566 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:05:35 ID:cJR2KD.M [17/357]
---
_. ' ´ ` 、
/ / \
/ // ` ー-
. //ィ' ./ __ _,./ | |
,ィ' / / ´, ' ^ ′ ,| |
'´ l′ _/ .__/ / 7ト/.
. / . ィ'/ 「'7女ァr / / !'| lヽ |
//,r1' ,.イ ム. / / / ぇ、リ | | いや、この前、先生の国語の授業でさー、
. ´ l.{ |/ | [_/ // ' ヾ:、 | 文学史の小テストやったじゃない?
| ヽ| | ' ん /| / |
| | | ヽ、/,r´|/ ,ハ アレの出来がメチャクチャでさ、
| | |\ ´’ / , , ' l/ どうやって勉強したらいいものかと……
| | | j` ー--‐ャ ´ / |/
'. ハ. |/ / / , < !
⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/ / , /,r⌒.ー、
/ ゙l V' | / //'´ i´ `ヾ
}',. , / | ヽl. / /' ! )
567 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:05:54 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :|
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :|
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :|
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | ああ、大学受験とかそのレベルで考えるなら、
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | ぶっちゃけ勉強しなくていいと思うよー。
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | |
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、 :| 勉強、勉強で考えると、面白い小説も面白くなくなるしぃ~
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] ` ̄ ̄ ̄ ̄`'"⌒,ニつ
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、______,、_⊃彡′
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ . |
568 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:06:07 ID:cJR2KD.M [19/357]
,. . .-. .‐:‐: -. .-: :.''゙/`ヽ: : : : : : : : : : : : :`: .、
∠´--――ァ:'':": : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
,. " : : : ; :!: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ヽ
' , ' / ./:.j.::. : : : : !: ::ヘ V: : :ヘ
/: : : :./: : : :.:i: : ,': :,|.::!: : : : :j: |Vヘ: : : : : : . . . V: : :ハ
/: : ; -''/: : : : :::!: .:j: :/.!:::}: : : : :l:.| マヘ: : : : : : : ';:. : V: : :.i
:./ ': : : : .:::j: :::l:.:/ .l:::|V: : : :l:| ヾ::、: : : : : :i:::. : i: : :.|
゛ ,': : : i: ::::l: ::::!V l:::| V: : : !! `x': : : : : : !::::. :i; : :!
j: : : :!: ::::!: ::;|:j \ !:| V: : :| ,,.-'" ヾ: : : : : lヘ:::. i: :j
|: : :λ.::::l: ::l !! -‐≧! ヾ: `j´ ニ二二 ヾ: : : :.|:iヘ::. !:j ねえ、さか奈先生……
.!: :/ V:::l:.:ハj「羊芙ミ ヾ: l 乍羊芋列; : : :|:|;;ヘ::.リ
!:/ V::!:{:ハ `つ-リ ヾl ゙つ‐クノ ゙|ヘ: : |:| }ヘ:{ さっきからちらちら気にはなっていたんだけど……
゙{ V:!l::::i `''" ゙:! `''''"・ l:i::ヘ:.j::!/: : }| この人、誰?
. ヾ|::::l ' !l:::::ヘ!:|::::. !|
r―-、 /´゙i !:::::ゝ、_ ._、 _,.ィ'l:::::::: :|、:::: l!
ヽ、、 ヽ⊥ |.l: :::::::::| `> .,、..., . -‐'"/ j::::::: : l //>、
`/゛ - ヽヾ: :.::::::l | ヽ ,/ !::::: : :j//// ヽ
l ー-`} l: : : i::! 「 ̄ ̄`ソ .l::: : : :!'/// `、
ヽ  ̄フ‐ノ!: : : !:! l / .l: : : ://// ヽ
\'´ ノ !: : : :ト、 l / ,l: : : //// `、
569 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:06:21 ID:cJR2KD.M [20/357]
__
. ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.::::::::::::::i::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::i
l::::::::::::::|::::::::::::l::::::::)::i :::::::::::|
|::::::l::: 人::::::::::i从/-ハ/|::::|::,
}::::::l:!:(=ミヽ:::ノ≠笏ソY:::::|/
八:::从 戈笏Y‐(::::::::::::ノ|::::| ああ、まだ紹介してなかったわね。
_`l::::トミ:::::::ノ ''''" /|::::|
_,-v-f J !:::| ヽ.'" ー' イ=|::::| _ 私の大学時代の後輩でギャル実さんっていうの。
{'J|/.〉ソ つ、| _ ,/i≧='-ハ-、ソ彡⌒ 今はT大学の大学院で学んでる。
| / /, レ\/ { ̄ ̄ } ヽ_ 専攻は国文学史ってところかしら。
', i ノ/ /\ ,__ト -イ ∨ ヽ
, ヘ_ソノ ´⌒  ̄ X //⌒ヽ} Y おい、そこの腐れガバマン女。
/ } У / (\ /| :. } この子は泉こなたさんって言って私の教えてる生徒だから、
入__ノ ,/ / _ 'l : \:! ∨ , 変なこと教えたら、ただじゃ済まさないわよ。
/ :.:.:.:} {:. ヽ|;:./ \ :.
/ / ...八:.:.:.........:.:.:.:.:.ν ‐ ⌒` .:.:} /
, ,':.:./ 丶.:.:.:.:.:.:.:=三o:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丿/
i // !ヾ  ̄ フ⌒` ー -- =彳:.,
| / / \ }o /〃:.:.,{
ー ' ヽ \ | _ < イ{:.:./ i
570 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:06:33 ID:cJR2KD.M
/>'´ ̄ `ヾ\
/ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘,
/イ l |l l 、 || l| ゙, ノト、 l
//ハ l</,,⌒ ,,⌒リ| l │ i|ヘ. l
//ハlレ!小l( ●) (●)从 |、i|∧ ヘ l というわけでT大大学院で国文学史研究してるギャル実っシュ☆
i ハハ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノハ ヽ l
* 〃′|| '. *ヽ、_/ } j // lヘヽ ! +
|l l i|/ ,ハ⊂ \∩ノ ⊃ l ヘ 、
* |l / /./r ヽヽ::::⊂ / _ノ :::::ヽl ヘ ヘ
571 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:06:44 ID:cJR2KD.M
_ ,、 .ノソ
-一=ニニ ,, ̄ ゙'一T ̄~! ヽー- '´'',,_
,, -‐ ゙´: : : : : : : :i!: : : : : : : : : : ::`゙:.、
,/: : : ;; : : : : : : i: : ::|: : : : : : : : : : : : : : 、ヽ
. /: : _/ :i!::: /|: : : : : :i : : : ヽ`,
. /:,, ィ/ /: : : | : / .|: i: : : : |:ハ,: : : : . . . ヘi!
// ./ . : : : :/: : : ,,|-‐ト、.|: |: : : ::|!_⊥ _ : i: : : ::i: ハ
. / /: : :/: : :::i!: ://|: / |::|i; : ::::| ヽ`ヾ|: : : :i!: :|
l: : ::i: : : ::l: : : ./ |/ !:| l! : : :| Y: :|:::: : ::| : |
. l: : /l: : ::::l: : :/ | !| l.: ::::| ヾ:}::: : : |};: |
l: :/ |: : :::::l: : ! ___, i! ヘ: ::|___i!;:: : ::l::i!::|
. !/. l: : ::ハ:!: i!. ━━━ ヽ:|━━━ i!::::: l:::|ヘ! うわぁ……軽いなあ……
l. !: ::{::!,X:|:i ,,,, . ` .,,,,, ・i!::|::::l::::|
ヘ:::|!:`ヘ| l l::::|::i!:: | 大丈夫か、日本の最高学府……
ヾ||:::::|:::::゙'s、., ⊂ニニ⊃ ,..ィ゙:::::レ' : :|
| ::::|: : : .|::::≧=‐----‐=≦::::|::: : :|:::::::|
. _y⌒ヽ-一ッ |:::::::l: : : :i!´ {~ ~} `|::: : :|:::::: |
´ <´ .|::::::::}: : : :| . ヘー-一ノ . l: : : i!、::::::|
( } l:::::::ハ: : : lヽ ', / |: : : l /,:::: |
ヽ _,,ノ l ::::/ ヘ: : ::l 、ヽ ヽ / .ノ|: : ://:ハ :: |
ゝ一'' |:::::! ヽ: ::l ヘヽ V /´l: : /' ハ:: |
572 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:07:06 ID:cJR2KD.M [23/357]
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: !
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j まあ、私なんかがドクターコースだものねぇ……
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: | ロースクール行きゃもっとひどいのがうじゃうじゃだけどw
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. |
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! しかし、受験勉強のためだけに文学史を学ぶのは非効率だよ。
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: | なにしろセンター試験でせいぜい200満点中8点分。
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! その8点を確実に取りに行くために、
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i:: わざわざそのための勉強するなんて、無駄よ、無駄無駄。
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !.
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: |
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l ※日本史選択だともう少し点が取れる余地あるけどね♪
573 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:07:28 ID:cJR2KD.M [24/357]
,. <"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i / l | i | | | | ,'| |i |l:| l !
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ/⌒Y
.i / /∧ヾl |ヽ*( >) ´(< )*':リ |ノ ノ その8点を取りに行くために、だだっ広い範囲を勉強するなら、
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl / / まだ古文の文法覚えたり、漢字覚えるほうが、
// / §人'ゝ、 (_.ノ ., イ§/ / 受験勉強としては効率いいっしょ。
/ / / r//_r,<|``@'゙「<_ / /、 \
, / ハ∨ .仁二]/ rー'ゝ', }:::::ヽ / | / 学生生活って意味でも、その分読書するとかさ、
// l | 仁二]/,ノヾ ,>:', /:::::::::ヾ_ |l | 友達と遊んだり、彼氏とまぐわったりするほうが
∧ / | [二メ| ヽ〆::::::∨::::::::::::::::`y ./ | 時間の有効利用だと思うよ~♪
574 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:07:43 ID:cJR2KD.M [25/357]
}:/
! へ、_ x'/ ___
__.x< ̄ ̄ |: : : : : : : : : : : : ∧: : \
.  ̄ > : : : : : : :| : : : : : : : : : : : { } \: :ヽ
/ : : : : : : : : ハ: : : : : : ∧: : : ゝノ : : ヽ.:ハ
. /: : : : : : : :>'-|: : : : : :| ヽ⌒ヽ: : : : : ヽハ
/: : : : : : : : : :/ ∨: : : : | ヽ: : : : : :ヽ: :∨}
: : : : : : : : : / ∨: : : :| ∨ 、: : : :V∨
:,ィ: : : : : : : .',ニ辷ヘ:ト : ∧ 行云气ト.: : : :|: | 「まぐわる」ってどういう意味か知らないけど……
!: :| : : : : 圦 r'ハ ヽ | じ::::り !|:ヽ: : :|: ハ まあ、現時点で彼氏のいない私には関係ないことだね。
! ∧: : : :∧ V:::り ヽ! 辷以 |: : ヽ.:|ヽ:|
|' '.: : : |:∧ ゞ" . ・┴、 ∧|\| ……でも、そうだとしたらさ、
ヽ : |、.:} ーf ´ ヽ `7_´ ヽ': :| なんで文学史なんて勉強するの?
|ヽト、: `>―.- 、=='ィ二r' _ } : !
|: : : : フ ⌒ ヽ、: : ヽ. フ⊂ , /: : |
l : : / \: :∨ { V}: :|
|: :/ ∧: | ̄ ヽヘ V: |
|:/ } }:/ | |: :|
575 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:07:57 ID:cJR2KD.M
. : ´ `ヽ , = 、≠⌒メ、
〃 У `ヽ \
/ ! ヾ ヾ′
,' l /
, l} 〃 ! i ん~……教養かなあ。
! l} .〃 / 〃 リ ヽ !
| l} 〃 / l| ハ リ ,イ、 ヾ i| ! 例えばさ、合コンんときの会話。
| , =! l| ハ リ ゾ /リ ヽ ) l| l 基本的に軽い話題ばっかりだけどさ、
il ハ ! 从./ィ云沁/ _,,,,_)ソ l| ! そんな中にほんのちょっと、夏目漱石の小説の話題なんか出す。
il !ハ ! {l .っl廴ノ { 刀`从 / !
l} ,! ヾ {l、 ¨とつ ハリ そうすると、
il メ| 〉 {l 辷ン イ l} / 「こいつ、バカなことばかり言ってっけど、実はすごいんじゃね?」
,' ,== 〈 ゝ、` = ≦、 l} l} レ′ って思わせることができる。
l} / ⌒ヽ.八 \ (_::>=ゝl} l} __==‐‐、
l}. / ./ __> .) ./ 彡イ. / ミ ‘,
l} ハ / y_ ヾ. /`ヽ/ \ヽ / ゝ ヾ\ヾ,ソ
l} 〈::V 〃ゝ::人 ( " )ソヽ / /\ソ (ン
l} 〈 V / ヽ.¨ \ ヽ ´ ソ/ /
リ V / ! )ソ ソ l /
/ ヾ ヽ | 乂 / / モチほんのちょっとだけよ。
/ / \ \ | ` ー ―'― ‐ 1 __/ それだけをバカみたいに語ったら、
. /〃 \ └‐‐-----------‐‐, 根暗の勘違いキモヲタと思われるだけだから。
ソ \ { あくまでも会話のエッセンスの一つってわけよ。
576 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:08:11 ID:cJR2KD.M
, ' `>x ‐‐ <⌒`ヽ
/ . : ´ `: 、 \
, / 〃 \ '
! 〃 ヾ i
! {l |l :i l| ) ‘,|
i! {l リハ iハ iト、 リ /∧ :l} |
i! {l゙ Υ,r=≠. ソ i ィ≠ミ ソ. /.メ あと、漱石の「我輩は猫である」を読んでみて、
i! 八从弋zラ. vツ/从/ン′i 面白かった、とするじゃない?
i! ヾ ゙゙ ' ゙∧ l} i!
!! :l}ハヽ ` ´ , ' |!i:l} i! そうなったら今度は同じ漱石の別の作品を読みたくなる。
!! :トソ. }.≧- ≦、=ー‐! l}、 i! さらにその漱石に影響を与えた小説家の作品、
!i / {lハ/ , 〉ハ.〃 l}‘,メ、 また漱石に影響を与えた人の作品ってのを読みたくなるのよね。
!i ,' , '´{ミ>\ / 彡イィ´_⊥ \
У | {l_彡'ハ / \ ニミ/ハ \ でも文学史をそこそこしらないと、
/ _|,,..∧ 7_ \//⌒ ソ/マハ. \ このとき調べることが出来ないってことよ。
/ ゙l/イ ` ー ´ @ ∧ハ ツ
ヾ x<、|'八 =.〉\ヾ ー ヾ//∧ x ≦
` ^ソ/.|//心ー ‐=´ / ', \ V//へ ゞ
/ !////∧ l| l} __ \//∧
l}'//~~´ ヽ l|. lレ´ |`¨ ' ‐'//∧
,'//≧.x ,| ハ__/V///∧
///////`¨ '´ i ', V/////7、、
//// ン ‘, V/////ノノ
577 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:08:25 ID:cJR2KD.M [28/357]
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l 夏目漱石とそういう人間関係だと、
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l 「先生と僕」ってマンガがあって、結構面白いけど……
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l でも、そうだとしたらさあ、
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x ○○主義とか△△派とかのように、
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N グループ分けする必要ないんじゃね?
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l しかもそれを覚えこむ文学史ってのも……
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
578 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:08:47 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
/\ ―‐- 、
/\:: : . , -ゝ, -、 _ -=ニ二 ̄ ̄`ヽ _ /⌒´ ̄ ̄`ヽ
/ ..: :::}\:: : 〈〈´`Y´`〉〉 < : : : : : : : : : :ヽ :: : : ヽ r―-- 、 /:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ . ::ノ \ ゝヽ薔ノイ / /: :i :∧: :八 : l.:.i: : :.:| | `Y:.:.l.:.:/.:.:.ハ:.l:.|:l.;.';.:.|.ト.ゝ--一 ー- 、
! . : / ´ `丶ト;;イリl ∠_,イ|: /|/ ∨ ∨`l: : :.:| | \ ` |:.:.j:/:.:.;イー|:ト:|:トl:.l.:.|:|:|. /
|:/ ○ .乂ソ' . |i|.:|── ──|:.:ト八 . ! ヽー!://:.;イ:.:死リ ハ|'rテ||.ト|、__/ /
/ヽ ○ (つ 厶ゝ、 八 !─‐‐ TTT.|.:.|ノ . ',. `、'/イ:ヘ|:.| 〉 ハト| / /
, とつ ' ノヽ / 〈_.」 . ル、 |リ '、 ヽ V レリl:.!、 ー=‐/ヽリ_/ / /
| /´`ヽ _ヽノ_ィ゙ト--7こソ >、 ─z_ イ´ `、 `Y| ` ` ー r'__/´′ ′ /
了ニイr==木¬ }| └リ` //_厂 _ト、 `、 ヽ ′/ / /
/L. __〕!し'/lヽニノl /:∨:::|/.:.:./:.:\
〈 く.ノ}T´!/ l | 丿
【遠藤周作】 【阿川弘之】 【吉行淳之介】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
,. -―-―- 、
....:::::::::::::::::::::::::::::::::...、
. /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`,
/.:::/:::〃:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. ;::::.:′:八::::::::::::::/.::::;:::::ノ::::::::::
i:::::|::::_::|:::::、:::::::/l::::/イ::::::::}:::::}
!::::|:´::八Tトヽ/ーァ弋Tマ::::ハ::::; うーん……実を言うとあれ、
. Ⅵ八垳无 /行予y∨Y:;' 私もよくわからなくなるのよね……
ヽ::::ゝ(:::::)'^(::::::) ノ.::イソ/
い、 ′ .イ/: :/|\ なんでこいつらが「第三の新人」って呼ばれるのかとか、
. /⌒`ヽiゝ ._ ^n_. イ /: :人| ) どうしてここに北杜夫とか辻邦生が入ってないかとか。
/ ヽ::| `,にヽ//./|)一v'
,ノ‐- . i}Yご'ー Y^寸 ゙,
| \ x彳( [_y 〃:::/ ノ |
/厂`丶 `ぐ ̄`∨ ∧::::>'´ ノ〉
. | 〈 、\/~ ̄`{ ;仁 ̄ ̄〔 .
/! :| . :} ヽ /´[ ̄ ゙̄寸^〉
. { 〈 :|/ . . : : : :| y′ |ヽ }`《
. 〉 \ \ :〉 ヽ\: : : : : :|/ \: :ノ ,〉
579 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:09:02 ID:cJR2KD.M [30/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| ,..、
N| "゚'` {"゚`lリi _,,r,'-ュヽ
ビ リ ト.i ,__''_ !l ,イ彡く,-‐' ゙i,
__,,, :-―, /i/ l\ ー .イ|、― ´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、_`ーァ ̄ヘ>'" ,,..,,、 /lトィヘ
ノ ニ、゙リ ,..,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i, ,;,, ;;; ,,;; ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'" ,ィト. ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
【三島由紀夫】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :|
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| ああ、それを言うと、どうして三島は「第三の新人」でなくて、
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| 「第二次戦後派」なのかも分からなくなりますよね。
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l |
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | そもそも「第一次戦後派」と「第二次戦後派」の違いとか、
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | よくわからない部分だと思うし。
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | |
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
580 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:09:20 ID:cJR2KD.M [31/357]
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:,
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :|
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : !
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :!
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : !
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l で、結局一と二と三でどう違うのよ……
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: |
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.|
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
581 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:09:33 ID:cJR2KD.M [32/357]
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: !
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: | うーん……
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. | 第一次戦後派と第二次戦後派の違いは、
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! ぶっちゃけ文壇デビューした時期なんだけどね。
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: | で、その後に続くどーでもいい連中……
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! と思われてたのが第三の新人。
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i::
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !. ただ、内容的な差は結構面白いんだよねぇ。
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l 内容で見ていくと、
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l 実は三島は戦後派なのか?って疑問が出てくる。
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: |
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
582 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:09:58 ID:cJR2KD.M [33/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
, -――‐- __
/ , -――- 、 ` 、
/ /_ __ノ ,-、`' _ l
__-</ / n n .| ,' ,'
_, -‐ '´ , -L__/::::__ー _, - 、 、,' ,'
_, ‐'´ ゝ、 , -'、_,-、__ノ、::::/ /
/ _, - '´|. / `', `ー、
. ヽ ヽ'´ | , -―‐-、 / /-.'
ヽ ヽ、 .| l-、_ | ' /
ヽ ヽ__ |. `ー、`'´~ノ /
ヽ ヘ |___  ̄~ ___/
ヽ / ヽ ~><~ ハ‐-、
ヽ `>ヽ/ 〉-〈ヽ,'_,」 ',
ヽ、 \ ヽ/ ',/`ー, ',
| \ ヽ / / , ',
ノ \∨/ .| .|
【松本清張】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
|:::::::|:::::::::::::::::::::::|、:::::|:::{\:::::::::::::::::::::::::::::::/:|:::::::/.:::::/.:::::::::!
|:::::::|:::::::::::i::::::::斗\::「八:「\\::::::::::::::::::/ニ|::::/、:::/.:::::::::::
|:::::::|:::::::::::l:::::::::::|≫=三=ミヽ \\:::::::::/ノ,二/::::/.:::::|::::::′
:::::::|::::::::::::l::::::::::| ィfて芹㍉ ヽ\/,ィて芹ト /.:::::::/l:::/
';:::::l:::::::::::::';::::::::::. 弋z' りノ_ _弋z' り,:::::::::/ /
ヽ:l::::::::::::::ヽ::::::::.`ー{:::::::::::::::Y´⌒`Y:::::::::::::}/.:::::::i|/ あれ?
l::::::::::::::::::i\:::. 乂::::::::::ノ ゝ::::::::ノ:.::/::i|
l::::::::::::::::::l \  ̄ /  ̄//.::::::::| そういえばその「戦後派」に松本清張は入らないわよね?
. /\ /l::::::::::::::l:::l\ イ:::::::::::::::|
. ! \ ∧ ;:::::::::::::l:::l 丶 ー=‐' / l:::::::::::::::::| あと池波正太郎とか司馬遼太郎とかも入らないけど、
` `寸¬ヘ::::::::::::l:::l / |:::::::::::::::/ これはどうして?
>‐┴彳:::ヽ::::::::l:::l > __/ |.::::::::::::/
/.:::::::::::/\:::::.\::l:::l {::::|\ !.:::::::::/
583 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:10:16 ID:cJR2KD.M [34/357]
, -―――- 、
/ ヽ
, ⌒ヽ/ `<`ヽ
. / /二l ヽ , ヽ ヽ |
/ l、ヽ.| i l l ハ i i l |
, |ヽ` l l‐-,、 | ト |/ l_l__l_ | l | ああ、それは、純文学と大衆文学の違いの問題っすね。
| | \l、 l、 N lヽl :l.| ハl, | ,l l l これも文学史とかほにゃらら派とかの分類を、
| |ヽr=:l λヾ|:lヾ ゙ 从イノ|イ/:|イ l 分かりにくくしてる一要因だと思う。
| | ヽ l |ゞツ 辷ツ| :| | :|
| | § l 、_,、_,'  ̄ ,| :| | :| どうして司馬遼や清張とかの作品を、
| | § |ヽ、 {_ノ_, ィ´ .l :| | :| 学校教育であまりやらないのか……
| | l :l__d。  ̄b_ .l :| | :| そういうのにもつながってきますね。
| | ,ィ-| :ト、 ゚δ゚/: : :ヽ、 :| | :|
| |,' l| :l∧ ´./: : : : l. l :| | :|
584 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:10:46 ID:cJR2KD.M [35/357]
,r'ニ:二ュ、
( 》
-‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_
`> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、
/::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ
/:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ
'"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::} ねえ、ギャル実さん。
j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ ちぃとばかり、その辺のこと、教えてくんない?
|:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/
'´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、 いやさあ、そこのアラフォーの小テストで、
,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、 コテンパンにやられちゃってさ……
. ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉
{ { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`}
____
. ´ ` 、
/ \
./ ヽ
/ i { | 、 Y
, { ハ 八 ∧ ハノソ\l |
| V >、 \{ ∨ , < | | |
乂 | イ f.心ィ ヽイ」心 } | |`. ; オイコラ、そこの貧乳。
V| 弋ク 弋zク | |) } / 私はまだアラサーだっつうの!
リー(::::::::)⌒(::::::::)ー‐' | |ノ/
{  ̄  ̄ | kマ
|ヽ、 ___ー( _ ィ | 人 ヽ
レ' / ゝ __ ノ レ' ヾヘ
/  ̄ ̄ i!ソ
/ l(
585 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:11:06 ID:cJR2KD.M [36/357]
, -‐‐‐- 、
__, ´ ` 、,__
/ ./' , i .ヽ
, , .l l l .i| i l .l , , i .l ', .l i
l i l !斗、l.ll l .斗、l l l イ. , うーん、わかった。
i レl l.i.l从l从 li从l,从 ノ .レ.l .l 上手く噛み砕いて教えたげるよ。
l l从イ。心ヽハ!イ。心i ,;) | l
| .|l .代__リ 弋_りl ,o l l じゃあまず質問。
| |.l l' .、 、_,、_, ,.ィ l§ l l 次の作家さんの共通点を答えて。
| |.l l§,`_ァ-_r ´、' / l |
l .リ f ̄l l δ/ / /`‐ 、l. i 松本清張、吉行淳之介、遠藤周作、
l / ノ レ 1、イヽ' ./ ヽ l 石原慎太郎、北杜夫。
l ( ´ヾ、 .| |´ ,イ ヽ ', .l
l 7つ .ノ ヾ/ ` ‐ 、i , l
, , ´、 ´ ', ` つ ) ヽ '
,' .ァ--`-`) 、_ ,l_r'´, -‐ァ `i .,
, / ソ. ! !、ヽ_ ´l , -r― .ヘ ヽ
586 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:11:23 ID:cJR2KD.M [37/357]
/: : : :/ : : : : : : i: : : : : :ヽ : : : : ー 、 : : \
/: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
. /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \
.' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
|: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ
|: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : |
| | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|
'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨
/ ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/ 答えは……ズバリ、 「 ヘ ン タ イ 」 !
| /⌒}:Ⅵ : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : |
{ /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : | 百歩譲って、奇人変人!
ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : |
. \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′
/ /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/
/ {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧
587 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:11:39 ID:cJR2KD.M [38/357]
,. -―-―- 、
....:::::::::::::::::::::::::::::::::...、
. /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`,
/.:::/:::〃:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. ;::::.:′:八::::::::::::::/.::::;:::::ノ::::::::::
i:::::|::::_::|:::::、:::::::/l::::/イ::::::::}:::::}
!::::|:´::八Tトヽ/ーァ弋Tマ::::ハ::::; おいコラ、泉。
. Ⅵ八垳无 /行予y∨Y:;' その答えは正しいけどな……
ヽ::::ゝ(:::::)'^(::::::) ノ.::イソ/
い、 ′ .イ/: :/|\ ……たとえ正しくてもな、
. /⌒`ヽiゝ ._ ^n_. イ /: :人| ) 「言っていいこと」と「言っちゃいけないこと」があるんだ……
/ ヽ::| `,にヽ//./|)一v'
,ノ‐- . i}Yご'ー Y^寸 ゙, ちなみに本当の正解は芥川賞の受賞者ってことだな。
| \ x彳( [_y 〃:::/ ノ |
/厂`丶 `ぐ ̄`∨ ∧::::>'´ ノ〉
. | 〈 、\/~ ̄`{ ;仁 ̄ ̄〔 .
/! :| . :} ヽ /´[ ̄ ゙̄寸^〉
. { 〈 :|/ . . : : : :| y′ |ヽ }`《
. 〉 \ \ :〉 ヽ\: : : : : :|/ \: :ノ ,〉
588 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:12:10 ID:cJR2KD.M [39/357]
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| さすがセンパイ、伊達に高校の先生やってないね!
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :|
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| じゃあもう1つ同じような質問。
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l |
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | 佐藤愛子、井上ひさし、村松友視の共通点は?
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | |
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] | |
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
589 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:12:29 ID:cJR2KD.M [40/357]
..-‐…‐-...
/.::::::::::::::⌒::::::.\
.:::::::::::::::::::.ヽ::Nヘ:::::.ヽ
i::::::::(:::ニ=-‐ (●)ヽ::ハ
. ::::::::::::ミ(●) (::::) Y そのメンバーから考えて……直木賞作家ってところかしら。
、::::::.ヽ (::::)´ 八
ヽ:(_i:|、 ゚ .イ
. <X从 Y⌒ヽ〔
,. <"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i / l | i | | | | ,'| |i |l:| l !
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ/⌒Y
.i / /∧ヾl |ヽ*( >) ´(< )*':リ |ノ ノ そう、せぃかぁーい!!!
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl / /
// / §人'ゝ、 (_.ノ ., イ§/ /
/ / / r//_r,<|``@'゙「<_ / /、 \
, / ハ∨ .仁二]/ rー'ゝ', }:::::ヽ / | /
// l | 仁二]/,ノヾ ,>:', /:::::::::ヾ_ |l |
∧ / | [二メ| ヽ〆::::::∨::::::::::::::::`y ./ |
590 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:12:47 ID:cJR2KD.M [41/357]
---
_. ' ´ ` 、
/ / \
/ // ` ー-
. //ィ' ./ __ _,./ | |
,ィ' / / ´, ' ^ ′ ,| |
'´ l′ _/ .__/ / 7ト/.
. / . ィ'/ 「'7女ァr / / !'| lヽ | あれ?
//,r1' ,.イ ム. / / / ぇ、リ | |
. ´ l.{ |/ | [_/ // ' ヾ:、 | 芥川賞とか直木賞って、よくニュースになるけど……
| ヽ| | ' ん /| / |
| | | ヽ、/,r´|/ ,ハ 実際、どんな賞なの?
| | |\ ´’ / , , ' l/
| | | j` ー--‐ャ ´ / |/ もちろん、小説の賞、ってのはわかるんだけど……
'. ハ. |/ / / , < ! スニーカー大賞とかファンタジア長編小説大賞とどー違うの?
⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/ / , /,r⌒.ー、
/ ゙l V' | / //'´ i´ `ヾ
}',. , / | ヽl. / /' ! )
591 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:13:05 ID:cJR2KD.M [42/357]
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: ! こなちゃんいい質問だね。
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: | 芥川賞ってのは、どっかのタヌキが、
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. | 「純文学」の新人を文壇に上げるために、
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! 芥川龍之介の名を残すために作った賞なのよ。
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: |
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! 一方直木賞ってのは、同じどっかのタヌキが、
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i:: 「大衆文学」の新進~中堅作家に贈るために、
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !. 直木三十五って人の名前を残すために作った賞ね。
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: |
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
592 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:13:20 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | て
7 , -- 、, --- 、 ヽ そ
/ / \、i, ,ノ u. ヽ ヽ
| ( ○ ○ ) | はぁ? タヌキだと?
/ 彡 / ▼ ヽ .ミミ 、
く彡彡 ( _/\__) ミミミ ヽ この小娘ども……
`< |__| ミミ彳ヘ
> __/ \
/ 7 \
| /
【菊池寛】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
___
..::::::::::::::::::::::::::::≧..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::::l:::::::ト::::::::::::::::::::i:::::::::::::ハ
l::::::::::::::::::::::|从/ニヽ:::::l:::::::ハ::::::::::::::|
l::::::::::::::l:::::::l ヒfこ心ヘハ::/=l:{:::::.イリ
ト、 V::::::::::ヘ:::::{ー( ::::::::ハ fこリルレ' 文藝春秋社の創業者で作家の菊池寛ね。
. ‐- `y:V::::::::::::ト::j `(:::冫::::}
ノ:Y´ Y;:::::::∧` ーァ ,.:::::::/ まあ古狸には違いないけど、
/::::/ ト;::::::::ハ /::::::/ ここは正確な情報で。
,:':::::::::l _丿V::::::ハ ` T ´ーl:::::/
,イ::::::::::::| ,ム=, v::::::} \l:::::ト、
. {:::::::::::::リ ./ ヽ':::::::l ` ´ |:::ノ }
V::::::::::ソ / ヾ:l レ'
593 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:13:46 ID:cJR2KD.M
_ ,. - -‐‐‐-=、
, -‐'"  ̄ `'ヽ、ヽ,
,. '"´ ヽ、ヽ 、r 、
/ , ヽ ヽ/l,\`゛`'‐、
_i ,' l ヽ ヽ メ > i `, `,
/ l l l l ', ',、 ヽ i y'ヽ', 、 ',
l l l ,'l l、 ヽ ', ', _,,斗-、 l l' V/.', ' ',
l ハ l ,' l l ', ',ヽ ',´, l ', l l‐'"l. ', ',. ', センパイ、サンキュ♪
l l ', .l l,_,|、 `、 l ', l ', l,_l / l_ / ', ', ',
l l ', l ハ,レ匕',ヽ \__癶l l:::l /l l `,' ', ', ' で、まず、大衆文学から説明しちゃうね。
l l i l ', ',キ::::::`,ヾ 守:::Y:::::リ ; l_ノ ', ', ', 大衆文学ってのは、よーするに、
l l lヽ,lリ、廴::::。', 辷_,.歹 :l全 , ', ', 「私たちを楽しませる」文学ってことよ。
l l l ゙ ',゙‐=-" 、 `こつ' :l.E ', , ',
l l l lとつ、 `'"`ア,. ィ ' l :l ヨ ', ', ', 「娯楽小説」ともいうね。
l l l l巧 `゛'‐ァ千-イヘ, l :l ', ', ,
| l } l ,_ ,―-ツ__。-、__ゝl l ', , '
| l l ,'´ `l::::::::l /:::l l´ ̄`.、 ', ', '
| l ,' l ,' /::::::::::l /:::::::l l | ', ', ',
| l l _l,.'_/:::::::::::::l /::::::::::/l l l ', ', '
| l / 列,´,^ヽ;::::::::l /:::::::::/ l ノ-ッ-‐イ┐ ', ', ',
|. l / / レ'"ノ \ `;:::l´;/ノ l / /::::::::::::l ', ' ',
594 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:13:58 ID:cJR2KD.M [45/357]
. : ´ `ヽ , = 、≠⌒メ、
〃 У `ヽ \
/ ! ヾ ヾ′
,' l /
, l} 〃 ! i だから実は芥川よりも、
! l} .〃 / 〃 リ ヽ ! なじみある作品や作家さんが多いのよね。
| l} 〃 / l| ハ リ ,イ、 ヾ i| ! 国語の教科書では扱い酷いもんだけど。
| , =! l| ハ リ ゾ /リ ヽ ) l| l
il ハ ! 从./ィ云沁/ _,,,,_)ソ l| ! 例えば、
il !ハ ! {l .っl廴ノ { 刀`从 / ! 海音寺潮五郎、司馬遼太郎、池波正太郎、
l} ,! ヾ {l、 ¨とつ ハリ 陳舜臣、宮城谷昌光といった歴史・時代小説家とか、
il メ| 〉 {l 辷ン イ l} / 城山三郎、山崎豊子のような経済小説家とか、
,' ,== 〈 ゝ、` = ≦、 l} l} レ′ 井上ひさしや青島幸男、つかこうへいのような脚本家、
l} / ⌒ヽ.八 \ (_::>=ゝl} l} __==‐‐、 さらには桜庭一樹のようなラノベ書きまでいるわけよ。
l}. / ./ __> .) ./ 彡イ. / ミ ‘,
l} ハ / y_ ヾ. /`ヽ/ \ヽ / ゝ ヾ\ヾ,ソ かと思えば、野坂昭如、佐藤愛子、色川武大とかは
l} 〈::V 〃ゝ::人 ( " )ソヽ / /\ソ (ン 本来純文学系の人だし。
l} 〈 V / ヽ.¨ \ ヽ ´ ソ/ / 井出孫六とかはフリージャーナリストだし、
リ V / ! )ソ ソ l / 中には演芸評論家がぽっと書いた小説みたいのが、
/ ヾ ヽ | 乂 / / 取っちゃいました~みたいなケースもあったりして。
/ / \ \ | ` ー ―'― ‐ 1 __/
. /〃 \ └‐‐-----------‐‐,┘
ソ \ {
595 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:14:18 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
r-──-. __ ___
/ ̄\|_CD_|/ `ヽ (_) /、____\
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l l| / |::::::::::::::::::::::| 〉
| | l ´・ ▲ ・` l | | r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)
ゝ::--ゝ.,_∀__ノヽ--::ノ T⌒\ |:l '⌒ ⌒Yレく:::∧
(ぃ9 _つ |::::::::/ 从" 「 フ ノ:| }::::::〉
/ / \/ }:}>rz< }:! __j/
/ \ /V:\_i/ V|V j丁\
/ /⌒> ) ∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/
(___) \__) / /::∧:ヘ ∨
【清水義範】 【瀬戸内寂聴】
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) /^ヽ あー、どうころんだって無理だお。
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
【宮脇俊三】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l このスレ関係だと、
|ヽl |l||ト、 || l| i | | | 実はこの辺も候補になってたりするのよね~。
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ |
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .| 宮脇俊三が意外かもしれないけど、
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | これは1985年の「殺意の風景」のとき。
|.rヽ |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l |
|.i ! |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | | これは余談だけど「時刻表昭和史」が小説扱いだったなら、
r;r‐r/ | | :| メ、  ̄ ノヾ | | | | もしかしたらこれで宮脇は直木賞獲ってたかもね。
〈_L (`ヽ .}r'l |`|| ∂ ||´| |`ヽ.l | 阿川・マンボウ・司馬遼絶賛だったわけだし。
l` ( ``/ |仁二] || ` ´ ||仁二] l .|
ヽ l |仁二] ヽ У /::仁二] | .|
. |,. l レ')ソ: : : : :≡: :´: : : )ソ: :} | .|
596 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:14:33 ID:cJR2KD.M [47/357]
-‐…‐-
人::::::::::::::::::::::::.\
;::(__ノ:::::::::::::::::::::::::::::::.
八::::::-‐:::::::::::‐-::::::八i
{:::::Nヘ八ヽ:ノノイ::/.::::|
l:(l:| (=) (=)イ)::; 阿川さんやマンボウさんは、アレは宮脇さんの身内みたいなもんでしょ。
';:八ー(::::)^(::::)一八;'
r、 r、...、 - uイ:ノ 司馬遼絶賛はかなりすごいと思うけど。
ヽヾ 三 |:l1 ,.≧= =≦<〕
\>ヽ/ |` }::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ lノ:`::ソ:::::::::::::::::::::::::::}::.
/´::::::∧::::::::::::::::::::::::ノ::::}
597 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:15:00 ID:cJR2KD.M [48/357]
}:/
! へ、_ x'/ ___
__.x< ̄ ̄ |: : : : : : : : : : : : ∧: : \
.  ̄ > : : : : : : :| : : : : : : : : : : : { } \: :ヽ
/ : : : : : : : : ハ: : : : : : ∧: : : ゝノ : : ヽ.:ハ
. /: : : : : : : :>'-|: : : : : :| ヽ⌒ヽ: : : : : ヽハ
/: : : : : : : : : :/ ∨: : : : | ヽ: : : : : :ヽ: :∨}
: : : : : : : : : / ∨: : : :| ∨ 、: : : :V∨ えーっと、なんとなく「大衆文学」ってのが何か分かったよ。
:,ィ: : : : : : : .',ニ辷ヘ:ト : ∧ 行云气ト.: : : :|: | 要は私たちを楽しませるためのものってことだね。
!: :| : : : : 圦 r'ハ ヽ | じ::::り !|:ヽ: : :|: ハ 例えばサスペンス、ハードボイルド、SF、
! ∧: : : :∧ V:::り ヽ! 辷以 |: : ヽ.:|ヽ:| 歴史物時代物に、ユーモア小説に、昼メロっぽい小説とか。
|' '.: : : |:∧ ゞ" . ・┴、 ∧|\|
ヽ : |、.:} ーf ´ ヽ `7_´ ヽ': :| じゃあ、芥川賞の対象である、
|ヽト、: `>―.- 、=='ィ二r' _ } : ! 「純文学」って何?
|: : : : フ ⌒ ヽ、: : ヽ. フ⊂ , /: : |
l : : / \: :∨ { V}: :| 私たちを楽しませないもの?
|: :/ ∧: | ̄ ヽヘ V: | 作者の自己満足? オ○ニー?
|:/ } }:/ | |: :|
598 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:15:17 ID:cJR2KD.M
__
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ まあ、芸術全般が作者の自涜というのなら、
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V そういう言い方もできるかもね。
} (人こつ ` ´ ,`´ こつハ /
l〃 :::::::ゝ=ト、 r=ッ イ レ′ l| 純文学ってのは、結局「散文」という形で表した芸術なんよ。
|/ :::::::::爪 ト `¨ < ハ ,′ で、芸術ってのは、結局作者の自己表現……
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / まあ、心の中にあるものを現す行為っしょ。
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
/ / ヾ _ }`ー‐ ´-‐≦ヽ もっとも、評価される芸術ってのは、
/ , てニミ ,__ , `ー‐ソ´ うちらがちゃんと受け止められるものに限られるけどね。
/ i メソ そ:\ うちら鑑賞者が受け止められないものは、
/ ,>´ l ) ヽ それは作者の単なる独りよがり。
ヾ、 > ´ l| !::. }
` = ミ、ヽ. !::::. ノ
)ソ. l:::::、 , ィ ゞー ィ´
/ | i::´ ` = ´ , ,′
( } / i
i .i. / !
599 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:15:33 ID:cJR2KD.M
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. ;::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::i
|l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八::::::;:::::}::::::::::::::|:::::::::::::::;
||:::::::::::::::::l|:::::::::::: |l::::::::/ >、ハ:人!:::::::::::レ_ミ:::::::i|
||:::::::::::::::::l|:::::::::::: |l::::::/ / __ `Y ::::::::::!ィ^ V::::l|
{:::::::::::::::::八::::::::::::|レ'/ ,.ィ刈 }} |:::::::::::|ヽ }::::l| まあ、やる夫ややらない夫の公開オ○ニーで、
. 八::::::::::,.x=< :::::: | 癶辷ン ノ .イ:::::::::::l ノ/.::::l| 金を出すバカは誰もいないと思うけど、
. \:〈 代ぅ抃ハ;丿─ _( :.:.:.:.:.介l::::::::::::|' /.:::::丿 こなたちゃんの公開オナ○ーなら、
`ヘー(:.:.:.:.:.:)'´  ̄ l::::::::::::l彳:::/ 数百万出すような人が出るってことよ。
ト.  ̄ l::::::::::::| |∠_ _ノ}
l::::. ゝ ' ノ !::::::::::i|八_} ̄ ̄ ノ
i:::::ト、 -- ‐ l::::::::::::| \) ‐<_
八::::::::>.. _ 二 -、 /ハ:::::::ノ ∠/≧=─<::`ヽ
/ ` > '" \ /ヽjソ /////>―‐-ミメ .:\
/ / ∨ ///., ´ \ヽ::\
/ ハー } //,/ / Vハ:::ヽ
/ , ' ゝ _ノ // / Vハ:::::::.
{ /- 、__...__フ / / / Vハ:::ハ
| i 个‐じ ハ ,\/,i / / Vハ{
| | |'/公イ / {/| ∠ ..イ Vハ
| | |//// i ノ/| / //∧
600 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:15:48 ID:cJR2KD.M
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:,
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :|
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : !
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :!
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : ! 下ネタをドヤ顔でいうな、このヘンタイ熟女。
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l 要は、直木賞に選ばれるような作品には芸術性がなくて、
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l 芥川賞に選ばれるような作品には芸術性があるってこと?
