=ァ′`辷'y-r1 ´ 人 }:i 7月7日に織女星にあやかってはた織りや裁縫が上達するようにと __ l卩-v‐く {≧ァ‐< _j_ 厶..「`て彡'丿jノ お祈りをする風習から生まれた行事かしら。 __《⌒ツ _’{「;リ / / 厂`>父t‐-、ヽ└=彡}ヽ __ {{`ヾV _《`゙シ/}n ' / / ,!了i ト`i l〉 〉l `¨´ ヽ _ト=ミゞ _j iドミ}v'/ ハノ i { 〈_`ン,| |_」 L| l/ / , ヽ ≪二iト、 バjl jy/ ム=‐1 ヽ._,メ ! ヒ!__」 lノ ′ /
899 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:38:19 ID:H0NiWMls [15/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | 平安時代には、宮中行事として七夕が行われるようになったのかしら。 .│ | 宮中の人々はお供え物を供えて星をながめ、詩歌を楽しんだといわれてるのかしら。 .│ └――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、 |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ! l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl| vipで落とし '、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ ロダに流れし l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ / 我がzip l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ コンプリートは '、 l ,.、 i 川 ├ミ'、 夢のまた夢 ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、 読み手・麻呂 ヽ /`ー'i´ \ / ///>、 ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、 ____ \ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ / \ ,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、 / \ / /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ ) / U _ノ ヽ_ \ ,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ. / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、 | (一)|lil|(ー) | _,. -‐ '"´ ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´ / `丶、 / ∩ノ ⊃_) / ブラック宮廷に勤めてるが '´ 丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′ `丶、 ( \ / _ノ | | やる夫はもう限界かもしれないお。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
900 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:38:35 ID:H0NiWMls [16/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | このころは、サトイモの葉にたまった夜つゆを「天の川のしずく」と考えて、 ...│ | それで墨を溶かし梶の葉に和歌を書いて願いごとをしていたのかしら。 .....│ └―――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
___ / j| ヽ. ,. '´ ,二ニ>、 / ハ \ 、 r冖,ュニ . / / , -‐ヘ / / ヽ. \ \匸 / / /,. -¬| l / / \ \r┘| '´ / //rー┐ ! {/r'′ \ 勺」___ . / // // ||  ̄二ニ´ \ {::.::.::.: , ′ // // /Vrグ示. \ \ 弋「 ̄ そんなことより卵焼きさえあればいいのかしら。 | /〃 // ,. -{‐j 辷夕ト へ ヽ、\仏 `ヽ」_ | { // / ∨ ヾ-‐′ ,ィーテ=ミ >‐{」 ` ー‐-彳|r┐ r|レ'  ̄〝″ トrタリハ ヾL / ̄ ̄ ̄\ / } | | l∥ l ′ ヽ辷ジノ 厶-、 / ─ ─ \ . r'´ _ノ| ヽ `ヽ | `= ヽ ト、 〃 ` ″ rへ、 / (●) (●) ヽ j-―-、」 ! レヘ />ー==ミ \ ヽ、 > __ノ | (__人__) | __{__ `ヽ| } } | ヽ /\ 、/´ ̄` ー―¬ \ ` ⌒´ __,/ く l `¬1 ∧/「ト<二ニヽ//__>┬―┬-- /\___/ / \ __>{  ̄`<l|/ /l/| レ'´ ̄ ̄`Y| ::._,厶|下.