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: |
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.|
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
601 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:16:08 ID:cJR2KD.M [52/357]
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. |
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l うーん……厳密にいうと違うかな。
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:| 例えば直木賞作品……娯楽小説でも、芸術性を持つものはあるし、
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l 逆に芥川賞作品でも娯楽っぽい作品はあると思うし。
マlヾ| |とつ /} | ヽ !
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ 商業性に関しては、本を売る時点でどっちも持ってるわけだし。
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ 結局、他の要素よりも「芸術性」が強い作品を純文学、
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ それ以外を大衆文学、って感じで考えるといいかもしれない。
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ )
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ /
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
602 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:16:36 ID:cJR2KD.M [53/357]
,..::;ニ=-、
i::/ 、
,ゞー--‐::':::|,..-;:ァ
/:::::::::::::::;::::::::!::::::`丶、
/::/::::::::::/:/|;:::::;!i::i::::::....、ヽ
l:/::;'::::'オ/ !:::/へ|:::::::::::゙:.ヾ:、
,!,イ:::::/ !′ l::/ .lハ:::::|;;::::l
/i:::::!::/iTニT ,!;' イニリ,!:::l`、:| あれ?
!:(|:'!::l ゜┘/ ゚‐:!:}::! ゙!
|::::M::::!、 ο .ィ:i!リ そもそも「芸術」ってナニ?
|::::|:::l:::レ゙'マ¬<:!::|::|
!::::|x<!:l |―| ,l:::|:::! 何が書いてあったら、芸術っていえんの?
l::::::;!ヾl:トミヾ、l〃!:ハ:|
,':::::::| ヾ>ミV∠}′ i|
l::::::::{ ,r=-=ニL._〉,ノ l|
,!:::::::::l |l!l!|´ |!
!:::::::::::ト、 |< _/:|
!::::::::::::゙7ー イ丁´「 〈::::::|
l::::::::::::/ l | | l ゙、::::|
l::::::::::/ l. | | l ゙、:|
603 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:16:54 ID:cJR2KD.M [54/357]
,_ _,-‐‐ = ‐_、
/ ヽ, ヽ` _
r' ヽ \ヾヽ`、‐-、
,,,,/ / ヽ ', i´/il ',
/ l l l l ' , ',\ __ l l//ハ ',
l ,l l l l', , l、 ',メ"´l、 l l/l , ',
l ハ l: l‐-ヽ ','、 l l l_l ノl、 / ', ', こなちゃん鋭いね。
l l ゛; ', ィ⌒メ、'_' 、ィ⌒ヾ/l l ) ', ',
l l l小ャ)_;::::} 弋;:::::;l l lδ ', ' 実がそこが、文学における「○○派」とか、
l i l リ ソ゛-‐゙ 、_,、_,゛こつ lミl ', ', 「△△主義」の分かれ目なんよ。
l ,' .l l こつ 、 _`‐´イ l l<l ', '
l l l | ゞ,_/;;。ヨ;;;',.l,l l; ', ', つーか、近代芸術で、そういう「○○派」とかの議論は、
l l l l ̄l:::::::l `´ /::l l ̄`、 ', ' みんなそこに行き着く。
r 、 l l / ,' /:::::::l /:::::::ノ l | , ', 要は「芸術」として、作者は何を表そうとしているのか。
ヽ, >、 r' i l / f゙7-、:::::l /:::::::/ l レァ-.!y ', ,
r'、::::v'ヽl / rレソ\`ヽ;-‐'"´///::::::::/ l ', 「○○を現してないのは芸術ではない」とか、
r' 、\::::::;'//// ヾ '"////r===イj l , 時にはそんな議論とかしたりして。
ヽ,メ::::::::::::{/ / ヽ_ ,=, { i /__ >一-ユ l ',
ユ::::::: _;;'_./_゛_゙,ヽ‐- ‐⌒‐,l_l--l'::::::::::l" ', ',
ヾ,"´:::::::l ,l,.-‐'"ノ::::::::::::::::::\_ ̄` ̄゛`', ', l ',
i、::::::::/ /:::::_:::::::::::::::::::二= ̄_ノ ', l ',
l ヾ, ∠ l´"´ `゛‐、_:::r'" /::::::::::l l l ',
,' l ヽヽ_´二,ソ`) L "‐-=;_:::l l ト、 ',
604 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:17:10 ID:cJR2KD.M [55/357]
______
_ / `ヽ
/ ∨ ヽ _
/ 〉 ヾ ヽ
/ / l l i 、/>、 |
/ / l .l l l l l .ト、 l ∨/} .l
, , { ソ ハ l l } ヽヽ ∨} .l
| | { / / l | l l メゝ V} .|
| | 人 ヽ/斗1、.| l 7‐-/_| ヽ,_ ヽ | ,、
| | _{ ヽ ´ヽ|圷 \ハ付心 l |^}`' |,、_/ 〉 で、日本の近代文学のスタートっていうと、
| |{ kヽ ト、込リ 込リ l |う |>、ヽ、/_ やっぱり坪内逍遥よね。
| |ゝ。 } rっ | | | | rっ .l゚,zィ: : : :> 、_}
_ .| |_,-、l .|>!、| `T^T´_ ,辷,ィ| }: : : : :/ この逍遥ちゃんが、1885年から86年……
_ヘfL,-l――‐:´: :i l .| }トミう`´〈 ,イ、ヽ .l |、_;_/| 明治18年から19年にかけて書いた本……「小説神髄」に、
(__| |:_:_:_:_:_:_:_: : : }.l .| } ノ 凵 乂.l |´ | 小説とはなにか、ってのが書いてあるんよ。
lj / /``".l ノ イ || L_ ヽ_ |
./ / / / { || } > /. :| これが日本の近代文学……特に小説のスタート。
/ / .\  ̄\、 _乂 _,イ _/ .l
/ / __,z、> } `_´__ ̄_| < .| l
. / / ./´ r´ /  ̄/ >  ̄ヽ. .|
/ _/ | .|_  ̄ ̄ヽ_x __/ {´ ____/ .l
/ / |  ̄ ̄} ノLl´ ∧ }_ノ | |
\ \ {^´冖レヘノ`レァ_´ / / 〉 | |
\,z-、\ ヽ ん-っァハ/レヾ1 ./ /
__zイ /´ ` ヽ \ } { ', / /
| 〈´ rヘ ヽ l l l |  ̄ ̄`ヽ、
|_ ヽ_ -‐-、 / `ヾ } l l |_____ ヽ
| ̄ > ` 、 l , ' / ̄ _|
ノノ ̄ ̄ > _ ノ ∧ / <  ̄ |
` ―‐ ' ´ `‐‐ ' \/ ̄\}
605 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:17:24 ID:cJR2KD.M [56/357]
,. -. .、
i゙/⌒ヾ:、
_}L. .-:'゙i-.-.-_ェ‐ァ
./: : /:.i: : :!: : : :`:丶、
,:':./: : ;' /|: : :|゙、i. . \ `:、
': /: : ィ7 .!j: :.l `!ト: : : :`:ヾ:.、
j: i: : : イ/__j:!l: j __l:|、: : :!: :i
.!:.|: :.オT寸|! !/ T寸!V:.ト;:. |
!:.l: ハ 上リ '゛ ヒリ !:i;.| ヾ:| ちょっと質問。
j: V: ト、 ┌'ァ ,ノ:::N ゙} 明治ってさ、1868年からじゃん。
.|: :.|::||:::l`ューヒ〔:::|: ||
!: :.l:.l|‐'゙/_./ `|: {:| それから20年くらいの間、
.l: :λ:l. | /,彡'イ:,ハ 日本の文学って、どうなってたの?
j: ;ノ ヾlミ| /彡ヘj/ ヽ、 -‐、
l〈 j.>ミ!ムく、 | ,.-=y'、 、) なんとなく明治の文明開化で文学も変わりそうな感じするけど。
!::}-λ ,.个、 〉 ゙、{'/'" }、 ij
j:::E=l V i ヽ'′ ト、 / `'' ′
|:::://_/ ,l! 〉、,,_ !:|:「
l::::! `7``!''"i l iマ゙::|!|
.!::| .// | | l i i::;!リ
606 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:17:38 ID:cJR2KD.M [57/357]
____
....:´:::::::::::::::::::::`:::..
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::/.:::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.:::::::::i:::_」:::::::::::::::;::::::::::}:::}::::::::::
i:::l::::::i´八::::::}i::/l/`ヽハ:ノ.:::}::::|
|八::|从,ニ.ヽハ/ ,ニミ/イ::::::;:::::: たまには先生らしいこと、しようかしら。
i:八/ヒ:::} ヒ:::j゙Y:::::::/)::/
l::::::!(ゞ':),⌒(ゞ::);::::::::/:/ こなたちゃん、江戸時代が明治時代になったからって、
':::人 :. _ , ::. i::::::/] ̄〉 突然社会が変わることができないのと同じで、
ヽ{ > . _ イ:::∧::Ⅵ 文学も突然変わることもできないのよ。
_ {{`ー-‐' }}:::}厶》
,'´ `゙ `゙´ `ヽ だから明治維新後20年くらいは、
; i 実をいうと江戸時代の文学の形式が残っていた。
; / ヽ ト、 例えば、戯作。
/ '. |:::::. 仮名垣魯文ってそれまでの戯作の技法使って、
{ } |:::::::. 西洋文化を織り交ぜた作品を書いてるわよ。
∧ |:::::::::
; ヽ ノ ノ |:::::::::i
; } '⌒ / |:::::::::|
; / ; |:::::::::|
; / / |:::::::::|
; / / |:::::::八
; / / ∧/
;/ ./ /
' / / {
'{ /\ / '.
; `Tニ=‐- {_, \ /___ _〉
; 」!:::::::::::::└.、_ クヽ._/.:::::::::::::::「
`T゙し!::::::::::::::::::::、__/.::::::::::::::::::::::::|
ヽ _|:::::::::::::::::::::ヽi:::::::::::::::::::::::::::|
. l:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::: l :::::::::::::::::::::::::l
607 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:17:51 ID:cJR2KD.M [58/357]
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l ただ、幕末・明治初期の戯作は、
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' | ぶっちゃけ西洋事情をいれました~ってだけで、
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| さほど面白くもないんですよねぇ。
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :|
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| 井原西鶴「好色一代男」や上田秋成「雨月物語」、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | 曲亭馬琴「南総里見八犬伝」、十返舎一九「東海道中膝栗毛」、
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | 為永春水「春色梅児誉美」とかとは、比べ物になんない。
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | |
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :| だから、江戸時代のこれらの作品も、
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | | 普通に読まれてたらしいっすね。
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 | 娯楽作品として、普通に面白いから。
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
608 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:18:13 ID:cJR2KD.M [59/357]
_ __ /::::|
ィ=、----v'::::;⊥--ヘ:::::::::ヾ/;>― 、
/ :}` ̄:> '´ メ |:::::\::|^⌒ヽ .:.ヽ
. /l l l ト、// '´ \__:::::| ヘ ヘ |
. !//l li/ ./ .// ,、}r、 /:∧ ヘ ∨ | 一方で、武家の社会は、
. |l l l./ ./ /.;' トヘi'ヘ :| .|. \::ヘ: ヽ ヘ | これらの町人文化のような戯作と違って、
ヽ. | | | | .||! |. |:| :| .小 j! ハ;ハ ヘヽ | もっと格式ばった文学が好まれていた。
| ヽ:|ハハ圷 ㍉ ,jハィ〒ミ!lハ/Y゙| ヘ |
. |l l l`ヽli *(●) (●)* /j/ハ| ∧ | 辞世の句とか言って短歌詠まれるのが典型でしょ。
. |!: | :|:!⊂⊃、_,、_, ⊂⊃,ξイi:| ∧ | /〉 読むのも基本的に朱子学中心の漢籍だったわけだし。
ハ: | ./*\. ゝ._) /|*ノ.:.リ / / /./7
/ :| レァ:、_ .>、ー ,. イ ノ:7!_;j/ i| /-'./―;、 武家文学と町人文学で、
. / レ' { ィく 「 ,/ / / /| | 〈:r! ノ,ハ とんでもない壁が存在していたわけ。
/ / 〈 /\ § ξ // / //: | _|. } ^ドr'′
/ .::| \|∝ ξ /::::::,.イ/ 人_:| _ノ `ー-::イ
_,/ :. :./.:: ヽ/ o ̄ | / ____〉 厂L __ _,人
. / ;/ // | | ./ } | :| 〉 〉
\ __/ :// __r' _丿 | { | :| :/
609 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:18:51 ID:cJR2KD.M [60/357]
/ィ/: : : : : : : :/::l: : : : l: ::l : ::ヘ:ヘ
/: /: :/: : : :/._/!:l: : : !、: !: : : : ハ ハ
/ イ: : :/: :/イ::/ l l: : : !: !:ト: ヽ::l: l : l
/: l: : : :l : : / l/ l !: : :l ',l ヽ: : :!::l: :!
r: /l: : : :l:: :/rt‐‐┐{!、: :l r‐‐tト: : l::l::l
l:/ !: : : l: :f、 .ト__ j ヽl ト__ j ヽ: l::l:j なるへそ。
!' !: ∧!::!: !.丶-' 丶‐' ∧::!ハ その壁はしばらく突き破れなかった、ってわけか。
ヽ:l !/: 丶゛゛ 'ー'ー' ゛゛ ィ: l:l::!
゛ l!: : l: : `.ノ〉‐- ‐ ´: :/: :l!: !
ll: : ヽ:l:/,イ、 ヽ:::V: : /l: :l
l: 、: : v ^`i―/:::::ノ: :/ 、: :!
!/:ヽ: l ノイ /:::::/: :/:イヽl
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l
|ヽl |l||ト、 || l| i | | |
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | もちろん、突き破る必要が出てきちゃったんだけどね。
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .|
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | なにしろ政治のことを民衆に伝えるためには、
|.rヽ |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l | 民衆が分かるような言葉や文章で伝えないといけないし、
|.i ! |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | | また西洋からいろんなものの輸入があった。
r;r‐r/ | | :| メ、  ̄ ノヾ | | | |
〈_L (`ヽ .}r'l |`|| ∂ ||´| |`ヽ.l | そんな輸入した文化の中に、欧米の小説ってのがあったんね。
l` ( ``/ |仁二] || ` ´ ||仁二] l .| それを日本人たちは欧米の最先端の文学と思っちゃった。
ヽ l |仁二] ヽ У /::仁二] | .|
. |,. l レ')ソ: : : : :≡: :´: : : )ソ: :} | .|
610 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:19:05 ID:cJR2KD.M [61/357]
_____
,.....::::::::::::::::::::::...
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
,:::::::::::::::::::-‐::::::::‐-:::::::}
{:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/
、:::::::::(l::|( ●) (●)イi で、そういうのをいち早く知ることができた坪内逍遥が、
ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八 「小説神髄」を書いて、
<>x:从、 - イ 小説とはこういうものだゴルァ、ってのを世間に知らしめた……
. /.:::i,.-/> ∩〔 ノ
{::::/i::::\/{ |ヽ 具体的に、逍遥はどういうことを書いてるの?
V /.:::::::::::::「 ̄| |
{ {:::::::::::::ノ|゜ | |
、__` ̄]`ヽ __ノ
611 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:19:24 ID:cJR2KD.M [62/357]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江戸期の戯作
(1)滑稽物……東海道中膝栗毛など
(2)合巻物……勧善懲悪的な通俗的な話、南総里見八犬伝など
(3)人情物……男と女の色恋沙汰とか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| '∩_
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| 〈〈〈 ヽ まず、江戸期の戯作を大きく分けると、次の3つになるんね。
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ〈つ }
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* /``、 { この3つのうち、逍遥ちゃんは、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | | 人情物が小説にハッテンする余地があると考えたわけよ。
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | |
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | | 「小説の主脳は、人情なり」って感じで、「小説神髄」にも書いてる。
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、/ ,'
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] /
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、_,/.|
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ . |
612 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:19:37 ID:cJR2KD.M
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i ただ、そこで人情だけを書いていたら、
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ それこそそれまでの人情物と変わらない。
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V 今だったら、昼メロや韓流ドラマと同じっしょ。
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ /
l〃 :::::::ゝ=ト、 rゥ ィ::レ′ l| そこで、そういう人情を内面に入れつつ、
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′ 「写実」することが小説には必要だ、って説くわけよ。
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / 英語で言うならリアリズム、要は現実的じゃないとダメってこと。
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
613 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:19:50 ID:cJR2KD.M [64/357]
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l またなんか難しいこというねー。
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N 小説ってフィクションの世界なのに、
` N: :ゝ、_, ‐"` 、 ノ: : N : : l 現実的に書かなきゃいけない、とかさぁ。
│: : :,‐´` `l-イニ: /: : :ハ: : :l
l : ,亠 ‐、l `〉/: : : l: l: : :l
ハキ _ ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
/l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/ |l
614 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:20:02 ID:cJR2KD.M
_ ,. - -‐‐‐-=、
, -‐'"  ̄ `'ヽ、ヽ,
,. '"´ ヽ、ヽ 、r 、
/ , ヽ ヽ/l,\`゛`'‐、
_i ,' l ヽ ヽ メ > i `, `,
/ l l l l ', ',、 ヽ i y'ヽ', 、 ',
l l l ,'l l、 ヽ ', ', _,,斗-、 l l' V/.', ' ',
l ハ l ,' l l ', ',ヽ ',´, l ', l l‐'"l. ', ',. ',
l l ', .l l,_,|、 `、 l ', l ',」斗ミ、//l_ / ', ', ',
l l ', l ハ,レ匕',ヽ \__示:::t リ/l :l `,' ', ', ' うーん、小説って確かにフィクションのことだから、ね。
l l i l ', ',示:::t`,ヾ 廴:歹 i :l_ノ ', ', ', ちょっと理解しにくいかも。
l l lヽ,lリ、ゞ_歹 ⊂⊃i :l全 , ', ',
l l l ゙ '⊂⊃ 、_, i l.E ', , ', この辺、二葉亭四迷の「浮雲」を読むと、
l l l 全へ -' ,.ィ l,ヨ ', ', ', 分かるかも知れないな……
l l l E `≧=┌ュュ≦i l l ', ', ,
| l } ヨ,_ ,―-ツ__。__,.ゝ、l l ', , '
| l l ,'´ `l::::::::l /:l l´ ̄`.、 ', ', '
| l ,' l ,' /::::::::::l /:::::::l l | ', ', ',
| l l _l,.'_/:::::::::::::l /::::::::::/l l l ', ', '
| l / 列,´,^ヽ;::::::::l /:::::::::/ l ノ-ッ-‐イ┐ ', ', ',
|. l / / レ'"ノ \ `;:::l´;/ノ l / /::::::::::::l ', ' ',
615 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:20:23 ID:cJR2KD.M [66/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 今回は内海文三だお。
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
【内海文三】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内海文三は役所づとめの若者である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
616 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:20:35 ID:cJR2KD.M
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 役所のPCでエロゲやってたらクビになったお……
| (__人__) |
\__ ` ⌒´ __/ エロゲの内容検閲も立派な役所の仕事のはずだお……
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この内海文三という男、融通が利かなくて、とにかくダメ人間であった。
それゆえ、何があったか知らんけどいきなり役所をクビになってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
617 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:20:45 ID:cJR2KD.M
___r=y=ー=冖-ィrt=、
/___f〆::::::::::::::::::::::::::::::Yごソ\
/__f〆:::::::::::::::::_y=ー¬冖¬―-\ /
/ .{f7::::::::: イ厂 ;′ `\ / /
/__{f|:::::/ l l | ヽ ', ヽ / /
. /〈匚/イト\ | | | ', i ヽ∨ / / //
/  ̄7 |l|___}〉 ∥| | { | | ∨ / ..::/
. / // |:| ̄ | || l | | ト | ∥ ; ', Y /.::∠
/ , / l |:| l┼ヽ\ ||| \ |ハ / | | |: l::.::.::.:/
/ |:| | |:|', |ヽー=≧x、ヽ ゙, //_」./l | ||:リ::.:/ /
/ |:| | |:| ヽ | 弋_リノヾ'ー |/ィ,T7/ /j / /::.::.::.∠ -‐::.::.
|:| | |:| ト ヽ  ̄ ゝ' /´ |::::/::イ::.:/.::.::.:: -― 仕事クビになるなんて
/ | | \ \ / /::.::.::.::.:/__ ー―
\/ ∧ |\  ̄ ___,. ' /´::.::.::.::.::.::.<二 _  ̄ ̄ ……このクズ!無能!粗チン!!!!
___ \ / ∧ ト \  ̄` イ |::.::.::.< ̄ ̄ ̄ r―一
::.::.::.::\\/ /.::.ヘ ∨>=> _ ∠::.::.:| |::.::.::.::.::.> __ ̄ ̄ ̄
::.::.::.::.::.::.` <´\ヘ. ∨::/∧:ト\く___| | ̄ ̄ー―::.::.::.::.:ー- ::.::.::.::.
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\ ゙ヘ ∨/ |:|:::://::.::.::.::.:| ∧__ー<  ̄ ̄ ̄`` ̄
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ ヽ V |:|::〈〈::.::.::.::.::.| / \::.::.::\ \
【お勢】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
許婚同然だった恋人お勢には疎んじられ……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
618 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:21:04 ID:cJR2KD.M
__
/ V n ,i´
l i l l=・
∧ _j nl `'ト、 俺のほうが最高だろ、常識的に考えて……
≦三\. r=´ ̄`ヽ_ >....:::::::〕-ト、 /
≪三У /...:::::::::::::::::::::::::::.. V
≦/// i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「:l
,-ー- 、∠ __ ,. -γ'´......::::イ:::::::::::::::::::::::::: l:::l
─ノノ{,r-、_{{ :::::::::::::::::::::::::.,.イ──────┴┴
. .: . ::.::.::.::.::.::.::.::.`fーァ,-y‐ァャチ〈i |.::.::.::.::.::::.::.::.::.::.::.:: .:: .: : .
.. : :.: :.::.::.::.::.::.::.从ノリレル/ハ))ノハ:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::::.::.:: .::. :: .: : .
.: :. ::.::.::.::.::.::::.::.::.::.::.::.::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::::.::.::.:: .::. :: .: : .
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
挙句の果てに、かつての同僚で要領よく出世した本田昇の元に、
お勢は走ってしまい、そしてもてあそばれてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
619 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:21:20 ID:cJR2KD.M [70/357]
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \ お勢ちゃん……
|::::::::::::::: | あのオパーイをまたモミモミしたいお……
\:::::::::::::: /ヽ
/::::::::: くゝ )
;|:::::::::::: / ;
;|:::::::::::::: イ ;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出世はできず、許婚には逃げられた文三。
しかし何もできず、ただ悶々と悩み、嘆くだけであった……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
620 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:21:35 ID:cJR2KD.M [71/357]
,. :'",,. -‐ァ'": : : : : : : : : : :|: : : : : ::::ヘ: : :.i : : : : : : : : 、: :`:、
,〆 ' ´ /: :,: : : : ; : : : : /: : |: : : : : :::|::|V: . :i. `、丶: :ヽ
/ , ' , ′ / . . /: .::;イ: :l: : : : :l::| ∨: :.i:. : : . 丶`、: i
/ ./ .:i: : : :.::;': .::/|:::l: : : : l::! ∨: :i:::. : :ヽ: : : `、:. : !
/ イ . : :.::i: : : .::::i: :::i |::jl: : : ::l:! V: :ト;::. : :゙i:. : : :.i::.i: |
/ , ' /. : : : :.:::i: : : ::::::!:.::i !: | i: : : :{、、,,_ V: i_;ノ.: :.i:::. : :.i:::.i:|
,' , ' i: : j: : .:::::|: : : ::`ト-i-‐'゙ i::|. V: :|  ̄、:l ∨: : i::. : : ト ヽ
,'/ !:.:;イ: : ::::::|: : :.::::i | l !| V: :! ヾ ∨: :l:::. : :.l::、゙、
/ .|: :i |: : :::::::l: : .::::i !| ゙ ヾ: l. --‐―― V: :!::::. : l::!ヾ!
|:::l. l: ::::::::::l: : ::::l --‐―― ヾl ト::'::;;:..:リ V:ト;:::. :.|l こりゃまた、救いようのない話だね……
. l::l l: :::::::::::}.: ::::ト 三三三三 ` ´―-"' ・ハ:|::i::: :.{
!j i.::::::::::jヘ: ::|:::. l:::l|::|:i:: :!
{. ヾ:::::::|:`ト:::|:::l ,ノ:::::: |: i: |
ヾ::::|: :!ヘ:l::::ト.、 ー'ー一' ,,..イ::l:::::: :|: :.N|
ト::l: :l: :ヾ:l:::::::``:::::-....,、,,__,,. ,-:::'"::::::::l:::l:::. : :!:: :|
l::N.::l: : :::l::::::::::::::::/r| !`ヾ::::::::::l::l: : : :j::: :|
l:|: :::i: : : :l:::::::::;ノ |'′ ゙| \:::l:l: : : :j:::: :|
l:!: ::::i: : : :l;、く l'''""""'''j //|: : : :j::::: :l
ll: : :::i!: : : :トヽヽ i. j // イ: : : ,{:::::. :l
,!: :.:::|ヘ: : : :iヽヽヽ i. i // //l: : : ,〈l:::::: :.l
621 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:21:47 ID:cJR2KD.M [72/357]
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. |
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:| まあね。
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l
マlヾ| |とつ /} | ヽ ! でも、初期のやる夫スレの設定だとありがちじゃない?
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ ダメ人間で、女に捨てられ……
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ でもそれになんら対処ができず、鬱々とするしかない。
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ そんなグズなやる夫って、結構いたように思う。
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ )
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ / 外道じゃないだけマシだけど……
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
622 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:22:00 ID:cJR2KD.M [73/357]
____
....:´:::::::::::::::::::::`:::..
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::/.:::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.:::::::::i:::_」:::::::::::::::;::::::::::}:::}::::::::::
i:::l::::::i´八::::::}i::/l/`ヽハ:ノ.:::}::::|
|八::|从ノ ヽハ/ `ーミ/イ::::::;:::::: うーん……
i:八/ヒ:::} ヒ:::j゙Y:::::::/)::/
|:::::i (ゞ':),⌒(ゞ::);::::::::/:/ そこから一発逆転みたいなストーリーは考えなかったのかな、
'::八 ::. :::. i::::::/] ̄〉 二葉亭四迷って。
ヽ{ > ^_ イ:::∧::Ⅵ
_ {{`ー-‐' }}:::}厶》
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' | ああ、センパイ。
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| それやっちゃうと、逍遥の小説の考え方だとご法度でしょ。
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :|
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| 確かに読者はハッピーエンドを望むけど、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | それはリアルな感じにならないと無理。
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| |
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | そして何も動かず、悶々と悩み苦しむだけの文三のところに、
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :| そんなリアルなハッピーが来るのは、あまりに理想的すぎるのよね。
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | |
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
623 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:22:12 ID:cJR2KD.M [74/357]
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i でも、センパイがそういうハッピー期待するのは分かるよ。
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l 文三に幸せになってほしい、って気持ちがあるってことだから。
|ヽl |l||ト、 || l| i | | |
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | 要は、文三に感情移入してるのね。
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .|
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | だから本田の存在や社会の動きに腹立たしさを感じるし、
| |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l (⌒) 逆に文三に親近感を覚えるんよね。
| |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | ノ ~.レ-r┐、
| | :| メ、  ̄ ノヾ | | .lノ__ | .| | |
| r'l |`|| ∂ ||´| |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| |仁二] || ` ´ ||仁二]  ̄`ー┬--‐‐´
624 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:22:30 ID:cJR2KD.M [75/357]
---
_. ' ´ ` 、
/ / \
/ // ` ー-
. //ィ' ./ __ _,./ | |
,ィ' / / ´, ' ^ ′ ,| |
'´ l′ _/ .__/ / 7ト/.
. / . ィ'/ 「'7女ァr / / !'| lヽ |
//,r1' ,.イ ム. / / / ぇ、リ | | 確かに、文三の置かれた状況が、
. ´ l.{ |/ | [_/ // ' ヾ:、 | かわいそうとか思いやすいよね。
| ヽ| | ' ん /| / | 文三そのものはグズだけど。
| | | ヽ、/,r´|/ ,ハ
| | |\ ´’ / , , ' l/ でもそれって、どうして思えるんだろ?
| | | j` ー--‐ャ ´ / |/ 単なる判官贔屓?
'. ハ. |/ / / , < !
⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/ / , /,r⌒.ー、
/ ゙l V' | / //'´ i´ `ヾ
}',. , / | ヽl. / /' ! )
625 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:22:46 ID:cJR2KD.M
, ― 、
_z≦、 / `ヽ
, ´ ̄z-‐ ―-ミ、ヽ \
/ ケ‐ ―- 、 `ヾ、 、
./ ̄ ,ゞ /' ヽ \ i
//⌒/, , l ヽ } ヽ .|
// /,' l i .l 丶 ト ∨
| / .| l ∨ | / ヽ }
| ./ | / , 、 ', z斗‐/| イ ',
| i .| ' , j .∧ ,〈ハ |/ l / , | 贔屓するには、感情移入できる何かが必要しょ。
| l , l l ハ / ∨ ィ'乏 ∨ ,イ |
| ,イ , ',| l斗‐"∨ 弋zタ, とつレ'| で、「浮雲」の内海文三の場合、
| / .| ハ 、 、 . lィ´乏  ̄ |/ | どうして感情移入できるのかって考えると、
|./ |./ ヽ ヽ ヽ|ヽ 弋z歹 ` イ i l 「等身大の人間」が「悩んでいる」ってのが大きいんだと思う。
|' .|' ヽ、イfとつ  ̄ _ / l .l l
| / | | ヘ ヽ 、_ ´ ,イ l ] | ああ、この人も、自分と同じようなことで悩んでるんだな……
| / .| | ヽ __> ̄ ̄ ´ ト、,,_| /}_l
| / .| ,rヽ f´/ } ' ` ソ ノ, `ヽ って、多くの読者が思ってるんだと思うよ。
,' / / l .∨ // } i
| / ,' 〈 \ / イ 〉 結局、文学におけるリアリティって、
/ .ト 、 、 >ュ `} < /} / / 1 この辺のことなんだろうね。
/ ,l ヽ、| `二二, >='´ } / l 要は主人公が等身大のキャラクターであるか否か。
. /, , < .| 〉 >、_ .| 〉 / { |
`ヽ\ _z<_ ヾ / `>、_≦z、__,イ-‐ '´ ヽ. | で、等身大のキャラクターなら、そのキャラに、
`´ `ヽ| ,' / / _ } | いろんな感情を抱きやすいわけっしょ。
, イ { ./ / ) ,'_'ゝ / /)) ノ |
ヾz --―_´, イ| ヽ ' ヽ-' / /)) ..v イ |
 ̄ ̄ .| 小 ゚ ヽノ / /`/´`' ./| .l
| i ` 丶-' /.)l .l
626 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:23:01 ID:cJR2KD.M
, -―――- 、
/ ヽ
, ⌒ヽ/ `<`ヽ
. / /二l ヽ , ヽ ヽ |
/ l、ヽ.| i l l ハ i i l | じゃあ、二葉亭四迷はどうやって、
, |ヽ` l l‐-,、 | ト |/ l_l__l_ | l | 内海文三みたいな人を作り出したか。
| | \l、 l、 N lヽl :l.| ハl, | ,l l l 完全オリジナルからこんな人は作れないよね。
| |ヽr=:l λヾ|:lヾ ゙ 从イノ|イ/:|イ l
| | ヽ l |ゞツ 辷ツ| :| | :| 実は内海文三には、四迷が経験したり、
| | § l 、_,、_,'  ̄ ,| :| | :| 感じたことがそのまま投影されてるんよ。
| | § |ヽ、 {_ノ_, ィ´ .l :| | :|
| | l :l__d。  ̄b_ .l :| | :| 簡単に言っちゃえば、現実社会からの疎外とか孤立ね。
| | ,ィ-| :ト、 ゚δ゚/: : :ヽ、 :| | :|
| |,' l| :l∧ ´./: : : : l. l :| | :|
627 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:23:17 ID:cJR2KD.M
,..::;ニ=-、
i::/ 、
,ゞー--‐::':::|,..-;:ァ
/:::::::::::::::;::::::::!::::::`丶、
/::/::::::::::/:/|;:::::;!i::i::::::....、ヽ
l:/::;'::::'オ/ !:::/へ|:::::::::::゙:.ヾ:、
,!,イ:::::/ !′ l::/ .lハ:::::|;;::::l
/i:::::!::/iTニT ,!;' イニリ,!:::l`、:|
!:(|:'!::l ゜┘/ ゚‐:!:}::! ゙! 四迷が、文三とかやる夫みたいに、
|::::M::::!、 ο .ィ:i!リ グズのダメ人間ってこと?
|::::|:::l:::レ゙'マ¬<:!::|::|
!::::|x<!::l. l―| ,|::;!::|
. l::::;ヘミ、:ト、 l !〃!ハ:|
l:::;' i トlミミV彡'}',' i|
,':::! ゙、 r'"ノ `ヽ ゙、.l|
i::::! | ∧ ,! ! ∥
!:::! | l /__」 ム、} !|
. l:::! 「/V | Y ゙〈 !|
!:l !' l ! l ゙、 ||
|〈_ ,| .| | l :゙、」!
628 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:23:35 ID:cJR2KD.M [79/357]
_
> - 、 . : ´ `: 、`ヽ / `ヽ
. : ´ `ヽ \ ヽ. \
〃 〃 / ヽ ', ',. ,
〃 .〃 { ハ: : ', ', i
八 〃 / :| ハ: :} ヽ ',
ゝ{l / 〃 :ト ハ: :| !| )、 ハ i|
| |l i |l ハ ト、 ヽ ハ: :| !| / }i l| l|
| |l i i、 | ii l ) \ l∧ ! i|/ |レルハ. l| 四迷そのものは、ちゃんと国のために働いた公務員よ。
| l 、 ヽ厂i厂_/ リ i刀 ̄リ゙i | /∧ l| 主にロシア語関係の翻訳とか教授をしてる。
{ l :ト、从 ィ弌心 イ弌心 :! | /:::::i l|
ト 人 i! v::::リ v::::リ :! :l〃:::::l! l| ただ、そういう仕事と文学との軋轢はあったみたいね。
| ( ハ _ゝ ¨ ¨ :| :l/:::::::::li l| 実際、「浮雲」書いた直後に断筆して、
| .::::)./ルヘΩ _゙ _ 从 :l}:::::::::::リ l| 20年くらい何も書いてなかったし。
|l: .:::/ i!::::::::V >. V⌒/ / l} l|
ハ: :::/ {ヽ::::::| 厶> _ ....::::: / :l}〃 l| 四迷自身は運よく身を持ち崩さなかったけどさ、
| ',:::〈、 ・ \| __ } ...:::::::::{.__/ ./ l :: :リ 時と場合によっては文三と同じような運命もありえた……
| ',::::〉 .从 `ー=彡" ー=彡イ_{ _:::.. リ ∧
∨ ,,ゝ = =イ ハ |ハ ヽ / / l その辺の不安感とかが「浮雲」につながってる……
', 〉 .:" / :| ...:::. Vハ V / l そういうのはあるかもね。
', 、| ./ i| Vハ. v 〉|
', | ', / | l ハ ', / !
ゝ、| У :| |: ハ ∨ !
629 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:23:53 ID:cJR2KD.M [80/357]
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \ しかし……やっぱりセンパイの言うように、
, i ,' !: ., \ } 八 やっぱり主人公はハッピーなほうがいい、
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘, って考え方も当然出てくるのよね。
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i
|! ', ∧二二tヾリ ヽ,二ニz从 ,ハ lリ あと、文章で「芸術」を現す以上、
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V リアリズムだけじゃなくて、
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ / もっと「美」というものを追求したほうがいい、
l〃 :::::::ゝ=ト、 __ 丿レ′ l| って考え方も出てくる。
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / 例えば江戸っ子の粋とか通の世界とか。
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
630 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:24:10 ID:cJR2KD.M [81/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
,、-'´ ̄ ̄`-、
/ , ,、'l、 /`!
ト、l ' ∩`l| /ヽ. ,′
ト| ト'' | 'l / l/
ノ-' └‐'' l / /
〈-,、_・_ ・_,-、イ ,/ /ヽ, ,し' ´ ̄ ̄ >-――‐- 、
`-、`、_ ̄´ / ,/ ∧l;;;;;l / / \
ニ>`三、´ `--、_ |iiiiiii ヽ j、_ ` T ――一 '´
_、,、-'´´ // `ヽ, `-'`-, ノ ヽ;;;;; /、 /} _。 、__ l
`ゝ ___/ `l、_, ,_ゝ,、ゝ ヽ, ;;;;/ r―‐ヽ、 }` ァ r‐ 、 /_ ,ヘ
' | `l、 `、 ̄´ ヽ,‐,-'' | \¨´ 、__ノ └ 〉
| | `l, / | | / | ´ /
,、'´l、 ノ `l、 _,、-'´,,イ レ'´{ ; イ
/ ヽ、 / l―' /ノ´ \/ 、
( `ヽ、,_ l、 |_,、┴'´ | |
,>、 i'´ ̄  ̄`ヽ, l―'´ \ ___ .ノ
-/-レニ`―'´ l、iヽ、,ヽ,ゝ r'´ _} {_ `ヽ
`―'´  ̄  ̄´
【尾崎紅葉】 【幸田露伴】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
631 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:24:28 ID:cJR2KD.M [82/357]
, -‐ ==‐-、
, イ ヽ
/ / ヽ ヽヽ ヽ
r‐7 / l l 、 ヽ>'´ `ぇ、
/ /./. .l ', .ト、 l l/>i ヽ
/ l .l. ∧ .', .l l l l .l>'/l l
, l l i ,' ', .ト、 l斗-‐ト, l ィレ'>l. .l
l !.l l'⌒゙ , | .', l .l / l. ,イ/`´,'l l そこで、
l. Yl ィ禾心、 | ヽリィ禾心 / l 、 / .|. .| 「やっぱり文学ってそういう粋とか必要だよね」
l l ヽ l l:::::::::l` l l:::::::::レ' lし} .|. .| って人たちは、井原西鶴とかの文学を元に、
l l `l弋zツ ゞz;;;ツl. .l_ノ |. .| そこにリアリズムを注入することによって、
l l ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ .l§ |. .| 江戸時代の人情話と違った、
.l l l§ ` 、_`´, イ l l§ |. .| 新しい文学を作っていくの。
,、 l l l rf三三キl l |. .|
i i. .l l lー‐f ̄l´‐@`‐7:l l― 、 l. .| この代表格が尾崎紅葉に幸田露伴。
l l. .l l l l l / l l .l |. .| この人たちが文学を引っ張ってた時代を、俗に、
,、,、l-┐ /´) l l ./. .l , ' l l .l |. .| 「紅露時代」なんていうわけよ。
f`l´.l l :レヽ./l / ./;;;/ヽ、. .:l / /. !-ァ-zセ .|
. !. ', _>ノ. ./ .l ./ レ'ア.\ \.:V,イ~/ ././: : : :/. .|
ソ ./ l / / /. .\_/./ ././に二ア . .|
{. .;イ .l ./ / /ヽ {´ , ' ./ | l .|
632 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:24:40 ID:cJR2KD.M [83/357]
_____
,.....::::::::::::::::::::::...
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
,:::::::::::::::::::⌒::::::::⌒:::::::}
{:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/
、:::::::::(l::|( ●) (●)イi 尾崎紅葉というと、「金色夜叉」が有名ね。
ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八
<>x:从、'' ー .イ 熱海に銅像あるけど。
. /.:::i,-/>__n゛ノ
{::::/i::::.\`て }`ヽ
V /.:::::::::::::「 ̄| |
/ {:::::::::::::ノ|゚ | ノ
: : : : /:::: : : : ;ィ| /′,'.: :/::::::. :!ヽ: : l
.: : :/::: : : :/|::| ィF示 ,': :/:::i:::::. :| ヽ:.l
: : /:: : :/: :.:l::| |:::'| //::i::,!::::. :l ヾ!
.: /:./ | : : : l::! ├',! '゛ |::::,'!ハ::: ,! |
:/:'゙:.ヽ、| : : : |:! ⌒'` |::/ | ',::;!
.: : : : / !: : : :! /// Y /
: : : :./ !: : : l 、_,、/ ああ、あの貫一がお宮を足蹴にする銅像かぁ。
.: : :./ヽ,|: : : l、__, ィ'l´
: : :/ ヾ : : l l.|
.: / '、: :.! ,.-'. !
:/ /,.三ミ、| / {`_⊥-、
633 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:24:50 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 今度は貫一だお。
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
【間貫一】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間貫一は一高(現東大教養部)の学生だった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
634 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:25:02 ID:cJR2KD.M [85/357]
_ -‐  ̄ ̄ ̄ `丶
/ ̄* ̄⌒ … 、 \
/ ∠_ __ __ * ` ー 、_ ヽ
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ー 、 ヽ ヽ
∨:.:.::/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ * \ \
/.....:./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \ \
. /......./............/../...:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ヽ \
':.:.:.:.':.:.:./:.:./:./....:.:.:.:.;. イ:.:.:.:.:/|:.:.:i:.:.:ヽ * } ヽ
l:.:.:.:.|i:.:.:l:.:./_/:.:.:.:.//:.:.:.x' |.....|....:.{ { 〉
|:.:.:.:.|:l:.iハ/__」:.:.//:.:.:/_ \ |:.:..|........} } /
|i:.:.:.:|:.l:|ィ≠tド∠ - ´、__ ` 'ト、:.!:.:.:.{ * { /
.、:.:|:.:l|1::::dj 不ミ=z、 j:.:.:,:.:.:.:.:.} }┬‐'
ヽ{ヽl!  ̄´ |i:::::::dハ/:.:/:.:.:./:{ {:.:.|
}.ハ."" ' ` ーイフ:.:/:.:.:./:.ノ *}:.| 貫一様のことが好きだけど……
{ ヽ⌒ヽっ """∠:.:イ:.:/:.:.{ {:.:.|
! 〈 ̄∠^Y⌒ヽ .ィ:.:_/:|:.:.:.ノ }:.:|
.ノ*/ 「/:::厂}1\ ̄ |_:.:.:.:.:.|:.:{ {:.:.:.|
イ 〉「{:::/:::/┐ ヽ___ V丶、l:.:.:} *{:.:.:.:|
|::} く 「∨イ r‐┘ ├' ー{ }:.:.:.:l
|{ * } `ヽ、 __r‐┘ /l 丿 {:.:.:.:.:l
l::} { /,ニく __ .ィ´ _〉 { * }:.:.:.:.:.l
{ }〈〈 ∧ ̄ __r‐┘ ヘ { }、:.:.:.:l
|}*{ ヽV/ハー' ヘ /::} ハ:.:.:.:.:l
【お宮】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お宮は貫一の許婚であった。
しかし、結婚直前、何も言わず高利貸しの富山唯継のところに嫁いでしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
635 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:25:23 ID:cJR2KD.M
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ なんでやる夫を見捨てるんだお!
| |::::::| | おまい、やる夫のことが嫌いなのかお!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
,. - ― ― -- 、
( ,. '" , -‐ '' ''^丶、 `ヽ、
,× ,zニ-―テ ー-、`丶、 \
,>:'´:/: /: : :,イ: : : :\ 丶. \
,イ ,ィ': /: : イ: ://: :/{: : :丶 ヽ、 \
/: ://:,'://: / /: :/ lト、: : :ヽ L \
l: /: : {/、_」,ノ /} / l:N、: :.lヽ+ヽ ,__,ノ
j/{: : :l/ノ__`l ル' `ーH-tixj l l/i´
V: : l,ィス::ヾ' ィキミ、lXリ{ + イlト、
・ ・ ・ ・ ・ ・ 〉: :.l ゙'ー' ヒ:::)ヽリ}( i! l l ト、
/ リ八xx ' xxイソイ} lX ハl l ヽ
,{ ,l l{ト.丶、 っ /レ行ノ { l h ll
l ,l' ヽ ヽリ> 、 _,, . イヘメH {x / l入l ハ
/ /ハ | l/ ,ィ个t、 \,リjMノトVリ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
激怒した貫一は、熱海まで行き、お宮を問い詰める。
しかしお宮は何も答えようとしない……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
636 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:25:40 ID:cJR2KD.M
, -- 、_ __、、 __
/二二 ヽ `丶 | /
, イ/ l',ヽ} / __| /\ ツ
ヽl| l |l ナレl|ヽ.イ _______
ll十_レ'弋ソリ / ̄Y´、 / ― ─\
l l弋) ;_ァ /| {. ノl, ィ´ ̄ ̄> 、_ , ―:ii| ( ○) ( ○)\ ぐぇあ
/`ト个 ‐rィ_〕 Yl /\ 一二三三/::::::::::{i|i| (__人__) i|
/ r' | / T,ィ⌒) { | } 一十二三|!:::::::::::jl|(⌒ヽ.|┬-|・.:。 /
」 | / Y´ /「 // ! | |  ̄「 T ̄ ̄> ヽ ー `' <
L._j 少个i´ t.Z ,' l ヽ. l | l / ヽ __ )
// {. l├‐} ∨ ,.' ! i | l ( \ /
/ \ |/: :.j/ / ,' ', ', ヽ| \_ ) /
, / /、: : : :/ / } ヽ | ! /′ /
/ {: :、: : / / / // } j l / /
, / {: :L:/ //' / {/ ( (/ ,ノ
└t: :iー、___ / _/ | \ / ./
ゝ} / ,' / \./ /、
_./` ー- ―一 ゙ // / / / \
―――\_--- -― '_/――― (___)__)―――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまりの態度にぶちきれた貫一は、ついにお宮を足蹴……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
639 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:26:21 ID:NfCyc2jA [1/8]
逆じゃないですかw637 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:26:03 ID:cJR2KD.M
,. -―-―- 、
....:::::::::::::::::::::::::::::::::...、
. /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`,
/.:::/:::〃:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. ;::::.:′:八::::::::::::::/.::::;:::::ノ::::::::::
i:::::|::::_::|:::::、:::::::/l::::/イ::::::::}:::::}
!::::|:´::八Tトヽ/ーァ弋Tマ::::ハ::::; おい、コラ、泉。
. Ⅵ八垳无 /行予y∨Y:;'
ヽ::::ゝ(:::::)'^(::::::) ノ.::イソ/ なんでお宮が貫一を足蹴にしてんだよ……
い、 ′ .イ/: :/|\
. /⌒`ヽiゝ ._ ^n_. イ /: :人| )
/ ヽ::| `,にヽ//./|)一v'
,ノ‐- . i}Yご'ー Y^寸 ゙,
| \ x彳( [_y 〃:::/ ノ |
/厂`丶 `ぐ ̄`∨ ∧::::>'´ ノ〉
. | 〈 、\/~ ̄`{ ;仁 ̄ ̄〔 .
/! :| . :} ヽ /´[ ̄ ゙̄寸^〉
. { 〈 :|/ . . : : : :| y′ |ヽ }`《
638 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:26:16 ID:cJR2KD.M [89/357]
/::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
\ ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/ | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
\ 〃 / _ ヽ:/::.::.::.::.::.:/\ |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
{{ / / __ ヽ ',.::/::./ `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
. ── | ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
. ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. / j / | .::.::.::.::.:: |::.::
. , -―ヘ `ー /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/ テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/ { /.::.::.| ゞ辷zン // う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/ ヽ イ ::.::. | /ヘ:::::::/ |.::.::.:|::.::.:∧::. このほうが面白いと思ったから!
〃 V ヽ ヽ.::.: | ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
l { ∨ }__.::.|\ <! ・ /::.l::|::./│/
ヽ ヽ {  ̄ ̄ ̄`ヽ _ イ::.: l::|:/ j/
、 \ \ } ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
640 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:26:36 ID:cJR2KD.M [90/357]
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. |
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:| まあ、今のフェミニズム的な考えだと、
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l 男性が女性を蹴とばすなんてサイアクの行為だけど、
マlヾ| |とつ /} | ヽ ! まあ、当時の社会の考え方だから、
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ こういうところは改ざんしないでね。
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ それはそうと、貫一はお宮を足蹴にしたあと、
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ お宮に対する復讐のために高利貸しになるのよ。
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ )
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ / しかしそこでコーヨーさんは死んじゃって、
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _ 未完で終わってるのよね。
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ ぶっちゃけこっから先、コーヨーさんが何書きたかったのか、
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ 今の私たちにはわかんない、って感じ。
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
641 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:26:57 ID:cJR2KD.M
,/:::〃::::::::::/::::∠//l:::::::::l::::i::::::!:::::::
/:://:;:::::::::/:::::/::/! l、::::::!:::ト、:l:::::::::
.〃 l/l::::::::l:::::イ::/ | l:::::∧::lヽ\::::::: しかし、昼メロっぽい人情物だから、
!:::::::!:::/レー l !::i l:::i ヾ 、::::: なんとなく予想はつくよね。
l:::::::i::::! l- l l:l '、| __ ヾ、::::
|::::イl:::l .ト_シ l f 、 フi ∧:: おそらくお宮さん別の人と結婚したのは貫一さんを助けるとかで、
ヽ::l||::i | Jノ//::::!::i 最後に貫一さんがその事実を知って、ハッピーエンドとかじゃない?
! ||:::\ _ー、_, `´・//::::::∨
l|::::::i://ヽ、__ ,..-//::::::/::!:: あと、純潔はちゃんと守ってるとかしてさ。
|l:::r// / /i l /::::::〃::::::/::::l:::
||:::l レ:::::::::::::/:::::::,'::::::::!:::
642 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:27:12 ID:cJR2KD.M [92/357]
___
..::::::::::::::::::::::::::::≧..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::::l:::::::ト::::::::::::::::::::i:::::::::::::ハ
l::::::::::::::::::::::|从/ニヽ:::::l:::::::ハ::::::::::::::|
l::::::::::::::l:::::::l ヒfこ心ヘハ::/=l:{:::::.イリ 本当にそうかしら?
ト、 V::::::::::ヘ:::::{ー( ::::::::ハ fこリルレ'
. ‐- `y:V::::::::::::ト::j `(:::冫::::} 紅葉が逍遥や四迷の影響をある程度受けてるとしたら、
ノ:Y´ Y;:::::::∧` ーァ ,.:::::::/ 今度は貫一がそこで苦悩するんじゃない?
/::::/ ト;::::::::ハ /::::::/
,:':::::::::l _丿V::::::ハ ` T ´ーl:::::/ あとお宮の処女マ○コは当然ケダモノに突き抜かれ……
,イ::::::::::::| ,ム=, v::::::} \l:::::ト、 日々白濁液まみれとなり……
. {:::::::::::::リ ./ ヽ':::::::l ` ´ |:::ノ }
V::::::::::ソ / ヾ:l レ'
643 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:27:26 ID:cJR2KD.M [93/357]
,ィヘ ____ _, ィ ⌒ ヽ
.// /_´、 ∠_ ` ヽ \
' / /´ ` `ヽ ヽ l
.| ,' l \ ヽ |
.レ ヽ ヽ .|
/ ヽ}、 | センパイも懲りないっすね……
,' , | ,、 , l }:.| まあ……そんなセンパイ、嫌いじゃないけど。
| ト ヘ | | ヽ イ .| }.:|
| ヾ | ヽト、 l ∨/ハ ィ l ,' l コーヨーが「金色夜叉」でその後どう書きたかったか、
∨ヘハ寸‐弋う \| ,ィ弋う .}/ l ∧ .| 今となっては分からないけど……
|' ヽ、rュ´ ´rュ.l./ .∨|
| | ゝ_ - イ ノヲ、 .l こなちゃんの考え方も、センパイの考え方も、
| ,r-‐'´ ヽ、-r≦ }_/イ `ヽ .| どっちもありうると思うよー。
/ / _ュム/ 、_ { ̄ _ノ| i ト、
/ / / | フノ l l、 \
__/ ./ '-‐y廴_____zイr‐=-f' \
r ´ / ./ , /: : : : : : : : : : : : : : :∧ | \
< ̄ / / //{: : : : : : : : : : : : : : : :.:∧ .| \
>'、__,' /´ l: : : :‐- 、:_: : : : : : : : : ノ . l\ >
|\__{_ / r-―ゞ‐、二二二__ イ | ヽ ― ´ヽ、
| rf壬_ __ ' }
\  ̄―― ´ ` ‐- 、_ノ ‐-‐ ´
ヽ _ィ
644 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:27:46 ID:cJR2KD.M
/>‐  ̄ ̄ `丶、
// Y⌒ヽ
/ ./ / /〃/{ { ヽ `ヽ ヽ ヽ
/ l / /斗/ハ ィー‐ヽ ∨ l ‘, さて、この紅露時代だけど、
|l { { レテく |+lテミi lリ ヾ.ト、. i 尾崎紅葉の突然の死で、突然幕が下りちゃうような感じになんの。
|l 乂l f r'ハ __ 7ハ\リl ハ. i 幸田露伴は小説を書くのに疲れたのか、
(⌒⌒) .|l ハ ,}弋ソ ''⌒ソノ )ソ∧ i i その後の活動は歴史小説や古典の評釈が中心になっちゃうし。
. ヽ〃`ひ、 / ,} }ゝ" 、_,、_,"" { {´§ノ l i i
|l /rz-、_ ,>‐r<_∧∨§ l i ! i 一方で二葉亭四迷は20年間の長~い沈黙期に入っちゃう。
|l ィ{ とノハ/ ヽ{>ロ<フ〉ヘ ヽl i ト、.i
|l l [二]ヽ、__,/∨{ [二]__〉l i | } i しかーし、ちょうどその頃!
. |l l [二] / 大. [二]<. l i | l i ある医学生が、ドイツから帰国するのよね……
ゞ; '[二] >‐ヽ/ j \[二].∨_ソ l i
ヘ_,ん</__j_{_/ リ
/ / | l
/ / .| l
/` V l .,′
`ー'′ ├-/
 ̄
645 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:28:02 ID:cJR2KD.M [95/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
_____
, r<¨゚´ `≧:ュ. fニヽ
/ ,:ヘ \ }:::::::゙ト、
f¨ヽ ,r'´ /`゚'<__/ 》 Y |::::::::|:ハ
r=:|:::::| 《 ≧ュ、_ / 〕 }::::::::}::::}
{:::1:::{ { _,ムr≦──‐≧─‐-=ニ..」. ,'::::::::':::/
λ::∨::; マ , ィ´ _____ 乂::::::::::/::〉
{:∧:::゚:::ヘ ヽ'´ _レ=≦:゙:::::::::::::::::::::::::::::゙ミ:ュ. \:::/
゚、::゙:::::::::::\/ ,r::'":::::;;彡''"~´ ̄ ̄ ゚゙̄㍉;:::::::::::`ヽル !|
\::::::::::::;' ,イ::::::::ヲ´ _, i ≧zx ヾ::::::::::::::::Y !
. `¨¨7 /:::::::∨ ァニミx !{::::::}} ∀:::::::::::;〕ノ
{ /:::::::::::〕 {ヒ::::ソj ㎎ `=''^ 〕:::::::/ 脚気の原因は病原菌だよね?
. ∨!::::::::::::ハ `=''^ . | , レ'´
`ヾ、::::::::ヘ u `¨`¨゚´ ∠
`¨'¬≧ ._ ,. イ
,イ゚冖 … ゚´ト、
, '/ , ハ ゚.
/ { ∧ ;!
. / | 「 ト、ヽ
【森鴎外】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
646 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:28:16 ID:cJR2KD.M
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐-.、 __
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j::.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:. : : : : \:. : : :\
/ : : : : :/: : : :.:.:.:.:.:.ノ:.:::./ |::::.:.:.:: :| : : : :| : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘー-、::\
|.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ノ:.:.:::.:.:.:.:/.:.::/ |:::.:.:.:.:.:|`ヽ:.:.:|、:::.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ハ、  ̄
|.:.:.:.:.:/:.:.:::/.:.::::.:.:..:;メ、::/ |:::.:.:.:.:.:j }:.:|´|::::.:.|:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
|.:.:.:.:/.:.::::/:.::::.:.:..://:.:/\ |::::.:.:.:./ /|::| |::::.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.: :.|
|.:.:./:.::::;イ.:.::::.:..://:/__ ヽ|::.:.:.:/ ∠__|:j__ |::.:.:l:.::|::::ト、:::::::.:.:.:|
|.:/.::/.:|.::::.:.::/ヤテ;ア〒オ |:::.:./ 'オテ:;マ:7 ハ::.:|.:.:|::::| `ヽ、::::.|
//.:.:.::|.::::.::/:::|i {o:k::j::| j;/ {okノ::j ハ:.V:.::7::::| \l
´j.:.:.:.:.::{|:.:.:/:.:|:;j 、V:z:;;ソ, V:z;;7,λ::::::.:./|::::|
|.:.:.:.:.:.:.|::/|:.::::|:i  ̄ 、  ̄ ・{::|::::.:/ |::7
|.:.:.:.:.:.:.:ゝヘ:.::::`\ , , ノ::j:/i |:7 日本が誇るヤリ逃げ男だね!
|.:.:.:.:::.:.:.i:.::.:ヘ.:.:.:::::\ `ー'´ ̄ ,.イ::::::::::::.| リ
|i.:.:.:::.:.:.:|.:.:.:.:.:.\:.:.:.:::\‐- _,-‐、τ´:::/|::::::::::::.|
j:|:.:.::::.:.:.:|:.:.i:::.:γ⌒ヽ、:.:.:.:.:/ }ー-ィ、 |:::::::::.:.|
|j:.:.:.::::::.::|.:.|:::./ `ー-、_ `ヽλ、 ,/ i| |:::::::.:.:l
|.:.:.:.::::::.:..|:.:!:/〃ニニ〈` ー-'ヽ 〈 i| |::i:.:.:.ノ
|.:.:.:.:::::::::::|.:.:j〃´ニニ〈ヽ、_,ノ )ヘ、 リ リ|:.:./
|:.:.:.::::::::::::|:::| γ⌒丶ヽ ) イ.ヽ、j;/ j:/
647 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:28:31 ID:cJR2KD.M
/>'´ ̄ `ヾ\
/ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘,
/イ l |l l 、 || l| ゙, ノト、 l いや、鴎外自身は表向きはヤリ逃げしてないから。
//ハ l</,,⌒ ,,⌒リ| l │ i|ヘ. l
//ハlレ!小l( ●) (●)从 |、i|∧ ヘ l ボソッあくまで表向きは……
i ハハ レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノハ ヽ l
〃′|| '. *ヽ、 ゝ._) j // lヘヽ ! まあ、ドイツでいろいろと悪いことやっただろう鴎外は、
|l l i|/ ,ハ ヘ,、 __, イ / l ヘ 、 医学に加えて実はヨーロッパの最先端の文学にも触れているわけよ。
|l / /./r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽl ヘ ヘ 実は逍遥ちゃんのいうような写実主義は時代遅れだった、とかね。
/r、 r、::::::::∨yヽ/::::::::::/, 1∧ .ヘ
|ヽヾ 三 |:l1:::::::::ヽ/::::::::::: r" / ∨ ハ ヘ そしてそういうのを元に訳詩をしたり、
八 \>ヽ/ |` }::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ}ヾ∧ l| 文学論争をやったりするわけ。
/∧ヽヘ lノ `'ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | / /ヽ| l|
// Vヘ/´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/ノソ | l| そして鴎外の考える文学論に則った小説……
/ ′ V\. ィー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」/ / | l| それが稀代のヤリ逃げ小説「舞姫」なんよね。
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / | l|
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / //
648 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:28:53 ID:cJR2KD.M [98/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | ヤリ逃げ役は俺かよ……
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
【太田豊太郎】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
太田豊太郎は優秀な官吏で、その優秀さゆえにドイツに官費留学をしていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
649 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:29:06 ID:cJR2KD.M [99/357]
廴::::.:::.::.:::::.::.:::/ / `‐-‐、::.::.::.::.::::.::.::', : : :
_):::::.:::::.::::::/ i i | 〉:::.:::.:::.:::.:::.::!: : :
L_::::::.:::::.::/ | ,' | | {::.::::::.::::.:::.:::::.} : : :
 ̄l:::::::i l | i | ! ト、:::::::::::::::::::::|: : :
\_| i l | i | l| | ,.ゝ/ -‐' -:::::::::::::j,ェ、
| | l | | ! l =ー|'' // (::::::::::::::::ハ{{
| |i i i _」 ト、|| / ___ . ト、::::::::::代`
|l| X´i l\l レ' ,zニ三(つ〉 | ト‐-,:::|:.`:
ヽ!ヽ、 ト、と)=ミ、 :::::::: l i| 〈::::}: : :
` \| k' ::::::: , //.| 〉,': : :
ハ マ⌒ヽ .// | |: ;/
| ヽ ー′ // __| |_:::::::
| | i ー-_、 __ , ィ' //: ̄ ::| |:|-;:::
/ / lヘf{ハ l´: : ://: : : : : | |:|. L
【エリス】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| /゚ヽ/゚ヽ
| (__人__)
| |'|`⌒´ノ かっ、かわいいオニャノコだろ……常識的に考えて。
. |. U }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある日、太田は、大学から下宿先に変える途中、
教会の前で泣いている16,7歳くらいの女の子と出会い、見初めてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
650 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:29:21 ID:cJR2KD.M [100/357]
ヽ /ゝ∠__ _ \ / !ー-、__ /_,二ゝ__
/ ,/ |/ヽ___ / / ── /
( / / 7⌒l \ / / /ー \ |
\/ / / / /ヽ__ / / / _ゝ..
| イ i/ /| , \ / ヾ  ̄ / / / \|
___ . `| l ! / / /! /_ ヽ、, イ_ _ / / )
,. -'"´ `¨ー 、 |/! / ,/!/∨ Y ゝ! /「│ / / /ヾ /_
/ ヾ ヽ、ゞレ V i/ l ゝ='、/j! !│ / / / \_r"\ノヽ
/ }; ヽゝ. ソ イメ /Lノ / / / / .ィ \__/
/ r´ __, ..イ ト┬-、i r ."''''''''゙`j/ ヽ/i,,イ ノ':.⌒:ヽ, / _ /,, ヾヽ
,' L._∠,´."''''''''゙ ヾ,''''' ヽ, l ´ /// | / ヽ ン⌒:: )_ノ/ _/ | \ ヽヽ
i } } | |/L: :ゝ_,,ノ ヾ/ ! | ヽ ゙.,
| //// ヽ ,___,,ノ`ー-'ヽ, ゝ | |〆 `~'/ _ / | | | !:: !
i  ̄ "'''"´ } ヽ | |/ /へ _,\__/ | | | |::::::: |
: ./ l ,. '| |/ \__ > ´ 彡 / | | | i::: ,
i ,! ヽ / :: | |/ ,j,/ | ,,l | |::: ,
i ! >r-く :::::::. | |___ __ ___i_ ___. | !| l:::: /
', { . / r,=.、⌒\_| , |!> ´ _ _ / _,,ノ. | ,|l! |:::. ,
i ! l i 三|, !| | ト\ / ___L, ! !, . | ,
.} ! } ヽ! ,ゞ-ヘ. | ヽ/| ∠ ´ _/j | ,! , /
i ヽ、 i ,' {ヽイ| !:::\, ヽ \| , ‐ \. | | i !
l ヽ、 |. / 〆i/ ト _ ~ ┌\ __ _/ゝ `  ̄ ` \. | | |: |
/ ヽ..,,____,,..ノノ / /| |:::::::`ー7:::: / /ヽ \ \. | |::: ,
ノ { / イ ∧ |!::::::::::::::::/ _/ ゙ \ | |::: !
/ /! | ∨:::::::::::/ _ ,.イ `、.| |:: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
父の葬式代が出せなかった彼女……エリスに対し、
太田は葬式代を工面する。
それから太田とエリスの交際が始まった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
651 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:29:33 ID:cJR2KD.M [101/357]
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 太田は国費で留学しておきながら、
_| ∴ ノ 3 ノ 女遊びで放蕩三昧!これは国家の敵、国賊ですぞ!
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | 愛国者ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
| |::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
(なんでエリスと普通に付き合っただけで国賊だよ……). (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ところがこの事実を知った仲間が、讒言をし、太田は失職する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
652 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:29:52 ID:cJR2KD.M
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:.:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. . ,,__,,.. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. γ" ̄  ̄"ヽ , :::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_ .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
. :;:;:;:;:.:.:.:... . / ヽ :::.:::.:::::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:... . i ,,ー、::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:∟、 . ..:.:.:;:;:.
| |:.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
| ( ⌒ !/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\
| \ . / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
| (__) ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
.i 丶-)l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
i /.ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
i ノ | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| |
i | .代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
ヾ / N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | |
┌二二二二二二二┐! |l,/// ´ ̄ ヽ 1 | | | |
/  ̄  ̄ハー- 、' _, /// ノ!| .| | | |
| i  ̄ ̄\_,. <._ | ! |ヽ | | |
| ', i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ l l |
| ', .r\ i! ! |
ヽ ', F \ /l ! |
i ; `<`ー' ̄\_ ______人 ! | !
i ; 〔 ュ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄^ー、__::::::::::::::":::ヽ} | i
i ; \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;.:ヽ ┴'::::::::/ |/
\_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
失職した後、通信社のドイツ特派員として何とか生活ができるようになった太田は、
エリスと同棲するようになり、やがてエリスは身篭る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
654 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:30:11 ID:NfCyc2jA [2/8]
さっきからヒロインのチョイスがやる夫スレ的クラシカルw653 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:30:04 ID:cJR2KD.M
___
/ \
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ 太田君の才能は日本にとって必要です。
| ´ | なんとかして……日本に戻れるようにしないと……
\ ⌒ /
ノ \
【相沢謙吉】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一方、太田の古くからの友人、相沢謙吉は、太田のことを心配していた。
そして太田の立場を元に戻すために尽力する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
655 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:30:20 ID:cJR2KD.M [104/357]
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j 弱ったぞ……
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r 帰国できるのはいいが、エリスにどう伝えようか……
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結果、復職が決まり、また日本帰国をすることになるのだが……
その事実をエリスに伝えることができない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
656 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:30:45 ID:cJR2KD.M [105/357]
/::::r‐、:ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ノ
_ ,.ィ'´:::::/!_‐- 、:::::::::::::::::::::::::(,、
/:::`ヽ__,.ィ三/::::::::::::r‐、ノ `ヽ、:::::::::::::::::ノ
r‐'、::::::::::::::/圭ミ/:::::::::r、:_) l l ヽヽ:::::::::ゝ,
l:::::::`:::::::::/圭/´::::::::::ゝ´ l l ヽ ヽ:r‐'´
ノ::::_::::::/圭/:::::::::::r‐、ノl l l l l l l!
,ィタ'l:::::::::::::::`:l圭ミ!::::::/:ゝ、 l l l l ', l l l l
. lミ! /ヽ;::::::::::::::l圭ミ!::::::::::r‐‐'_ム斗孑十弋、 l l! /
ゞ="〔_:::::::::::l圭ミ!::::::::::`)lヽl ィ示ョ` `ュ! l/
// l __)::::::::ヾr‐'ー、:(´ l `辷:リ カ
.//! ト、ゝ-、:::::::lノyヽ 〉:ノ. l  ̄ ヽ
./ l l. ヽ ゝ'、:ゞー.'´::) l.l _´! (豊太郎様が日本に戻られたら、私は、一体……)
l l \ ゝ‐ヾ、圭.l l.l ´, '
. l l `十-、__≧/ l ト、 /
l l l r‐‐'´.l l圭ミ===,ィ=x、
. l l l 〉:::::::/ /圭圭圭ミ/ヽ圭圭ゝ、
. ! ! l /:::::::/ /圭圭圭ミ〈 ゞ〉圭圭/
.l l /:::::::/ /:《圭圭圭圭!´圭=彳
l l /:::::::::〈 `ー‐-、圭圭圭l圭圭》
l l /:::::::::::::::: ̄ ̄`ー-、二`>圭/
l. /::::::::::::::::::::::::::ヽー´<二圭圭ミト、
l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄> /圭圭圭ミト、
. , -‐'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝノ圭圭圭圭圭ミ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一方エリスは、太田が帰国するのではないかと心配するが、
太田は何も言わないので、その心配がどんどんと募っていく……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
657 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:31:06 ID:cJR2KD.M [106/357]
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| ___'___ | 実はですね、太田君、帰国するんです。
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
\ ) \ ー-- ∠ _」
丿 ( ヽー-- __ノ <二二ヽ
{ ....:::: \ _ \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ:::::::::::::: r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- _〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::: :// o l !/ /o l.}: : : : : {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j::::: -ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_|__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
ゝ弋| | ;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =イ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\-
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー し-、:::::ゞtヘ}l:::::::::::`! ||:::::|
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 . l |:::::|
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ .|| く:::! /::::::::::) | | ! \|
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 ...| | | (:/ /::::r―'. | | !
| / .| .! `'、 | | | | /:::// | | |
l | .l,,ノ | .リ| !/ / | | |
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、 , ///! |′ ..... | i |
r―- ..__l___ `´ l  ̄| 「|_ . | ! |
\ `゙^''''''―- ..______/_ | | || . | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結局相沢が真実を伝えてしまった結果、
エリスはパラノイア状態に陥り、回復不能になってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
658 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:31:26 ID:cJR2KD.M [107/357]
/ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ
/ :::::::::::::::::::: 〉
| ::::::::::::::::::/
| ::::::::::::::::::::l 相沢よぉ……テメーのしたことで、エリスが……
| ::::::::::::::::::/
\__ :::::::::く
. ,イ :::::::::ヽ
/ ` :::::::::::}
,' :::j .:::::::::/
,-´ :::ノ .:::::::::{
(,. - ―.i_ ::::::::::i
/ ::::::::::: }
. l,. ----ゝ.ー―一´ー--.._
_ _」. `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
{._ | | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| |
. `¨゙l____」__j ∟..___|__j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリスに後ろ髪を引かれつつ、豊太郎は日本に帰国した。
「相沢謙吉が如き良友は、世にまた得がたかるべし。」
「されど我が脳裡に一点の彼を憎む心、今日までも残れりけり。」
太田は心の中でこうつぶやいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
659 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:31:46 ID:cJR2KD.M [108/357]
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::ト、
/.:::::::::::::::/:::::::::::::::::.:::::/.:::::::::::::::::::::::::|:::::ヽ
. /.::::::::::::: /.:::/.:::::::イ::::_/_:::://::/::::::::::|::::::}::::.
/.:::::::::::::_/.:::/.:::::〃|::::厶ィY::::':/.::::::::/:|:::::八::::.
;:::::::::::〃/.:::::{:::::N x==ミ 刈:://.:::::/_l:|:::/.:::::ヽ:\
{/.:::::八/.::::::::::::::|〃ん::ハ ル/:::/⌒刈:::::::::::::::::::ト\
{::::::::::::;:::::::::::∧::| 弋::ツ / =ミxイ::::|i:::::::|i:::|i `ヽ
, -‐===‐-ミ {:::::::::/.:::::::::::i ヽ \ 〃{んハ }}ノ::::八::::八八
-‐< `丶八::::/.::::::::::::::| (:::::::) 乂:ヅ/::/}:/l:/
\ ニ=∧::::/.::::::::::| ´ (::::::)イ 丿 / しかし、国語教師として分からないのは、
` ー-=ニフ( V.:::::::::::::ト、 -‐ .イ:八 なんでこの「舞姫」が
/.::::::::::>彳:::::::::::::::| \ . イ::// 国語教科書で取り上げられやすいのかしら、ってことね。
〃へ::_/ |:::::::::::::::::| >‐=≦:::::::::|:::::i
/ \\ 八:::::::::::::::| ∧ 八:::::|:::::| 文体は漢文調・文語調で読みにくいし、
. / \\ \:::::::::| `マ! ヽ:|:::::| 内容は内容でヤリ逃げだし……
. _/_ \\ ヽハ ||\ ヽ八
/ `丶、 \\  ̄` ´ ̄/, \
. / \ \\___// \
ヽ ` ー-ヘ く ∧
} ヽ / \
}/ 〈 、
/ ヽ \
. /{ } 〉
660 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:32:09 ID:cJR2KD.M [109/357]
__ _ , -―――<二ヽ
/ イ´-.> ´ ̄ ` ´ ̄ ヽ \
イ } / \}
| /〉 i 、 ヽ
| ./´ _ i ,{ ハ_ } ,
| , { ./ l ∧/ | l | / l } うーん……結局のところ、
| | l イ .ハ/ . | ∧ / | ./| .} | 「鴎外だから」って理由しかないと思いますよ。
| |ハ∧ | ┃ |/ |/ ┃' .|/ イ{
| l ⊂⊃ ┃ ┃⊂⊃/ ` 無理矢理こじつけるなら、
| ヾ| |ヘ イ lイ 近代文学が成立した時期の小説として、
| イ l | > 、_-_, <ノ | | 一番使い勝手がいいのが、この「舞姫」だからかと。
_/ | ヽ / ヽ / 7 | |__ 「浮雲」も「金色夜叉」も完結してないし、
\ ∠´`ヽ、 ̄} i >_}/ / 露伴の「五重塔」があるけど、あれはちょっと文体として読みにくい。
 ̄ ̄`ヽヽ {、 ̄} | {_ } / ̄
、_イノ <≧´. | { ≦ ヽ、_, 面白い作品だけどね。
663 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:32:59 ID:NfCyc2jA [3/8]
興味本位で即興詩人を手にしたら、殆ど読めなくて涙目になった高校時代を思い出します661 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:32:31 ID:cJR2KD.M [110/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ・人生の敗残者
| (__人__) | ← ・女に捨てられる
\ ` ⌒´ / ・悶々と悩むことしかできない
/ \
【内海文三】
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ ・人生の勝者
| `⌒ ´ | ← ・(実質的に)女を捨てる
. | | ・悶々と悩むことしかできない
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
【太田豊太郎】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l 近代文学勃興期の二大だめんず主人公と言っていい、
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: ! 「浮雲」の内海文三と、
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j 「舞姫」の太田豊太郎とを比較すると面白いよ。
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: |
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. | 文三のほうは完全に負け組で、
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! そこにあることを悶々と思い悩むグズだけど、
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: | 太田のほうは社会的には完全に勝ち組。
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! でも、その勝ち組になるに当たってエリスを捨てるという、
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i:: とんでもない傷を心に負うことになるんね。
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !.
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l しかも自分で言えばもっと苦しまなくて済むものを、
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l 自分で言えなくて悶々とした結果、
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: | 最悪の結果になってしまう。
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
662 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:32:53 ID:cJR2KD.M
,. <"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i / l | i | | | | ,'| |i |l:| l ! 小説の主人公で同じグズなら、
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ ニート引きこもりを主人公にした作品よりも、
.i / /∧ヾl |ヽ*( ●) ´( ●)*':リ | 将来のある人を主人公にする作品のほうが、
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl | 高校生にはいい、って見方もあるんだろうね。
// / §人'ゝ、 (_ ノ , イ:§\ 人
/ / / r//_r,<|n:n´「<_ nnヽ\ \ しかも太田は恋愛面で大きな傷を負うわけだし。
, / ハ∨ 仁二] | .nf||| | | |^!n | / 実質的にやったことは外道だけどw
// l | 仁二] | f|.| | ∩ ∩|..| |.| |l |
∧ / | [二メ | |: :: ! } {! ::: :| ./ |
| ∨/ .| ヽ ,イ ヽ :イ .ィ |
664 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:33:06 ID:cJR2KD.M [112/357]
,. :'",,. -‐ァ'": : : : : : : : : : :|: : : : : ::::ヘ: : :.i : : : : : : : : 、: :`:、
,〆 ' ´ /: :,: : : : ; : : : : /: : |: : : : : :::|::|V: . :i. `、丶: :ヽ
/ , ' , ′ / . . /: .::;イ: :l: : : : :l::| ∨: :.i:. : : . 丶`、: i
/ ./ .:i: : : :.::;': .::/|:::l: : : : l::! ∨: :i:::. : :ヽ: : : `、:. : !
/ イ . : :.::i: : : .::::i: :::i |::jl: : : ::l:! V: :ト;::. : :゙i:. : : :.i::.i: |
/ , ' /. : : : :.:::i: : : ::::::!:.::i !: | i: : : :{、、,,_ V: i_;ノ.: :.i:::. : :.i:::.i:|
,' , ' i: : j: : .:::::|: : : ::`ト-i-‐'゙ i::|. V: :|  ̄、:l ∨: : i::. : : ト ヽ
,'/ !:.:;イ: : ::::::|: : :.::::i | l !| V: :! ヾ ∨: :l:::. : :.l::、゙、
/ .|: :i |: : :::::::l: : .::::i !| ゙ ヾ: l. --‐―― V: :!::::. : l::!ヾ!
|:::l. l: ::::::::::l: : ::::l --‐―― ヾl ト::'::;;:..:リ V:ト;:::. :.|l うーん……
. l::l l: :::::::::::}.: ::::ト 三三三三 ` ´―-"' ・ハ:|::i::: :.{
!j i.::::::::::jヘ: ::|:::. l:::l|::|:i:: :! やっぱり、どっちも、友達とか恋人にするには、
{. ヾ:::::::|:`ト:::|:::l ,ノ:::::: |: i: | パスしたい相手だよね……
ヾ::::|: :!ヘ:l::::ト.、 ー'ー一' ,,..イ::l:::::: :|: :.N|
ト::l: :l: :ヾ:l:::::::``:::::-....,、,,__,,. ,-:::'"::::::::l:::l:::. : :!:: :|
l::N.::l: : :::l::::::::::::::::/r| !`ヾ::::::::::l::l: : : :j::: :|
l:|: :::i: : : :l:::::::::;ノ |'′ ゙| \:::l:l: : : :j:::: :|
l:!: ::::i: : : :l;、く l'''""""'''j //|: : : :j::::: :l
ll: : :::i!: : : :トヽヽ i. j // イ: : : ,{:::::. :l
,!: :.:::|ヘ: : : :iヽヽヽ i. i // //l: : : ,〈l:::::: :.l
665 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:33:32 ID:cJR2KD.M [113/357]
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ まーねー。
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l でも、公務員である四迷や鴎外が、
|ヽl |l||ト、 || l| i | | | 何に悩んでいたかは、分かるよね。
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ |
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .| 結局、公務員としての立場と、
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | 私人としての立場なんじゃないかと思うよ。
|.rヽ |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l |
|.i ! |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | | その2つがぶつかり合ったとき、どうするか。
r;r‐r/ | | :| メ、  ̄ ノヾ | | | | そこで四迷は文三を完全に公人の外において悶々とさせ、
〈_L (`ヽ .}r'l |`|| ∂ ||´| |`ヽ.l | 一方で鴎外は太田を公人の枠に入れた上で悶々とさせる。
l` ( ``/ |仁二] || ` ´ ||仁二] l .|
ヽ l |仁二] ヽ У /::仁二] | .| この辺は、この2人のそれまでの経験の差よね。
. |,. l レ')ソ: : : : :≡: :´: : : )ソ: :} | .|
666 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:33:52 ID:cJR2KD.M [114/357]
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l どっちにしても、悶々と悩むのは、同じなんね……
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N もしかして、純文学って、そういうもの?
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
667 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:34:04 ID:cJR2KD.M [115/357]
, -―――- 、
/ ヽ
, ⌒ヽ/ `<`ヽ
. / /二l ヽ , ヽ ヽ | 文学、ってよりも、「芸術」がそういうもんだと思うよ。
/ l、ヽ.| i l l ハ i i l |
, |ヽ` l l‐-,、 | ト |/ l_l__l_ | l | 無論、悶々とした気持ちだけでなく、
| | \l、 l、 N lヽl :l.| ハl, | ,l l l 喜びとかも表すことはあるけどさ。
| |ヽr=:l λヾ|:lヾ ゙ 从イノ|イ/:|イ l
| | ヽ l |ゞツ 辷ツ| :| | :| ただ、人間の記憶って、
| | § l 、_,、_,'  ̄ ,| :| | :| プラスの記憶よりもマイナスの記憶のほうが残りやすいとか、
| | § |ヽ、 {_ノ_, ィ´ .l :| | :| そういう研究もあるようだし、
| | l :l__d。  ̄b_ .l :| | :| どうしてもマイナスのほうが多くなるのかもしれないね。
| | ,ィ-| :ト、 ゚δ゚/: : :ヽ、 :| | :|
| |,' l| :l∧ ´./: : : : l. l :| | :|
668 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:34:17 ID:cJR2KD.M
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. | ただ、そういう「心の中のもの」を表すのは当然として、
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l それをどういう風に表現するか、ってところで違うんだと思うよ。
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:|
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l 逍遥→四迷ラインはそこを「写実的」に考えるんだけど、
マlヾ| |とつ /} | ヽ ! もっとロマンとか加えていいでしょってのが、
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ 紅露や鴎外、あと今回出さなかったけど樋口一葉よね。
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ 「何を」「どのように」表すか。
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ この辺が○○派とかを分類する重要なポイント。
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ ) 「心の中のもの」を表すという大枠は決まってるけど、
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ / じゃあその「心の中のもの」って具体的に何?って話になると、
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _ おのおのの作家さんで変わってくるからね。
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ ああ、あと詩歌だけど、この人も紹介しとくわ。
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ 後々重要だから。
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
669 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:34:41 ID:cJR2KD.M [117/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
,、 -- 、i!__
, '´ ``ヽ、
_ ,/ \
∠ li ト、 、 、 ヽ 「初恋」
/ , , |ヽlヽ!ヽ、|ヽ!ヽ l
レ! ./Viレ' , -ーニー-、レ、 .l まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき
| |i ,-ー、 '⌒iTッ .| /`ヽ! 前にさしたる花櫛の 花ある君と思ひけり
ヽ, ', ハT:} ゙´ ` ソノ
`ヽ', ''´ノ _,イ-、 やさしく白き手をのべて 林檎をわれにあたへしは
{l ` / ヽ┤ |``ー- 、 薄紅(うすくれない)の秋の実に 人こひ初めしはじめなり
/入  ̄ , ./ | `ヽ、
ト、 ゝ>-ー'  ̄`ヽイ / .| ,、 '" \ わがこころなきためいきの その髪の毛にかかるとき
了、_ .〉 ./ | / ヽ たのしき恋の盃を 君が情に酌みしかな
/ヽ``ー-l' | /__ | / l
| \ ,' l`ー''| ヽ、. | ノ l 林檎畑の樹(こ)の下に おのづからなる細道は
| `,' .lヽ::::ノ ` l / l 誰が踏みそめしかたみぞと 問ひたまふこそこひしけれ
l ./ ト-辷 `Y / l
l ./ | ト、_ _-/ |
| / | lヽ ` l l
L_../ ト, | l. l |
【島崎藤村】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
670 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:34:56 ID:cJR2KD.M
,r'ニ:二ュ、
( 》
-‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_
`> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、
/::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ
/:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ あー島崎藤村の「初恋」ね。
'"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::}
j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ 中学んとき教わったから、知ってるよ。
|:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/
'´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、 私も結構好きだな~この詩。
,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、
. ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉
{ { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`}
671 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:35:12 ID:cJR2KD.M
, -―――- 、
_/ ヽy^ヽ
/ / i ヽ ヽl ヽ | _rヽ
l l / i , ヽ , l 、 ヽ } .l_{ァ、_ヽ `つ
| | l /-- | | | ヽ-‐l `l r-.v´: : : 〉 }`´
.| ト、' ハ圦l | | /ハメl / } }r': : : :/´ この頃から島崎藤村は叙情的というか、
.| | 从| 辷ソヾ' ' 辷ソ| |: : : : :イ こういうロマンチックな詩を作ってたわけ。
| | l こつ 、_,、_, こつ : : : / l
| | | | `ぇ=rzzzュ'´1 |_: :/| | 他に藤村の詩というと、
| | } .ヾ,/: :|` ´|ヾ lノ` .| | 「椰子の実」なんかも有名っしょ。
| | ィ/ /: : :ヽ,---/: :レ>`ヽ | | こっちは今でも合唱とかでよく歌われる歌だし。
.| |/{__ ̄}: : :`oイ: : /´_/ | |
.|/: : :/ r': : :/、: : :ハ_ ̄}.| |
/: : //`: /__ヽ: ::{ }_ノ. | |
r- x´: ://: : / ∨∧ | |
r- >、ヽ'v <: : : :/‐z_ヽ ' , ∨∧ . | | ※「椰子の実」
`‐-、`〈´ | | 7´  ̄ ̄ ̄ ヘ-< . | l (UA版)
ttp://www.youtube.com/watch?v=yNXM5mTzL2c `´ l | 1-z__f^`.l イ . | | (藤山一郎版)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRXrrsLAk8E&feature=related672 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:35:24 ID:cJR2KD.M
___ , -‐――――< ̄`ヽ
/ /´ ̄,`‐= ヾ< -、 ヽ ヽ
/ '-‐ / / ! ヽ ヾ、}
| .| / ' ヾ
| .| . / ヽ
| ,| / i f / / i
| / レ .| | イ /l ,l ',
| ./ . | . |―|=7、l ,ィ 7_|│ / |
| / ! |、 .l八|⊥._| / l ,イ__l/ / 〉 l さて、ここでこなちゃんに質問。
レ' ∨ヾ|{て うリ´' :::: レ'{c:メ´ . |"ハノ
|´ , lこつヽ- ' `´こつ|´ こういう叙情的な詩を書いてきた藤村が、
,' / l |、 、_ イ | ト、 小説を書いたら、どんなスタイルになると思う?
/zイ | | `` r‐- r--‐<_ | | \_
__/ /_〉 ヽrヽ´ `^い _>ァ'"} _/ 実際「夜明け前」とか「破戒」とか書いてるんだけどさ。
〈 / .!、 ̄``ヽ〉,___〉,l、 | _イ( ̄
\ , _>、 rヘ__|´: : : : : : : }、`コイ〉、ヽ__ィ
\_/ > } ゝ_二フ: : : : : : : イ∧|__,ヘ、} ̄ ̄
/ / (,' / : 7廴: : : : :_:_:〉: ∧ リ
` ─ < 〉、_ / l  ̄ ̄ lヾ: }
673 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:35:34 ID:cJR2KD.M [121/357]
/ ヽ::}
__/:`ヽ.____ |:|
_,.-:‐:‐==ニ ̄:.:.:/:::.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄::`:┴-.、__
/ ̄>:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.::、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...`ヽ、
,ィ´ : : : : : : : : : : .|...:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.::、::: : `ヽ、: : : ..ヘ
/: : : : :/: : : /..:.:.:.:.:;|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.::|::::.:.:.:.:.:.ヘ::.. : ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.::.:.:/:.:.:.::;/|:.:.:|::.:.:.::.| ∨:.:.::|::::.:.:.:.:.:.:.:ヘ::.:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.::::::|::.:.:.:;ィ'⌒;/ |:.:.|:::.:.::.:| V:⌒ヽ、:::.:.:..|::.:ヘ:.:.:|
/:.:.:/:.:.:.:.::::::|:.:.:.:.:|:.:.::/ |:.:|'|:::.:.::| ∨:;|::::.:.:.:.:.:.|、::.:|:.:.|
j:.:.:/|.:.:.:.:::::::::|::.:.:.:|:.::/___, |:.:| |:::.:.:,|___∨ヽ:::.:.:.:.:.:|::|::|:.:.|
|:./ |:.:.:.:::::i::::V:.::|::/ャテ弐マ V::| V:.:.:| オ弐マァ∨.:.:.:.:|::レ':..:|
|/ |:.:.:::/|:.:.:∨:|;ハ i ト':::j:} ヽ| V:.:| ト'::::j::} / |:\:.::|:::.:.:.:|
´ |:.:/ V.:.:.ヽ:|::ハ、Vィ:;リ ヽ:| V:ィ:;リ,' j/::::ヽ:|、:::.:.| 島崎藤村の小説は読んだことないけど……
|/ ∨:.:.:| |::::} " ̄ '  ̄゛´・/:::::::.:.:|,ノ::.:.:|
ヽ、:| |:::{ __ /::::::.:.:./:.::::i:.:| やっぱり詩と同じで、叙情的になるんじゃないの?