¨ / `ヾミヽ、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン く /丁T‐┴Uヘ/ /l | {__r==、l `7::/o ト、::.\ / `ヽ} _ _(,,) お前は働け。 (,,)_ 厂! ヽ ` ̄´ rイ/ |/ =≠¬´/::/ /::.lレ'´ ト、 }` / | | \
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
_ ,.ィ´: :`<`ーヘ、__,.. -‐┐ ___,ヾ: r-、: : : { ̄}: :_: : :./__ ヾ: : ゝ‐'ー-,ゝ'´`¨ゞ< }: :ヽ: :./ . rt:_: ;ィ ´/ /`¨´`´ ` ー:ニ´: :l { f‐、/ /レ'{ハ、 ノレ'i i ̄ く'fゞ' ∧ l {_ | `´ | l l l :, f´r7/: :.ヽ'/ r‐‐┐ r┘! !/ } うゆ!だんだんヒナ達も知ってる ゝ-'`ヾ、_: :.`ヽ ゝ- ' r、〉r' ´ く 七夕に近づいてきたの! {_:_:.r==ftュ、_:ーt`)ノ´ /:.ゞ介ヾ_》: : : ̄ }t_ /: : : / !: : : i`ヾ、: l- ' _く: : : / !: : :.ヘ `´ . _ゝy`¨´ {_:_:__:_〉 >'xー、`ー'ヽ__,-、_r、〉 tfュ>'´ ̄ `r‐、r‐' `´ l><lュ ゞ='
901 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:39:02 ID:H0NiWMls [17/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | 江戸時代になり七夕行事が五節句の一つとなると、七夕は庶民の間にも広まり、 ..│ | 全国的に行われるようになるのかしら。 ..│ └――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
_, -―‐- 、 // , -- 、_ >、 r'_ { , -、 }'、 /´ ̄ ̄三二ニヘ ゝソ ,'ハ 7ァ …―‐ -----\ /丶.ハ l /_ _ - '´¨ \ ヽ l l |!  ̄ _ , - 、 V┐l! ∧ ヘヘ. /f¨ヽ ' |, -‐七Y゙ り l! “節句”っていうのは伝統的な年中行事を行う季節の < > r'ヘ、, -― 、 _ / ー‐' ノ 〃/ 節目(ふしめ)となる日のことかしら。 ∨ | {丶  ̄ノ´、:::.` ¨´ r'/ ̄ヽ / / 大 ¨´ - -' ∠/  ̄ソ ちなみに五節句って言うのは、 〈 Vミ>_ 、__ イ| 「l ̄ソ-、 ・人日(じんじつ)1月7日、七草 V |!ーr‐__j___」「f T ', ・上巳(じょうし/じょうみ)3月3日、桃の節句、雛祭り /ヘ、 ハ. ! 〈/¨\〉 リ l ', ・端午(たんご)5月5日、菖蒲の節句 入ルxイ´」 | ハ | ', ・七夕(しちせき/たなばた)7月7日、たなばた ,' ヘ /ヽj l ヽ ・重陽(ちょうよう)9月9日、菊の節句 / ヽ } |\ ハ / } l \ ! \ / / の5つの事かしら。 / l ', /{]\ └、 | \ヽ、 ハ l ヽ}
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
902 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:39:20 ID:H0NiWMls [18/25]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | この頃の七夕は野菜や果物をそなえて、詩歌や習いごとの上達を願っていたのかしら。 │ └―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
_ _ -―- 、 , '゙´ ̄  ̄ ̄` ゙ ー--ミz、 ´ __,,.. ...........___ jヽ ,. <´ \ / } <´ ヽ / ノ `ヾ 彡' \ } / ,イ / .j Yヽ 彡'゙ / ___ ,'/ゝ´ ̄`ヽイ'´ / \ l:i ) i| /:::::::::::::::: \ \ ;', /:::::::::::::::: \ / l |:::::::::::::::::::::::: | ! ノ \:::::::::::::::: / あ、アメ○カンホームダイレクトですかお? | ', ,イ | ::::::::::::::: | iヘ へ=<. r'゙´ ̄ ̄ ̄`ヽ.丿 ', / | ::::::::::::: ゝ__/ ヾ/ r―{彡'´ ̄  ̄`ミ\ー-' そこは短冊で星にお願いするところじゃ ソ-イ {,.イ´ ̄ ̄`ヾ. /、 ないのかしら?この短編のテーマ的に考えて・・・ { }≦z====ミヽノ \