` |:::ヽ、 V_,) ,./::::.:.:.::/::i:.::.:|:.|
|:.:.:|゛}:ヽ、 __ __,..-‐'´ノ:::.:.:.::/:i:::|.:::.ハ:{
|:.:::j ,|:::::i|::::: ̄:::| /:.:.::;/::::.|:::|::.:.:λ
|:.:/^'´二j"):::::::::|,.ィ/:.:.:.:/" ̄}::::|:::|:::.:.:.ハ
|:/ ‐-},ノ/ヽ/ /:.::/,,_ {:::::|::.|::::.:.:.::|
ノ rノ:/ / /:.:/-‐─.、 ∧::|:::|.:.:.:.:.:.|
/`>‐ー'":// / ,j:;/ \ }::|:::|:::.:.:.:.:|
674 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:35:48 ID:cJR2KD.M
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘, うーん……島崎藤村の小説って、
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i 諸事情あって、教育上ヤバいものが多いのね。
|! ', ∧二二tヾリ ヽ,二ニz从 ,ハ lリ 詩に比べてあまり知らないのは当然かもしれない。
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ / いろいろと問題をはらんでいるのを承知で、
l〃 :::::::ゝ=ト、 __ 丿レ′ l| 「破戒」のあらすじをちょっと教えるね。
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ /
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
675 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:36:01 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 今度は丑松だお。
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
【瀬川丑松】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
瀬川丑松は小学校教員だった。
しかし、彼には、ある秘密があった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
676 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:36:12 ID:cJR2KD.M
____
/_~~~\
ミ ミ ミ o゚-(◎)―(◎)゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / 丑松よ、絶対に素性は明かしてはならんぞい!
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: /_~~~\ ::: ::: ::
:::: ::::/ ~~~ \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(_) (_) | : ::::
::: \ ( ( (__人__))),/ : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
/´ ヽ :::
| l \:::
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は丑松は、被差別部落の出身であった。
そして父は、丑松に対し「被差別部落出身であること」を隠せという戒めを残し、他界した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
677 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:36:27 ID:cJR2KD.M [125/357]
_-─―─- 、._
,-"´ ゝ \
/ ヽ
/ ::::/::::::::\::ヽ オヤジは隠せと言ったけど……
| / ヽ `::::´ /`ヽ
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l 本当におかしいのは、やる夫たちを受け入れることができない、
` 、 (__人_) .;/ この社会のほうじゃないかお?
`ー,、_ /゚
/ `''ー─‐─''"´\o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
父の戒めを頑なに守る丑松。
しかし、どうして隠さなければいけないのか?
その社会の不合理を疑い、だんだんと煩悶するようになっていく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
678 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:36:38 ID:cJR2KD.M
,-、 _,.. -一' " ´  ̄  ̄`ー-、
/ヽ、 ', -‐/´ ) /´_ i
,'ヽ_ )´ ヽノ ,' ヽ ´  ̄` ー-、
,ヽ ヽ /_ ,.. -一──|_.. -‐- 、 ヽ
ヽ、ヽノ-‐ ´ / ヽ _,.-' ヽ
`¨ ,' ', 丶
\, ,/ l ',
(●) ( ●) i
(__,、_) / ヽ、 俺はこの差別と闘ってやるだろ!
ヽr-ヽ / !
ヽ¨´ /
`ー‐ ヽ/ `ー、
/ ヽ
i
【猪子蓮太郎】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一方、同様に被差別部落に生まれた先輩・猪子蓮太郎は、
解放運動家として不当な差別と闘っていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
679 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:36:52 ID:cJR2KD.M
/ ̄ ̄\
.ノ \,_. .\ 丑松ってば、苦しいよ
(ー)(ー ) | そんなに強く抱きつかなくても
/ ̄(__人__) //// | 俺は逃げたりしないよ
/ _ノ .ヾ⌒ ´ | クスッ
/ ゚⌒ { . /
| /// (__人\ .カ
\ ` ⌒´ン .ノノ ギューッ ずっとずっとこの幸せが続けばいいお!
/  ̄ ./ . .. し}
.(⌒二_⊿ニ⌒) .i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
猪子と知り合い、慕うようになる丑松。
その中で、自分が被差別部落出身だと告白しようと思ったこともあった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
680 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:37:05 ID:cJR2KD.M
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| )
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、告白をすることができない……
自己の虚偽を責め、苦悩する丑松。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
681 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:37:15 ID:cJR2KD.M
_____;
. /:;:;:;: ; メ\ (⌒二\
│:;:;:;:;:;:;:; |´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
│:;:;:;:;:;:;:;: # メ | ',∴ ・':;;:::##; ヽ\__
.ィ-=-;;;\:;:;:;:;:;:;:;: # / ',∴ ・' :;; メ \__)_.
.ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#;il;;゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 メ )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..  ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄
.l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- / ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ
;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やがて、猪子は闘争の末に横死してしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
682 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:37:26 ID:cJR2KD.M
:::::::::::::/ ̄ ̄∨ ̄ ̄\ ::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄\ |:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::__|/ _ノ ヽ、_ \|__:::::::::::::::: みんな、すまんお!
::::::::::::::/ / ((>)) ((<)) \ \::::::::::::::::
:::::::::::::::::| | o゚ (__人__) ゚o| |:::::::::::::::::::::::: 実は、丑松は、被差別部落の出身なんだお!
:::::::::::::::::(⊥_⊥)\___`⌒´__/(⊥_⊥):::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここに至って、丑松は戒めを破り、
生徒たちの前で侘びて素性を告白する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
683 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:37:39 ID:cJR2KD.M [131/357]
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::.. ::::::::::::: ::::。::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::: :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ::::::::::::::::。:::::: :::::::::::..... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ::::::::。::::::::::::::::::.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:::::::::::::::::::: ..::::: ...___:::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::
:::::: ..::::: . ..::::: /::::::::: . \:::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
... ........../:::::::::::: `゚ o:。.. .... .. ..... .... .......... .. . ........ ......
... ...../:::::::::::::::: \.... .. .:.... .... .............. .. . ........ ......
..... ..........|:::::::::::::::::: |.... .. ... .... .. ..... .... .. ..... ............. .
..... .......\::::::: /.... .. ........ .... ............. .. . ........ .....
... ..........>:::: < .... .. .:.. .... ..... ............. .. . ........ ......
... ........( |:: / ).... .. .:.... .... .. ......... .. . ........ ......
... ... .......`|::::::: /'.... .. ...... . .. ..... ............. .. . ........ ......
... ...... ....|:::::::::人 /::.. .... ....... .... .. ..... .... ......... .. . ........ ......
... ..........ヽ::::::ヽ,.L_).... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
... ...... .... >__ノ三三.... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
.. ........ ..........三三三三.... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
. .. ... 三三三三三.... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、生徒たちや友人などに見送られ、
テキサスへと旅だっていったのだった……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
684 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:37:55 ID:cJR2KD.M [132/357]
/:/ //::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l::.:∧::.::.::.::.::.::.::N::.::ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ.::.::.::.:
// / /::.::.:/::.::.::.::.::/::.::.::.|:.:l l::.::.::.::.:l:.::.| ヽ::.::」、_::.::.::.::.::ヽ.::ヽ::.:ヽ.::.::.:
/ / /::.::.::./::.::.::.::.::.|::.::.::./|::l l::.::.::.::.l:.::| へ´::\::`.::.::.::.::.::l.::.::|.::.::ヽ::.::
/ /::.::.::.:l:.::.::.::.::.::|.::' ̄!´|┤ !::.::.::.:l:.:| \::.!\::.::.::.::.::.:.!::.::|.::.::.:ヽ:.
/ j::.::.::.::.,|::.::.::,.::.::|::.::.::.! l::| !::.::.::.:l:.| \l ヽ::.::.::.::.::.:!:.:.|\:.::.l:.
. / !::.::.::.:/ l::.::.::l.::.::|.::.::.:! l:| !::.::.::l:| ニニキニュ::.::.::.::.:!:.:|:.::\.`
/ |::.::.::/ |::.::.::ヽ::.|:.::.:ヒニニキ三、 !::.::.l| ´T: ̄:: ̄}`/\::.::.::.:!:.|::.::.:「:、
j::.::.:/ |::.::.::.ヽ::.|.::.::N´{ ̄:: :::! !::.::| !_: :: :: ::} l l::.:ヽ.::.::.:!:「ヽ::|::.
|::.:/ |::.::.::.ハ::|.::ヘヽV 、。: :} !::.:l ○:: :: :」 |::.!::.',::.::.N`l:.::|.: うーん……
. !::l |::.::.:| N::.l:ヽ 、': : :q! ヽj L:_:_:_/ l::.!::.::.:',:.::.:lノ.::.|::.
!| !::.:.| |::N|::.:.l `'' ´ , ・ l::!.::.::.::.L,::.l.::.::.:|:. こりゃ確かに学校じゃネタにできないね。
|' !::.| |:.::.!!::.l l::!.::.::.::ハ:',::!.::.::.|:
V |::.::./`、_ へ , イ/:!.::.::.::.l::.:l:.',|::.::.:l 被差別部落の問題は、いまだにいろいろあるみたいだし。
'|:/ ` ー- 、__, - ´ / l:!:.::.::.::ト 、:_:l::.::.:.
/ '、_ , l ヽ/ ヽ / |!::.::.::.::j ` ‐、
/ 7l ィ l. l /| / j::.::.::.:::|
/ ∧_/ー、 ' ノ'´ ト-- フ j::.::.::.::.j`ヽ 、_
,、∠三ミ、、、_ l l /` / | / ´`ヽ|::.::.::.::.j y´
l ` ‐ ミ〈、 ,l,,lzzz三三三ミ、 j::.::.::.::.j /
ヽ 破 戒 ヾ〃'´ ̄  ̄`ヽ、 l::.::.::.::.j /
685 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:38:09 ID:cJR2KD.M
, -―――- 、
/ ヽ
, ⌒ヽ/ `<`ヽ
. / /二l ヽ , ヽ ヽ |
/ l、ヽ.| i l l ハ i i l |
, |ヽ` l l‐-,、 | ト |/ l_l__l_ | l | 実は被差別部落云々だけでいうと、結構批判の多い作品でもあるんだけどね。
| | \l、 l、 N lヽl :l.| ハl, | ,l l l 現に「橋のない川」では批判的に書かれてるし。
| |ヽr=:l λヾ|:lヾ ゙ 从イノ|イ/:|イ l
| | ヽ l |ゞツ 辷ツ| :| | :| ただ、ここではあくまでも藤村の文学という点で、見ていこうと思うんよ。
| | § l 、_,、_,'  ̄ ,| :| | :|
| | § |ヽ、 {_ノ_, ィ´ .l :| | :| 丑松も、近代文学の主人公にありがちな、
| | l :l__d。  ̄b_ .l :| | :| 思い悩む青年なわけだけどね。
| | ,ィ-| :ト、 ゚δ゚/: : :ヽ、 :| | :|
| |,' l| :l∧ ´./: : : : l. l :| | :|
686 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:38:26 ID:cJR2KD.M
_
> - 、 . : ´ `: 、`ヽ / `ヽ
. : ´ `ヽ \ ヽ. \
〃 〃 / ヽ ', ',. ,
〃 .〃 { ハ: : ', ', i
八 〃 / :| ハ: :} ヽ ',
ゝ{l / 〃 :ト ハ: :| !| )、 ハ i|
| |l i |l ハ ト、 ヽ ハ: :| !| / }i l| l|
| |l i i、 | ii l ) \ l∧ ! i|/ |レルハ. l| 丑松が思い悩んでいたものは何か。
| l 、 ヽ厂i厂_/ リ i刀 ̄リ゙i | /∧ l|
{ l :ト、从 ィ弌心 イ弌心 :! | /:::::i l| それは結局のところ、旧来のしきたりと、
ト 人 i! v::::リ v::::リ :! :l〃:::::l! l| 新しい考え方を知ってしまった自分の葛藤よね。
| ( ハ _ゝ ¨ ¨ :| :l/:::::::::li l|
| .::::)./ルヘΩ _゙ _ 从 :l}:::::::::::リ l| 父親に言われた戒めを守ることは、
|l: .:::/ i!::::::::V >. V⌒/ / l} l| 新しい時代の考え方にそぐわない。
ハ: :::/ {ヽ::::::| 厶> _ ....::::: / :l}〃 l|
| ',:::〈、 ・ \| __ } ...:::::::::{.__/ ./ l :: :リ でも新しい時代の考え方に合致した行動を取ると、
| ',::::〉 .从 `ー=彡" ー=彡イ_{ _:::.. リ ∧ 今度は今の社会で生きていけなくなるかもしれない。
∨ ,,ゝ = =イ ハ |ハ ヽ / / l
', 〉 .:" / :| ...:::. Vハ V / l これが主題だと思うんよ。
', 、| ./ i| Vハ. v 〉|
', | ', / | l ハ ', / !
ゝ、| У :| |: ハ ∨ !
687 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:38:37 ID:cJR2KD.M [135/357]
____
/::::___:`ヽ.
./:/ ヽ;:',
/:/ __,.ヘ、___!___
,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
'´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
/:::::::::::::::::::/| ̄i::::::::::|\ ̄i`ヘ::::::::\i
,'::::::::/::::::/:/__!_.ハ::::::::| \!__ハ::::::::::::::ヽ.
i:::::::/!::::::i/「i ̄'T ヽ::::|. イ" ̄「'!ヽ\:::::::::',
!::::/::i::::::::ハ. ヒ__r! ヽ! ヒ___r! !\::::!へハ! 藤村も同じようなことを悩んでた、ってこと?
V'! イi::::::/!:!"" ""・ハ:::ヘ:::!:|
ヽ! ヽ!::|::i>、. __ ,.イ:::|:::::レi::|
|::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
.|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
|:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
688 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:38:52 ID:cJR2KD.M
. : ´ `ヽ , = 、≠⌒メ、
〃 У `ヽ \
/ ! ヾ ヾ′
,' l /
, l} 〃 ! i
! l} .〃 / 〃 リ ヽ !
| l} 〃 / l| ハ リ ,イ、 ヾ i| !
| , =! l| ハ リ ゾ /リ ヽ ) l| l まあ、その可能性は大きいっしょ。
il ハ ! 从./ィ云沁/ _,,,,_)ソ l| !
il !ハ ! {l .っl廴ノ { 刀`从 / ! 藤村自身は被差別部落の出身じゃないけど、
l} ,! ヾ {l、 ¨とつ ハリ 出身は馬籠という田舎だし、
il メ| 〉 {l 辷ン イ l} / 田舎はしきたりとか厳しいからね~。
,' ,== 〈 ゝ、` = ≦、 l} l} レ′
l} / ⌒ヽ.八 \ (_::>=ゝl} l} __==‐‐、 今でも、田舎のほうがいろいろうるさいでしょ。
l}. / ./ __> .) ./ 彡イ. / ミ ‘, 女の結婚は早いほうがいいとか、
l} ハ / y_ ヾ. /`ヽ/ \ヽ / ゝ ヾ\ヾ,ソ 結婚できない女はダメ人間とか。
l} 〈::V 〃ゝ::人 ( " )ソヽ / /\ソ (ン
l} 〈 V / ヽ.¨ \ ヽ ´ ソ/ /
リ V / ! )ソ ソ l /
/ ヾ ヽ | 乂 / /
/ / \ \ | ` ー ―'― ‐ 1 __/
. /〃 \ └‐‐-----------‐‐,┘
ソ \ {
699 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:41:32 ID:AKCfFBDw
>>688
そういえば藤村って実生活もアレだったようなそうでなかったやふな
689 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:39:05 ID:cJR2KD.M [137/357]
人_
_____ (
, :::::::::::::::::::::::... (
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
,:::::::::::::::::::ノ:::::::::ヽ、_::::::}
{:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/
、:::::::::(l::|( ○)}i{(○)イ_(\(ヽ
ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-(._'弋 \\ おいコラ、そこの腐れガバマン女!
<>x:从 ` 「::::j ' .イ \`┘ ヽ\
. /.:::i, -/> <( ┌─‐' / ヽ、 私のほうを見ながらそういうことを言うな!
{:/i:::::\ i。|/>`¨乙二..__/ ノ
/ /.::::::::::::Y:::::::::::Y ̄ ̄ `ー─ '´
{ 丶- 、::::ノ:::::::::::ノ
`ーく_,ノ::::::::::::::::/
690 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:39:20 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| 誰もセンパイのことを行き遅れの行かず後家とか、負け犬とか、
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| そんなこと言ってませんからw
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :|
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | で、話はセンパイのことから戻るけど、
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | 藤村自身のそういう家とか地域的なしきたりに対する批判的な思いを、
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | 「破戒」の戒めと丑松の関係に持ち込んでるのよね。
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :| さらに題材として被差別問題を入れることによって、
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | | リアリスティックに表現しているわけ。
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 | 社会問題と絡めると、いかにもリアルな感じがするじゃない?
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
691 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:39:35 ID:cJR2KD.M
}:/
! へ、_ x'/ ___
__.x< ̄ ̄ |: : : : : : : : : : : : ∧: : \
.  ̄ > : : : : : : :| : : : : : : : : : : : { } \: :ヽ
/ : : : : : : : : ハ: : : : : : ∧: : : ゝノ : : ヽ.:ハ
. /: : : : : : : :>'-|: : : : : :| ヽ⌒ヽ: : : : : ヽハ
/: : : : : : : : : :/ ∨: : : : | ヽ: : : : : :ヽ: :∨}
: : : : : : : : : / ∨: : : :| ∨ 、: : : :V∨
:,ィ: : : : : : : .',ニ辷ヘ:ト : ∧ 行云气ト.: : : :|: | あれ?
!: :| : : : : 圦 r'ハ ヽ | じ::::り !|:ヽ: : :|: ハ
! ∧: : : :∧ V:::り ヽ! 辷以 |: : ヽ.:|ヽ:| でもそれって、坪内逍遥が最初に言ってたことと同じだよね。
|' '.: : : |:∧ ゞ" . ・┴、 ∧|\| 社会問題とかそういうのは別にして。
ヽ : |、.:} ーf ´ ヽ `7_´ ヽ': :|
|ヽト、: `>―.- 、=='ィ二r' _ } : !
|: : : : フ ⌒ ヽ、: : ヽ. フ⊂ , /: : |
l : : / \: :∨ { V}: :|
|: :/ ∧: | ̄ ヽヘ V: |
|:/ } }:/ | |: :|
692 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:39:48 ID:cJR2KD.M
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: ! こなちゃん鋭いなぁ。
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: | そう、実は藤村とかの作家……自然主義というんだけど、
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. | 逍遥の言ってた「写実主義」に戻ってきてるのよね。
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! 要はあったことをリアルに書きましょう、ってスタイル。
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: |
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! 逆に言うと、「写実主義」に批判的だった、
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i:: 紅・露や鴎外に対しての批判、って見方もできるのよ。
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !.
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l いうなれば粋だロマンだって、
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l そんなの文学と関係ねぇって感じかな。
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: |
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. ! ここでもう一つ作品紹介するね。田山花袋の「蒲団」。
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
695 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:40:35 ID:NfCyc2jA
こういう流行は波のようなものかなあ693 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:40:06 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ さえないのはいつものことだお。
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
【竹中時雄】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹中時雄は中年のさえない作家である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
694 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:40:19 ID:cJR2KD.M [142/357]
,,: :´: : : : : :`.: : . 、
. ,,: : : : : : : : : : : : : : : :、:ヽ、
,.': : : : : : : : : : : : : : : : : :.<: : ヘ
. /: : : : : : : : :/: : : :i: : : :|: :Y:.: : : :.
,: : : :/: : /:.:/: : : :/|: : : :|: :.|㍉: :.:.i
,: 〈∨.: :/:.:/i_:_!: //|: ://|: i:| ミ.:.:.:|
i: ∧〉:./i´:'{ |:/j// ,:.//‐j:/リ、 ミ: :.:|
|/: :i: :.i:|y'"笊ミ、 / xzェュ、 i: : i:|
/: :./!: 从゛ 弋:ソ ら:リ j},'、: 从
. /i: 八{ヘ{ ` , `¨ /j 八{ 私を先生の弟子にしてください!
/ !: : :.` ー.:. ,'ノ: : i `
|:!: : : :|: :rヘ f⌒) ′:.:.:i:|
. 从:,ハ{'´{ :.丶 イ_:i: ;ハ:从
, ィ: :/: :.:.八 \ >‐< |{: :.:j/:ヽ
/⌒ヾ:ヽ: ´: : :ヽ /Toト、 八 /: : : :.\
, ヾ:ヽ: : : : :` ´ | ! 7:/: : : : : : :/;ハ
. , Y:.}: : : :.:ヾヽ | ! //: : : : j/:./:/ i
【横山芳子】
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
(あまり気が進まないお……) /(―) (― ) \
|. (_人_) u |
(でも、それにしても可愛いオニャノコだお……) \ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある日、竹中のところに、横山芳子という若い女性が弟子入り志願をしてきた。
初めは躊躇していた竹中だが、その将来性などを見込んで、弟子にする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
696 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:40:33 ID:cJR2KD.M
______
/ \
/ ´ ̄` ´ ̄` \
/ ,. ― 、 ,. ― 、 \
/ ( ● ) ( ● ) 丶
| ´"''" "''"´ | ああ……芳子ちゃん、可愛いお。
_| /// { 人 } /// |
/´: : :\ ゝ-ィ´ `"j- '′ / あーんなことや、こーんなこともしちゃいたいお♪
|: : r: : 丶. |.r-‐''" /
|: : |: : : : ,/ `゙'' ―U ―― '' "´ ヽ
|: : |: : / ヽ
|: : : :/ ヽ
ヽ_ / ―-、 、-― _ ヽ
レ′ ,. -=┴-、 .-┴=- ., ′ ヽ
{ / ト、_______| ゙i }
_ト、人 {、 r r ,.} 人、__/
l\ `ー─-` ´-─ー´
| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やがて、芳子のことが好きになってしまう竹中。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
697 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:41:00 ID:cJR2KD.M [144/357]
/: : : : |: : : : : : |彡: : : : : 、: :ヽ
. / : : : : : :|: : |: |: : | ミ: : : : ヾ: : ',
/: : : : i : : |: : |: |: : | ミ: : : :Y : ',
'{i: |: :|: l.:ヾ八: :リi : |-―‐ ミ: : i: : :',
从:i : |八.:斗'i|〃 l: ノ _,,ォュ、 ミ: ,-、: : ',
' {i: |: i|: |´ヾi レ' レ' .〃んハ ヾ `'/ヾi: 从
ヾ|: ||ヾ,ォ≠ト` ゞ‐ ' }/'.|: : |: :ヽ
',:八∧゛ 辷リ __ノ: :i:|ヾiヽ}
ヽi\', ' /: i: |: |:| l}
|: : ∧ ,--、 ./ : il: |i:八
|: /|:込  ̄ / ∨l|∨/ ヽ
|: ∧: :|: .:>: . _ < /´|.:ノ レ'
|/ }:i|、.:∧: i´-、,‐‐´ i' ヽ、
' レ'∨ 〉' | |O|ヽ ./  ̄⌒,‐‐、
/| / .l l \_/ // ',
,-‐' 八./ 〈 〈 // ,' ,' ',
r¨i |i / /// ヽ i i , ',
∧ | ヾ、' /// _ | | 八 |
{ ∨/ ゛∨/ {兆 } ヾ.| ./ |!
| 〉' ヾ- ′ ∨ ./ ./∧
/| ,' ,i 〉' ' ',
/ | { ,i /::| /i {/ ',
' i、 {:i /::| /:::::レ'::::ノ | , ´ ̄|`フ
' |::ヽ |:∨::::レ'::::::::::::::::::'彡'-―, .|_/ | i
.ヾ\.|::::::ヾ::::::::::::i::__ ::::::::::::::::::::::::::/__,,ォァ `ー | |
`ミヽ}:::::::::::::::::::::::: ,、:|´ ,ォュ`ミ、ヾ、-‐´ i≦ュ_ / .| |
ヾ、ヾ::::::::::::::::::::::::::::::|ヾ '“ , !、≦ 〈 | |
ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::N 'ヽ¨´ ヽ | |
ヾミ::::::::::::::::::::::::::::: | _/ ̄` ∨ | ', .|
=≠:::::::::::::::::::::::::::、:| ∨ ヽ .|
/::::::::::::::::::::::::::::ヾ ∨ } |
〃彡::::::::::::::::::::::、:::\ , < ヽ / .|
/:::::::::::::::/∨ ̄ ̄ /¨ ヽ, < .//ヽ |
/:::::::::::::::::`ー― ´ ̄i > || \ / || \ .|
〃i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ || \ / \ .||/"|\ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし芳子には、恋人がいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
698 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:41:19 ID:cJR2KD.M
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 色恋沙汰なんてもってのほか!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! 芳子君にはしばらくうちの2階で住んでもらうお!
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嫉妬で煩悶し、二人の仲を引き裂こうとする竹中。
しかし、二人の関係は竹中の想像以上に進んでいた。
怒った竹中は、芳子を破門し、実家に帰らせる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
700 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:41:35 ID:cJR2KD.M
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \ ああ……芳子ちゃんの残り香……ハァハァ
|::::::::::::::: |
/⌒::::::::: ⌒ヽ/
;/:::::::::::: \;
;/:::::::::::::: \ ヽ;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
芳子のいなくなった空虚さ。
それを慰めるために、竹中は彼女の使っていた蒲団に顔を埋め、泣くのであった……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
701 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:41:57 ID:cJR2KD.M
/'´⌒``: .、
/ }.:゙!
-=ニ¬-.、 /ヽ ノ:.ノ
>. : :`/: :└-. . .'/
,. ' . . . . /:,l : : :.!: : : : :.`:,r~、
, ';.ィ" : : : /:/.!: : : :!、:、: : :.ヽ{. \
/ '´,': /: : :./7` lλ: :| ゙vヘ: : ',:Y^i }
/'′ i:/: : ::/」'≧ !l ゙: :.l ヾ!、: : :',:`、=彡、
l': : :/:!| i'';.:| l| ヾ! 示ト、:、: :',、:Yニ彳、
l: ://!::!└`' i '',:リ,!∧: :!,X!/ λ
l/,!' |:〈 `"・/::::ヘ:|''" `i こりゃまた、とんでもないヘンタイっぷり!
l: :`:.、 T^ァ ,.イ.:.:ムヘ!::.. l
,.-ヘ: : 「.`ヽ¬マ幵「l::.:,' く、.:.:., |
/´/ ̄ヾ:.|ミミ、ヾ゙l l l/: :,' `ヾ ノ
/ / '"´`ー゙-、_,ッ⊥,∠;.:/ _,. - '"
\. / l ||l ,ノ',ィ‐f"´
,.>{ | !||个゛: l: :|
/,イへ、 ゝ⊥l-:ヘ|: : :l.:.l
///:.;∠-` ̄ ̄丁´ ,ノ ゙i: : l.:|
. // ./.:.;'ヽ、_,/`i 、_| / \. l: :.l:.!
〃 /: ;': : ,.イ l. 「!へ,、__」ヽl:.:.l:!
i′ ,': :,':// l | | |: : : : : :.l|
i.: :,イ i. ! | l. |: : : : : :l!
702 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:42:12 ID:cJR2KD.M [148/357]
/>'´ ̄ `\
// / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
// 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘,
/イ l |l l 、 || l| ゙, ノト、 }
//ハ l |l||ト、 || l| i | |ヘ l
,///ハl ll十┼|li \|┼--リ l l ∧ヘ l ああ、この程度でヘンタイなんて言ってたら、
〃/ i ハハ 圷 ㍉ ィ〒ミ| ⊥/ / ハ ヽ ,┐ 日本文学なんて研究できないっしょ。
″′|| '. *( ●)′ (●)*ノ| l )/斤 l/ |
|l l i|/ ,ハ⊂⊃、_,、_,⊂⊃|!§/ / ∧ それはそうと、この小説、重要なのは、
|l |l / /./§> 、ゝ._) ィ´人§ヽ| / / ヘ どう見てもこの中に出てくる作家の竹中が、
|l |/_./ / /,. ィく 「´ 「》ヽr-、 / / ∧ ヽ 田山花袋本人だ、ってことよね。
|l |/仁二]/´/}§ ξ , ハ l_/_, -‐、 ハ ヘ
八/ {二二] ::::::|∝ ξ´/:::::∧ / , --'i| V ハ 要は己の恥を文学にしちゃったわけ。
./∧ヽ、 [二} /:::::/ £ /:::::::::::::[ { V , --ヘ | l| 自分が若いオニャノコの弟子に手を出して……ってw
// Vヘ ̄)ソ::::::/ /::::::::::::::::...ハ L| r= |/ | l|
/ ′ V | /::::::::l //::::::::::::::::::::: ハ. └' _/ l l|
l| ::::::::::::} {/:::::::::::T;B::::::',|__/ / | l
ヽ {:::::::::::`V/:::::::::::::::::::::::::::}::/ / / /
\ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノi/ _/ / /
703 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:42:26 ID:cJR2KD.M
|:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/i `V.:.:.:.:.iヽ:.:l.:.:.:.:.:.∧ 、ヽ
|:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.: 、// |:.:.:.:/:.l ∨!:.:.i.:.:.∧ \
|:.:/://:.::.:.:.:/ >、__,, |:.:./レ'/|:.l:.:.:!:.:.:.:.:|
|:.|:/:,、':.:.:.:/_____ !:/ ___ !::!:.:.|:.:i:.:.:|
|:.|/:{ !:.:/:.|  ̄ ̄ ̄ |' , ̄・ {::.!:.∧:ト、:.! それってさぁ……
|:/:.:.ヽ|:/:.:.:! ,,,, __ }:.lレ !' V
|':.:.:.:.:>'´ ゙̄ヽ、 ´ ,. <':.:.| エッセイとかそういう風に言わない?
':.:.:./ ヘヽ 辷ァ_;_:チj.:.:.:.:.:|
:.:./ l \ ´} / r `i.:.:.:.|
704 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:42:42 ID:cJR2KD.M
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エッセイ(随筆)
……筆者の体験や読書などから得た知識をもとに、それに対する感想や思索、思想を散文によってまとめたもの。
私小説
……作者が直接に経験したことがらを素材にして書かれた小説
小説
……散文で作成された虚構の物語
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l
|ヽl |l||ト、 || l| i | | | 小説とノンフィクションである随筆では、
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | 形式に大きな差異があるんだよね。
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .| ぶっちゃけると虚構か否か、って感じかな。
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : |
|.rヽ |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l | 花袋の書いた「蒲団」は、
|.i ! |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | | かなり事実の側面が強いけど、
r;r‐r/ | | :| メ、  ̄ ノヾ | | | | あくまでも「竹中」と「芳子」という虚構の人間の物語だから、
〈_L (`ヽ .}r'l |`|| ∂ ||´| |`ヽ.l | これは小説ということになるよね、形式的には。
l` ( ``/ |仁二] || ` ´ ||仁二] l .|
ヽ l |仁二] ヽ У /::仁二] | .|
. |,. l レ')ソ: : : : :≡: :´: : : )ソ: :} | .|
705 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:43:01 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ', ただ、面白いのは、これまで紹介した明治期の小説で、
l トヽ,' || | | , l l| | l l ここまで作者と主人公がイコールな関係なのも珍しいのよ。
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| 四迷は内海文三のように官僚クビになってないし、
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| 紅葉は貫一のように高利貸しはやってないし、
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| 藤村は瀬川丑松のように被差別部落出身じゃないし、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | 鴎外は太田豊太郎のようにドイツで女の子弄んでない……
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | ……はずだし、公式には。
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | |
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :| ところが、田山花袋と「蒲団」の竹中時雄は、
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | | ほぼイコールなのよね。
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 | 蒲団に顔を突っ込んでクンカクンカまでは、
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l さすがにしてない……………………………………と思いたいけど。
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
706 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:43:17 ID:cJR2KD.M
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i このように主人公と作者が、ほぼイコールな関係になっている小説を、
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ 俗に「私小説」っていうのね。
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V そしてその元祖が田山花袋の「蒲団」ってわけ(※)。
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ /
l〃 :::::::ゝ=ト、 rゥ ィ::レ′ l| そしてこの「私小説」ってスタイルは、
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′ これ以降日本の文学に大きく影響を与えていくことになっちゃう。
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ /
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
※「蒲団」が元祖じゃないっていう評論家もいるけどね。
707 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:43:35 ID:cJR2KD.M [153/357]
,. :'",,. -‐ァ'": : : : : : : : : : :|: : : : : ::::ヘ: : :.i : : : : : : : : 、: :`:、
,〆 ' ´ /: :,: : : : ; : : : : /: : |: : : : : :::|::|V: . :i. `、丶: :ヽ
/ , ' , ′ / . . /: .::;イ: :l: : : : :l::| ∨: :.i:. : : . 丶`、: i
/ ./ .:i: : : :.::;': .::/|:::l: : : : l::! ∨: :i:::. : :ヽ: : : `、:. : !
/ イ . : :.::i: : : .::::i: :::i |::jl: : : ::l:! V: :ト;::. : :゙i:. : : :.i::.i: |
/ , ' /. : : : :.:::i: : : ::::::!:.::i !: | i: : : :{、、,,_ V: i_;ノ.: :.i:::. : :.i:::.i:|
,' , ' i: : j: : .:::::|: : : ::`ト-i-‐'゙ i::|. V: :|  ̄、:l ∨: : i::. : : ト ヽ
,'/ !:.:;イ: : ::::::|: : :.::::i | l !| V: :! ヾ ∨: :l:::. : :.l::、゙、
/ .|: :i |: : :::::::l: : .::::i !| ゙ ヾ: l. --‐―― V: :!::::. : l::!ヾ!
|:::l. l: ::::::::::l: : ::::l --‐―― ヾl ト::'::;;:..:リ V:ト;:::. :.|l 要するに、日本における自然主義文学って、
. l::l l: :::::::::::}.: ::::ト 三三三三 ` ´―-"' ・ハ:|::i::: :.{ 自分の周りにあったことを、赤裸々に書く、って感じなのかなあ?
!j i.::::::::::jヘ: ::|:::. l:::l|::|:i:: :!
{. ヾ:::::::|:`ト:::|:::l ,ノ:::::: |: i: |
ヾ::::|: :!ヘ:l::::ト.、 ー'ー一' ,,..イ::l:::::: :|: :.N|
ト::l: :l: :ヾ:l:::::::``:::::-....,、,,__,,. ,-:::'"::::::::l:::l:::. : :!:: :|
l::N.::l: : :::l::::::::::::::::/r| !`ヾ::::::::::l::l: : : :j::: :|
l:|: :::i: : : :l:::::::::;ノ |'′ ゙| \:::l:l: : : :j:::: :|
l:!: ::::i: : : :l;、く l'''""""'''j //|: : : :j::::: :l
ll: : :::i!: : : :トヽヽ i. j // イ: : : ,{:::::. :l
,!: :.:::|ヘ: : : :iヽヽヽ i. i // //l: : : ,〈l:::::: :.l
708 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:43:45 ID:cJR2KD.M
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: !
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j うーん……
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: | 赤裸々に書くってよりも、リアリスティックに書く、って感じかな。
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. |
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! そしてそのリアリスティックに書くのの最終形態が、
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: | 「蒲団」のように、自分にあったことを赤裸々に書くという、
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! 私小説の形態なんじゃないかと思う。
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i::
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !. リアリスティックのもう1つの形態が、
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l 「破戒」のように社会問題組み込んで……って手法ね。
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: | どっちも後々強い影響を与えていくんよね。
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
709 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:43:56 ID:cJR2KD.M
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l これは文芸評論家の奥野健男が言ってたことだけどね、
|ヽl |l||ト、 || l| i | | | 藤村らの自然主義作家に特徴的な傾向として、
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | 地方の旧家出身で、家に反発するという経緯があるって言うのね。
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .| だから彼らの文学のことを「田舎者の文学」なんて言ってる。
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | 田舎の野暮な青年たちの江戸的美学に対する反感・反発ってね。
| |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l (⌒)
| |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | ノ ~.レ-r┐、 反自然主義的文学作家の特徴は、その逆になるよね。
| | :| メ、  ̄ ノヾ | | .lノ__ | .| | | 都市部出身の粋な青年たちによるセンスあふれる文学?って感じ?
| r'l |`|| ∂ ||´| |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| |仁二] || ` ´ ||仁二]  ̄`ー┬--‐‐´
710 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:44:14 ID:cJR2KD.M
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:,
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :|
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : !
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :!
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : !
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l これはちょっと言いすぎな感じがするなあ……
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: |
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.|
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
711 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:44:27 ID:cJR2KD.M
ー、 _,. -‐ ' ¨´`¨ 'ヽ /~`ヽ
/ / `ヽ \ ヽ
.У ヽ 〉 ,
,' ハ ヾ / l} i まーね。
i , i ハ i .l} l} !
i i | i ハ |l 、 l} l} ! でもこの都会人による田舎蔑視の感覚、
i , |l リハ 〃ハ八 リ l}彡} i そして田舎の人による都会に対する反発の感覚は、
i 八 从ニニ ソ .二ナメ l} l} \ | 今後の文学でも結構尾を引く部分でもあるんよ。
ソ、 ハ´弋} ヒツ 从ソ/ メ
ヾl 从゙゙ ' ゙゙゙ .l}:i |l / ! ひょっとしたら文学だけでなく、
. Υ { > _ ィ´ l} i |l .ソ ! 日本社会いたるところで出てくる問題かもね……
i { 〃ー´ 1 .l} i\ {l !
.{l .{l/ {l ー ‐ / l}:::::\ | と、いうわけで、田舎者の文学である自然主義文学が、
{l .{l_ヾ、 ≦ /:::::::::::::::ヽ ヽ こーんな感じで広まると、
ヒ__=.ン;;\,'/≠ ン:::::::::::::::::::/ ヾ、 今度は当然都会民の反発が起きるわよね。
/ミ ン:::::::〈:::::::::ソ:::::::::イ、:::::::! ヾ ` 「こいつらの文学、野暮ってぇな」って感じで。
/ ソ:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::l}:::::::::| 彡イ =イ
ゞ、 ゝ、:::::人::::::::::::::::::::/::::::::::| /~~~~~ というわけで、次に出てくるのがこの人なわけよ。
=≦彡/:::/ ‘,ー = ´{l::::::::::!
ー=彡イ // ',::::::::::::::{l:::::::イ
.ノ ヾl}¨` ー= ',:::::::::::::{l:::::::|
〃 `¨ ' ‐.{l:::::::|
. / i \:::::!
712 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:44:51 ID:cJR2KD.M [158/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j-'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
【夏目漱石】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
713 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:45:04 ID:cJR2KD.M
,ィ,"二、ヽ、
/'′ `ヾ:、
l!、 __ _,.、
,. :':": : : ; : :,: :`:`: : : l‐-. .、
. /: : : : : : : / : : : : : : : lヽ¬`-
,/: : : : : : : : /: : : : : :i :/: . .l `:、
.i: : : : : : : :./: : : :.:: :./:イ:.j: : !: :゙i: :゙:、
j: : : : : : : /: : : .::::: :〃.|;イ: /:::. :.!\::.
.!: :i: : : : :i: :,イ.::::: :/'゛ /' !:/::,!、:| `
!: |: : : ::.!ィ゙::|:::::./!| 厶 lイ:/ l:.j ああ、漱石なら私も読んだことあるよ。
l: !: : :.:: ゛i"|::;/:::j:!  ̄ ヽ l/_
j:.!: : .:::: :.|`!/|:::: lj ー'/ | L._ 「坊っちゃん」とか「坊っちゃん」とか、あと「坊っちゃん」とか。
!l: : ::::: :.!::::;ハ:: : l-┬:::'l| ∩ 、_,_)
l!: .:::::::: |::/``V: :l!>ミ:::::l| ヽ. |
j: ::::::::::::k'ミ:、、 V: | ヾ!:::!-、 | |
!: ::::::::::/ニミミミミ V:.|゙:、',';:| 〕,,_,! |
j: :::::::::::! `ヾ`V:|:、゙、',ij//// /
! :::::::::::l lj`VヾミVi{j゙j゙i′ /
! :::::::::/ ゙{ >{|`┴`''′
|.:::::::ヘ、 ,ノ / ,!ヽ
! ::::::::::::l三三三! 〈 ,!、,!
714 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:45:19 ID:cJR2KD.M
-‐‐- .