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐ | 梶の葉のかわりに五つの色のたんざくに色々な願い事を書いて笹竹につるし、 │ | 星に祈るお祭りと変わったのも大体この頃なのかしら。 .│ └―――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
903 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:39:35 ID:H0NiWMls
_ __ __ _j ` ー r_`r-、_ , '´ ゝ,. r r ⌒ 、jニ、ヽ / / \ _j | ,rr<ァ、ヾj ' , ノ ` 、 ゝヽィ'ゝtテン'、ノ | // ,`ニ`!ィ´ ` ~ヾ∧! レ/, ⌒ `LYz_ rく_ ノ | | ヽ " ゞ\/ ゞ. __ , 、___ ,j_ ゝ| , ,=l'T',` ̄ 、 ` ̄´ ト、 Y i/ ゝヘ 、--, ,r イ ゝ-'、⌒ゝ. ` ィ=<´ノ 江戸時代にもなると、大体現代と同じような __{::::!_--、ゝ 、__ __ ィ' _ /::ヽ 七夕の形が形成されているのかしら。 r' ´ ゝ=--<__r-z二=、ヘ_,ゞ::::ヾ:::::ノー 、 ' {:::j_ノr::::_イ-fト、::ヽ)´ ̄!:ヾ ヽ |::::/ r:::! |! `'l::! ゚ |::! `ゝ─ 、ノ r / ゝ::!::_ ゝァ"|! ,/::| 。 |::| ゝ_,l::ノ . ::::::/:::! /.. ヽ ゝ=イ ゝ- 。 レ' 、 __j:)丶 _:::::::::::: \ / , ー / ゝ、 _ __ _ / ト ー ´\ \ / ヽ / r:::::zl::j:::ヽ, | ゝ___ \ /! \r / `´/\ー' ヽ__ / ノ
,. -‐  ̄ ̄ ー- 、_ r ' __,.、__ \_ 人 \ \ r'/⌒ヾ二ニ_\ ,' \ \ \「,' ,.、r、 ヽラ ハ \ 、 ヽ!,-‐ヘ {薔}ッ、 ノ }、 ハ / 〃 ヽ \ ヽ./゙ー、_メ ,>'.ハ . | l 〃 / `ヽ、ヽ ヾ、 /v' | ! ! ,' ,' -‐- \⌒ ヾ/"´ | . ', ∨ ! 、 ,. `>-、 ヽv―、/ 〉^ヽ | yf三ヽ イ fヽiミヽ }ー、 ヽ . 、! (`∧. ', ヾ゙ソノ ゞ_"ノ ', ハr, ' /_ ちなみに一部の地域では七夕に /`ヽ、!l、ヽヽ  ̄ ノ r!| ノノ ハ 「そうめん」を食べるという習慣もあるのかしら。 }、 ヽl.|ー、‐^、 r,―, r'く"=_!|‐´ ,.ヘ、 ヽ \ !!,-'―‐> 、 ゝ ' ,.<.| |ー'ソ、__/ ノ へ__/゙ __` ̄ヽニ´二__L ヽ \__/ } { ト/ | 二二ニ「Y_{´__ | 、ヽーイ) У / .! }-―‐イ .ト+´__ | ,ヘ ,、ヽ\'
904 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:39:48 ID:H0NiWMls [20/25]
_,--──- 、 /くヽ ` 、 / /\ヽ_ , -、, -、 i/./ ヽ  ̄〈〈´rZヌ `〉〉 く ./  ̄ー丶弋ツノイ }| ⌒ ⌒ヽ/ヽ_ヾ ( `● ●´ )´ これは、天の川や機織りの糸に見立てたそうめんを `'、 ⊂⊃ ⊂⊃ ノ 縁起物とする考えから来てるらしいのかしら。 [  ̄ ] ,r――┐ [  ̄ ] 「\_[__ ]ゝ-(川 l | ( -´[ _] ) ずるずるーっ! /ソ// 了 i l | l川! [ ] { ゝ-_ ソヾ\ )l 川 | l ソ i ゞ、 iヘ丿\ヾi川 l | | ゝ ヽヘ´`゙ヾ´ \\ 川 /⌒ヽ ,∨_/ |Tl|.l ||/⌒`iヘ `ヽ /_,r゙ | ̄ ̄ ̄ ̄| ) ヽ /iヾ, \ /ー´< ヽ ,< } . └┬┘ `ヾ_ へ__} /(;;;;;; {、 ][ ´´};;;;;;)  ̄`--..ヽ____/\____/---´
./ \/ ./ .} |ヽ .| ! l l ! l | . -=≧チ去左≧ミkl\ :// /! .| j/!\ .丶、/ ,/ / ,' x彳丁| ./ ア㍉\/ ./ | j/,,斗≦= ./ヽ' / / .__ | ∨〃 {:.外、ヾ/ / j_,ィ≦气Ⅳトミ / // . ´_ニ=‐} ∧. V小ヾj{\_,、// /升'^ハ jシリ  ̄´/ > 二_.‐=ニ>. {i ヘ イ刋 .イ{ ノリ 二_ ‐=} . _,二ニ= _弋ヒ辷ユソ {iトイjソ {_,二ニj . :l ///// `ー='ー |/ 彡 _⌒ー=<二 _ 、 ///// |⌒ー=》 あぁ~!!カナずるいの~!! `二ニ=‐ , ヘ/`ヽ、______, ,j`二ニ=‐ ヒナにもそーめん寄こすの~!! .=´、_:.:ヽ. / `ヽ:: / イ ´、_ . ノ `>: `( ∨ <└-´ノ `> ."ー=≪:.:.:.:.:.:.ヽ / < : :.∧ "ー=≪ 〉:.:.:.:.:.:.:.:ヘ> _∠z< : : : : : : :.∧ \ 〉 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨\¨ア ̄ |: : : : : : : : : : : ∧ \