..::´:::::::::::::::::::::::` 、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::: ┛┗
/::::::::::::::::::::::::::::::人::::::┓┏
{::::≠::::::::::::::::::::(0_,)::::::::::::::}
八::{:::::::::::::::::::/.:::/!{:::ハ/イ::::/
厂``y‐ 、::::::::::::(/::〃八/ {_ノ:イ おいコラ、泉。
, -‐… {___ノ:ヘ_} `ヽ'<{::l|xx /:::/
i / {::/ 〃ハリ且_/´i/ 「こころ」は教科書の中にも入ってるだろうが!
| Y/ 人i / }
|_,/ { 〆、 ノ}/)
ィク ,j>、_ ,ノヽ、 j´Yi|⌒T´
〈_/.::::::::::::::::.\__ __/ \ }|__シ
/.::::::/.:::::::::::::::::(::∨ `ー'ー┘
715 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:45:32 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| いや、センパイ。そんなもんですって。
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :|
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| 「坊っちゃん」は児童文学に入ってるからみんな読むけど、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | 漱石のほかの作品はそういう機会ないですからね……
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| |
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | マンボウの作品で、「楡家の人びと」よりも、
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :| 「船乗りクプクプの冒険」のほうが知られてるようなもんですって。
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | |
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
716 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:45:43 ID:cJR2KD.M [162/357]
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. |
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:| 漱石の作品っていうと、まあ普通、
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l ぬこ(「我輩は猫である」)と「坊っちゃん」が有名だけど、
マlヾ| |とつ /} | ヽ ! この2作品って、実は漱石作品の中では傍流なのよね。
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ というのは、イギリス流のユーモア小説を、
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ 日本風に書いてみました、って作品だから。
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ ) いうなれば、「モンティ・パイソン」を
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ / 日本の落語家さんとかで演じるようなものよね。
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
717 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:45:56 ID:cJR2KD.M [163/357]
,ィヘ ____ _, ィ ⌒ ヽ
.// /_´、 ∠_ ` ヽ \
' / /´ ` `ヽ ヽ l
.| ,' l \ ヽ |
.レ ヽ ヽ .|
/ ヽ}、 |
,' , | ,、 , l }:.|
| ト ヘ | | ヽ イ .| }.:|
| ヾ | ヽト、 l ∨/ハ ィ l ,' l
∨ヘハ寸‐弋う \| ,ィ弋う .}/ l ∧ .| むしろ、漱石らしさ、って意味では、
|' ヽ、rュ´ ´rュ.l./ .∨| それ以外の作品のほうに、色濃く出てんのよね。
| | ゝ_ - イ ノヲ、 .l
| ,r-‐'´ ヽ、-r≦ }_/イ `ヽ .| 「こころ」なんて典型的な漱石作品。
/ / _ュム/ 、_ { ̄ _ノ| i ト、
/ / / | フノ l l、 \
__/ ./ '-‐y廴_____zイr‐=-f' \
r ´ / ./ , /: : : : : : : : : : : : : : :∧ | \
< ̄ / / //{: : : : : : : : : : : : : : : :.:∧ .| \
>'、__,' /´ l: : : :‐- 、:_: : : : : : : : : ノ . l\ >
|\__{_ / r-―ゞ‐、二二二__ イ | ヽ ― ´ヽ、
| rf壬_ __ ' }
\  ̄―― ´ ` ‐- 、_ノ ‐-‐ ´
ヽ _ィ
718 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:46:06 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
(上・先生と私)
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ やれやれ、今日は出番が多いお。
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
【 私 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「私」は、田舎から上京して学んでいる大学生である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
719 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:46:20 ID:cJR2KD.M
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
【先生】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「先生」とは、旅行先の鎌倉で知り合い、東京に帰った後も先生の家に出入りするようになった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
720 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:46:32 ID:cJR2KD.M
, -< ´ ̄ ` 丶、 , ‐──‐ 、
{\ , '´_ ヽ `丶\ ヽ, / \
ヽV`ヽ、 `丶、`ヽ \ 、 、 / __ノ ヽ、_ \
〉、 /丶ミニ、丶 `丶、 `、ハ l l
{//X `丶ミ、 \ ヽ} } | ( ●) ( ー) |
. l// `丶、 _ヽ `ヽ lト--'′ . ! , i
ヾ! '⌒ 、_,_` ミヽ∨ ゝ 、__,_, /
〉 ィ':うX 'r'::.うY }'^i , イ ̄ / \ /、 _
ハ 〉 <:丿 , ゞ:ノ ;`Y | ヽ、 | .V`::::::::ー ':::::.;. | ∧
//ヽヘ '' _ ''' ,イ彡|ヽ 「´ `i. /__,厂V::::::::::::::::.:/ィヘ」 / ヽ
 ̄ ̄ ̄ < {{\_/> 、 _, '´ム_ノ-勹  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | ´ ヘ、::::::::::/. ,' ,ィニ`ヘ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ 〈ミヽノ 〈「 └t_r┘ / ∨彡ユ. ̄ ̄ ̄ ̄ / ____ | \_/ r/ ∧ ̄ ̄
li / .廴 ) :/i rー 水 ー‐┐{ /‐Y!ヘ ili .〈ィ´ `ヽ」j 「 {以イ´ ̄`ヽ、
= 0 = \lゞl../Y  ̄/{ }ヽ ̄ Y i l / =:::0:: r' `¨¬-、_ | r‐‐-ィチ´ 〉
li r」}‐j/ い / ∨ ', } ヽ _Yィ il. `ゝュ,,__ `¨亠'"´ ̄ ̄ヘ __,ィ=≦ヽ
〈小i' {. _ {lノ_ / |└小' f´ i . . .:`寸=ー----ュ、,___ ,、 , , 〉ャ'´/.: : : i ',
/ { \_ 、゚, _,/ / |」!」. │ :i . . .: : :} \ / ,斗ク,々y′ ,.′ : : : :i::. ∧
li / \::, _ 〔 氷 〕_ ::;/! ヽ il ! :i . .: : : ::V ソゝ / T′`^__ソ.: : :/ .: : : :i::. : : :,
= rt'_/⌒ヾ_>‐ッ'〈小〉/ ̄¨゙'ー-、_ーr ィ ヘ = 〈.: i.: :i . : : : : :} '.:: : / ト、,f壬イ.: : :,ハ .: : : ::i:. : ::/
,{ ヽ/ \::. .:/ 、 下」 }ハ, V .:: i . : : : ::iy.: : :ハヽ __ィニ′.,'.: : : : : : j .: : : : i:. : :{
くl ヽ/ : . \ 、l.:;' 、 ..::, \{_ソ :..:_T┐’.:.::i . : : : l.: : : : :`^´.: : : :,イ/.: : : : : : :l .:,'.: : :i:. : :|
込、/ ー┘ ヽ:l:| ´ ::.!__r '__r┘..|.:.:.i . : : ::|.: : : : : : : : : :.,'/. : : : : : : :i /.: : : i:. : ;'
/__〈 、 /.:|_._| 、 ハ. |_, -イ \ィ i.:.:.i . : : ::|.: : : : : : : : .::′. : : : : : : : :l /.: : : : i:. :;'
〈ヘ::. \:.ヽ, -、 \ 」: :.ヽ \ ___ 」 └'  ̄「´ノ-|.:.:.i . : :::::!ゝ __________/l/.: : : : ::i.::,′
\ヘ. Y r-、'ー、_/.: : : .\ /r--ヘ L / /--|.:.:.j . :ヽ├―――――――――┤.: : : : : !〈
辻こLイ └ァ└i __, -‐Y /l V , ‐'_/ /.:.,'__, . :ュ_.∧ ,ノ.: : :,: :ュ_:∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「先生」は奥さんと静かに暮らしており、世間との交渉は薄かった。
「先生」は「私」に向って何度も謎めいた、そして教訓めいたことを言うが、
「私」には不得要領に終ってしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
721 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:46:42 ID:cJR2KD.M [167/357]
____
/ \
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | 先生……本当のこと、打ち明けてほしいお。
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
____
/ \
‐ ─ \
( ( ●) \
来るべきときが来たら……お話しします。 l ' |
 ̄ /
`l \
l \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ついに「私」は、「先生」に自分の過去のことを語るよう迫った。
それに対し「先生」は、来るべき時が来たときに話すとだけ言った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
722 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:46:59 ID:cJR2KD.M
(中・両親と私)
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大学卒業後、帰省した折に、父が危篤状態になった。
家族とともに父の死を待ち受けていた「私」。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
723 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:47:10 ID:cJR2KD.M
┌○┐
│遺|ハ,,ハ
│ |゚ω゚ ) 郵便デース。
│書_| //
└○┘ (⌒)
し⌒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこへ「先生」から分厚い手紙が「私」のもとへ届いた。
「この手紙があなたの手に落ちる頃には、私はもうこの世には居ないでしょう。
とくに死んでいるでしょう」
これを見て「私」は驚いた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
724 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:47:25 ID:cJR2KD.M
\ \
ヽ\、 ^\
\ .\\ヽ、 ^\、
\ .\\ヽ \ |\
\. \ \ \ λ\、
\ \ \ \ \、
\. \ \ \ ^ー)\
\ \. ´⌒ヽ,⌒ヽ,_ ^)\、
\ \. 人 λ\ ____ ^)\λ
\. 「\ 、 ヽ./ _ノ ヽ、\ |
\ \ \ ヽ./ ( ○)}liil{( ○) て
\ \ .\ ./ (__人__) .\ (
\ \ ^| |!!il|!|!l| | r'"
Z_ . ヽ、_\ |ェェェェ| / て
Z_ .\______/ (
Z_ r'"
Z、、 (
⌒ゝ人/^ゝ人/^ゝ人/^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、汽車に飛び乗り、急いで東京に戻った。
そしてその車中、その手紙を読む……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
725 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:47:38 ID:cJR2KD.M
(下・先生と遺書)
___
. : :´: : : : : : :`: : .、
,.: ´;,.. -‐‐―‐‐-- 、: :`ヽ、
,.:': : :/,,.. -‐‐r┬―ァ-: ,.、`! : :`、
,.': :!: : !__ムvヽjヽ!,ル'ヘ/ムィ,`!: : l:ハ
,' : :l: : :! `キ : :|: :l
,イ: : :l: : :| ,,. ノ ヾ、 |: : |: :.!
/ !:.!: :! : :.! ‐--‐'′ ` ー-- !: : |: :ヘ
{ !:.l: :|: : :.! ‐- 、 ,. -‐ |: : :!: : :',
| !ノ: :|: : : !ィテ千ミ ,ィ云示ォl: : :|: : :iハ
! /: : f| : i :| 弋::ツ 弋::ツ !: : :|): :.ト}
ムィ: ソ!: ハ:| ,, .::. ム: : l: : : | 私が子持ちの未亡人役かよ……
|/|.:l: : :i| ,|.: : :l: :iヘ!
レ'!: : |ヘ、 ノ:|: : 八リ
,.へ :!:.:l> .. ' ̄ ` ,. イ:.:.:.|: ∧
/.:.:.:.:.:リ:.:.! ヽ、‐-‐ フ l:.:.:.:.:|/:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.l ,ィ=Yヾ !:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.\
ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.ト// /l_li ヘ、 !.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
i'´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:! {ィ'! | !ト、ゝ|:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:| ヽソ |ト_ソ !:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「先生」は学生時代、ある下宿に住んでいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
726 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:47:50 ID:cJR2KD.M [172/357]
-――- 、
, ヽ \ \ ヽ
/ /ヘ 、 , _‐_-、, -_-、
,. / ヘ { l , rー┐、!}
| l´` \ く 人_人 >
l l \ | |l |/!
{!| O O lL!L!.ノ}
Yヽ" 、_ " .ノ{_.」
「二} r― 、/ ̄」ー{_}
〔二!└‐ イl ̄ l {._」
,ィ/`i {._/_|_.ノ r-、}ト、
//!_ ,イ / | L Y}ハ
{ ∟イ 」} ハ 匕ノ_丿
廴_ノ' / l \
/ / ! >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこには、未亡人とともに、そのお嬢さんも住んでいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
727 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:48:06 ID:cJR2KD.M
./ ̄ ̄\.
:{ ノ ヽ }:
;}(○)(○){;
:└ヽ.(人),ゝ┘: 今必要なのは着る物と食べるものと住むところだろ・・・
:`i |⌒| i´: 常識的に考えて・・・
:ハ__/ \
.ノ ヘ▽: \
;〈 〉 ,へ≧,-、. \
:Ⅶ |⌒∠( ^): \
:{ { ! /三=}\\. \
;{ { `三彡ノ \\.. .. .. .. ,....、 \
! { ミ三彡'\ ゝ_二二二二^三ヲ. \
:!人ミ三彡′ \ \
:)} ( _,,..-‐'"\ \
;/ /⌒`)-‐'"´ \
:ゝ_ハ、 ( `ー――――\
`ー'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
【 K 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「先生」には、「K」という友人がいた。
「K」は生活に困窮していた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
733 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:49:23 ID:NfCyc2jA [5/8]
ひどいやつれようw736 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:50:01 ID:AKCfFBDw
>>727
がいこつない夫wwww
こんなAAあるのかwwww
・・・・・・ひょっとして自作?
728 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:48:21 ID:cJR2KD.M
___
/ \
/ ノ ヽ \
/ (●) (●) \ と、いうわけで、K君をここに住まわすこと、できませんか?
| ´ |
\ ⌒ /
ノ \
_, <zニ-―― | |:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.\
__ ,ィ イ":.:. /:.:.:._∠_」 !:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:\ /
. /  ̄ ̄\ /:.:.:/:.:,>‐ ''"′ ぃ:.:. l:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.} //
/ \ 〉:.:.:.l''´ ぃ:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|レ
{ ヽ l:.:.:.:.| -― 弋: !:.:.:.:. |:.:ヽ:/
| 、! |:.:.|:.:| / ̄ ,_ ∨:.:.:.:.:.|:.:.: 〉
l \!:.:.l:.:l ミ テモぅュ〉:.:./: ハ l/
∨ |:.i:.:い ,ィてう 込リイ:. /:.:.j‐〉!l
まあ、娘に変なことしなきゃ、別にいいよ。 ∨ l ト ヽヘヽ弋ソ ヽ-'/:,イ:.:.:/イ |
V !ハ:.:.:\、 , /イ/:.//
V ' ヽ:..!:.', '//:./ /
V 丶:.:ヽ、 ‐ '" /.:/ /
. V .|:.:.:.:.l>- 、_ イ!:/ /
. \ .r‐|:.:ィノ/ ム -'" イ:/ /
ヽ | |//zァ-ヘ // /
V .r‐┘//ィj l | .V/ /
. V ,イ ///フ,イ ljレ´ \ /
V/ | / { '// !j / / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「先生」は「K」を同じ下宿に住ませるように取り計らった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
729 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:48:33 ID:cJR2KD.M
, ,.ノ 、
l (● ●
| (__人) , '´ ̄`ヽ
ヽ ノ ,にア iノゝ、@ |
ハ ヽ二ノ ∬ i ♀i i ∬人゚ヮ ゚彡'
|  ̄〔⌒) l凵 |~~⌒~~| 凵⊂介ノゞ!__
ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽノゞ'
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ :. :.:. ̄ ̄:. :.: .  ̄ ̄ ̄.: .: .  ̄.:...:. ̄.: . : ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . : :: .:.:..: .: . :.:...:. .:.: : .: ::.:. :.: . :.: .:.:.:.: : : . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :: :: .:: ..:.:...: : :. .:. .: .: .. .: ::.:. :.: . :.: .:. . ..:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「K」は堅物で女性を遠ざけていたため最初は頑なだったが、
奥さんとお嬢さんのおかげでだんだん柔らかくなっていった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
730 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:48:44 ID:cJR2KD.M
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
.| ///(__人__)
,.-‐─────────‐イ ` ⌒´ノ 俺、お嬢さんのこと、大好きだろ~!!!
/ }
. / }
. | ,人___________ノ
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
____
/::::::::::::::::::\
/::::-::::::::::::-:::\
/ ( ○ ):::::( ○ ) \
| :::::::__´___::::::: |
\ :::::::::::::::::::: /
/ ::::::::::::::::::::::::::::::: \
...|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある日、「先生」は「K」から、お嬢さんが好きなことを告白された。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
731 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:48:56 ID:cJR2KD.M [177/357]
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : _ _ \
/: : : : ´ , ` ´ ` \
: : : : :/´ `ヽ r´ `ヽ. \
: : : ::( f;;;;j l, l f;;;;j ) l 奥さん、私に……
: : : : ヽ_ ` _ノ ヽ_ ´_ ノ;;::: |
: : : : : : ´"''" ' "''"´ l お嬢様をいただけないでしょうか?
: : : : : : . . ` /
\: : : : : : :. ー -- - - /
/ヽ: : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
, . '"´ `ヽ: : : :`ヽ、
/ ,. -‐── {: : : : : : : \
/ , .ィ´: :./:/: : : ハ: :l: : : : : : :.\
///: : : V'´ l/゙゙゙´  ̄ V:.l: : :ヽ : : : :ヽ
/: {: : :>'゙゙゙´ V.:.:. |: ヽ: : : : }
|: : V´ / i:.:.:.:|: : l: : : : :\
|: : :l / |:.:.:.:|: : l: : : : : : :\
l: : :', \_ ,r=ミヽ |: : ::|: : l: : : : : : : : :.\
/: : : ヽ ,r=ミ イハ.:ぅ} .|: :./|: : |: : :ヽ: : : |  ̄
l: : : : : ハV ん心 ヒ。沙 |: /: |: : |: : : :ト、/⌒Y⌒ヽ
|: : : :./.: ハヽヒ少 '゙゙゙ |/ V.:.:.:.|: :.:.:.j l l |´ `Y⌒i
|: : : : : : :ハ ,,, ' , -、 「  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄{ | j 「 ̄ ̄
許可しようじゃないの! |: : : : /:/ : :j イ } | 結婚届「 ̄ ̄ ̄`ー{ ,' /
|: : : ∧: : :,. ヘ、 ヽ_ノ /| | ̄ ̄  ̄ ̄ヽ_ノ_ ノ
|: : / ヽ: : : :.:.> 、 ,. イ,.:.:.| 「 二二二二二二二二| |  ̄ ̄ ̄
|: / \.:.:.:|\:( `T´ /.:.::.| | | 金糸雀 | |二二
|/ \| / `V´ . :| 「 二二二二二二二二| | ̄ ̄
,r─ //`Vハ :| | | |二二
/ ノノ::.K ヽ/| 「 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄
,r‐イ /,.イ::ト、:ヽ | | |
/ i 〈:〈/:/l::l ヽ:ヽ _ノ! 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! ¨¨¨
/ l ∧::/ .l::l ノ:ノ | |..二二二二二二二二.! ..
/ V/ // l::「´ | | 」 …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこで「先生」は、「K」を出し抜いて、未亡人にお嬢さんとの結婚の承諾を得た。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
732 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:49:15 ID:cJR2KD.M
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `\ ::
:: / ,,.-'" ヽヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ,
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> i
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ |
| .<_ ノ''" |
:: ヽ / ヽ |
| i 人_ ノ |
,' ' ,_,,ノエエエェェ了 |
,' じエ='='='" ', i
:: i (___,,..----U l
:: i l
i l
:: i l
i l
:: i l
i l
:: i l
i l
:: i l
i l
:: i l
i l
:: i l
i l
:: i l
i l
i l
:: i /
i / ::
', ノ ::
ヽ、 __,,.. -------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それを知った「K」は、潔く自決する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
734 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:49:32 ID:cJR2KD.M [179/357]
_____
/ \
. / \
. / \
. / \
/ ヽ
|  ̄`丶 ' ´  ̄ |
| ‐ュ::::ェ‐ ‐ェ::::ェ‐ |
| |
. \ ´ /
. \ - ――- /
/ヽ イ\
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
望みどおり結婚できた「先生」。
しかし、結婚後「先生」は、「K」の幻影に苦しみ、罪の意識が孤独感につながり、苛まれていく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
735 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:49:49 ID:cJR2KD.M [180/357]
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" | ヽ i
:: / ム .l
:: ,' ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: |
/ ヽ::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「K」の心を深く理解した「先生」は、自殺を決意したのであった……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
737 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:50:03 ID:cJR2KD.M
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l これはこれは……
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N 漱石=「坊っちゃん」のイメージだと、
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l あまりのギャップに……
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
738 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:50:35 ID:cJR2KD.M
, ― 、
_z≦、 / `ヽ
, ´ ̄z-‐ ―-ミ、ヽ \
/ ケ‐ ―- 、 `ヾ、 、
./ ̄ ,ゞ /' ヽ \ i
//⌒/, , l ヽ } ヽ .|
// /,' l i .l 丶 ト ∨
| / .| l ∨ | / ヽ }
| ./ | / , 、 ', z斗‐/| イ ',
| i .| ' , j .∧ ,〈ハ |/ l / , |
| l , l l ハ / ∨ ィ'乏 ∨ ,イ | 普通はそうよねー。
| ,イ , ',| l斗‐"∨ 弋zタ, とつレ'| 私も「坊っちゃん」のイメージがスタートだったから、
| / .| ハ 、 、 . lィ´乏  ̄ |/ | このギャップになかなか慣れなかったわ、ホント。
|./ |./ ヽ ヽ ヽ|ヽ 弋z歹 ` イ i l
|' .|' ヽ、イfとつ  ̄ _ / l .l l しかし、いろいろと作品読んでみると、
| / | | ヘ ヽ 、_ ´ ,イ l ] | 実は「坊っちゃん」が例外で、
| / .| | ヽ __> ̄ ̄ ´ ト、,,_| /}_l こういう作品が漱石の本質ってのが分かんのよ。
| / .| ,rヽ f´/ } ' ` ソ ノ, `ヽ
,' / / l .∨ // } i
| / ,' 〈 \ / イ 〉
/ .ト 、 、 >ュ `} < /} / / 1 「則天去私」って言葉、知ってる?
/ ,l ヽ、| `二二, >='´ } / l 漱石の座右の銘みたいなもんなんだけど。
. /, , < .| 〉 >、_ .| 〉 / { |
`ヽ\ _z<_ ヾ / `>、_≦z、__,イ-‐ '´ ヽ. |
`´ `ヽ| ,' / / _ } |
, イ { ./ / ) ,'_'ゝ / /)) ノ |
ヾz --―_´, イ| ヽ ' ヽ-' / /)) ..v イ |
 ̄ ̄ .| 小 ゚ ヽノ / /`/´`' ./| .l
| i ` 丶-' /.)l .l
739 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:50:54 ID:cJR2KD.M
,. . .-. .‐:‐: -. .-: :.''゙/`ヽ: : : : : : : : : : : : :`: .、
∠´--――ァ:'':": : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
,. " : : : ; :!: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ヽ
' , ' / ./:.j.::. : : : : !: ::ヘ V: : :ヘ
/: : : :./: : : :.:i: : ,': :,|.::!: : : : :j: |Vヘ: : : : : : . . . V: : :ハ
/: : ; -''/: : : : :::!: .:j: :/.!:::}: : : : :l:.| マヘ: : : : : : : ';:. : V: : :.i
:./ ': : : : .:::j: :::l:.:/ .l:::|V: : : :l:| ヾ::、: : : : : :i:::. : i: : :.|
゛ ,': : : i: ::::l: ::::!V l:::| V: : : !! `x': : : : : : !::::. :i; : :!
j: : : :!: ::::!: ::;|:j \ !:| V: : :| ,,.-'" ヾ: : : : : lヘ:::. i: :j
|: : :λ.::::l: ::l !! -‐≧! ヾ: `j´ ニ二二 ヾ: : : :.|:iヘ::. !:j デュラララの最終回のサブタイがそれだったけど……
.!: :/ V:::l:.:ハj「羊芙ミ ヾ: l 乍羊芋列; : : :|:|;;ヘ::.リ
!:/ V::!:{:ハ `つ-リ ヾl ゙つ‐クノ ゙|ヘ: : |:| }ヘ:{ あと掛け軸とかでもよく見るけど……
゙{ V:!l::::i `''" ゙:! `''''"・ l:i::ヘ:.j::!/: : }|
. ヾ|::::l ' !l:::::ヘ!:|::::. !| 意味はわかんね。
r―-、 /´゙i !:::::ゝ、_ ._、 _,.ィ'l:::::::: :|、:::: l!
ヽ、、 ヽ⊥ |.l: :::::::::| `> .,、..., . -‐'"/ j::::::: : l //>、
`/゛ - ヽヾ: :.::::::l | ヽ ,/ !::::: : :j//// ヽ
l ー-`} l: : : i::! 「 ̄ ̄`ソ .l::: : : :!'/// `、
ヽ  ̄フ‐ノ!: : : !:! l / .l: : : ://// ヽ
\'´ ノ !: : : :ト、 l / ,l: : : //// `、
740 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:51:09 ID:cJR2KD.M [184/357]
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. | 訓読すると、「天に則り、私を去る」っていうんだけどね。
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:| 「天」ってのは天地自然とか、世の中の道理とかのこと。
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l それに「則」っていこうってことね。
マlヾ| |とつ /} | ヽ !
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ そして「私を去る」ってのは、要は「私心を捨てて」ってこと。
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ 要は
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ 「私心を捨てて、お天道様に則っていこう」
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ ) ってことになるんかな?
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ /
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _ そこで問題になるのは「私」の意味よね。
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
741 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:51:21 ID:cJR2KD.M
. : ´ `ヽ , = 、≠⌒メ、
〃 У `ヽ \
/ ! ヾ ヾ′
,' l /
, l} 〃 ! i
! l} .〃 / 〃 リ ヽ !
| l} 〃 / l| ハ リ ,イ、 ヾ i| !
| , =! l| ハ リ ゾ /リ ヽ ) l| l ここでいう「私」とはエゴのこと。
il ハ ! 从./ィ云沁/ _,,,,_)ソ l| ! ただこの場合の「エゴ」は、自我の意味じゃなくて、
il !ハ ! {l .っl廴ノ { 刀`从 / ! 利己的とかそういう意味よね。
l} ,! ヾ {l、 ¨とつ ハリ
il メ| 〉 {l 辷ン イ l} / 要は
,' ,== 〈 ゝ、` = ≦、 l} l} レ′ 「自己の利益を重視し、他者の利益を軽視、無視する考え方」
l} / ⌒ヽ.八 \ (_::>=ゝl} l} __==‐‐、 って感じかしら。
l}. / ./ __> .) ./ 彡イ. / ミ ‘,
l} ハ / y_ ヾ. /`ヽ/ \ヽ / ゝ ヾ\ヾ,ソ それを元に、「こころ」の先生の行動を見ると、どう?
l} 〈::V 〃ゝ::人 ( " )ソヽ / /\ソ (ン
l} 〈 V / ヽ.¨ \ ヽ ´ ソ/ /
リ V / ! )ソ ソ l /
/ ヾ ヽ | 乂 / /
/ / \ \ | ` ー ―'― ‐ 1 __/
. /〃 \ └‐‐-----------‐‐,┘
ソ \ {
742 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:51:34 ID:cJR2KD.M
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:,
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :|
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : !
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :!
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : !
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i Kのお嬢さんに対する心情を知って、
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l その上で結婚の承諾を得ようとするんだから、
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l こりゃあとんでもない利己主義だよね……
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: |
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.|
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
743 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:51:48 ID:cJR2KD.M [187/357]
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘, そうよね。
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ でも、じゃあね、
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V ここで先生がお嬢さん諦めればよかったか、
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ / というと、それはそれで違うよね。
l〃 :::::::ゝ=ト、 __ 丿レ′ l| だって、先生もお嬢さんのことが好きだったんだから。
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′ 身を引いたら引いたで、先生の苦悩は残るわけ。
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ /
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
744 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:52:04 ID:cJR2KD.M [188/357]
....-―――-.....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::/::/i::::::ト、::ヽ::::::::::::::::::::::::::::.
弋弋{_ !从| ハ:ハ:::::::::::::::::::::::::::ハ
.イ::iテ テミノ ':::::::::::::::::::::::::::::i
/::::ノ' {::/` '::::::::::::::::::::::::::::
/::(::)⌒Y:::::::)─ |::::|:::::::::::::::::::/ どういう行動取っても葛藤かあ……
.:::::{:::丶 cっ |::::l:::::::::::::::.,
|:::八:::::::ト、_, !::::i:::::|::::::: 恋愛って、そういうところ多いからなあ……
{:( `丶::::::::f ̄ ̄厶イ:::::|:∠_ 私にもたくさん経験あるけど。
_≧イ 人::::ir<
/ `く _>
/ \:::ヽ
i / Y::i
|_ノ / / |八
〃 / |
, ´ ヽ'
{ ! |
'. '
ト __ イ |
ノ ` --一≦ /|
{ /} ! |
745 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:52:24 ID:cJR2KD.M
, ⌒`ヽ、
__ _ -― 二ニ=丶 / ヽ
/ 7__ヾミ=-、 >ヽ ヽ
. ,' / ´-、 ``ヽ ヽ |∧ 、
| / / `ミヾヽ、 ヽ l i, l
〉' | ハ \ ` ヾヽヽ/ | i |
. / l i ト ヽ ヽ ヾ ヽ ヾト、、/ .}、ヘ l
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ト ヾ、 リ ,、 | センパイは、葛藤が起きても、酒飲んで酔っ払えば、
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ i_/ メ ヽ | 一晩で忘れるから楽なもんっしょ。
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / l ヽ∧ ∧ l
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨/》 イ' ,.イ ノ ヽヘ .| 先生の場合は、
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l 結局自分のエゴに従った行動をすることによって、
マlヾ| |とつ /} | ヽ .! Kを自殺させてしまった、って思いを持ったわけで、
ヾ ' .l ハ -、 , イ イ ハ \ ヘ 恋愛の葛藤をエゴで解決してしまった結果、
`| | | ` r 、_ <´ |ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ さらに大きな葛藤……罪の意識を背負っちゃうのね。
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ
, /≧ュ、__|_|_,イ .| _ ∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ そしてその罪の意識という葛藤を解決するために、
| ./ r孑‐-┐ノ | ∠二z-" ノュ ∨ \ ヘ さらに大きなエゴ……自殺で処理をしたってわけ。
レ / ト‐-┘ ヽ、´/ {__</ ̄ユ、 `
, / にこ}| ㌣ r-' !> > ./´ iヽ ヽ ∧
, ' ィヾ `丶、 __, イ- rヾ} / | \ ヽヘ
| / ノ´⌒``ヾ_三イ ! / { l ヽ ヽ、
| / ,' ― '"´ ' i | .| \ i
レ { _ | | | ヽ .|
/ 人、ヽ、 ``丶、 | | 彡 l \ !
. / / リ冫`‐-=z--z___,l |' 〉 ヽ ヽ
746 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:52:38 ID:cJR2KD.M
/: : : : ,,-'':::゙゙:`>、: ;::l: : : : : : : :j.:l_L⊥: : : : :!: :ヽ: :.ヾ:、: :.`:、
: : : /: ::: : :./.l: :/|:l: : : : : : : :ll/ !:j、`ヾ: : :l: : :゙、: : `、ヾ :`、
.: : : : ::: : :./ l :/ !!: : : : : : :,':l′ |j ∨ : : : |: : : ゙,: : : ゙、 \ 、
: : : : : : :./ l:/ .|: : : : : : /;.' |′ V: : : |::. : : i.: : : :゙. ヾ:、
.: : :.rー='ニニ'゙二ユj: : : : : :/.' r二'ニ=: : : |:::. : : l、: : : :!
: : : :゙l「丁::. ̄ ̄l !: : : : /'′ '厂:. ̄「∧: : l:::::. : :.| V: : :i
.: : :.イl||:.:. : : .::| .|: : : / |::. : : .:| |.ハ: :,{:::::: : : ! V: :.! 葛藤をエゴで解決し、そのエゴによって新たな葛藤が生じる……
: : /::! つ。 . :::| !: :/ つ。. :j ,':::!:ハ:::: : :.j V.:| エゴってなかなか面倒なものだね。
.:/:::l::i !:::.....:;;」. レ' 」;;....:::/ ,'::::И::! i:: : :j V!
/::::::l::i "´ ̄ , ``・ !:::::::::l/ l: : l. ゙! エゴとは違った解決の仕方とかあれば、いいんだろうけどね。
::::::::::l::! 〃 〃 l:::::::: | l.:.!
::::::::::::l:i. '^ イ:::: : :| ∨
747 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:52:51 ID:cJR2KD.M
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i そう、漱石が求めたのはまさしくそれよ!
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l
|ヽl |l||ト、 || l| i | | | エゴを乗り越えるためのモラルの探求。
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | 「則天去私」って言葉がまさしくそれじゃん。
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .|
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | そしてそのモラルを見つけ出すために、
| |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l (⌒) とことんまでにエゴを見つめ続けた……
| |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | ノ ~.レ-r┐、
| | :| メ、  ̄ ノヾ | | .lノ__ | .| | | それこそ胃がぶっ壊れるくらいに。
| r'l |`|| ∂ ||´| |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| |仁二] || ` ´ ||仁二]  ̄`ー┬--‐‐´
748 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:53:09 ID:cJR2KD.M [192/357]
_
/ ̄y二ニ ̄ ̄>ヽ\
. / / / \ }
| {/ ィ ト ヽ
| /{ ィ { ∧| ト-/} ',
| { ∧ハ┃ l ハ/゙┃レ ィ } ここでもう一つ……
| {rュ ┃ レ'. ┃rュ/|/ 自伝的な小説といえる「道草」を紹介するわね。
| 冫| {ヘ _ , イ|イ
!/ | }_/ ̄ヾ 7 } l |_
<_zイヽ_」 | 孑ノ_>
、_) >、 } .| {二}_,
749 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:53:23 ID:cJR2KD.M [193/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ もうどうにでもしてくれお。
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
【健三】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健三は、海外留学から帰ってきて、大学の教授を務めるエリートである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
750 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:53:34 ID:cJR2KD.M
_,. 一…ー- ._
,.r ´ __ \
/ / '´___`丶、. ヽ
. / ,. / '´ `丶ヘ ヘ
/ ,./ f / ,ィ' | ! | |
. ' <,/| | l| / | l| | | | N
| /7 | | 」 / | l|\ |、 |_ | |'|
| | | l| | ハト、_ヽ! \l. x1| | / |
| L|(| | |'亡'ナ` 千t十! ル | | 偉そうにふんぞり返ってるけどさ……
| l.| Ll| N 、  ̄ |'|1 !
| l.l ヽ !\ ,.-、 .イ / イ/ 結局、世渡り下手で偏屈者の粗チンじゃないの……
ヽハ、| \ゝ|` 、  ̄_. ´/ へ'._′
/{ | N、 ! l! `¨´| レ′|.|.ト、
|.| | ヽ| l|>──<l |.|.||
【お住】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
健三の妻お住は、そんな夫のことを、世渡り下手の偏屈者と見ていた。
当然、お互いを理解できずに暮らしている毎日。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
758 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:55:29 ID:NfCyc2jA
ヒロインが主人公を責めるときに粗チンが入るのは様式美なのか
751 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:53:48 ID:cJR2KD.M [195/357]
,.- ''  ̄~`ヽ
. / .ヽ
. / . . .: ヘ
/ . :::;' ::::::::' .:: : ',
/: : :'゙ .::::::' .::: : ',
. / ,. -。‐ケー'ゝ、. ':::: : .}
. / .::`ー::::彡 f `。、 .゙':: : : l
. ,' `¨´ ヘ:`ゝ、_>、`' l おいこら、健三。
. ,' i´::. .,. ゝ、:: : .} 俺は15年くらい前までお前を丹精込めて育てたんだ。
,': :. ゝ._;、::. . . .、 ,'
{:: : `ー=:;;:ノノ .,' だから金よこせ。
. {::::.. . ,'
ヘ::::::: : :::':':'':''::::.:.. . .:::;'
ヽ::::.:. . `' ' '':':':::::::..::::::::::;'
. ヽ、::::::::::.:.:....:.:::::::::::/
 ̄` ‐- .;_;.<
【島田】
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
(なんで縁切りしたアンタに金を……) |. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある日のこと。
健三の前に十五、六年前に縁が切れたはずの養父島田が現われ、金をせびった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
752 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:54:04 ID:cJR2KD.M
_-─―─- 、._
,-"´ ゝ \
/ ヽ
/ ::::/::::::::\::ヽ おめーら……
| / ヽ `::::´ /`ヽ
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l 結局みんな金がほしいだけじゃねーかお……
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ /゚
/ `''ー─‐─''"´\o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
養父ばかりか、姉や兄、事業に失敗した妻お住の父までが、
健三にまつわりつき、金銭問題で悩ませる。
「みんな金が欲しいのだ。そうして金より外には何にも欲しくはないのだ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
753 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:54:19 ID:cJR2KD.M
,. '",二、゙ヽ、
// \゙、
{'′ . ヾ!
_ /\―--'' 、
,.. -__''二¨- `/ `丶、
'" ̄,. :'" l ヽ
/ / / j j | ! ! `、
,:' ,.ィ / ! '| ∥ !゙、 l l | :、
/ ,. '゙/ / ,⌒ l l ! ! `⌒ト !. l i
/'´ i ! /| ,' !l `、| ゙、 l`、 l. | |
| l ./ l | l| `、j ヽ| `、 |.! l 自分にあったことをそのまま書くようなスタイルってのは、
|. /'! ∧ '゛____ `、!__l_ ゙{. |! j リアルに書くことそのものだから、
!! .l |! li作三三 三三ミ ハ. |) メ、 ここでは漱石は「自然主義」的に書いてる、ってことだよね。
{ l l.! ! ‘! `」 `ト ゙、
V | ヘ、 △ ,. イ | | 漱石は自然主義を批判してるってのに?
| |「二フ¬ァ ''てjヘ、/ ! !
| |l / l′ / / / i| |
| }′ l ̄ ̄/ //! /ヘ| |
| lミ:、 | / '" l //∧ |
754 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:54:42 ID:cJR2KD.M
/  ̄ミ 、
,. -─…─-ミ \
. ⌒>ー=ミ ` ヽ
_ / / \ .
/ / ヽ
/⌒ //
.′ i i| ! i .
/ |i i| _,」⊥|、 i . 表面的に見ると、そうよねー。
| .′ ′ |i ∧ i|´仏以ハ / i| i
| │ |i |i 八 ′Ⅵ刋::}ハ ∨ i| | だからこの小説、当時から、漱石シンパには不評で、
│ |i | |i _j仏以 / 乂 ノ⊂⊃八: 逆に自然主義文学の陣営から評価されるっていう、
. : 八 |、 八 イ升:}ハ ハ/ | ねじれ現象が起きちゃってるんよ。
| / | \ 个.人 乂 ノ ` /| i |
| / \| ⊂⊃ , .イ :| i | 事実、国語の便覧とか見てもらえば分かるけど、
| / i八 'マ个: ..,_ 个:| | i | あまり大きく取り上げられない作品なんよね。
| / | ハ ∨Tアヘ, ト‐ャノ 厶以 ぶっちゃけ、漱石らしくない作品だから。
| / レ'⌒, ∨ } // }: : `ヽ
. |/ / : : ′ \ / ′ : :} でも、漱石が、
/ {_: :人 \ 人: : /| どうしてこういう私小説的な手法を用いたかは、
/ 「⌒\{ \ _,} {,__ /}// | 重要なポイントだと思うよ。
. / | )\ __,} {,__ / ( ; 特に「エゴイズム」から考えると。
ーく . < \│ / : : ー=ミ、___,.ノー=彡 : : ヽ |
ー一 \│ .′ : : ;
)| : : : : ノ │
丶 _ ___彡 人: : : : イ |
! ヽ>: : : :<ノ |
755 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:54:55 ID:cJR2KD.M [199/357]
/,.-/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
///::::::/::::::/:::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::ハ
/::::::::/::::::∠::/!:i::::::::l::::::l::::::、:::::::::::::::::|
i´::::::/:::::::/::::/、!:l:::::::|l::::::i:::::::::\::、::::::l
|:::::/|::::::::|:::/ l::!:::::::!、 ̄lヽ ::::::::!::l:::::l
l::/ l;:::::::i::!lー-、!ト、:::| _、:!ヾ:l:::::::|:::l::::! みんな健三から金をせびっちゃってるんだね。
" |:::::イ:i ir‐ノ ヽ::l !、ァl::i:::::::lヾ!::|
!::/!::l `´ ゙ 、_シ レlヽ、!>,l 健三以外の金銭的なエゴイズムに、
',| l::::`i>、_ー、_, _・/:::::/ /:! 健三が振り回されちゃってる、って感じ?
l::::::l:!i:::`ー┬ ''人 〉-〈 ,/ヾ:::l
/l::::::|!l:::::::ト、 //:::{ ̄ ! __ i:|
i !:::::l!i:::::::l ソ/::::::[ ̄ ,! 、l
756 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:55:10 ID:cJR2KD.M [200/357]
__
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘, それもあるよね。
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i でも、実は健三自身も、結構強いエゴを出してるんよ。
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V 健三は今の大学教授という地位が、
} (人こつ ` ´ ,`´ こつハ / 自分が養家と「縁を切る」というエゴによって得られた地位なのに、
l〃 :::::::ゝ=ト、 r=ッ イ レ′ l| そのことが頭の中から抜けちゃってるのね。
|/ :::::::::爪 ト `¨ < ハ ,′
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / さらに自分は金とは別のすごいことをやろうとしているのに、
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. / その辺を理解してもらえない苛立ちみたいのもある。
/ / ヾ _ }`ー‐ ´-‐≦ヽ
/ , てニミ ,__ , `ー‐ソ´ 「みんな金が欲しいのだ。そうして金より外には何にも欲しくはないのだ」
/ i メソ そ:\
/ ,>´ l ) ヽ この後段の「金より外には何にも欲しくはない」ってのは、
ヾ、 > ´ l| !::. } 裏を返すと「自分は金以外の別のものが欲しい」という欲を表してるし、
` = ミ、ヽ. !::::. ノ そのエゴのために行動しているといえる。
)ソ. l:::::、 , ィ ゞー ィ´
/ | i::´ ` = ´ , ,′
( } / i
i .i. / !
757 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:55:23 ID:cJR2KD.M
,ィ,"二、ヽ、
/'′ `j,!
,.ゝ.-.‐.‐.-. 、,/ヽ_
,. :': : : : ; : : : : : : : : : |-`=-.、
. ,:': : : : : :/: : : : : :,!. ! `ヽ
,/: : : : : :,:'.:/: :_:,,:.//'|:,: : |_: : ヽ、ヽ
.i: : : : : :,:': /: : : :// j.:i: :.ハ: ::::. :i`ヾ:、
j: : : : :./: /: .:: :./'′ j;イ / .|i: ::!:. i
.!: i: : ;': ;ィ.::::: :ォオ云! '゛!:伝'::l.;:ハ::.|
! |: :.レクイ::::;イ| V | / lソi!::'/ l::|
l:j: : .:::!_!:/:::l:| `´ _ ,' ,!V リ ありがちな「金銭欲」というエゴを前面に押し出しているように見えて、
j:l: :.:::: !|':|:: :l:!_ `",イ:| 実は知識欲・名誉欲的なエゴも合わせて見せていて、
!!: :.::::|:::;{:: : l! K二`^!|:!:::| エゴとエゴの対立を見せている、ってこと?
l!: .:::::|/_ V: : ゙k'( |゛|::|
!: ::::::l三ミ、V: :iヘヽ ト、|:l
,' :::::::{'⌒`ヾミヾ:|、`| ! V
,' :::::::;;;! `ヾ!ミミ:| i ヽ
! :::::::;;;| ヽ`:! iミ!'
l: :::::::::;;;! _,く ゙、_ソ
|: ::::::::::;;ト、__,ノ彡彡--ー'゛ `}
!::::::::::::':!、ヾ彡'_,..、-‐ォー'
759 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:55:37 ID:cJR2KD.M
____
/ ` ヽ
__ / \, へ
l / 斗-< ヽ
l / / i / ', , lフ' l ',
l l l .l l, l ,' i l l //l l
l l , l _,l-l、l l l l 7i丁フ /l"/l .l あくまでも私の独自解釈だけどね。
l lハ l レト、l .l /l/l / レ',' / l/./l l
l l、l l,イ示ハ/ ' lイ示ハ,ィ l6゛}' .l l でも、明治の文化人が抱え込みそうなエゴだと思うし、
l l ゙l l z::::::l z::::::イ l_/ l .l これが普通の人のエゴとぶつかり合うのは、
l ,.' l 'l ゛''"、_,、_, ゛''",l l§ .l l 当然ありうると思うよー。
. l l l l \. ゝ._) /| l § l l
.l l l l _> < | l l__ l l さらにこのエゴのぶつかり合いが起きたとき、
l l .l l __.r'::∧ l l::::r‐ 、 l l いわゆる「知識人」がどのように考えるか……
l l .l l' l::::::∧゚ o ゚/:l l:::::} ヽl l この辺もエゴの表れともいえるよね。
l l .l l l:::::::::\ /::::l l::::::l、 l.l l
l l .l l l::::::::::::::::::::::l .l::::::::::ヽ, l.l l 結局、一般人を見下して、諦めちゃってるのね。
. l l l マ二ヲ:::::::::::::::::::::l l、_;:;:;::>:lコ l 諦観ってヤツ?
l l / | {::、_::;:;-‐:::::/ L:::::::::::::l | l
l l / イ==,ヽ::::::::::::::::/ /::::::::;===コ l
l l .l /_l::;へ:`ヽ、:::::::/ /_,zュ:::::::l:::::::::l l
l l L'二'__ }:::::l:::::::::l '´ /:::::::::l::::::::l l, l
760 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:55:58 ID:cJR2KD.M [203/357]
,. -. .、
i゙/⌒ヾ:、
_}L. .-:'゙i-.-.-_ェ‐ァ
./: : /:.i: : :!: : : :`:丶、
,:':./: : ;' /|: : :|゙、i. . \ `:、
': /: : ィ7 .!j: :.l `!ト: : : :`:ヾ:.、
j: i: : : イ/__j:!l: j __l:|、: : :!: :i
.!:.|: :.オT寸|! !/ T寸!V:.ト;:. |
!:.l: ハ 上リ '゛ ヒリ !:i;.| ヾ:| うーん……自然主義的な私小説を書いてるように見せて、
j: V: ト、 ┌'ァ ,ノ:::N ゙} 実は自分自身の持つエゴイズムまで引き出すとは……
.|: :.|::||:::l`ューヒ〔:::|: ||
!: :.l:.l|‐'゙/_./ `|: {:| 漱石ってタダモノじゃないね。
.l: :λ:l. | /,彡'イ:,ハ
j: ;ノ ヾlミ| /彡ヘj/ ヽ、 -‐、
l〈 j.>ミ!ムく、 | ,.-=y'、 、)
!::}-λ ,.个、 〉 ゙、{'/'" }、 ij
j:::E=l V i ヽ'′ ト、 / `'' ′
|:::://_/ ,l! 〉、,,_ !:|:「
l::::! `7``!''"i l iマ゙::|!|
.!::| .// | | l i i::;!リ
761 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:56:16 ID:cJR2KD.M
,_ _,-‐‐ = ‐_、
/ ヽ, ヽ` _
r' ヽ \ヾヽ`、‐-、
,,,,/ / ヽ ', i´/il ',
/ l l l l ' , ',\ __ l l//ハ ', やっぱり昔の1000円札に使われるだけあるよね、って感じ。
l ,l l l l', , l、 ',メ"´l、 l l/l , ',
l ハ l: l‐-ヽ ','、 l l l_l ノl、 / ', ', 結局、明治期の文芸の歴史をまとめると、
l l ゛; ', ィ⌒メ、'_' 、ィ⌒ヾ/l l ) ', ', こんなような感じになると思うよー。
l l l小ャ)_;::::} 弋;:::::;l l lδ ', '
l i l リ ソ゛-‐゙ 、_,、_,゛こつ lミl ', ', まず(1)逍遥が写実主義を持ち出す。
l ,' .l l こつ 、 _`‐´イ l l<l ', ' 次に(2)紅・露が戯作の影響を受けた作品を出し、
l l l | ゞ,_/;;。ヨ;;;',.l,l l; ', ', 一方で鴎外が「舞姫」で浪漫主義的なヤリ逃げ小説を書く。
l l l l ̄l:::::::l `´ /::l l ̄`、 ', ' んでもって、
r 、 l l / ,' /:::::::l /:::::::ノ l | , ', (3)藤村が「破戒」で社会的な、
ヽ, >、 r' i l / f゙7-、:::::l /:::::::/ l レァ-.!y ', , 花袋が「蒲団」でヘンタイチックな私小説的自然主義小説を書く。
r'、::::v'ヽl / rレソ\`ヽ;-‐'"´///::::::::/ l ', そして……
r' 、\::::::;'//// ヾ '"////r===イj l , (4)漱石が胃を痛めるくらいエゴイズムを追究した小説を書く。
ヽ,メ::::::::::::{/ / ヽ_ ,=, { i /__ >一-ユ l ',
ユ::::::: _;;'_./_゛_゙,ヽ‐- ‐⌒‐,l_l--l'::::::::::l" ', ',
ヾ,"´:::::::l ,l,.-‐'"ノ::::::::::::::::::\_ ̄` ̄゛`', ', l ',
762 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:56:35 ID:cJR2KD.M
,,==ニ=、、
// ヾ
l| ,、 `
,.-.‐┼.──‐´: ├─.-.-、._
/::.::./::.::.::.::.::.:l::.::.::l:.::.::. ̄ヽ ̄ ̄`
/:.::.::.//:.::.::.::.::.::./l::.::.::l.::.::.:::.::ヽ::.ヽ
/:.::.::./:/.:.::.::.::/.:/.::ll.::.::∧l:.::.::.::l.:.ヽ:.::ヽ
l.::.::/.::l.::.:.:/77‐ /l.::./ lA、_::.:l:.::.:ミヽ:ヽ
|:.:://:l.::.::.:〃/ l |.:/ l|ヽ:.::.l.::.::.::l ヾ、
. l:.l/:.:l.::.::./ / ´l.:/ ll l.::.l.::.N:.:l
l.::,r┤:./l 三三 l/ 三ヨヘ人/ ヾl 流れとしては、
│ヽ l:/::.l , ・l:N:.:/ ` (1)の批判から(2)が出て……ってのの繰り返しだねー。
l:l:.::.レ:.:丶_" ー'ー "_人l:./
ll:.::.::.l::.::.l:.>┬-,、..-‐:T:l:.::.ハ/ 前時代のものを後の世代が否定して……ってのは、
l.::.::.:ヽ.::.Y Y '┤、::.:l.l:.::.l 物事によくありがちなことだけど。
l.::.::./l:.::ヽ 「 ̄`l >l:.::.:l
/.::./ミミミ、:.l l l 彡|:.:/
/:.:/ `` ミヾ:l、、ヽ l 彡/l.:∧
/:.:/ l lVミミヽl彡/l l/ ヽ
l.::.l l, `、_ヽl/ノ | ヽ 〃
/::.l , ‐L / l ヽ.l 〉/
l:.::l / ,─,,ュ'、、_ ハ l| ,-l/-、
│:.:|´ // / 、 、 V ヽ l /、/, , `l
763 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:56:50 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' | まーね。
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :|
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| で、この辺から大正時代に入っていくんだけど、
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| その前に一つ重要な事件を片付けとっか。
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l |
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | 1910年(明治43年)、大逆事件という事件が起こるの。
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | 俗に幸徳事件とも言うね。
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] ` ̄ ̄ ̄ ̄`'"⌒,ニつ
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、______,、_⊃彡′
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ . |
764 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:57:03 ID:cJR2KD.M
|:::::::|:::::::::::::::::::::::|、:::::|:::{\:::::::::::::::::::::::::::::::/:|:::::::/.:::::/.:::::::::!
|:::::::|:::::::::::i::::::::斗\::「八:「\\::::::::::::::::::/ニ|::::/、:::/.:::::::::::
|:::::::|:::::::::::l:::::::::::|≫=三=ミヽ \\:::::::::/ノ,二/::::/.:::::|::::::′
:::::::|::::::::::::l::::::::::| ィfて芹㍉ ヽ\/,ィて芹ト /.:::::::/l:::/
';:::::l:::::::::::::';::::::::::. 弋z' りノ_ _弋z' り,:::::::::/ /
ヽ:l::::::::::::::ヽ::::::::.`ー{:::::::::::::::Y´⌒`Y:::::::::::::}/.:::::::i|/ そろそろ存在忘れ去られかねないから、発言しとくか。
l::::::::::::::::::i\:::. 乂::::::::::ノ ゝ::::::::ノ:.::/::i|
l::::::::::::::::::l \  ̄ /  ̄//.::::::::| 大逆事件……俗に幸徳事件ってのは、
. /\ /l::::::::::::::l:::l\ イ:::::::::::::::| 1910年(明治43年)に、明治天皇爆殺テロを計画したとして、
. ! \ ∧ ;:::::::::::::l:::l 丶 ー=‐' / l:::::::::::::::::| 幸徳秋水ら社会主義者が検挙され処刑された事件ね。
` `寸¬ヘ::::::::::::l:::l / |:::::::::::::::/
>‐┴彳:::ヽ::::::::l:::l > __/ |.::::::::::::/ ……でもそれと文学と、どう関係があるの?
/.:::::::::::/\:::::.\::l:::l {::::|\ !.:::::::::/
765 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:57:20 ID:cJR2KD.M [208/357]
/ / \ヽ
′ / / ! ∨
l ′/ /{ i | i | | ',
| l l斗zミハ 斗zミ!/ }
| /八i i化リ ∨ ヒリ// ノ 確かに、花袋のような自分のことしか書かない私小説とか、
| /i`ト、''' __' ''',仏ィ^! 漱石のような人のエゴイズムを追い求める作家は大丈夫でしょうね。
/ 〃 ! ∨`ト`_´ィ | i|\|
. / /__-廴_∨! {___}/} | でも藤村はどうでしょう?
//「:「:「入_`}ヘ _〃 __〉_八__ 藤村は「破戒」で被差別部落という社会問題を掘り下げつつも、
__ノ /: : : : :.{`」: :}{i_/七_}: : :| \ 実は家父長的な家制度に対する不満を書いていたわけで……
「 ̄ /: : :_:/}:.ゝ-:/:/i}: : _)ノ: {: :ト、 ヽ
`¨¨ヽノ: : : :{: :/: : : :{: :Y: : : : : : :Ⅵ´`ヽノ
、__/: : : : _/ {: : : :{: : : : : : i: : : : |:|\__rっ
{: :/: :∧ 人_: : }: :ノ: : : {: :_:.ノ:.! `ー
ヽ:{: : : : ヽ }: : : : : : : : : :ー:/:/: 〉
\: : : : :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {:.ノ: :{
\: : :i i ∨: :ハ
_/: : ノ ' ∨:}: :}
766 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:57:36 ID:cJR2KD.M
_____
, ´:::::::::::::::::::::::...
/.:::::::u::::::::::::::::::::::.`ヽ
,::::::U:::::::::::ノ::::::ヽ、_::::::}
{:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/ ……前言撤回。
、:::::::::(l::|( ○) (○)イi
ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八 そりゃまずいわよね……
<>x:从、''⊂つ イ
. /.:::i, -/> <〔 ノ
767 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:57:46 ID:cJR2KD.M
}:/
! へ、_ x'/ ___
__.x< ̄ ̄ |: : : : : : : : : : : : ∧: : \
.  ̄ > : : : : : : :| : : : : : : : : : : : { } \: :ヽ
/ : : : : : : : : ハ: : : : : : ∧: : : ゝノ : : ヽ.:ハ
. /: : : : : : : :>'-|: : : : : :| ヽ⌒ヽ: : : : : ヽハ
/: : : : : : : : : :/ ∨: : : : | ヽ: : : : : :ヽ: :∨}
: : : : : : : : : / ∨: : : :| ∨ 、: : : :V∨
:,ィ: : : : : : : .',ニ辷ヘ:ト : ∧ 行云气ト.: : : :|: | あれ?
!: :| : : : : 圦 r'ハ ヽ | じ::::り !|:ヽ: : :|: ハ
! ∧: : : :∧ V:::り ヽ! 辷以 |: : ヽ.:|ヽ:| でもそうなると……そういう自然主義文学の作家さんたちは、
|' '.: : : |:∧ ゞ" . ・┴、 ∧|\| どこにいくわけ?
ヽ : |、.:} ーf ´ ヽ `7_´ ヽ': :|
|ヽト、: `>―.- 、=='ィ二r' _ } : ! 断筆?
|: : : : フ ⌒ ヽ、: : ヽ. フ⊂ , /: : |
l : : / \: :∨ { V}: :|
|: :/ ∧: | ̄ ヽヘ V: |
|:/ } }:/ | |: :|
768 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:58:00 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| ああ、そりゃ無理。
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :|
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| 文筆以外の食い扶持がある人ならともかく、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | 多くの作家さんはそれ以外の食い扶持がないから。
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | 性格もアレな人が多いから、働こうにも働けないしw
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | |
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | |
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
769 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:58:16 ID:cJR2KD.M [212/357]
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘, 結局、自然主義文学者たちがどこに行ったかというと、
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i 一つは私小説的な方向よね。
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ 要は自分の身の回りにあったことだけを、
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V 身の丈にあった書き方をしていくようになる。
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ /
l〃 :::::::ゝ=ト、 __ 丿レ′ l| 例えば藤村なんかも自身の不倫をネタにした「新生」とか、
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′ そういう私小説的な作品に転化していくわけ。
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ /
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
770 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:58:33 ID:cJR2KD.M [213/357]
, ' `>x ‐‐ <⌒`ヽ
/ . : ´ `: 、 \
, / 〃 \ '
! 〃 ヾ i
! {l |l :i l| ) ‘,|
i! {l リハ iハ iト、 リ /∧ :l} |
i! {l゙ Υ,r=≠. ソ i ィ≠ミ ソ. /.メ もう一つは風俗小説でありがちな歴史小説のように、
i! 八从弋zラ. vツ/从/ン′i とにかく事実を客観的に見て、小説を作っていく方法。
i! ヾ ゙゙ ' ゙∧ l} i!
!! :l}ハヽ ` ´ , ' |!i:l} i! 藤村の「夜明け前」は幕末を取り扱った歴史小説だけど、
!! :トソ. }.≧- ≦、=ー‐! l}、 i! 自然主義文学がこっちのほうに流れた典型といえるしょ。
!i / {lハ/ , 〉ハ.〃 l}‘,メ、
!i ,' , '´{ミ>\ / 彡イィ´_⊥ \ この客観的な現実を素材にすることによって、
У | {l_彡'ハ / \ ニミ/ハ \ 小説のリアリティを保つっつう手法は、
/ _|,,..∧ 7_ \//⌒ ソ/マハ. \ 今後も大きな影響を与えていくことになるわね。
/ ゙l/イ ` ー ´ @ ∧ハ ツ
ヾ x<、|'八 =.〉\ヾ ー ヾ//∧ x ≦
` ^ソ/.|//心ー ‐=´ / ', \ V//へ ゞ
/ !////∧ l| l} __ \//∧
l}'//~~´ ヽ l|. lレ´ |`¨ ' ‐'//∧
,'//≧.x ,| ハ__/V///∧
///////`¨ '´ i ', V/////7、、
//// ン ‘, V/////ノノ
771 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:58:43 ID:cJR2KD.M
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l 自然主義文学はここで潰えちゃうけど、
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x その精神は形を変えて生き残るって感じか……
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l 一方の反自然主義文学陣営には変化なし?
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
772 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:59:01 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
_ __ __,,.-───--,,,__
_, -'_"/_/ ̄: : : : : : : : : : : : ミz,,,
/::/ _ /: : ; : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ~ヽ
/: : l /: : : : : /\: :\: : : :..:、:. : : : : : :.:\
/: : : : :´: : : : /|: :|. ヽヽ.\: : i\: : : : : : :、;:ヽ.
/: : : : : : : : : :.:/__i-i-''´ `ヽ. \゙iーヽ: : : : : :i `゙ヽ
i : : : : : : : : : :.;/ !! ヽ ヽ.: : : :.i
|: : : : : : : : : : :| ,,;:ニ三;; ;;三ニ:; i/\: :i
.|: : : : : : : : : : :|. ", ̄, ,  ̄,゙,i `'
|: : : : : ,- 、: : :| //// _______ /// i
i: : : : i へ\、 i´ `! i
ヽ,: : : \.,'~~"\ ! ノ ./
/: : : : : :`{ 、 、 \ \ __ __/ /
/: : : : : : : : { 、 ヽ、\.\ .U  ̄ /: : :\
/;イ: : : : : : : :ヽ \ ~ ̄`ー- '´: : : : : :;-ヽ
´ .|: : : : : : : : : :\_. ヽ∧/∨\|
!: : : : /|,,-─-r!、゙_ー-、 / |_,、--rr─- 、
ヽ / .r´ i:i  ̄ | | i:i ヽ
` i |:|. i i i:i ゛、
【谷崎潤一郎】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
773 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:59:13 ID:cJR2KD.M
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l
|ヽl |l||ト、 || l| i | | |
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ |
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .| 2つほど新たな動きがあってね……
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : |
| |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l (⌒) まずは日本文学が誇るヘンタイの一人、
| |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | ノ ~.レ-r┐、 谷崎潤一郎の登場ね。
| | :| メ、  ̄ ノヾ | | .lノ__ | .| | |
| r'l |`|| ∂ ||´| |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| |仁二] || ` ´ ||仁二]  ̄`ー┬--‐‐´
774 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:59:31 ID:cJR2KD.M [217/357]
,. -―-―- 、
....:::::::::::::::::::::::::::::::::...、
. /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`,
/.:::/:::〃:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. ;::::.:′:八::::::::::::::/.::::;:::::ノ::::::::::
i:::::|::::_::|:::::、:::::::/l::::/イ::::::::}:::::}
!::::|:´::八Tトヽ/ーァ弋Tマ::::ハ::::;
. Ⅵ八垳无 /行予y∨Y:;' おいコラ、腐れガバマン。
ヽ::::ゝ(:::::)'^(::::::) ノ.::イソ/
い、 ′ .イ/: :/|\ 谷崎のキャスティングにこれはまずいだろ。
. /⌒`ヽiゝ ._ ^n_. イ /: :人| ) 全国のイカ娘のファンを敵に回しかねないぞ。
/ ヽ::| `,にヽ//./|)一v'
,ノ‐- . i}Yご'ー Y^寸 ゙,
| \ x彳( [_y 〃:::/ ノ |
/厂`丶 `ぐ ̄`∨ ∧::::>'´ ノ〉
. | 〈 、\/~ ̄`{ ;仁 ̄ ̄〔 .
/! :| . :} ヽ /´[ ̄ ゙̄寸^〉
. { 〈 :|/ . . : : : :| y′ |ヽ }`《
. 〉 \ \ :〉 ヽ\: : : : : :|/ \: :ノ ,〉
775 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:59:45 ID:cJR2KD.M
<"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i | / _ | | | , l:| lハ
i / l | i | | | ,'| |i |l:| l !
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ
i / ハヽヽ⊥|圷 t r〒メミハl/ |!
.i / /∧ヾl |ヽ*( ●) ´(● )*':リ | いや、ぶっちゃけスレ主も谷崎の人選迷ったらしいけどさー。
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl |
// / §人'ゝ、 (_ ノ , イ:§\ 人 男のヘンタイ二次元キャラって、どうも谷崎とは方向性が違うんよね。
/ / / r//_r,<|` ´「<_ 丿| \ \ 谷崎のヘンタイ性って、結局フェチ+マゾだと思うし。
, / ハ∨ 仁二]\ § ξ /[二二] | / 単なるエロオヤジじゃダメだし、外道キャラもアウトだし。
// l | 仁二] ::/\ § ξ /:/[二二] |l |
∧ / | [二メ イ::::::::\ ξ ∨彡ィ,>}j / | というわけで長月早苗さんでヤッてみました。
| ∨/ { ゝj/{ ::::::::::::! /::::::::::<.¨l}1ィ |
| !∨ | {::::::::::::::::::! l:::::::::::::V|l/l |
| \\ | |/:::::::::::::::∧ ハ::::::::T;B:l_ l |
ヽ | l| {::::三{::::::::::::::::::::::} , /::::::::::::::::}_ l l
\| l| 《::::三ゝ:::::::::::::::::::`V/:::::::::::::ノ/ / ※本当ならできる夫辺りがベターかもしれないけどね。
776 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:00:00 ID:cJR2KD.M
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| フェチ+マゾはいいとして、
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:} 谷崎はどういう作品を書いたの?
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/ 確か「源氏物語」の現代語訳は知ってるけど。
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
777 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:00:12 ID:cJR2KD.M
__ ,. r-- 、
/ ヽ __ j /, \
/ ニfナ'r‐v‐、_ `'メミr‐、 ヽ
. ′ // | `ヽ、l、 ヽ i
' / / i ハ ト、 、 'l i ! !
j / /, 十┼|li \|┼--リ ll.| l i 谷崎を語る上で、重要なのは、
| /§' ,'圷㍉ ィ〒ミ. l l l l | 実はフェチシズムとマゾヒズムなのよね。
| j/Nlト* r==z′ r==z*ハ§| l |
l仁二] l|l⊂⊃、_,、__, ⊂⊃r‐N l ! l 彼は自分の好むこういう美意識を、
,'{二二],l `iヽ ノ 仁二]| l i 自分の作品の根幹に据えていくの。
. /, [二二}l l! ` i -- ´| {二二]! l !
//  ̄)ソl__l_ri-! ,-一'、_[二ミ}| l l i 例えば、初期の代表作「刺青」はこんな作品。
__// / / l/ y'ス,_ ξ/::/⌒)ソ ヽ ! い、
`ー 7 / l 〈 ' / fj- 、Y:::::::/ } l i ト、ヽ、_,
i ! l 、ヽ /二 |:::::::、/ / ! ! i  ̄
、 i l i:::} r'― /::::::::/ / | } !
)人 l !/ l> /:::::::/ / i | //
ー '´ ヽ.l / { 〈::::::/ /ヽ } } //
)! / ハ ヽ' / V //{(
ー 'j / ,':::', \ / ノ- ヘ{ ``
i'’ ,':::::::', /! `
778 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:00:23 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 今回は刺青師だお。
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
【清吉】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清吉という、元浮世絵職人の刺青師がいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
779 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:00:43 ID:cJR2KD.M
____
/⌒ ⌒\
//・\ ./・\\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ああ……美しいオニャノコの肌に、
| `ー'´ | 自分の魂となるような作品を彫りこみたいお……
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清吉は美女の体に己の魂を彫り込みたいという宿願を持っていた。
しかし、満足する女を見つけられずに過ごしていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
780 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:00:56 ID:cJR2KD.M [223/357]
_,, ...,_
/ `'<,
,イ `'<,
,.' / `'<,
/ .i! `ヽ,
/ /\
/ / ヽ
/ .,.' .\
,.' ,/ \
,.' / \
,.' /
,イ .,.'
,イ /
,イ ー'./
. ,.' i
,.' |
,.' ,. ノ
/ ム-‐''"
. /_,.. /
,x‐‐'´/´ /
r‐',ノノ丿(__丿,ァニ二イ
ゝゝゝー'ニ¨ ´
____
/_,r' ' !、\
/(≡) (≡)\
嗚呼……あれこそ、私が追い求めていた脚だお…… n/ ::::⌒(__人__)⌒::::::\
y | |r┬-| |⌒)
あの白い肌にぜひ私の魂を…… l \_ `ー'ォ //
\ ・ ・  ̄ /
\ /
> <
〃 (::)っ ヽ
ヽ < `‐' > )
と__) (__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある日、清吉は、駕籠の簾から偶然こぼれ出た女の脚に魅せられ、
その女性に自分の魂を彫りこむことを決意する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
781 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:01:11 ID:cJR2KD.M
/´ ̄ | l l l ' l
/ |ハ l l ハ|ヽ
/ _ ∨l∨ゝイ }
ノ ,. '´ .' ;
,. ' ´ ,.ィ' . .' /
_/ ,.-' { : .' /
_r',´' ,._'_,. --'.: .' /
r',.r'´ ,. ' ´ | .' /
/ ,. ' l .' /
r' ´ ,.ィ' l .' ,/:::::::
/ ノ l : {.:.:.:.:.
_,.'、_,__{´ / :. ',
'‐/ l l` ' ,' :. ヽ......
' ' ´ ,' ヽ:.:
' :. ヽ
l :. ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その美女を言葉巧みに誘って、背中に見事な女郎蜘蛛を彫る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
782 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:01:31 ID:cJR2KD.M
│
│
/ │
/ │ l
|| │ |
ト| │ ||
ト| │ ||
Yl │ ト|
V、 ,イ:::∧ 「l
l Vl ,イミ三三| //
レ、 V 、 .lミ三三彡| //
\l、\\ トミ=='''| // ,/
゙.ム、\\ト---彡'/// _メ/
`ヽニニ|`ー-''/_ノ __,,ィ/
ミ;:;`;;;:;''ェニニニ -'''
,/イ;;;:;;;;;:;:,ィ、
// L,,,,,ム\\
_,イ/ \\\
,イ// \\\
''// / V \\ /
`'''" Vヽ\lニl二)/
\)、/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
針の苦痛に耐え続けた美女の背で、
蜘蛛はまるで本物かのように、妖艶な輝きを見せるのであった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
783 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:01:46 ID:cJR2KD.M [226/357]
/ : :./: : : : : : : : : : l: : : : : : ',: : : : : : : : : : : \-、 \
/. . / : : : : : : : ,: : :!: : : : : : :}: : : 、: : : :、 、 ヽ `ヽ、: :ヽ
,: : : : : /: : : . . . . . . ../:.:./|: : : : : : :.!,: : : :',: : : :、: : : 、: : : :\ ` \
!: : : : : :/: : : : : : : : : :,/:-/、|: : : : : :l: |ヽ: : : l: : : : ,: : : :',: : : : : ',
.i: : :. : :./: : : :l: : : : :´:/: :/ !: : : : :,イ:.| ´`ヽ!: : : :.}: : : : ト、: : : :‘,
l: : : :.:./: : : : l: : : : : /:/. !: : : :.:/|: | }:.:.|: : : : |: : : : :} \: : :.
|: : :.:./: : : :.,イ: : : : /´ |: : : :/ !:| ',: :|: : : : |: l: : : | ヽ: :.
|: : : :{: : :/:.|: : : :/ !: : :/ |} }: |: : : :/: i: : : l ∨
',: : :/l: :/:.:.:.:|: : :/ |: :./ |_ l:/!: : /: :/: : :,'
,: : { l:/,: : :.:|: :/ 三三三' l: :/ 三三三 ' |: :/: :イ: : :/ あー、こりゃ完全なヘンタイだね……
}: : :ヽ、.',: : :|:/: ', |:/ ・!}:/: :./|: :./
|: : : : : : ',: :l/: :∧ ' j:/l: :/ _!:/ 女の人の脚見て「刺青彫りたい」とは普通思わんし、
|: : : : : :.∧: : : : ∧ {`¨ ´ ,ー' _ , イ: :.|// } 苦痛に耐えるのに美意識感じるのは、
|: : : : : : : :.ヽ: : : : :.> 、_ゝ- '´_,.. . < l: : : : :l / / サドかマゾのどっちかだろうし。
|: : : |: : : : : : \: : : : :、 ト、 ̄ ヽ:/ !: : : :/ l ,.- 、
|: : : |: : : :.:./`ヽ\: : : :ヽ、 \ヽ } 、 |:(⌒ヽl / ヽ
|: : : |: : : : {、 \: : : :∨、 ヽ l ヽl: /ヽ. ( }
|: : : |: : : : | `ヽ \ \: : l ヽ、_!l !/、 ヽ、 ー- ' ノ
784 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:02:05 ID:cJR2KD.M
, -‐ ==‐-、
, イ ヽ
/ / ヽ ヽヽ ヽ
r‐7 / l l 、 ヽ>'´ `ぇ、
/ /./. .l ', .ト、 l l/>i ヽ
/ l .l. ∧ .', .l l l l .l>'/l l
, l l i ,' ', .ト、 l斗-‐ト, l ィレ'>l. .l
l !.l l'⌒゙ , | .', l .l / l. ,イ/`´,'l l まあ典型的なフェチ+マゾだろうね。
l. Yl ィ禾心、 | ヽリィ禾心 / l 、 / .|. .|
l l ヽ l l:::::::::l` l l:::::::::レ' lし} .|. .| でも、これまでの文学で、
l l `l弋zツ ゞz;;;ツl. .l_ノ |. .| こういうことを書いた人はいなかった。
l l ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ .l§ |. .|
.l l l§ ` 、_`´, イ l l§ |. .| 何しろ性を書くことが、
,、 l l l rf三三キl l |. .| どの方面の文学もタブーだったから。
i i. .l l lー‐f ̄l´‐@`‐7:l l― 、 l. .| それを谷崎は、堂々とやってのけたのね。
l l. .l l l l l / l l .l |. .|
,、,、l-┐ /´) l l ./. .l , ' l l .l |. .|
f`l´.l l :レヽ./l / ./;;;/ヽ、. .:l / /. !-ァ-zセ .|
. !. ', _>ノ. ./ .l ./ レ'ア.\ \.:V,イ~/ ././: : : :/. .|
ソ ./ l / / /. .\_/./ ././に二ア . .|
{. .;イ .l ./ / /ヽ {´ , ' ./ | l .|
785 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:02:18 ID:cJR2KD.M
. : ´ `ヽ , = 、≠⌒メ、
〃 У `ヽ \
/ ! ヾ ヾ′
,' l /
, l} 〃 ! i
! l} .〃 / 〃 リ ヽ ! しかし、こういう性表現をストレートに書いたら、
| l} 〃 / l| ハ リ ,イ、 ヾ i| ! そりゃ単なるポルノになる。
| , =! l| ハ リ ゾ /リ ヽ ) l| l
il ハ ! 从./ィ云沁/ _,,,,_)ソ l| ! 単なるポルノにならないような表現……
il !ハ ! {l .っl廴ノ { 刀`从 / ! 例えば豊麗な叙述や表現などを用いて、
l} ,! ヾ {l、 ¨とつ ハリ 芸術的に官能的な美を追究していくのね。
il メ| 〉 {l 辷ン イ l} /
,' ,== 〈 ゝ、` = ≦、 l} l} レ′ 当時、谷崎の小説をリアルタイムで読んだ人は、
l} / ⌒ヽ.八 \ (_::>=ゝl} l} __==‐‐、 そりゃあ衝撃的だったと思うよ。
l}. / ./ __> .) ./ 彡イ. / ミ ‘,
l} ハ / y_ ヾ. /`ヽ/ \ヽ / ゝ ヾ\ヾ,ソ それまで誰もそんなエロ書いてたわけじゃないから。
l} 〈::V 〃ゝ::人 ( " )ソヽ / /\ソ (ン
l} 〈 V / ヽ.¨ \ ヽ ´ ソ/ /
リ V / ! )ソ ソ l /
/ ヾ ヽ | 乂 / /
/ / \ \ | ` ー ―'― ‐ 1 __/
. /〃 \ └‐‐-----------‐‐,┘
ソ \ {
786 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:02:30 ID:cJR2KD.M
_____
,.....::::::::::::::::::::::...
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
,:::::::::::::::::::-‐::::::::‐-:::::::}
{:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/
、:::::::::(l::|( ●) (●)イi もっとも、危険すれすれのところはあったみたいだけどね。
ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八
<>x:从、 - イ 例えば戦時中に初版がなされた「細雪」は、
. /.:::i,.-/> ∩〔 ノ 確か発禁処分がなされたはず。
{::::/i::::\/{ |ヽ
V /.:::::::::::::「 ̄| |
{ {:::::::::::::ノ|゜ | |
、__` ̄]`ヽ __ノ
787 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:02:51 ID:cJR2KD.M [230/357]
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: !
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: |
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. | まあ、あの程度で……って感じもしますけど、
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! 当時の性風俗だとやはりそれが限界でしょうね。
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: |
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! いまだと例えば写真だと、
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i:: アンダーヘア出しても問題ないですけど、
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !. それこそ昔はアウトだったわけだし。
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: |
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
788 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:03:04 ID:cJR2KD.M
-‐…‐-
人::::::::::::::::::::::::.\
;::(__ノ:::::::::::::::::::::::::::::::.
八::::::-‐:::::::::::‐-::::::八i
{:::::Nヘ八ヽ:ノノイ::/.::::|
l:(l:| (=) (=)イ)::; 正直、毛がアウトで、ワレメちゃんがセーフで、具がアウトって……
';:八 /// , /// 八;' 昔の写真集の基準もよく分からないわよね。
r、 r、...、 ( ) .イ:ノ
ヽヾ 三 |:l1 ,.≧= =≦<〕
\>ヽ/ |` }::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ lノ:`::ソ:::::::::::::::::::::::::::}::.
/´::::::∧::::::::::::::::::::::::ノ::::}
789 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:03:27 ID:cJR2KD.M
,. <"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i / l | i | | | | ,'| |i |l:| l !
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ/⌒Y 正直、その辺のことはよく分からないので、もう1つのほうに行きましょー!
.i / /∧ヾl |ヽ*( >) ´(< )*':リ |ノ ノ
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl / / ……ってその前に、
// / §人'ゝ、 (_.ノ ., イ§/ / ちなみに谷崎とかの考え方を、
/ / / r//_r,<|``@'゙「<_ / /、 \ 「耽美派」とかいうからね。
, / ハ∨ .仁二]/ rー'ゝ', }:::::ヽ / | / ちなみに耽美派のほかの小説家といえば永井荷風かな。
// l | 仁二]/,ノヾ ,>:', /:::::::::ヾ_ |l |
∧ / | [二メ| ヽ〆::::::∨::::::::::::::::`y ./ |
790 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:03:51 ID:cJR2KD.M
__
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ さて、もう1つの流れなんだけど、
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V これは俗に「白樺派」なんて言われてるわね。
} (人こつ ` ´ ,`´ こつハ /
l〃 :::::::ゝ=ト、 r=ッ イ レ′ l| 決して白樺の森の中に住んでいたとか、
|/ :::::::::爪 ト `¨ < ハ ,′ 白樺の木をかじって生活してたとか、
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / そんなんじゃないからね。
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
/ / ヾ _ }`ー‐ ´-‐≦ヽ 「白樺」ってのは当時の文芸雑誌。
/ , てニミ ,__ , `ー‐ソ´ そこに同人として集まった人たちに特徴的な文学のことよ。
/ i メソ そ:\
/ ,>´ l ) ヽ 代表格はこの「小説の神様」!
ヾ、 > ´ l| !::. }
` = ミ、ヽ. !::::. ノ
)ソ. l:::::、 , ィ ゞー ィ´
/ | i::´ ` = ´ , ,′
( } / i
i .i. / !
791 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:04:08 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
/:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、
ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i
ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;!
l:.:,r:'´Y/ l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:',
)k/:./l;'.__ l:! リ ._リ';.`Y
〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-!
l 'Y';.l ´ 赱〕`` '近l ` リ< !
ヽ.ヽヽ. l ,'-,ノ
`';Y', l, ,' ´ 俺が阿川の師匠だ!
,.rハ'´`丶、__ _ , ' __
/: ヽ \ ヽー /〉′.〉
/:ヽ: : ヽ l .!- ィ' 〉′ /ヽ、
/: : : : ヽ: : :,ツ__ ...'`-'.、' /ヽ: : :`:、.、
,. :':´:-: 、: : : : :ヽ:〈 !ヽ .l:_: : :>: : : !:.',
f'´: : : : : : : :\: : :',:ノ ` ̄ ̄ `ヽ,' li: :`丶、: : :l: :l
i: : : : : : : : : :-: :_ヽ: '、 ー----、ノ,イ l: : : : l: : :!: :.l
!: : : : : : ; :-:-: : : `/:.!l ' ,ll!:::', l: : : : !: :.l: : :! , ' ^ ̄`丶
!: : : :./: : : : : : : /: : ',ヽ、ー ''ノ:!l::::',l: : : : l: :l: : : i ', ト从Vv〉
i(レ゚ Δ゚リ なんでコイツが
【志賀直哉】 (つとノ 志賀先生なんだよ……
├┼┤
|__j___|
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
792 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:04:24 ID:cJR2KD.M
______
........::::::::::::::::::::::::::.....
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/.::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
':::::::::::|:::::::::::::::{:::::::::::::::::::}::::}::::::::::::
|:::::::::::|:::::i|:::::i八:::::::}:::::_ノ::::|:::::::::;::|
l::::::::::」::::八/⌒\ハ/」ハ!:::::::ハ:;
';::::{ '|:::::::::::| テ::Y|:::::/:∧
' :::ヽl:::::::::::x=ミ‐v=(ゞ'::ノ:イノ′ ああ、そういえば、阿川先生の師匠が志賀直哉だったわね。
ヽ::::';::::::::::! (:::::ノ 丶 |:::八
}>rヘ:::::::|、 ー‐' /|/ 文体も作風も全然違うけど。
\/〃\ト、≧=‐- '
/:{ { } }
/.:/´ `ヽ Y
793 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:04:45 ID:cJR2KD.M [236/357]
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :|
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| 確かに海軍三部作とかと比べると違いますけど、
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| それ以外の作品の色合いとか考え方は、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | 結構似てると思いますよ。
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| |
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | いかにも金持ちのボンボン的で。
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] | |
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
794 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:04:51 ID:AKCfFBDw
ああ、刺青は何かで学生時代読んだが
初期にも拘らず既に凄い嗜好してるよなあ
795 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:04:58 ID:cJR2KD.M
/ ヽ::}
__/:`ヽ.____ |:|
_,.-:‐:‐==ニ ̄:.:.:/:::.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄::`:┴-.、__
/ ̄>:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.::、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...`ヽ、
,ィ´ : : : : : : : : : : .|...:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.::、::: : `ヽ、: : : ..ヘ
/: : : : :/: : : /..:.:.:.:.:;|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.::|::::.:.:.:.:.:.ヘ::.. : ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.::.:.:/:.:.:.::;/|:.:.:|::.:.:.::.| ∨:.:.::|::::.:.:.:.:.:.:.:ヘ::.:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.::::::|::.:.:.:;ィ'⌒;/ |:.:.|:::.:.::.:| V:⌒ヽ、:::.:.:..|::.:ヘ:.:.:|
/:.:.:/:.:.:.:.::::::|:.:.:.:.:|:.:.::/ |:.:|'|:::.:.::| ∨:;|::::.:.:.:.:.:.|、::.:|:.:.|
j:.:.:/|.:.:.:.:::::::::|::.:.:.:|:.::/___, |:.:| |:::.:.:,|___∨ヽ:::.:.:.:.:.:|::|::|:.:.|
|:./ |:.:.:.:::::i::::V:.::|::/ャテ弐マ V::| V:.:.:| オ弐マァ∨.:.:.:.:|::レ':..:|
|/ |:.:.:::/|:.:.:∨:|;ハ i ト':::j:} ヽ| V:.:| ト'::::j::} / |:\:.::|:::.:.:.:|
´ |:.:/ V.:.:.ヽ:|::ハ、Vィ:;リ ヽ:| V:ィ:;リ,' j/::::ヽ:|、:::.:.|
|/ ∨:.:.:| |::::} " ̄ '  ̄゛´・/:::::::.:.:|,ノ::.:.:| へぇーっ、2人とも、金持ちのボンボンなんだ。
ヽ、:| |:::{ __ /::::::.:.:./:.::::i:.:|
` |:::ヽ、 V_,) ,./::::.:.:.::/::i:.::.:|:.|
|:.:.:|゛}:ヽ、 __ __,..-‐'´ノ:::.:.:.::/:i:::|.:::.ハ:{
|:.:::j ,|:::::i|::::: ̄:::| /:.:.::;/::::.|:::|::.:.:λ
|:.:/^'´二j"):::::::::|,.ィ/:.:.:.:/" ̄}::::|:::|:::.:.:.ハ
|:/ ‐-},ノ/ヽ/ /:.::/,,_ {:::::|::.|::::.:.:.::|
ノ rノ:/ / /:.:/-‐─.、 ∧::|:::|.:.:.:.:.:.|
/`>‐ー'":// / ,j:;/ \ }::|:::|:::.:.:.:.:|
796 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:05:28 ID:cJR2KD.M
, -―――- 、
/ ヽ
, ⌒ヽ/ `<`ヽ
. / /二l ヽ , ヽ ヽ |
/ l、ヽ.| i l l ハ i i l |
, |ヽ` l l‐-,、 | ト |/ l_l__l_ | l | そう。
| | \l、 l、 N lヽl :l.| ハl, | ,l l l もっとも金持ちと言っても、貴族階級じゃなくて、
| |ヽr=:l λヾ|:lヾ ゙ 从イノ|イ/:|イ l 資本家ブルジョアの類だけどね。
| | ヽ l |ゞツ 辷ツ| :| | :|
| | § l 、_,、_,'  ̄ ,| :| | :| ちなみに「白樺」の同人は、
| | § |ヽ、 {_ノ_, ィ´ .l :| | :| 武者小路実篤のような貴族階級かブルジョアのどっちか。
| | l :l__d。  ̄b_ .l :| | :| だって、出自がみんな学習院だもの。
| | ,ィ-| :ト、 ゚δ゚/: : :ヽ、 :| | :|
| |,' l| :l∧ ´./: : : : l. l :| | :|
797 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:05:59 ID:cJR2KD.M
/'´⌒``: .、
/ }.:゙!
-=ニ¬-.、 /ヽ ノ:.ノ
>. : :`/: :└-. . .'/
,. ' . . . . /:,l : : :.!: : : : :.`:,r~、
, ';.ィ" : : : /:/.!: : : :!、:、: : :.ヽ{. \
/ '´,': /: : :./7` lλ: :| ゙vヘ: : ',:Y^i }
/'′ i:/: : ::/」'≧ !l ゙: :.l ヾ!、: : :',:`、=彡、
l': : :/:!| i'';.:| l| ヾ! 示ト、:、: :',、:Yニ彳、 うひゃーっ!
l: ://!::!└`' i '',:リ,!∧: :!,X!/ λ
l/,!' |:〈 `"・/::::ヘ:|''" `i なんて選ばれし特権階級!
l: :`:.、 T^ァ ,.イ.:.:ムヘ!::.. l
,.-ヘ: : 「.`ヽ¬マ幵「l::.:,' く、.:.:., |
/´/ ̄ヾ:.|ミミ、ヾ゙l l l/: :,' `ヾ ノ
/ / '"´`ー゙-、_,ッ⊥,∠;.:/ _,. - '"
\. / l ||l ,ノ',ィ‐f"´
,.>{ | !||个゛: l: :|
/,イへ、 ゝ⊥l-:ヘ|: : :l.:.l
///:.;∠-` ̄ ̄丁´ ,ノ ゙i: : l.:|
. // ./.:.;'ヽ、_,/`i 、_| / \. l: :.l:.!
〃 /: ;': : ,.イ l. 「!へ,、__」ヽl:.:.l:!
i′ ,': :,':// l | | |: : : : : :.l|
i.: :,イ i. ! | l. |: : : : : :l!
798 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:06:33 ID:cJR2KD.M [240/357]
,ィヘ ____ _, ィ ⌒ ヽ
.// /_´、 ∠_ ` ヽ \
' / /´ ` `ヽ ヽ l
.| ,' l \ ヽ |
.レ ヽ ヽ .|
/ ヽ}、 |
,' , | ,、 , l }:.|
| ト ヘ | | ヽ イ .| }.:| その金持ちの坊ちゃん気質が、
| ヾ | ヽト、 l ∨/ハ ィ l ,' l そのまま文学にも反映されるの。
∨ヘハ寸‐弋う \| ,ィ弋う .}/ l ∧ .|
|' ヽ、rュ´ ´rュ.l./ .∨| 彼らは田舎の旧家のしきたりみたいのは知らないから、
| | ゝ_ - イ ノヲ、 .l 藤村のような自然主義文学はなじめないし、
| ,r-‐'´ ヽ、-r≦ }_/イ `ヽ .| 一方で真面目なところがあるから、
/ / _ュム/ 、_ { ̄ _ノ| i ト、 谷崎のような耽美的なエロスも理解できない。
/ / / | フノ l l、 \
__/ ./ '-‐y廴_____zイr‐=-f' \ 一方でボンボン特有の善意や友情は信じてるのね。
r ´ / ./ , /: : : : : : : : : : : : : : :∧ | \ だからそういう部分を肯定するトコからスタートする。
< ̄ / / //{: : : : : : : : : : : : : : : :.:∧ .| \
>'、__,' /´ l: : : :‐- 、:_: : : : : : : : : ノ . l\ > 金持ちの人道主義、って感じかしら。
|\__{_ / r-―ゞ‐、二二二__ イ | ヽ ― ´ヽ、 志賀の「小僧の神様」にもそういう色が出てると思う。
| rf壬_ __ ' }
\  ̄―― ´ ` ‐- 、_ノ ‐-‐ ´
ヽ _ィ
799 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:06:49 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/― ―\
/ ● ● \
|⊂⊃ (_,、_,) ⊂⊃| たまにはやる太が主役だお。
\ /
【仙吉】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仙吉は、神田の秤屋で奉公をしている小僧である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
800 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:07:33 ID:cJR2KD.M
__,,,、,, ,,、- 、
/´: : : : : `´: : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : :i: : : : :.∧: : :il: : i: : :ヾ: :',
,': : : : : : : l: : :/:./ ∨:ハ: :i!: :l: :::::::i
l: l: i: : l /!/∨ |/ ∨∨!: :::::::l
レ!: !: :l i"⌒"'-、 ,、-'''⌒`l: :::::ヘ!