905 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:40:02 ID:H0NiWMls [21/25]
,_'"゙"' 、 __ "ミ'''- 、 ,;-- 、 __ ;"ミ''、 〉 彡 __ `ミ` ヾ 、__.} ` , 彡 `ミ"''ヾ、 .} ,ー、__,,,,,;' 《-''´. `ヽ `ー'' ,;' .,;' ヽ_ノ `~ ヾ、 __ ,,-- ''_´_,,,,,,.、 ;'ゝ、_,,,,.;' '-‐-、 .'ミ'- 、 `´ ,;' ,;' ,,-''´_ __', ヽ、_,,.. . ,;'''''ヽ ';, ヽ ヽ、 ,;' ,;' 〈-''´ツ, -'"´ ./ ./. l l ヽ ヽ .,;' .,' _ ´ / ,/ l l ,, , '"_彡 l ,;' ,;' ,' .| / ./ ,' .,' ~´ ヽ,,,ノ 〈、_ ‐- _ ∠ /::;:| |::::ヘ く + / ,;' { ゝ、 _ / ;´、゙'- 、;' ;' 廴 ̄二 ─ _______,厶 〈::/::| |::ト、:〉 く { / ゝ、 `""""´ `ヽ { ,/ ヽ ソ | i 「  ̄ ̄ ̄ ¨¨ ⌒ー- 、レ、|::| |::ト、_f゙「 ┼ `'''´ `''''───'''"´ `'´ ゙'''''" . ┼ 、l | 、_, - ´__ ミミ;Ll Ll i i! ヽ| __ ィ'´ 〒 、 !Y^ヽ l , _ !'''''彡 _ , -'"゙. 、 __ __,,,, - 、 . ',´ ,ニ、 ゞニソ ′ l | fj/ / / .! 彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、! '、`''''""´ _ ,' . ドヤ! ハハ、ィソ // 厶 'イ. .! !} ∨ .!,' ./´! | `ー ''''/ / + {ハ ¨´ 、 くく 〈 二不,\ | |.l,_._,. レ /-、 ! | ,.へ、 / / !ハ _ _, 〉〉ゝ、_j | `ニニ, ニ,-..-'| ,ニ''''''",,,,,,,,} / ∠-‐‐- .、 . 〃X> 、 ´ ニ '´ //{/ /__了' | | / ''' 、 . ! ! ! ! . / , ‐'''''''' - 、 ヽ ┼ {{ r‐f'⌒.> 、_,. イ__/_ \,∠_ | | ,;' !,. ノ...| | | | ,'" / ヽ ', _八_j / ´ ̄ ──くヾー┬、\イ __人 : | ,/゙| | ,>'、,;' ,;' | | ;__/. , - 、 ,' } 下、  ̄廴 ノ「丁 l::ト、\{ /:::/ ⌒ヽY | . '---`="' `' ,;' | | ,' , 'ヽ、 ヽ ノ / !  ̄}_ └t_ |:::| |::| \:':::/ (__ノノ ヽ.___/ヽ | l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;' .| | ゝ、`'''` ゙'" / ,イ └z____ Yノ |::| 〈¨′ r─‥‐'⌒´ 二 -┘ 'ー' ,,:;'彡 '" . !___,ノ ` ー---‐''''" かしら。 /| └、_フ |::| _∧ ト、 | _,>¬ ト、`ー-、_ . / 厶イ -!:厂 / ∧ ! ‐′ 丿丿 ト、\ \ ` ー-
906 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:40:27 ID:H0NiWMls [22/25]
. ┌- 、,. -┐ く|_,.ヘ_|〉 \_人_ノ イ从|从)、_∧_人_从_// ) |ミ|ミ!゚:::::゚ノミ!| > , ⌒⌒ヽ < よろしい、ならば戦争なの!\_人_人∧从_人__人_∧_人リノヽ、卯) < ) クリーク クリーク クリーク ,9、゚::::::゚ノミ /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^< 戦争!戦争!!戦争!かしら!!> + ゚ . + < (。 . . ゚ . o ゚ 。/^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^^^Y^. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 。. o ゚, 。*, ゚ o | お~い、おまえら流しそうめん・・・ - -、 。,゚.。 ゚ , , 。ヽ_______________= =) ヽo.゚ 。 。 . .。 . 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 (人__) ノ. \_人_人∧从_人_∧_人_从_//。 *. 。 . ‘ー' . +. . . 。 ) \_ババッ人∧从_人_∧_人_从_//+ 。 ゚ ,。 . 。 , .。 < ) ナノ!? >+. 。*。 ゚. . . . . 。 < < そうめん >゚。+ 。 .。 . 。 ゚ , ./^ < カシラ!! ( *。. 。 。 . 。 . ゚ .゚ /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^キュピーン 。゚. 。 . . , , ., 、 、 ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ll○)lヽ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , | ちょっ・・・お前ら! (人__)l|llノ_∧_人_从_// ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ | な・・・何を・・・ | | > _______________ ヽ________ アーーーーッ!! > ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ + : ::.゜。 ゜・。< ( / /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ 。 : ::.゜ ゜/^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^^Y^ ./ / /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ . .: ::.゜゜゜゜・゜ + /_/_/__. \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
907 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:40:40 ID:H0NiWMls [23/25]
_ /| / __ 丶ヽ. l/ /__// /| 、/l /' /|◇L\ ____ /| l /,イ / 〉l /' |./◆ / \ ―-ヽ| ヽ!/ / / 」/' /´◇ __ , -―ァ . / _ノ ヽ、 \ /ヽ' \| く.ノ 〃 _,/ ィ<´_, -- 、 ̄ . / o゚⌒ ⌒゚o \ / / {」! ∨! ,:'/´ / ̄ヽ Kヽ ̄ . | (__人__) . | / / 「lj |// /__ ヽ_/ | ̄|ヽ.〉 . \ . /  ̄ ´ {L〕 !' / / ̄j〉_ / / . ヽ、 ../ / / {「´ `ヽー' _ \ / / / /ソヽこ r'⌒'⌒'Y, ,.ィ´: :`<`ーヘ、__,.. -‐┐ ノ _.ノ /⌒}7 {/__ __L=薔=.」:l ___,ヾ: r-、: : : { ̄}: :_: : :./__. ( .( ゝノ」|ヽf:| l l ヽ|」_l」ノ/ ヾ: : ゝ‐'ー-,ゝ'´`¨ゞ< }: :ヽ: :./. )ノ //:::::}} \ー―┐ りイ . rt:_: ;ィ ´/ /`¨´`´ ` ー:ニ´: :l (( 〈/!:::::{{ ><´ 弋_,ノ┐ { f‐、/ /レ'{ハ、 ノレ'i i ̄ .ノ {{::::」} , -‐!〈,小.」 L. ト  ̄`¨Tァ く'fゞ' ∧ l {_ | `´ | l l l :, ゞ='´ | 天 \ // ) f´r7/: :.ヽ'/ r‐‐┐ r┘! !/ } / t.jュ \ //、´ ゝ-'`ヾ、_: :.`ヽ ゝ- ' r、〉r' ´ く Y /|ー- 、__゙Y_ \ {_:_:.r==ftュ、_:ーt`)ノ´ {{::| , -┘ l:::::::::::}〕 /:.ゞ介ヾ_》: : : ̄ }t_ ヾ/ / |:::::::ノ' /: : : / !: : : i`ヾ、: l- ' , - 、 .r┘ l, / j ノ= '´ _く: : : / !: : :.ヘ `´ 〈 〈ヘ ㍉_ _r'┘ jト 、 . _ゝy`¨´ {_:_:__:_〉 ', 水入 /∟「ノ 又´} | >'xー、`ー'ヽ__,-、_r、〉 ヽ y' __ f士ソ | tfュ>'´ ̄ `r‐、r‐' ┼ヽ -|r‐、. レ | 二三三\/三三三二二.\__ノ `´ l><lュ d⌒) ./| _ノ __ノ 二三三三二一 ゞ='
908 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:41:26 ID:H0NiWMls [24/25]
以上です。 少しでも祭りのにぎやかしになればいいのですが・・・
スレ汚し失礼いたしました。
909 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:45:13 ID:TJ36IBTs [1/2]
支援絵も短編も乙です! 両方共クオリティたけえw
910 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:46:18 ID:5v6Vkmeg
お疲れ様です!