∨ヘ i | でラ` , r≡=、/::∧|
!ヘ∨ゝ .i ∧ソ
レヽi l } ∧ノ
レヘ ______ /ノ あそこの鮨屋が旨くてね。
∨\ ヽ __ / / ′
/i{ \ ` /i
/:::::l ヘ ` ´ ∧\
_,,-''/::::::::l ` ー、 ,/ .i:::::\、,_
/``‐-─、
__,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ
/:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.|
/〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:|
,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:|
!.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ
i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、
|:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l
それはいいことを聞きました。 レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l
!:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ
!..:! \ ヽ_/ /!.f/|/
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある日、仙吉は、番頭たちが鮨屋の話題で話しているのを聞き、
自分も鮨を食べてみたいと思い、屋台に行ってみる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
801 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:07:55 ID:cJR2KD.M
___
/ノ `ヽ\
/ ○ ○ \
|⊃||(_,、_,)||⊃ |
> ヽ._) ィ’ お金が足りないお…….
| _ _ ヽ
|. Y ヽ / Y .|
| |__ノ ̄乂__.| |
(、、、) ( , , ,)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、持ち合わせのお金では、鮨を食べることができなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
802 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:08:21 ID:cJR2KD.M [244/357]
/ ̄ ̄ \
-` ⌒ ヽ、_ \
´ ●)(● ) |
(_人_) |
'、 | ほう……あの小僧、鮨を食いたいのか……
| |
| 、 .ィハ、_
≧ュ─ー ´ /.......ヽ
//Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、
,.<..::/:r〉:::li `y .:::::::/::::::::::::::::::..ヽ、
/.::::::::/:::{,'::::|i / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ
i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ',
| :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その光景を、偶然貴族院議員のAが見ていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
803 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:08:35 ID:cJR2KD.M [245/357]
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 好きなだけ食うがいいぞ。
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
____
/⌒ ⌒\
/ ⌒ ⌒ \ ♪
おいしいおっ! おいしいおっ! |⊂⊃ (_,、_,) ⊂⊃|
\ ,.-、 ./
..Y v、.(■,,).,v Y
..乂_ ) ( _乂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこでAは、機会を作って、仙吉に一人で食べきれないほど鮨をご馳走する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
804 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:08:50 ID:cJR2KD.M
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |. 何やってんだろ……俺。
r /___) |
/ / | これじゃあただの自己満じゃないか……
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Aは後で変に寂しい気持ちになるのだが……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
805 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:09:04 ID:cJR2KD.M
____
/ \
/ ノ ヽ_ \
| ● ●。 | 頑張れば……またあの神様がやってきて、
ヽ⊂⊃ (_,、_,)⊂/ お鮨食べさせてくれるお……
/⌒__ ト、
ヽ___ ̄ )( ̄)
| / i ̄ |  ̄|
ヽ r ヽ ヽ
 ̄ ー‐‐'ー‐'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一方で仙吉は、悲しいことや苦しいことがあると、
「あの客」を思い出し、またいつか恵みを与えにきてくれると信じている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
806 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:09:21 ID:cJR2KD.M
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x またなんとまあ……お金持ち的な自己満足。
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
807 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:09:36 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' | 弱者への愛情、ってヤツだよね。
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :|
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| でも、それを救うがためにやった善意の行為が、
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| あとあと空しくなる……ってのを上手く文章化してるよね。
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l |
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | 弱者の存在を感じ取り、それを救済するという、
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | ヒューマニズム的な暖かさはあるんだけど、
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :| それをやったあとの「空しさ」を表現して、
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | | その上に冷徹なまでのリアリズムを乗っけた感じ。
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
808 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:09:46 ID:cJR2KD.M [250/357]
__ _ , -―――<二ヽ
/ イ´-.> ´ ̄ ` ´ ̄ ヽ \
イ } / \}
| /〉 i 、 ヽ
| ./´ _ i ,{ ハ_ } ,
| , { ./ l ∧/ | l | / l } 志賀は描写の適格さがとにかくリアルで分かりやすい。
| | l イ .ハ/ . | ∧ / | ./| .} | 例えば「城の崎にて」だと、
| |ハ∧ | ┃ |/ |/ ┃' .|/ イ{ 蜂の死骸だの、串がクビに刺さったねずみだの、
| l ⊂⊃ ┃ ┃⊂⊃/ ` そんなのをリアルに描写することによって、
| ヾ| |ヘ イ lイ そこから、生きている自分に感謝しながらも、
| イ l | > 、_-_, <ノ | | 実は生死は両極端ではないんだということも考えるわけよ。
_/ | ヽ / ヽ / 7 | |__
\ ∠´`ヽ、 ̄} i >_}/ / 私小説、随筆的小説、という意味では、
 ̄ ̄`ヽヽ {、 ̄} | {_ } / ̄ やはり志賀は代表的な存在なんじゃないかな、って思う。
、_イノ <≧´. | { ≦ ヽ、_,
809 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:09:57 ID:cJR2KD.M
,r'ニ:二ュ、
( 》
-‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_
`> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、
/::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ
/:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ
'"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::}
j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ 私小説の大家が、
|:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/ 自然主義の流れでなく、別のところから出てくる辺り、
'´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、 おもしろいよね。
,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、
. ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉
{ { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`}
810 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:10:14 ID:cJR2KD.M
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八 まあね。
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i で、志賀の文体とかが小説の王道みたいになって、
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ 志賀は「小説の神様」なんて呼ばれるようになるんだけど……
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ / 反面、志賀(と白樺派)に対する批判も強いのよね。
l〃 :::::::ゝ=ト、 rゥ ィ::レ′ l| リアリスティックに徹しすぎてて文章が芸術的でないとか、
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′ 自分の周りのことしか描写できず、
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / 社会的な問題から目を背けているとか。
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
811 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:10:29 ID:cJR2KD.M
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :::\
/: : : : / : : : : : : : : : : : : :: : : ::: : : ::.i: : : : : :\
,: : : : : /: : : : : : :/: .: : : : : : : : :: : : : ::|: : : : : : :: ヽ、_ _,
/: : : : /: : : : : : :/ :.:/ヽ.: : : : :: : :: : i:.:.:|:: : : : : : : i::ヽ ̄
i: : : : : i: : : : : : /:i: :/ ∨: : : : : : /: :/、 : : i:.:. :..|: : :i
{: : : :.:.:|: : : : : /: :| :i _ 斗: i : : : /: /ト、 |: :/ : : : | : ::|
l: : : : : |: : : : :.|: /レ'´ __ |:.ハ : // レ': : : : : }::iレ'
i: : : : : |: : : : :.|/ ,ィチミ、` }/ ≦z Ⅵ: : : :.i:: |
l: : : : : |: : : : :.l. 《 んィバ んィミ、 i:: : :.:/: /
l : : : /,|: : : : :.l_ ヽヒ::゚ソ_ _ ヒ:゚ソノ /: : :/: /
ヽ: :.:i |: : : : :.l  ̄廴::::::::::::丿´ ̄廴::::::::::〃: /: / なんか、その辺の事情は、結構面倒よね……
ヽ: ヾ|: : : : :.| ` ̄ ̄´ ' `  ̄ / :/レ' あっち立てればこっち立たず、
ヽ:人: : : ,イ """ "" ': / こっち立てればあっちが立たず……
/´ ̄\/:.l\ ~~ ハ/
\ /: :_| 、 /
< ̄ /::./ \ > _ ´
 ̄レ'´:ヽ. \ /、
-‐´:::::::::::ヘ. \ , i }、
 ̄ ̄:::::::::ヽ:::::::::::: ヽ \ / i::::`::.、 _ __
:::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::\ /、_, |:::::::::: ̄::::::::::ヽ
812 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:10:45 ID:cJR2KD.M
/>'´ ̄ `ヾ\
// / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
// 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘,
/イ l |l l 、 || l| ゙, ノト、 i
//ハ l |l||ト、 || l| i | | ヘ. i
///ハl ll十┼|li \|┼--リ l l ∧ ヘ i まあ、文学論争そのものがそういうもんですし。
〃/ i ハハ 圷 ㍉ ィ〒ミ| ⊥/ / ハ ヽ i もっとも、読者としては、面白けりゃなんでもいいですけど。
. 〃./ i i '. *( ●)′ (●)*ノ| lソ//iヘ ヽ i
|l l i/ ,ハ⊂⊃、_,、_,⊂⊃|!§.// i ヘ. i で、このように白樺派の勢力が強まってくると、
|l |. / /./§> 、 ィ´人§//. i ヘ ヘ 当然それに対する批判勢力も出てくるのよね。
|l |/_./ / ノ, ィく 「´ 「>、 _\\_ '. ∧ ヘ
|l |仁二二]/\ § ξ /::/ >‐.{ V ハ ヘ 代表格が芥川龍之介、あとどっかのタヌキかしら。
八 [_二二二] :::::|∝ ξ /::::::/[二二二]. ∨ ハ ヘ 俗に「新現実主義」とか呼ばれてる人たち。
/∧ヽ[二二二}::::/ £ /:::::::/ [二二二.]. }ヽ∧. ii
// Vヘ ̄)ソ:::/ /::::::::::::::| γ └‐=ミ./ /. i ii
. / ′ ./::::::::::::///::::::::::::::::::::| {. iノ/ / i ii
| l /:::::::::::/ //:::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ i/ /. i ii
l|{::::::::::::::::ヽ (/:::::The:::Bitch:::::::ヽ i. i//. i ii
ヽλ::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 } i.i.i i ii
. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /. ii/ i//
813 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:11:10 ID:cJR2KD.M [255/357]
,/:::〃::::::::::/::::∠//l:::::::::l::::i::::::!:::::::
/:://:;:::::::::/:::::/::/! l、::::::!:::ト、:l:::::::::
.〃 l/l::::::::l:::::イ::/ | l:::::∧::lヽ\:::::::
!:::::::!:::/レー l !::i l:::i ヾ 、:::::
l:::::::i::::! l- l l:l '、| __ ヾ、::::
|::::イl:::l .ト_シ l f 、 フi ∧:: ああ、芥川なら、児童文学でいろいろと出てるから読んだこと、あるよ。
ヽ::l||::i | Jノ//::::!::i 「トロッコ」とか「杜子春」とか「蜘蛛の糸」とか。
! ||:::\ _ー、_, `´・//::::::∨
l|::::::i://ヽ、__ ,..-//::::::/::!::
|l:::r// / /i l /::::::〃::::::/::::l:::
||:::l レ:::::::::::::/:::::::,'::::::::!:::
814 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:11:35 ID:cJR2KD.M [256/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
ooooo
oooooooooo
oooooooooooooooo
oooooooooooooooooo
ooooooo o
ooooooo ° i
ooooo  ̄ ̄  ̄ ̄ i
oooo ━┳ ━┳ 7
7 -、o ‐‐‐ ::::: l ‐‐‐ l.)
| λ ::::: 〉 |,l さて、今日も暇つぶしに地獄の様子でも見ましょうか。
ヽ __ i |
i <二> i l
i i、 -- イ"
'-"l `゙''-、,_ ノ l
ヤ  ̄ ̄ |
ヤ └,、_____
/l / \
, -'" l / __\
, -'" `゙''-、,__,,..-‐'' , -'/ / \
【釈迦(本人)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
釈迦はある時、極楽の蓮池を通してはるか下の地獄を覗き見た。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
815 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:11:48 ID:cJR2KD.M
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ,, ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ,,,,;;;,;''' ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' ,,,;;;'''''' '';;' ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ,,;;;;''' ____ ;, '';,,,;';,,;''
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;'''''''' /ノ ヽ、 \ た、
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;'''''''''''' (ヽ /(○)}liil{(○)\ たすけてくれお!!!!! ,;
(((i ) (__人__) \ ''''';;;; ,,,;;;''';;'
/∠ | ヽ|!!il|!|!l|/ | '''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' (___ |ェェェェ| _ \ ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' | / ∴∵ ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; | / ∴∵ ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; | r  ̄∴∵ ・・ ''''';;;;,,,,,, ''';;,
ヽ ヽ ∴∵
>__ノ;:::...... ・・
【カンダタ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幾多の罪人どもが苦しみもがいていたが、
その中にカンダタという男の姿を見つけた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
816 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:12:03 ID:bq20YrHM [1/3]
本人w
817 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:12:08 ID:cJR2KD.M [258/357]
/ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \|
| 〈
/ -‐=ナ ゚ y
ハ_/ -‐=≦ |
/// -=テ そういやあの者、一度蜘蛛を踏み潰そうとして、
.| //| 思いとどまったことがありましたね……
| ´/ ノ
|. ー - ゚、 イ それに免じて救済の手を与えましょうか。
|\ / |
_ノ `> _亅 |
.八_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カンダタは生前に様々な悪事を働いた泥棒であったが、一度だけ善行を成したことがあった。
小さな蜘蛛を踏み殺そうとしたが思いとどまり、命を助けてやったのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
818 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:12:29 ID:cJR2KD.M [259/357]
,,, _,,,,,.. -―''''''^゙゙´ l `゙"''ー ..,,_
`''ッy―ー'''''゙゙゙´ _,,,,,,.... -―'''''''l'''― ..,,,,_ `゙'''ー- ..,,_
./ `''-、、 ___,,,,........--ー¬'''゙゙ ̄´ l  ̄''''― ..,,,_、 `゙゙'''ー- .
/ ゙)ゞミ ̄ _,,,,,,.... --―テー- ....,,,_、 `゙゙''''― ..,,,,_ _,,..-
./ ./ `''‐、,_,,,,.... -―¬'''゙゙ ̄´ ! . ゙̄'''''―- ....,,,_、 `゙゙''''';;ッ┬'''"゛
゙ ./ ./ `''-..、 _,,,,.... -ー¬''^ ̄゛厂゙^''''''―-- ......,,__ ⌒゙'''''';;ッv‐''"゛ l
./ ./ 7<″ _,,,.. -┼--- ......,,,,,___  ゙゙゙゙̄''''''';;;;=ィ'''"゛ l !
./ ./ ./ `''-,,,, ー''''"´ _,,,.. .i________ ゙゙̄二=r'" .l l !
/ ./ / / ゙゙'=i./ ゙´ ._.. ‐ナ¬―-----┐-ー' ̄! .! .! l !
./ / ,/ / ./ .フニ,, l . _,, ー''" / ! .! ! .! .l
/ / / ./ ,i;;_,,,,,,,/____米____l ! .| .l .! !
-─i───┼――¬ぐ'''"゙゙゙゙\ ̄ `'-、, .レ──-il──ii、,, -'''´ ゙̄,゙ニヅ‐'ー;;ii! ......,,,,,__..! .! !
ヽ ヽ. \ .\ ._..-‐'゙~'''''¬―-i!-------ニ=r;;'"゛ _..-'"´ , /  ̄ ゙̄'フ'¬―――l―
ヽ .ヽ .ヽ _.. -'"゛. ゙゙゙゙̄'''''''―-- ム------―――<、 _ / ,/゛ ./
.ヽ .ヽ _,, -'"゙゙゙^'''''''―ー-..........,,___ ,! .______>..r'" .,/゛ /
.ヽ _.. ー゙'゙‐'-- ....,,,_、 ´√ ̄ ̄゛ `''‐、、 / ./
._,,ソ=二_ ⌒゙'''''―- ....,,,,_、 l .___,,,,,,..........--―ー'''''''''^゙゙ ̄`゙''-..、 ./
、._.. -''″ ´゙"''― ..,,,_, ゙√ ̄ `'''-..,./
´゙゙'''ー ,,,_ `゙゙''''― ..,,,_. | __,,,,,,,..........--―¬'''''''゙゙゙ ̄´゛ ゙゙'-、、
`゙"'ー ,,,_ `゙゙''''ーl―'''''''''"゙゙ ̄´゛ `''ー、、
`゙"'ー ,,,_ l ___,,,,,,,..ミ''ー、/
...,,_ `゙'''ー ..,,_ ! ___,,,,,,,.......... --―ー'''''''''''"゙゙ ̄ ̄ ゛
.`゙''ー. `゙"''┴ー'''''''''''゙゙゙゙ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それを思い出した釈迦は、地獄の底のカンダタを極楽へ導こうと、
一本の蜘蛛の糸をカンダタめがけて下ろした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
819 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:12:49 ID:cJR2KD.M
lvl
lvl
lvl
/三ミ}
/rニニ`〈
.| rニニ }
ノ lvl \ .
/ ,--.lvl-、 ヽ.
/ /\ lvl /\ \
/ /、●)lvl●) ヽ l
| / (__ lvl_) } l
| ヽ |::lvl l l 地獄から助かるためには、この糸を登るしかないお!
ヽ、 ー ` lvl ー'´ /
\ ・ lvl ・ ,/
| lvl |
| .lvl |
/ lvl ヽ
/ ._lvl }
/ / ̄ lvlヽ |
| | lvl | \
| | lvlヘ )
| | lvl `ー‐'′
U
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
極楽から下がる蜘蛛の糸を見たカンダタは、
「この糸をつたって登れば、地獄から脱出できるだろう。あわよくば極楽に行けるかもしれない」
と考えた。
そこで蜘蛛の糸につかまって、
地獄から何万里も離れた極楽目指して、上へ上へと昇り始めた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
820 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:13:01 ID:cJR2KD.M
|| |! / /
|| | / /
おい、糸だ! ,-‐-、 / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 お、俺たちも登るぞ!!!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
|0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |
| | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ところが糸をつたって昇る途中、
ふと下を見下ろすと、数限りない地獄の罪人達が自分の下から続いてくる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
821 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:13:18 ID:cJR2KD.M
| ||
| γ ヾ __
| ( ソ/ ι\
| /丶 \○):::(● ノ\
| | | |\ \__人__)::::::| お、おい、おまいら!!!
| | | ||/ソ | ヽ \ソ /
| || ||ヘ / ソ ヾ_/ 登ってくるんじゃないお!
|| \/ \/ ι ハ |/
|| /ヾ、 | ι /
|ヾ_ノ | \ || | /
| || /\ 冫 ||/
| / ヽ ソ /
| (_ ハ /
| ヾ _ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このままでは糸は重さに耐え切れず、切れてしまうだろう。
それを恐れたカンダタは
「この蜘蛛の糸は俺のものだ。お前達は一体誰に聞いて上ってきた。下りろ、下りろ」
と喚いた。
すると次の瞬間……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
822 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:13:38 ID:cJR2KD.M [263/357]
_|⌒|_ _ _
|_ _| _| |_ _| |_
_| |__i-i_ |_ _| |_ _|
/ \ /。 o \ /。 o \
::::::: ::::/ ⊂l l7 /\ | \_/ / \_/ / あ::::::: ::::: :::::
:::::::::::: ::::\__/ / /  ̄  ̄ あ :::::::::
::::::::::::::: :::::::: :::::::: あ ::::::::
::::::::::::::::::::::: ____ ::::::: ::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ノ ヽ、_\ r ⌒j :::::::: ::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/( ○)}liil{(○)\ / / _ ::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / (__人__) \/ / / )::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: | |i|||||||i| / / / / ::::::::
:::::::::::::::::: \ |ェェェェ| / '` ´ / ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: / (⌒'ー―- イ′ ´廴 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)::::::::::::::::::::::::::::
/ 斗ュ -、 } (  ̄¨´
::::〈Um)´ ヾ ヽ._ __ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::~´ 〉 ` --‐'´ `゙' 、_.):::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::: j r-- 、 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: 〈 / ヽ、 / :::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
::ヽ 〈 j / :::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::廴ノ L 」:: :::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::: ::::::: ::::::::::::::::::
::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: :::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蜘蛛の糸がカンダタのぶら下がっている所から切れ、
カンダタは再び地獄に堕ちてしまった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
823 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:13:54 ID:cJR2KD.M
oooooooo
ooooooooooooo
oooooooooooooooo
oooooooooooooooooooo
ooooo 。 o
ooooo_,,..-‐-、 ィ-- 、o
oooo _,,..--、 _,,..--、|,
i〃ヽo -===- .i:-===-|.l
l ォ-、 i: .i,
ヽー y | l ……さて、行きましょうか。
〉 , _ l |
/:ヤ |キ -,---,- .l/、
/::::::ヽ_| \  ̄ /:::::\
/:::::::::::| ヽ``丶、.___, -'" ヽ:::::::::"'--,_
, -'"::::::::::::| ヤ_ ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::| ∧ ヽ ̄ ̄\ .|:::::::::::::::<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その一部始終を見ていた釈迦は、
カンダタの自分だけ地獄から抜け出そうとする無慈悲な心と、
相応の罰として地獄に逆落としになってしまった姿が浅ましく思われたのか……
悲しそうな顔をして蓮池から立ち去った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
824 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:14:10 ID:cJR2KD.M
/ : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
// / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
. /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l
/: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :|
!: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : |
. !: : : :,.イ: : : : : :l : : / l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : !
|: : :/ !: : : : : :|: : / l: |: : : : :| ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :|
|: :/ |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :| ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l
|:/ l: : : : : イ l | ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :!
|: : : : :l l:| r'ー',ノ ヽ: | | `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : | ……とまあ、こんな感じの話。
!: : : ,.!: |! ` '´ ヽ! r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l
', : / | : '、 '"'" , ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):| 最近、映画化もされたよね。
ヽ:l !: : :`ヽ、 、_ '"'" ・ l/: : : :l/ /: l
ttp://www.kaerucafe.co.jp/kumonoito/ '.| | : : : :|:l/丶、 `ー' r‐〈: : : : / /、 : |
l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :!
/! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ ' , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:|
/ !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、 / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l
{ !: : : |:| |:.:.:.:.:.| `/ /:.:.:.:.:{ l ヽ!
825 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:14:32 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l そうそう。芥川の書いた児童文学でね。
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' | でも芥川らしさははっきり出てるんよ。
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :|
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| 芥川の初期の文章の特徴は、古典や説話を舞台に、
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| 緻密な構成と独自の文体で、
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | 登場人物の心理を鋭く表していくことなの。
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| |
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | 例えば「蜘蛛の糸」ならカンダタの心境や釈迦の心境よね。
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] ` ̄ ̄ ̄ ̄`'"⌒,ニつ
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、______,、_⊃彡′
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ . |
826 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:14:59 ID:cJR2KD.M
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: ! こんな感じで芥川は古典の中の人物の心境を、
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j いろんな手法でえぐっていく。
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: | 例えば「羅生門」ならエゴイズムと人間の弱さだろうし、
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. | 「鼻」なら自尊心、「芋粥」は負け犬の哀れさと勝ち組の傲慢さ、
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! 「地獄変」なら人間性放棄によって芸術美を得るという
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: | 芸術至上主義とかね。
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: !
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i:: 一方、死の直前の作品だと、
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !. 「河童」のように自分の内心を、戯画的に表現してみたり、
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l 遺稿の「歯車」に至っては……
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: |
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
827 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:15:29 ID:cJR2KD.M
丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まあ、こんなにいろいろの役やらされりゃ、
| (__人__) | 「地獄よりも地獄的」だお。
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の人生は
「地獄よりも地獄的だった。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
828 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:15:42 ID:cJR2KD.M
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ /∠△二\ /
/ / (( ・д・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_ノ (_ノ / /
/ / / / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「僕」はレエン・コオトを着た幽霊の話を耳にした。
特に気にしないでいたものの、その後事あるごとにレエン・コオトが現れ、「僕」を悩ませた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
829 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:15:56 ID:cJR2KD.M [270/357]
⊂ニニ⊃
____ ____
/ι \ / \
|\/ ノ' ヾ \/| /─ ─ \
|/ ≪①> <①>\| / (●) (●) U \
| (__人__) U| |J (__人__) ι|
/ し ∩ノ ⊃ / \ ⊂ ヽ∩ u <
. ( \ / _ノ | | | | '、_ \ / )
.\ “ /__| |; ⌒^ ヾ _\ “ /
. \ /___ / (,,"⌒ ''..ヾ)__\_/
::::::;; ::::::: ::::: ::: ノ( ソ( 、ノノ ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;
::;;; ::::::::::::::::: (, イ")ノ ブスブス...::: :::;
::::::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ まあ……大丈夫だお。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「僕」は表面上はごく自然に振る舞っているが……
奇妙な暗示と符合はレエン・コオトのみに留まらず、
赤光、黄色いタクシー、黒と白、もぐらもち、翼、火事、復讐の神などが繰り返し現れる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
830 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:16:09 ID:cJR2KD.M
___ ___
rュ_/ o |____/o O\___
┌─''´ ̄ _r─────────────┐ _|
\_[□] / : : ((〔0\:: :: :: :: :: :: :: :: _lニl_ rzzzz | |
L三」 r七 " ̄>、 rrvrr会今Ml!韮|l.」|ヨZZZ|__| ハ-ヘ ∧-ヘヘ
√ r三|E| : : f f彡彡|五五互 j l l ||l :|ヨZZZ|―〈 い巳=ヘハ Y=N=ヘ
┌i f三|E| : : | |彡彡ll伍伍l目 |l ll l||| .|ヨZZZ| | | 〕己l | | l|己|彡vーr-----、
{ { {三|E{ : : { {彡彡{{王王|目 |l ll l||| :|ヨZZZ} l l 〕己| } } l|己|彡1 } }
└i t三|E| : : | |彡彡ll玉玉l目 |l ll l||| :|ヨZZZ| j | 〕弓l | | l|弓|彡メー┴── '
゙t._t三|E| : : t t彡彡|玉玉尽 l l l j|l :|ヨZZZ|―〈_ リ元ノ=スノ リ弓ハ==ヘ
,-―x`'‐更__ >kXZ米爿爿>^|韭|「 ljヨzzK〈 [O]〈K´ ∨-V .:ハミ ミ、
/  ̄/x\7ヘ─z──ドミド||ドミミト‐┴┴―iドミミi〈 ̄`N公、 | .:::|ミ ミ|Eト-、
l: : : :|\\| i : ドミド||ドミミ|l : : : : : : : :|ドミミl| : : :| |己| ̄ ̄ ̄ ̄ハ :|ミ ミ|E| | i
l: : : :|\\| l : ドミド||ドミミ|l : : : : : : : :|ドミミl| : : :| |弓| : : : : : : :ノ..|ミ ミ|E| l j
N_l|`、\t._,r‐^――ドミド||ドミミ|r―――‐jドミミlj__,ム倪ノ ̄ ̄ ̄| ̄.:.:jミ ミjEj-'''
| ̄ \\ゝノ::: ::: ::: ::::ドミド||ドミミリ :: :: :: :: :: ゜ーー| ̄ ̄ | | ..::jミ ミ;!
`! | ̄ ̄ : : : : :`ー`ー^ー`-'' : : : : : : : | | ̄ ゝ::ノ¬ヲ
| o ゝ―――一⌒ー―――一⌒ー―一⌒ー‐' └─┐
└─―┐ o ○ ○ ◎ o __|
│ ┌────、____/⌒ー´
└─────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やがて視界には半透明の歯車が回りだし、その数を増し……
あとから激しい頭痛に襲われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
831 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:16:36 ID:cJR2KD.M
__ . /l ヽ /^ヽ.__
/ ヽ_ノ! ! トヘ / ! ヽ. _
. ! ヽヽ ! ヽ ∧ ∧ _Y ヽ_
. __∧ .l ヽ_ノ丶 _!\. ___,イノ T´ l i  ̄ノ
. / ,_ノヽ、_.,ノ_.| -―|ゝ、__ヽ ´、__ ノ__,ノ|-‐. `半 ー‐-<|_
/__ノ´ ヽ、_|ノ_.|>ー.|´ | | | | `‐-、.. | ノ
| .| .| . | .| | | | ノ
| .| .| . | .| | | | /
| , ─┴ 、 .| . | .| | | | /
| /ノ( \ ノヽ .|. ..| | __|_ | ./
| | ^ (( ● ●) | ,- 、从, -、 .! \ /\.| /
| | (__人_) . |( ヽ/ ) | ,(● ●)ノ(\ /
| ! ⌒/ i⌒) \/ /て. .| ( (_人_) ^ )/
| /⌒\ ノ、_ノ .i / /.\そ ! ヽ |i|i!| く
| / /y く_ノ / / \ \ .| ('' \ ´ / /
(__,/ | \/ ./ YY \ \,_/\ \/ /|、
ヽ / \ \__/,/ ))
\ く 冫 /-´ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は何ものかが僕を操っているのに気づいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
832 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:16:50 ID:cJR2KD.M [273/357]
__..............__
, ''",: : : : : : : 、`ヽ、
/::/'´ ̄ ̄ ̄`\: \
/,: :/.,イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ ;':,
,'i: :i´:!: : : |i : : : : ;i: : : i`i: :i:',
ii: :i: : i: ;-' !-‐―' !__: :i: :i: :i:i
|i: :レ'"´ -‐ ‐- `゙ヽ|: :i:|
┌|、: :', ィテ云、 ィ云テ、ノ: :i:|┐
└| ト、:| ち:タ ち:タ 从,イ:|┘
|::ト、_i , i_ノ :| おぬし……大丈夫かえ?
|: :i:i ヘ ∧/: :|
|: :i ヽ__ヽ ⊂⊃ ..イ__/ i: :|
|: :i: :| `i个> <个|~ |: i: :|
_|__i__」 |:ノ N |__i__L_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妻は僕の死を予感して、恐れている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
833 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:17:07 ID:cJR2KD.M [274/357]
| トイ |!
|! トイ i!
〃 __トイ__
/ トイ、 \ヾ
/ (@ソ. \
〃/ 〆,ハ\ \ ヾ
| /シ ヾ\ |
\、/シ" ゙ヾ\ ,,/
/⌒" ~"⌒ヽ
l ヽ〃 | |!
| ,r y |
| | ,ソ ヾ |. |
l、 :| |、 ,|
| .l | |
| .| `´ .ノ |
{'ヽ|. ,.、 し'ヽ}|!
UUl、 个 lUUU
ヽヽ | :||: | ノノ
| | | |
l ,l .l ,l
| | | |
|_,,_ | | _,,_ |
(" ̄ ゙) (" ̄ ゙)
`ー‐' ', `ー‐′
ヾ " ,゜;; ´´ ノノ
‘ ; ` ※作者注・実際の芥川は服毒自殺です。
;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「かういふ気持の中に生きてゐるのは何とも言はれない苦痛である」。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
834 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:17:20 ID:cJR2KD.M
: : / . . ../: : : / |: :::: : : : : : : : | ヽ::. . . .i... ヽ `:、:、: \
.j.: : : : : : ::/ : : / .|::i: : : : : : :: : :| i:::. : : i:::. : : : :ヽ . ヽ 丶\: :ヽ
. : : :::l: :∧: : : :/: : / |::l: : : : : :j|: : j i::::. : :l:::::. : : : :.i:::. : : ゙、 `、 \:`、
: : .::::l / i: :./: :/ !:l.: : : : :.l |: : ! i:::. : l;:::::. : : : :.i::::.ヽ: :i: : . ヽ ヾ:、
: : :::::!:l ,!:/_:/ |:l: : : : :./|: l. i:::_:,,L!-: : : : :.|::::::: i: :i: : : :.:. `:゙:,
.: ::::::|: `ー:':/:/  ̄``''''ー'lシ: : : :./丶!-l‐''''''"´l:: :.|. l::::. : : : j::::::::::.i: l::. : : :i `}
: ::::::;|: : : ://___,,,,,,... |i : : : / |:.L,,,,,,,__l:_:j. l:::: : : : l::::::::::::.i:l、::. : : i
.:::::/!|: : : ヤ┬十示示「 |: : : / .|テ十干平羊ァ !::: : : :l::::::::::::::.i| ゙:;: : : l
::::/:;l:l: : :ハ. |:::/! ,┘|: :/ |! |:::/ 、::::l/ /,|::: : :./ヽ::::::::::::} ',: : :|
:://,」:l: :ハ l::| `、ノr:i | :/ |::ハ._,ノこ //|:: : ム |:::::::::::| i: : |
:':::l |::i i:::i L.ニ='-┘ j/ ビ_、.ノ:/ イ/|: : / ∨i::::::::::l l: :j な、なんじゃこりゃ?????
::::::ヽj:::i|::;;;i 、 `` ・ ! _コ :/=、 `、!:::::::i l: !
::::::::::j|::::::::::! ,'/_,,!/ \. }l::::;' リ 本当に「蜘蛛の糸」とか「杜子春」とか、
::::::::::l:|: ::::::::ト.、 ,:‐------‐ 、 /(´ ′\ |l::;' 「トロッコ」とか書いた人と同じか?????
::::::::::l::|: : :.:::l:::i:`:丶.,、ヽ-―――--'_,,. ..r:'"::::/'"⌒ヽ / /
::::::::::|:::l: : : : l:::l:::::::::|::::`::l' ‐--‐ ''゙「:::|:::::|:::::::/ ゙7ァ、 /
835 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:17:38 ID:cJR2KD.M
/>'´ ̄ `ヾ\
/ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘,
/イ l |l l|l||ト、 || l| i | ゙ l
. //ハ l<ll││|li \|│ リ│ i|ヘ l
//ハlレ!小 ,ィ升 圷 ㍉ |、i|∧ヘ l まあ、どうも自殺直前の、精神的にアレなときの作品みたいだね。
〃i ハハ レ*(。●)′ (((, ̄\ |ノハ ヽ l
〃′|| '. *⊂⊃ 、_,、_,  ̄\\ヘヽ | ちなみにこの作品中の「歯車」とは、
|l l i|/ ,ハヘ,、 __, イ / \\ 、| 実は人によっては偏頭痛の前に見えるという、
|l / / r ヽヽ::::::|ヽ ,1ー:::::ヽ _ ) ヽヘl 「閃輝暗点」って現象らしいね。
|/ ノ { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/、__/ヘ
|l | |ノ''::"::::::::::ゝ ノ::::::::::: r" | ∨ ハ ヘ こういうのにも芥川は悩まされてた、ってことかもしれない。
. 八ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y |ゝ}ヾ∧ l|
/∧ヽ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | / /ヽ| l|
836 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:17:59 ID:cJR2KD.M
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l
|ヽl |l||ト、 || l| i | | | ちなみに芥川が羅生門を書いたときは24歳。
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | そもそも小学校時代から学力優秀で、
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .| あまりにも優秀ゆえに旧制高校には無試験で入学してる。
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : |
| |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l | 典型的な早熟の天才タイプと見ていいんじゃね?
.「 ̄ ̄ ̄i! |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | |
ll l|. | :| メ、  ̄ ノヾ | | | | ただ、こういう天才って、
|! }ヽ/^l l|,r'l |`|| ∂ ||´| |`ヽ.l | 一度どっかでネジ外れると、
l|/ / ' l||.仁二] || ` ´ ||仁二] l .| ちょっとおかしくなっちゃったりするんだよね……
./ / / l||.仁二] ヽ У /::仁二] | .|
/ / /__.」.レ')ソ: : : : :≡: :´: : : )ソ: :} | .| 芥川の場合、それが厭世的な方向に出た。
,'/_/ ̄_廴 ゞ、: : : : : ::人: : : : : : : : :ノ二} |
.{ / `| `i --: ' : : :` : --: : :1 | .|
∧ }-' ノ
837 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:18:19 ID:cJR2KD.M
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l それが「河童」のような、
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l 自分を皮肉ったかのような戯画的な方向に出たり、
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l しまいには「歯車」のように、
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x 不気味で幻想的なよくわからん作品になるわけか……
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l 漱石もそうだけど、
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l なんか変に頑張りすぎて思いつめるのはよくないね……
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
838 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:18:36 ID:cJR2KD.M [279/357]
丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
_,,、;;;¬;;;,、
/;;;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ヽ
__ /;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ヘ
//´7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;i
/ / ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
/ 〈ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧
i! ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ}
| !|;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;レ′ ……多く渡しすぎたか?
リ∨|!;;;i!;;;;;;;i;;;;|;;;!
__/__|_|!i!;;iト;ト;;;|;;;|!リ
/7´;;;;;;;;;;;;;;;`"¬ー、i!
_//_______r--ー‐┴―,,、
,、-;"´;;;;;;;`;;;7;;;;´;;;´''''''''''''''''==,,;;;;`;ヽ,
r"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``-;;;;;;;;;\
7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´ ̄K
∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;!;;i
/;;|!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;i|i;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;;;;;;;;;;!;;;!
【斎藤茂吉】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘, ちなみに、芥川に睡眠剤を処方したのは、
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i 斎藤茂吉って言われてる。
|! ', ∧二二tヾリ ヽ,二ニz从 ,ハ lリ
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V この当時、既に脳病院継いでたし、
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ / 一方で短歌の世界では既に第一人者になってたから、
l〃 :::::::ゝ=ト、 __ 丿レ′ l| 芥川との交流もあったわけね。
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / ちなみに、この件は茂吉のトラウマの一つになったらしい……
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
839 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:18:55 ID:cJR2KD.M
_____
,.....::::::::::::::::::::::...
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
,:::::::::::::::::-‐::::::::::‐-:::::::}
{:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/ まあその辺は、マンボウさんの「楡家の人びと」とか、
、:::::::::(l::|( ●) (●)イi あとは茂吉4部作を読むと分かると思う。
ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八
<>x:从、 '' ー .イ ……スレ主は、4部作はまだ手を付けてないけど。
. /.:::i, -/> <〔 ノ
{/⌒i::::\ i。|/::i\
. i |:::::_/ ̄ ̄`Y´ ̄/
. | lxく__,ノ // (_,)
840 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:19:11 ID:cJR2KD.M
/ . : ´ ハ i
, , ' ,' ヽ ハ !
i 〃 〃, , i リ i l ハ
i ハ {l ハ ! l| ハ !i ! ‘,
! ハ .ル リ ナヾ八 )、ハサ‐リ ト そうっすね。
l} ハ ィf千气 \.( ィf千ミ iリ !.ヽ l| 今回は散文ばかりで、詩・短歌・俳句はかなり無視してますけど、
l} ハ |l八℃リ ソ .{l℃リ リ _ノ. ソ この時期の茂吉についてはかなーり重要だと思う。
! !ヾ从 ¨ `¨ 从ハ ハ あと与謝野晶子とか石川啄木とかもね。
,' /| {.§ _ ,,_ ,' {lハ V|
〃 / ,'::::! {l > ` =´ <§{ハ i まあそれはさておいて、
/( .( /::::::l. {l ム` = イ. ! {l::ハ. ハ この辺ぐらいで大正時代が終わる感じかな。
/ )ソ/:::::::::::ミ、 \= ! {、__ ! {l::::ハ 〉 自然主義文学の限界が来て私小説に変化、
/ / ;;;;/⌒ { ≧彡 ´ ン iー . /::`, 一方で耽美派・白樺派が出てきて、
. /./ γ´厂l厂 ≧二}厂ヽ __=´ 〉、. V:::::::‘, さらに芥川が人間心理に深く切り込むような作品を書く。
У シ´⌒ー ヾ 〃 ⌒ l} {l_,,,,,,.. < 厂l个v、ハ
/ / : : : : : : : : ソ: : : : : : l} {l {二ニ彡⌒|⌒{l \=== そういうのを受けて、次は昭和初期ね。
==≠ /: : : : : : : : : : : : : : : {l} l}H{l{l} `ミ、/ ⌒ー‐v  ̄ ̄ヾ
ミ二二ニニ./: : : : : : : : :, : : : : : : {l} {ロ} {l}: : ソ、:::...: : : :i´ゞ / ……っと、その前に、
`ヽ 〃メ: : : : : : : : イ : : : : : : {l}: : V: : : :{l}: : : ヽ::.: : : { `ー ´ こなちゃん、1917年(大正6年)に、
|i: : : : : : : : // : : : : : : : {l}:: : : : : : : {l}: : : : l}:: : : ! / ロシアで起きた大事件、知ってる?
{l : : : : : : / .{ : : : : : : : : {l}:: : : : : : : {l}: : : : l}: : : |/
{l: : : : : : く ヽ : : : : : : : :{l},: : 、: : : :{l}: : : ィ′: : :!
ヾ: : : : : : : :ヽ ト =ー=´{l}::::::> -{}=1 l|: : : : :|
\: : : : : : : :\ l}::::::::{::::::::{::::::::}::::::::::}:::::::l|: : : : : |
ゝ`ヽ: : : : : :乂ー‐‐'ー‐‐'ー‐‐'ー‐‐‐': : : : : :|
\弋: : : : : : ! |: : : : : : |
841 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:19:34 ID:cJR2KD.M
,r'ニ:二ュ、
( 》
-‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_
`> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、
/::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ
/:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ
'"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::} ロシア革命。中学のときに習ったよ。
j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ
|:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/ あと、このやる夫スレ見てるし。
'´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、 やる夫が赤い皇帝になるようです 2殺目
,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1315840724/. ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉
{ { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`}
842 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:19:46 ID:cJR2KD.M
,. <"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i / l | i | | | | ,'| |i |l:| l ! ./)
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ/ <
.i / /∧ヾl |ヽ*( >) ´(< )*':リ |ノ ソ〉 せーかーい!!!!
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl / r '
// / §人'ゝ、 (_.ノ ., イ§/ / よく勉強してるね。
/ / / r//_r,<|``@'゙「<_ / /、 \
, / ハ∨ .仁二]/ rー'ゝ', }:::::ヽ / | /
// l | 仁二]/,ノヾ ,>:', /:::::::::ヾ_ |l |
∧ / | [二メ| ヽ〆::::::∨::::::::::::::::`y ./ |
843 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:20:02 ID:cJR2KD.M
/  ̄ミ 、
,. -─…─-ミ \
. ⌒>ー=ミ ` ヽ
_ / / \ .
/ / ヽ
/⌒ //
.′ i i| ! i . まあロシア革命とかスターリンのことは、
/ |i i| _,」⊥|、 i . 「赤い皇帝」さんにお任せするとして……
| .′ ′ |i ∧ i|´仏以ハ / i| i
| │ |i |i 八 ′Ⅵ刋::}ハ ∨ i| | こっちとしてはそのロシア革命が、
│ |i | |i _j仏以 / 乂 ノ⊂⊃八: いかに日本の文学に影響を与えたかを考えてみようかな、と。
. : 八 |、 八 イ升:}ハ ハ/ |
| / | \ 个.人 乂 ノ ` /| i | まず、ロシア革命が起こる前の日本では、
| / \| ⊂⊃ , .イ :| i | 大正デモクラシーって動きがあったのね。
| / i八 'マ个: ..,_ 个:| | i |
| / | ハ ∨Tアヘ, ト‐ャノ 厶以 大正時代に、政治・社会・文化の各方面において、
| / レ'⌒, ∨ } // }: : `ヽ 民主主義、自由主義的な運動が展開されていくの。
. |/ / : : ′ \ / ′ : :} 例えば普通選挙運動とか、
/ {_: :人 \ 人: : /| 平塚らいてうの女性解放運動とか、水平社運動とかね。
/ 「⌒\{ \ _,} {,__ /}// |
. / | )\ __,} {,__ / ( ; そんな中に労働運動ってのもあったのよ。
ーく . < \│ / : : ー=ミ、___,.ノー=彡 : : ヽ | 団結権とか、ストライキ権とかの獲得運動。
ー一 \│ .′ : : ;
)| : : : : ノ │
丶 _ ___彡 人: : : : イ |
! ヽ>: : : :<ノ |
844 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:20:16 ID:cJR2KD.M [285/357]
/ | ハ \ ` ヾ / |i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ ::.:.ト、 /∨ !