そしておやすみ支援かしらー
/ . : : : .ヽ / -= __ ノ人 . : : : . /´ ___彡' `ヾy . : : . /-‐ =彡′´ ̄ `ヽ 狄 . : :. {/⌒∨ __ }! \ ヾ . : x===ミ{ r {′ ぇ≠ミx ノ 、Yjli . : / -=ミ人 ゞ .:::::::::. ` Ⅶli} }} / ,__ ヽうぅ、 ' x、 ノノソ ,从 {K( __`ヽ ))〉 `ヽ .:::::}! /=彡 У´ __>彡′丶 x==x__ /ノ 厂しヘ厂しヘ 〃 〃 / ̄)) ⌒ゞ⌒ゞ (⌒しヘ-{{___{{,/_/⌒ヽ / / 「/o ⌒ゞ (/ ̄ ヾ } -‐=ミ} / /o / } ヘ) :.-‐= く / / 人 ⌒) V‐- ミ〉 { } }´ )こ{ Vミメ、}, / ″ くこ } V-=ミ / {__彡∧ V,/ / ′ 7 , ´ / { { ′ / \____、 / \ ー‐
911 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:47:21 ID:8b1lfXsc [2/3]
お疲れさまでした!カナ&ヒナマジキュート!
以前カナで学ぶハロウィンを書かれた作者さんでしょうか? 違ったら失礼しました。 ともあれ楽しく学ばせていただきました。 説明が多いのにスラスラ読ませるのは凄いなー。
912 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 00:54:35 ID:H0NiWMls [25/25]
>>911 そのとおりです。
自分のようなつたない短編を覚えていてくれる方がいて 感謝です。
935 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 02:43:52 ID:TJ36IBTs [2/2]
拙い出来ですが……先程の支援絵に感動したので
/⌒ヽ , ´ { _, __ ∨{ `ヽミヽ三ゞ`メ∧X/ヘ /∨、 、`ミヽミミ<ツミィム/, ‐┼┐ /イ//ソ彡入 ヾヽ∨≦〈}_ゞ__}ヽ〈 .丿 」 〃.//// _ `ゝ _`ヽ ヾ ̄ル´、 ヽ_―‐_ー―, { ////´ `ヽ ` `' ネ、〈 ___ ̄ }リ.{ _ __` |`ヽ ノ`ー=―― _ヽ ー┼ (ゝ、´___ ___,,` }イ `)}ミ、__ .丿 ゝ、 `¨ ̄ ´ ̄¨´ } イ //i川ヾヽ/}ミj _ ,ィ彳ヽ _, j ィ ∥ノリル )))川´ ̄`ヽ、__, .l ' ' イ彡彳ヾ ー一 。 ' ⌒ヽ' 彡"_彡"ソイー)j  ̄ ノ ヽ , <´⌒ ゝ ≧‐≦ / : : : : ヽ  ̄ `" /__ ..::/__ } l/ : : : : : ヽ ノ二| 〃/ ̄ ̄´ ヽ_/ : : : : : : : ∨ 丿 | | ヽー =っイ /|} /: : : : : : / | ヽ / ) 、 、 |i/ : : : : : / }| ∨ 厂`ミ」 { iゝ..._ゝ{l : //__/ タ又 /∨)刈 「: : : ヽ` ./: : {|≦ ̄ ̄ ̄/ .示 / 〉〈}{ ム ): : : : `Y: : : ∧ヽ、 ̄ ̄ ><\ / )}(タツ ハ: : : : : リヽ::/ : \ `ーィ/、  ̄` / ....: ハマ /(: : : : ノ : : ヽ: /_ ̄´ : : }/ ___ / ...: : : ∨ .{ ) : : : /: : : : : : : : : ` ̄ ̄ ̄`ー― / /
.
936 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 02:52:24 ID:sxyG34Ro [1/21]
なんというプリティ・・・!
しかし、みな初日からとばしてるなw
937 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 03:59:01 ID:77aUWWy.
皆々様方乙でございます どれもクオリティたけぇw
- 関連記事
-
ランダムジャンプ
|