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソヽ,' :. リ | しかし、宮脇さんのところが結構いい生活できてたように、
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ 廴丿ヽ | 当時のデモクラシーの流れって、
レl |ヽ`z'ヒ十个ヽ\ヽl L__,, ルl / l ∧ l 基本的にブルジョアジー(資本家)のものなんよ。
|ハ ハヘヾィ_ー一 ヾ リ`}イ/ イノ :.ヽ | ……まぁ、今もそうかも知れないけど。
∨、ルヽヘリ ゞ丿 `‐'とつ/ | ハ l
マlヾ| |とつ /} | ヽ l そんな中で労働者階級の運動とかを弾圧することが多かったのよね。
ヾ ' .l ハ、 、¬ , イ イ ハ \ ∧
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ 映画「ああ野麦峠」とか見るとよく分かるよー。
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ アレは明治期の話だけど、いかに使用者が搾取していたか……
,′/≧ュ、__|_|_,イ. |__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ
845 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:20:35 ID:cJR2KD.M
_____
,.....::::::::::::::::::::::...
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
,:::::::::::::::::::-‐::::::::‐-:::::::}
{:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/
、:::::::::(l::|( ●) (●)イi なるほど……
ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八
<>x:从、 - イ だから、大逆事件とかのように思想弾圧をしていたのね。
. /.:::i,.-/> ∩〔 ノ
{::::/i::::\/{ |ヽ
V /.:::::::::::::「 ̄| |
{ {:::::::::::::ノ|゜ | |
、__` ̄]`ヽ __ノ
846 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:21:53 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :| まあ、大逆事件のような思想弾圧事件と、
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| この手の労働争議はあまりつながってこないですけどね。
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| その辺がこれから語る文学の流れにも影響するんスけど……
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l |
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | ただ、国としては、
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | この2つの動きがくっつくことは恐れたでしょうね。
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | |
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 |
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
847 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:22:04 ID:cJR2KD.M
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:,
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :|
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : !
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :! ……なんかおかしくね?
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : !
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i 例えば大逆事件も社会主義的な思想を弾圧したものだし、
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l 労働争議は社会主義的な動きそのものじゃん。
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: | この2つがくっつくことは、普通にありうるんじゃないのー?
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.|
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
848 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:22:21 ID:cJR2KD.M [289/357]
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. |
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l それが簡単にできりゃ苦労はしないんだけどね……
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:|
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l 大逆事件のような思想弾圧受ける人は、
マlヾ| |とつ /} | ヽ ! 基本的にハイソで高学歴な人たち。
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ 一方労働争議起こしてる人は、
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ 小学校もろくに出てない人がほとんど……
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ これで社会主義運動が上手く行くと思う?
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ )
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ /
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
849 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:22:35 ID:cJR2KD.M [290/357]
____
/:;:;:;:;:`ヽ.
./;/ ヽ;:',
/;/ __,.ヘ、___!___
,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
'´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
/:::::::::::::::::::/|:::::i::::::::::|\::::;i`ヘ::::::::\i
,'::::::::/::::::/:/ !;;ハ::::::::| \!;;;ハ::::::::::::::ヽ. なんとなく無理そうな感じがするね。
i:::::::/!::::::i/〒テテ ヽ::::| テテテ'!ヽ\:::::::::',
!::::/::i::::::::ハ ヒ:;:;r ヽ! ヒ;:;r! !\::::!へハ! どう考えてもハイソな人たちが、
V'! イi::::::/!:! "" "".l:::ヘ:::!:| 下々の労働者をバカにしながら、
ヽ! ヽ!::|::i>、. 、_,、_, ,.イ:::|:::::レi::| 偉そうなことを演説する姿が目に浮かぶよ。
|::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
.|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
|:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
850 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:22:48 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l 一方で下々の労働者たちは、
| | l i || | | ,イ | .l l| '∩_ 具体的な労働争議の解決法なんぞ出さずに、
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| 〈〈〈 ヽ 革命だなんだというハイソな革命闘士たちを、
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ〈つ } 変な目で見るだろーね。
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* /``、 {
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | | 実はこれが、これから語る文学の……
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | | いや、これ以後こういう思想を語る文学の、
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | | 重要なポイントになるんだよ。
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、/ ,'
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] /
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、_,/.|
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ . |
854 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:23:54 ID:AKCfFBDw
極端な話、下層の人間とそれを哀れんでアカく染まった貴族、ブルジョアだからなあ
こう書いてふとさっき触れた白樺派を思い出した
851 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:23:01 ID:cJR2KD.M
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. ;::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::i
|l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八::::::;:::::}::::::::::::::|:::::::::::::::;
||:::::::::::::::::l|:::::::::::: |l::::::::/ >、ハ:人!:::::::::::レ_ミ:::::::i|
||:::::::::::::::::l|:::::::::::: |l::::::/ / __ `Y ::::::::::!ィ^ V::::l|
{:::::::::::::::::八::::::::::::|レ'/ ,.ィ刈 }} |:::::::::::|ヽ }::::l| プロレタリア文学のことね。
. 八::::::::::,.x=< :::::: | 癶辷ン ノ .イ:::::::::::l ノ/.::::l|
. \:〈 代ぅ抃ハ;丿─ _( :.:.:.:.:.介l::::::::::::|' /.:::::丿 ロシア革命などの影響を受けて、
`ヘー(:.:.:.:.:.:)'´  ̄ l::::::::::::l彳:::/ 大正末期から昭和初期にかけて流行した、
ト.  ̄ l::::::::::::| |∠_ _ノ} 社会主義的な思想を含む文学。
l::::. ゝ ' ノ !::::::::::i|八_} ̄ ̄ ノ
i:::::ト、 -- ‐ l::::::::::::| \) ‐<_
八::::::::>.. _ 二 -、 /ハ:::::::ノ ∠/≧=─<::`ヽ
/ ` > '" \ /ヽjソ /////>―‐-ミメ .:\
/ / ∨ ///., ´ \ヽ::\
/ ハー } //,/ / Vハ:::ヽ
/ , ' ゝ _ノ // / Vハ:::::::.
{ /- 、__...__フ / / / Vハ:::ハ
| i 个‐じ ハ ,\/,i / / Vハ{
| | |'/公イ / {/| ∠ ..イ Vハ
| | |//// i ノ/| / //∧
852 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:23:20 ID:cJR2KD.M
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i そーっすね。
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V まずは高校国語の教科書でよく使われる、
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ / 葉山嘉樹の「セメント樽の中の手紙」行きましょうか。
l〃 :::::::ゝ=ト、 rゥ ィ::レ′ l|
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ /
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
861 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:25:56 ID:NfCyc2jA
あー葉山嘉樹は高校時代の倫理の先生が研究紀要をよく書いてました
853 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:23:39 ID:cJR2KD.M [294/357]
丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | このシリーズ久々の主役だろ……
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
【松戸与三】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松戸与三は発電所の工事現場でセメントあけをやっていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
855 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:23:58 ID:cJR2KD.M
/ ̄ ̄\
/ ― ― \
| (●) (●) |
| (__人__) | 鼻の中のセメントをとることすらできないだろ……
ぐ | ` ⌒´ ノ
ぐ る | } __ ∩2z、
る ん _ -  ̄ ヽ } ― ニ二./ /
十 ん . ヽ ノ /`/
, ' _ l´ '⌒ヽ-‐ / / } } +
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / //
& \____/ / ∩ ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ|| '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11時間、途中休憩はあったものの、働き通しだった。
あまりの忙しさゆえに、鼻の中のセメントすら取る暇がない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
856 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:24:20 ID:cJR2KD.M
_____
| |手紙の
__ | |入,ヘ 箱
/ ~\ '―/ ノ――
/ ノ (●)\ | |
. | (.●) ⌒)\ | / なんだ?
. | (__ノ ̄ \ / ` /
\ | / / このセメント樽の中に入ってた箱は?
\ / / /
. \ ノ/ /
/⌒ヽ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
. // ヽ〆 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事の終わり際、最後に開けたセメント樽の中から、
彼は木箱を見つけた。
彼はそれを持ち帰り、乱暴に踏みつけて、中の物を取り出した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
857 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:24:34 ID:cJR2KD.M
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 私はセメント会社の、セメント袋を縫う女工にょろ……
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中には、ボロに包んだ紙切れが出た。
それは、セメント会社の女工の手紙だった……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
858 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:24:53 ID:cJR2KD.M [298/357]
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''| 「私の恋人は破砕器(クラッシャー)へ石を入れることを仕事にしていたにょろ……」
\ ` ⌒´ _/ /
/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女工の恋人は破砕器(クラッシャー)へ石を入れることを仕事にしていた。
ところが……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
859 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:25:07 ID:cJR2KD.M [299/357]
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ,, ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ,,,,;;;,;''' ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' ,,,;;;'''''' '';;' ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ,,;;;;''' ____ ;, '';,,,;';,,;''
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;'''''''' /ノ ヽ、 \ オイコラ、作者!!!
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;'''''''''''' (ヽ /(○)}liil{(○)\ AA使いまわすんじゃねーお!!!!! ,;
(((i ) (__人__) \ ''''';;;; ,,,;;;''';;'
/∠ | ヽ|!!il|!|!l|/ | '''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' (___ |ェェェェ| _ \ ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' | / ∴∵ ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; | / ∴∵ ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; | r  ̄∴∵ ・・ ''''';;;;,,,,,, ''';;,
ヽ ヽ ∴∵
>__ノ;:::...... ・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな石を入れる時に、その石と一緒に、クラッシャーの中へ嵌(はま)ってしまった。
仲間たちは、助け出そうとしたが、彼女の恋人はは石の下へ沈んで行き、
そして、石と一緒に砕け合って、赤い細い石になって……細く細く砕かれ……
そうして焼かれて、セメントになってしまった……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
860 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:25:43 ID:cJR2KD.M
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ/ \}_}ハ.
|i | 从 ○ ○l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 彼の物は作業着だったボロくらいしか残らなかったにょろ……
| i⌒ヽ j ノi|__/⌒)□
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彼女は「恋人」がどのように使われるか……
どうしてこんなことになってしまったのか……
いろいろな思いをこめた手紙を、セメント樽の中に忍ばせたのだ。
恋人が着ていた作業着だったボロに包んで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
862 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:26:00 ID:cJR2KD.M
── 、
/ \
/ _,.ノ ゝ、_
| U ( =).(=)|
| (_ノ`)---、
_! /――--;.:.:.:.}
_/:r | /,r ニニニフ.:.:.:| ……へべれけに、酔っ払いたいだろ。
, -‐.........::::::::::::::| ヽ/ / '´,r―-'.:.:.:.:.:.:!
/..:::::::::::::::::::::ヽ::::::! ! ハ -ュ|:.:, '⌒ヽl 労働者的に考えて……
/.::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ:::!/ } ` ̄ゝ{.:.:.:.:.:ノ
/.::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::l:/ /::Λ`T¨\
l ::::::::::::::::::::::::::::::::::/〈 / ゞ:::リ ヽ'|:::::::..\
| ::::::::::::::::::::::::::ハ:∧、二二ニイ'} |::::::| !:::::::::::::..ヽ
! ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/ |::::::| |:::::::::::::::: i
l ::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/| |::::::| |:::::::::::::: |
ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::| |::::::| / i::::::::::::: l
〉:\::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::;| |::::::| |::::::::::: !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松戸与三は手紙の終りにある住所と名前を見ながら、茶碗に注いであった酒をぐっと一息にあおった。
そして怒鳴った。
「へべれけに酔っ払いてえなあ。そうして何もかもぶち壊して見てえなあ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
863 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:26:33 ID:cJR2KD.M [302/357]
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, -'´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
/ // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
/-ヘ、 :l:. lト\` /ィ亙フ'´//′ 暴れられたらたまったもんじゃないわ。
! j:〉 l:. l! ,! 7´ |
,' ∧、 lト_、 ` ー イ.: j| 子どもたちをどうするのよ。
i / | | i >ー<l!:..:.|:. リ
,',、-'¨¨¨¨、l l一 ' ゝヽ-、_j
/ l ノ‐- 、 ,r ヽ.ヽ `ヽ
,' i,イ i. ` '´ \\ ヽ
| 、, | | ヽヽ ',
| ii' |.__|___ ., _\\ |
| ii. /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ、
.|. ハ ;;| ,, ,:. }
| ハ ;;| ;; ;::::, ノ
.i. | '、 ;;| , ' :::::' 、 , ' l
.i | `‐i;; 一 ,; ' 'ー ;-..'.}. ',
,' |.'、 ,;;| / 、:::::| i
. | _. | ヽ ;;/ , ' ヽ::| ',
| ``'‐、. ヽ/ , ' ヽ| '、
| ヽ, ,' ハ. '、
ヽ、 `'‐ 、_ ヘ. |
`‐.、,_ ``'' ‐‐-、 __| |
/`¨フ- 、,_ `ヽ,_. ,、-'. |
〉./.,' `ヽ ヽ_.) ゝ‐ヽ |
/./. ,' \ ヽ、¨ヽ. / / |
/ ,' ,' 、. ヽ 、 ヽ ヽi i / ,r‐' / /
/ .,'. ,'. '、 ヘ .ハ ヘ. iゝ' ゝ--'"ノ./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「へべれけになって暴れられてたまるもんですか、子供たちをどうします」
細君がそう云った。
彼は、細君の大きな腹の中に七人目の子供を見た。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
864 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:26:52 ID:cJR2KD.M
,,==二==、、
/ ヾヽ
ヾヽ
_. .─:─-、_ l l
,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ | /
/:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/
-´‐´´ /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
/: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ
/ // : : : : /: :/:/ l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l
'´ l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/ l l l`:、: : : : :V: : : :l
l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l
l: : : /:/: :l l lo::::::l V:/ テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l こりゃまた……やりきれない話だねぇ。
l: : :/ l/.: :l 辷り V b:::::::::://〉: : :ト: : l: /
l: / l l: :l 、 ` 辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/ 彼氏が機械に巻き込まれて、砕かれて、焼かれて、
( ̄\ V l:/: 、 ,、,、__ . l:ハ: :ノ: ヽl セメントになっちゃって……
\_ `‐、,‐ l/: : :`>、_ `─ ' ,/:/: : l/: : :l`
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \ l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l
 ̄ ⊃ , ‐,` l_ /: : : : :/- '´,-' l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l
. r ´, ‐、 ィ l , ヽ l : : : :/ /_ / /: : : :く: : l: : : ヽ
.`‐´ フT //、 /l: : : / / >´ /: : : :/==ヽ: : : :ヽ
/ 冫' //,l / l: : イ / / /: : : : /彡彡=l : : : : ヽ
865 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:27:15 ID:cJR2KD.M
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi ……手紙を、セメント樽に入れたことそのものは虚構だけど、
/ , / `ヽ \ 葉山がセメント工場で働いているときに、
, i ,' !: ., \ } 八 そういう労災事故が起きたことは、事実らしいよ。
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i もっとも、それをきっかけに組合作ろうとして失敗するんだけど。
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V 葉山の作品の特徴の一つとして、
} (人こつ ` ´ , `´ こつハ / 自分の経験に裏打ちされた作品を書いてることが挙げられるわね。
l〃 :::::::ゝ=ト、 __ 丿レ′ l|
|/ :::::::::爪 ト . _ < ハ ,′ ……まあ、この辺は、
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / プロレタリア文学の名作と呼ばれる作品全体にいえるんだけど。
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. /
866 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:27:32 ID:cJR2KD.M [305/357]
/ ヽ::}
__/:`ヽ.____ |:|
_,.-:‐:‐==ニ ̄:.:.:/:::.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄::`:┴-.、__
/ ̄>:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.::、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...`ヽ、
,ィ´ : : : : : : : : : : .|...:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.::、::: : `ヽ、: : : ..ヘ
/: : : : :/: : : /..:.:.:.:.:;|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.::|::::.:.:.:.:.:.ヘ::.. : ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.::.:.:/:.:.:.::;/|:.:.:|::.:.:.::.| ∨:.:.::|::::.:.:.:.:.:.:.:ヘ::.:.:.:}
/:.:.:.:.:.:.:.::::::|::.:.:.:;ィ'⌒;/ |:.:.|:::.:.::.:| V:⌒ヽ、:::.:.:..|::.:ヘ:.:.:|
/:.:.:/:.:.:.:.::::::|:.:.:.:.:|:.:.::/ |:.:|'|:::.:.::| ∨:;|::::.:.:.:.:.:.|、::.:|:.:.|
j:.:.:/|.:.:.:.:::::::::|::.:.:.:|:.::/___, |:.:| |:::.:.:,|___∨ヽ:::.:.:.:.:.:|::|::|:.:.|
|:./ |:.:.:.:::::i::::V:.::|::/ャテ弐マ V::| V:.:.:| オ弐マァ∨.:.:.:.:|::レ':..:| ……あれ?
|/ |:.:.:::/|:.:.:∨:|;ハ i ト':::j:} ヽ| V:.:| ト'::::j::} / |:\:.::|:::.:.:.:|
´ |:.:/ V.:.:.ヽ:|::ハ、Vィ:;リ ヽ:| V:ィ:;リ,' j/::::ヽ:|、:::.:.| 「自分の経験に裏打ち」っていうと、
|/ ∨:.:.:| |::::} " ̄ '  ̄゛´・/:::::::.:.:|,ノ::.:.:| 自然主義文学とか、私小説とかに近くね?
ヽ、:| |:::{ __ /::::::.:.:./:.::::i:.:|
` |:::ヽ、 V_,) ,./::::.:.:.::/::i:.::.:|:.|
|:.:.:|゛}:ヽ、 __ __,..-‐'´ノ:::.:.:.::/:i:::|.:::.ハ:{
|:.:::j ,|:::::i|::::: ̄:::| /:.:.::;/::::.|:::|::.:.:λ
|:.:/^'´二j"):::::::::|,.ィ/:.:.:.:/" ̄}::::|:::|:::.:.:.ハ
|:/ ‐-},ノ/ヽ/ /:.::/,,_ {:::::|::.|::::.:.:.::|
ノ rノ:/ / /:.:/-‐─.、 ∧::|:::|.:.:.:.:.:.|
/`>‐ー'":// / ,j:;/ \ }::|:::|:::.:.:.:.:|
867 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:27:55 ID:cJR2KD.M
,. <"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i / l | i | | | | ,'| |i |l:| l ! さっすがこなちゃん、よく気づいた!
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ/⌒Y
.i / /∧ヾl |ヽ*( >) ´(< )*':リ |ノ ノ 実は島崎藤村の「破戒」のような、社会性を持った自然主義文学が、
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl / / プロレタリアで復活したとも言えんのよ。
// / §人'ゝ、 (_.ノ ., イ§/ /
/ / / r//_r,<|``@'゙「<_ / /、 \ それもそういう労働体験・争議体験をした人たちによって。
, / ハ∨ .仁二]/ rー'ゝ', }:::::ヽ / | /
// l | 仁二]/,ノヾ ,>:', /:::::::::ヾ_ |l |
∧ / | [二メ| ヽ〆::::::∨::::::::::::::::`y ./ |
868 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:28:22 ID:cJR2KD.M
. : ´ `ヽ , = 、≠⌒メ、
〃 У `ヽ \
/ ! ヾ ヾ′
,' l /
, l} 〃 ! i
! l} .〃 / 〃 リ ヽ ! ただ、葉山嘉樹が他のプロレタリア作家と違うのは、
| l} 〃 / l| ハ リ ,イ、 ヾ i| ! その表現力じゃないかと思うのよね。
| , =! l| ハ リ ゾ /リ ヽ ) l| l
il ハ ! 从./ィ云沁/ _,,,,_)ソ l| ! 例えば女工の手紙の中にある彼氏がセメントになる下り。
il !ハ ! {l .っl廴ノ { 刀`从 / !
l} ,! ヾ {l、 ¨とつ ハリ 「仲間の人たちは、助け出そうとしましたけれど、
il メ| 〉 {l 辷ン イ l} / 水の中へ溺(おぼ)れるように、
,' ,== 〈 ゝ、` = ≦、 l} l} レ′ 石の下へ私の恋人は沈んで行きました。
l} / ⌒ヽ.八 \ (_::>=ゝl} l} __==‐‐、 そして、石と恋人の体とは砕け合って、
l}. / ./ __> .) ./ 彡イ. / ミ ‘, 赤い細い石になって、ベルトの上へ落ちました。
l} ハ / y_ ヾ. /`ヽ/ \ヽ / ゝ ヾ\ヾ,ソ ベルトは粉砕筒(ふんさいとう)へ入って行きました。
l} 〈::V 〃ゝ::人 ( " )ソヽ / /\ソ (ン そこで鋼鉄の弾丸と一緒になって、細く細く、
l} 〈 V / ヽ.¨ \ ヽ ´ ソ/ / はげしい音に呪いの声を叫びながら、砕かれました。
リ V / ! )ソ ソ l / そうして焼かれて、立派にセメントとなりました。」
/ ヾ ヽ | 乂 / /
/ / \ \ | ` ー ―'― ‐ 1 __/ すっごく生々しいっしょ、これ。
. /〃 \ └‐‐-----------‐‐,┘
ソ \ {
869 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:28:37 ID:cJR2KD.M
/ / \ヽ
′ / / ! ∨
l ′/ /{ i | i | | ',
| l l斗zミハ 斗zミ!/ }
| /八i i化リ ∨ ヒリ// ノ
| /i`ト、''' __' ''',仏ィ^! 葉山の生々しい表現のすごさ、って意味では、
/ 〃 ! ∨`ト`_´ィ | i|\| 「淫売婦」って小説もすごいわね。
. / /__-廴_∨! {___}/} |
//「:「:「入_`}ヘ _〃 __〉_八__ これはあまりにも凄いので文章上げるのはやめとく。
__ノ /: : : : :.{`」: :}{i_/七_}: : :| \ 短編だし、検索かければ読めるので興味があったら読んでみてね。
「 ̄ /: : :_:/}:.ゝ-:/:/i}: : _)ノ: {: :ト、 ヽ
`¨¨ヽノ: : : :{: :/: : : :{: :Y: : : : : : :Ⅵ´`ヽノ
、__/: : : : _/ {: : : :{: : : : : : i: : : : |:|\__rっ
{: :/: :∧ 人_: : }: :ノ: : : {: :_:.ノ:.! `ー
ヽ:{: : : : ヽ }: : : : : : : : : :ー:/:/: 〉
\: : : : :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {:.ノ: :{
\: : :i i ∨: :ハ
_/: : ノ ' ∨:}: :}
{{\人 }: !: :〉
`ー'⌒\ ノ 〉: : {
870 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:28:57 ID:cJR2KD.M [309/357]
,. -'ニ´-‐;:イ'´::::::;/::::::: /:|:l;:::::::::::::::::::::|i、::::::::::::::::::\::::::j|:::::ヽ、
/'"´ / く:,/:.:. /:.:.:.:.:il:.:l:.:|:.:.:.:.:.:.:.:l;::::l;::\:::::::::::::ヽ;\l_j:::::::::l
/ /``/'ー‐-il:、;i|、|;____i|;.:.:|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:_;メ`ヽ:.:.:.:.:.|
/_,. -/-‐/‐―‐┼'/::|;'li;´ ̄ ̄|ヾ:.'「:.ヾ`:.:.:. ̄`:.ヽ-゙、:.:.:.:|
/´:.:.:,/:.:.:,l:.:.:.:.ililili|:.i::: :l;.:ヽ;.:.:.:.:.:l:: ヽ;.ト;.:.:、::::.:.:.:.:.:.:.:ト、ヽ::::|
i:::::/i:::;::::|::::::::ilil/;|:;l: : : |;:;:|、:::、:::|: : :ヽi;l、::ヾ;:::::::::::::::l;:::ヾ;、| っ
│:;/ |:;/:::|:::::: ̄i7'|7 ̄ ̄'i、|ヽ:ヾ┼─'弋ヾ;‐「 ̄:::::::::|:::::`ミi、
|/ |;l::::::i|::::::ili;リ;_i|――: :ヾ!:ヽ;::::l;――ヽ_\ヽ;:::::::::::|:::;::::|ヽ、
l' │|:::::i:|::::ili|i;下l云〒}: : ヽ; \::l〒テ云ミ|斤{ミ、:::::::::}、:|::| ` 高校生の私が言うのもなんだけど……
′ l |::::i::l、::il|iト;ヽi|:ト;;リl|: : : `: : :ヾ!|i::ト;;;;リ|l/'|iliヽ;::::::|,l::ヾ! ……これは高校生は読んじゃいけないよね。
! l;:::::/l;::i|i|iヽ: ゞ≧ノ: : : : : : : :、ゞ≦ツ : |i/iliヽ::::;l:::::、ミ;、
l;:::l l;:|::|ili| '" ' u ・,l/ililili:l、::|:::::::i|ヾ、 また、ヘンタイ現る!って感じだよ……これ。
ヽ| ゞ;|::il`ヽ、,_ ^ _,イリilili::::::||;lil::::::::| `
` |:`|:::::ilililil|``il>;、,. -一'"「`ヾ|!i:::::::::::|i|゙ilil:::::::| 同じヘンタイでも谷崎はエロを美的に書いてたけど、
_,.- ──L、:;_::ilili|_;i/;;;;;/;」 ___ヒ_L;_::::::::|ili|ililil::::::| 葉山は完全にグロな感じだよね。
「 ̄ ̄ ̄`' ─- 、`'<、;:-亠'´_,. --─―‐ヾ-」、il|ililil::::::!
l 淫売婦 `ヾ亠-,:‐'´ |‐l;i|ililili::::|
,.⊥ | | /´`|`!i|ililili::::|
L, `ヽ | | ,ゝ‐ く、ヾ|ililili::::|
871 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:29:13 ID:cJR2KD.M
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. |
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l プロレタリア文学は、酷使される労働者とか、
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:| そういう描写をかなりエグくやる傾向があるからね……
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l 「淫売婦」はそれを通り越してグロいけど。
マlヾ| |とつ /} | ヽ !
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ 女工哀史的な労働者の悲哀を求めるなら、
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ 女性の作品のほうが読みやすくて面白いかもね。
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ 佐多稲子の「キャラメル工場から」とかは、
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ 少女が主人公だから児童文学とかでもよく見るし。
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ ) 意外かもしれないけど林芙美子「放浪記」なんかも、
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ / 社会の底辺を書いたという点ではプロレタリアに近いかも。
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
872 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:29:28 ID:cJR2KD.M
__
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ あとこれはスレ主の個人的主観だけど、
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V 小林多喜二は「蟹工船」で有名だけど……
} (人こつ ` ´ ,`´ こつハ /
l〃 :::::::ゝ=ト、 r=ッ イ レ′ l| 「蟹工船」よりもむしろ「党生活者」のほうが面白いよー。
|/ :::::::::爪 ト `¨ < ハ ,′
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / 当局やら使用者側にいかに弾圧されながらも。
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. / 隠れて共産党の活動を繰り返すあたり。
/ / ヾ _ }`ー‐ ´-‐≦ヽ 本当に頭脳戦なんだよね。
/ , てニミ ,__ , `ー‐ソ´
/ i メソ そ:\ 下手なスパイ小説なんかよりも面白いという評価が
/ ,>´ l ) ヽ 随所でなされているくらい。
ヾ、 > ´ l| !::. }
` = ミ、ヽ. !::::. ノ
)ソ. l:::::、 , ィ ゞー ィ´
/ | i::´ ` = ´ , ,′
( } / i
i .i. / !
873 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:29:43 ID:cJR2KD.M
/ィ/: : : : : : : :/::l: : : : l: ::l : ::ヘ:ヘ
/: /: :/: : : :/._/!:l: : : !、: !: : : : ハ ハ
/ イ: : :/: :/イ::/ l l: : : !: !:ト: ヽ::l: l : l
/: l: : : :l : : / l/ l !: : :l ',l ヽ: : :!::l: :!
r: /l: : : :l:: :/rt‐‐┐{!、: :l r‐‐tト: : l::l::l それはおもしろそーだね。
l:/ !: : : l: :f、 .ト__ j ヽl ト__ j ヽ: l::l:j 今度読んでみるよ。
!' !: ∧!::!: !.丶-' 丶‐' ∧::!ハ
ヽ:l !/: 丶゛゛ 'ー'ー' ゛゛ ィ: l:l::! しかしプロレタリア文学って思想とかそういうのでウザそうな感じしてたけど、
゛ l!: : l: : `.ノ〉‐- ‐ ´: :/: :l!: ! 案外おもしろいんだね。
ll: : ヽ:l:/,イ、 ヽ:::V: : /l: :l
l: 、: : v ^`i―/:::::ノ: :/ 、: :!
!/:ヽ: l ノイ /:::::/: :/:イヽl
874 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:30:18 ID:cJR2KD.M
/ >'´ ̄ `ヾ\ ./ ヽ
/ / \ 、 ‐-Y ヽ
/ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ l
| イl |l l|l||ト、 || l| i l l
| ハ l川ll十┼|li \|┼--リ│l | こういう文学そのものはありがちだからねー。
| ;lレ!小圷 ㍉ ィ〒ミ |、l | 女工哀史とか悪を弾劾するみたいな小説は。
| l レ *(●)′ (●)* |ノ |
| .§|⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃§ l | ただ、プロレタリアの場合は
| :| .ゝ 、 __, イ / .| | そこに無理無理にマルクス主義を組み込もうとして、
| r´ ̄||´ ヽ、㏄ノ ||` ̄`ヽ| | だんだん失敗してくわけなんだけどね……
| l i .|l l| i | |
| レ''::"∧ / :゛`ヾ.、l |
| /::::::::::::::::ヽ, y /:::::::::::::::::'., l
| {::::::::::::::::::::::≡:::::::::::::::::::::::::} l
| ゞ::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::ノ |
| | `l::-- ':::::::::`:::::--::::1´ | |
875 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:30:37 ID:cJR2KD.M [314/357]
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::ト、
/.:::::::::::::::/:::::::::::::::::.:::::/.:::::::::::::::::::::::::|:::::ヽ
. /.::::::::::::: /.:::/.:::::::イ::::_/_:::://::/::::::::::|::::::}::::.
/.:::::::::::::_/.:::/.:::::〃|::::厶ィY::::':/.::::::::/:|:::::八::::.
;:::::::::::〃/.:::::{:::::N x==ミ 刈:://.:::::/_l:|:::/.:::::ヽ:\
{/.:::::八/.::::::::::::::|〃ん::ハ ル/:::/⌒刈:::::::::::::::::::ト\
{::::::::::::;:::::::::::∧::| 弋::ツ / =ミxイ::::|i:::::::|i:::|i `ヽ
, -‐===‐-ミ {:::::::::/.:::::::::::i ヽ \ 〃{んハ }}ノ::::八::::八八
-‐< `丶八::::/.::::::::::::::| (:::::::) 乂:ヅ/::/}:/l:/ プロレタリア文学の衰退って、
\ ニ=∧::::/.::::::::::| ´ (::::::)イ 丿 / 日本の軍国主義的な流れが強まったことと、
` ー-=ニフ( V.:::::::::::::ト、 -‐ .イ:八 それに対応する形で起きたマルクス主義の弾圧に
/.::::::::::>彳:::::::::::::::| \ . イ::// 起因してるんじゃない?
〃へ::_/ |:::::::::::::::::| >‐=≦:::::::::|:::::i
/ \\ 八:::::::::::::::| ∧ 八:::::|:::::| 現に小林多喜二はそれで虐殺されてるわけだし。
. / \\ \:::::::::| `マ! ヽ:|:::::|
. _/_ \\ ヽハ ||\ ヽ八
/ `丶、 \\  ̄` ´ ̄/, \
. / \ \\___// \
ヽ ` ー-ヘ く ∧
} ヽ / \
}/ 〈 、
/ ヽ \
. /{ } 〉
876 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:30:59 ID:cJR2KD.M
/ | ハ \ ` ヾ / |i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ ::.:.ト、 /∨ !
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソヽ,' :. リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ 廴丿ヽ | まあ、それも一因ですけどね……
レl |ヽ`z'ヒ十个ヽ\ヽl L__,, ルl / l ∧ l 本当に大きな原因は、それこそ共産党の内部にあるんスよ。
|ハ ハヘヾィ_ー一 ヾ リ`}イ/ イノ :.ヽ |
∨、ルヽヘリ ゞ丿 `‐'とつ/ | ハ l さっき、私も言ったけど、
マlヾ| |とつ /} | ヽ l 共産主義運動を仕切るのは大卒エリートたちに対し、
ヾ ' .l ハ、 、¬ , イ イ ハ \ ∧ 労働運動は小学校もろくに行ってない労働者たちが中心、
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ ってことが最大の原因。
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ
,′/≧ュ、__|_|_,イ. |__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ まず、大卒エリートのバカどもは、
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ ) 文学の芸術性よりも、マルキシズムの宣伝に、
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ / 重きを置いちゃったんですよね……
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _ だから面白くない作品がどんどん増えてった。
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ たとえ思想が大事でも、
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ 面白くない小説、誰が読みますかっての。
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/
877 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:31:29 ID:cJR2KD.M
__
> = x = 、 ー 、 / ` ,
/.x≦´ ` \ ‘,
ゞ´ ヾ \ ヾ l}
. , ' / ‘, ! l|
/ ヽ ヽ ! l|
, i i. ハ l | ヾ l| そんな中で、労働者上がりの作家さんたちは、
! .八 ハ / l| ! ! l| 本当にこれでいいのか?って疑問に思うようになる。
! ハ |\ l|ハ/ リ リ l! l|
i /. ニ =-\ l| -=≠ .ソ ! l| おりしも国は資本家の力を削って、
|:ハ. ハ 灯:::l ソ 仆:::::ll ! ハ | l| 軍国主義的・国粋主義的だけど、
ル レ介 从 弋リ 弋ーリ从 ハソ l| 国家がある程度経済統制するようなシステムを作っていく。
ノ ル升.ハ ' ¨升l} l}⌒ \ l| それこそ、「赤い皇帝」さんの国の政策とかを見習ってね。
| l}\, ㌧ イレl} .l} ゞ. ヽ ‘,
l l} l}≧ ー | l} .l}__ \ \ ハ そんな状況で、摘発されて……
( \l} l} _ _.} ン l} ` .X \ 「転向すれば自由にしますよ」って言われたら、
ミ、 \l}´/7 ィ ̄´ ) ‘, `ヽ\ 普通誰だって転向するわよ、ホント。
(. \ノ //__/::::仁二ニノ __ ‘, ヽ.\
/ミ、ノ/ 厂!:::::::::(__ノ イ゙ ー ヾ l} / 誰だって死にたくないわけだし、
ゞ 〃:::::::::::ヾノ:::::::::::ソ/. / .x≧= = __ノ / 国が共産的な政策を組み込むのなら、
{l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{l___/、 (´(  ̄~ あえて共産党にこだわる必要もないし。
ヾ:::::::≠:::::::::::::::::::::::{l. ̄7´ ソ
}`::::::::::::` ー ´::::八_/
i::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::{l~
|i:::::::::::::::::::::::::::〃:::::{l
l}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{l
889 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:35:16 ID:AKCfFBDw [5/8]
>>877
当時の合法左派の社会大衆党なんか
統制経済だなんだにつられて露骨に軍部支持でしたしねえ
878 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:31:48 ID:cJR2KD.M
,ィヘ ____ _, ィ ⌒ ヽ
.// /_´、 ∠_ ` ヽ \
' / /´ ` `ヽ ヽ l
.| ,' l \ ヽ | そんなわけで、元々共産系じゃない葉山嘉樹はともかく、
.レ ヽ ヽ .| 共産系でも労働者上がりの徳永直や佐多稲子、
/ ヽ}、 | さらには大卒でも文学というのを真摯に考えていた中野重治とかは、
,' , | ,、 , l }:.| 転向していっちゃう。
| ト ヘ | | ヽ イ .| }.:| そのほうが社会主義を守れる、と考えてね。
| ヾ | ヽト、 l ∨/ハ ィ l ,' l
∨ヘハ寸‐弋う \| ,ィ弋う .}/ l ∧ .| 一方で大卒エリートのバカどもは、
|' ヽ、rュ´ ´rュ.l./ .∨| 転向をせず、終戦まで獄中で過ごすことになる。
| | ゝ_ - イ ノヲ、 .l そして終戦後、威張りやがったのは誰かというと……
| ,r-‐'´ ヽ、-r≦ }_/イ `ヽ .| ……これはどうでもいいことね。
/ / _ュム/ 、_ { ̄ _ノ| i ト、
/ / / | フノ l l、 \
__/ ./ '-‐y廴_____zイr‐=-f' \
r ´ / ./ , /: : : : : : : : : : : : : : :∧ | \
< ̄ / / //{: : : : : : : : : : : : : : : :.:∧ .| \
>'、__,' /´ l: : : :‐- 、:_: : : : : : : : : ノ . l\ >
|\__{_ / r-―ゞ‐、二二二__ イ | ヽ ― ´ヽ、、
| rf壬_ __ ' } ボソッ ……ったく特高警察も小林多喜二虐殺するくらいなら
\  ̄―― ´ ` ‐- 、_ノ ‐-‐ ´ まずアイツ始末しとけよ……
ヽ _ィ
879 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:32:11 ID:cJR2KD.M
___
..::::::::::::::::::::::::::::≧..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::::l:::::::ト::::::::::::::::::::i:::::::::::::ハ
l::::::::::::::::::::::|从/ニヽ:::::l:::::::ハ::::::::::::::|
l::::::::::::::l:::::::l ヒfこ心ヘハ::/=l:{:::::.イリ まあ某政党の某元議長の事実……じゃなくて、
ト、 V::::::::::ヘ:::::{ー( ::::::::ハ fこリルレ' 誹謗中傷はここまでにして……
. ‐- `y:V::::::::::::ト::j `(:::冫::::}
ノ:Y´ Y;:::::::∧` ーァ ,.:::::::/ プロレタリア文学がこうも政治性を持ってしまうと、
/::::/ ト;::::::::ハ /::::::/ おそらく芸術性を重視する作家さんからは、
,:':::::::::l _丿V::::::ハ ` T ´ーl:::::/ 当然のごとく批判を受けるでしょうねぇ……
,イ::::::::::::| ,ム=, v::::::} \l:::::ト、
. {:::::::::::::リ ./ ヽ':::::::l ` ´ |:::ノ }
V::::::::::ソ / ヾ:l レ'
880 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:32:31 ID:cJR2KD.M [319/357]
/ / ,' ヽ`丶 / ヽ{ l
' /,' i :. \. ハ |
.i , ' / ,. ! . :: ヽ / !ハ : |
l / , / / | : :::. ', V::j:::! : l
. l , 'イ ..i .:l .:/ |: |i::. ト:::::... l: l:: l::::::l: !
l /l .::l .:/| ./ l:. | l::. | ヽ:::. l::. |::..l::::;|:. j
l :l .;イ .::;ヘ!/'-一!:.| 、!:. l`ー=、 . !:::. lj,:::!/:!:: |
. l ::| ::!::|.::ハl'圷 ㍉!.| ヽl ィ〒ミ、: ト、:. Kl::|:::|::. | まあ、そういうプロレタリア文学の政治>芸術という姿勢を嫌って、
l :::!..::!:l::l:ハ ヽ(●) 丶 (●)ハ | i::.!/ハ:!::l:::: ! 批判を加える作家は多かったようっすね。
! , ヘl§!`、 ⊂⊃ ⊂⊃ Ll:レ'―-、::::: |
/ / /仁二] i ゝ 、_,、__, ノ 仁二] ',:: ! そういう人たちがまとまって、一つのグループを作っちゃうんです。
/ ./ .:i [二二] !\ 、 / j'_ ,.イ [二二] .:i:: 「新感覚派」ってヤツ。
-‐' ,.イ . .::{ [二二} l:::::::\r、/ / / [二二} ::|: !.
 ̄´ / /: ::::i  ̄)ソ |:::::::::::ノ/ ./` ξ::::::::i ̄)ソ ..:/:::l: l
/ j::: ::::::l l::::::// ,レ'⌒!:::::::::::j ..:j':::::::j::: l
. / ,イ::: ::::::l !:::レ'´ ⌒j:::::::::l ::/:::::::/:: |
i ' |:::::.::::::| l:::l ´_,.〉:::::;' :::/:::::::/::::. !
| l |::::::::::::l l:::| j.ノ:::::/ ::/:::::::/::::::: l| l
881 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:32:47 ID:cJR2KD.M
/ | ハ \ ` ヾ `i |
. / / ト ヽ ヽ \ ヽ :. :.ト、 /}ヘ i
, , 小 ! ヽ ヽ ヾ ,ヽ ハ ソ ヽハ、 リ |
l レ| ヽヽ 、ヘ ヽ |ヾ|斗十トハ. /i/ ヽ. |
レl |ヽ`z'ヾヌヽ\ヽ l , ィrァzュ l / lヽ∧ l 彼らは、それまでの文学を、
|ハ ハヘヾィfマ∧ ヾ {∨ウ》 イ' レイノ ヽ. .:| 「素朴なリアリズム」を表現しているものに過ぎないとして、
∨、ルヽヘリ ゞリ ゞ‐'とつ/ |' ハ.l 「文学の革命」をしようとしていくのね。
マlヾ| |とつ /} | ヽ ! まあ具体的には前衛的なことやってみたり、
ヾ ' .l ハ、 、 , イ イ ハ \ ∧ 幻想的なもの書いてみたりとか。
`| | | ` r 、__ ィ´ !ノ ,イ ,ヽ ヽ ヘ
. | | ヽ、_ | | rイ ̄ / ∨ヽ \ ヘ 代表格は当時としちゃ横光利一だろうけど、
, /≧ュ、__|_|_,イ .|__∠ァ, ∨ ヽ ヽヘ 後世まで名を残した、という意味ではこの人よね。
| ./ r孑‐-┐ノ|:.:.:.:.l>リ、‐_,‐<ヽイ/:::|::::.../ )
レ / ト‐-┘ // /´ ̄ ̄""'''ー--、,__/_ /
,′ , にこ}| ::::::「:/ _/ム _
, ' ィヾ `丶:::::/ f゛―-、 __ 丿
| / ノ´⌒``:::::/ > 、_ ノ
| / ,' ::::/ r| 〈` ヽ イ
レ { _::/ ヽ ニ7 /
/ 人、 ヽ、:/ /‐―"/ ボソッ ちなみに横光は、やっぱり「日輪」が面白いと思うよ♪
882 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:33:10 ID:cJR2KD.M [321/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
/;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;\;;;;;;;;;;;;;;|
l;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;j;;;_;;;;/ |;;;;;;;;;/|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l;;;;;;;';l;;;;;;;;//.l;;/,/ .l/ |// │ ヾヽ\i\;;;;;;;;;;;;;|
|;;-i;;;;;/i/ i' ' ' ' ` i;;;;;r-ヾ
i/_,ヾ;;l j i |;;/ - |
i ヾ、 -=、,,____ ヽ, / ___,,r==- ,イ ,/ |
丶ヽ i;r、 ,,r'':::::::::::::::ヾ__,、,_ir ':::::::::::::::::ヽ_/,liri' / ・ ・ ・
`j、 l;l ゙ii::::::::::::::,; -メ‐、 ヽ::::::::::::::::::::ノ ,irメ /
/:lトヾ,, ヾ--./ / ./ヽ, `──‐‐´ ,r/l_/::::\
/:::::|iiilヾヽ,_/ , ' / i !;i liiil::::::::::\ _
_, -/´:::::::lr'ヽjl´ ,, ' ./ / _,-` j;トjiii/:::::.:.::.:.:.:.|:ヽ_
_, - '´.:.:.:.:|::::::::::::| / ,i´ / ,i_''_, _ ,-、 ,_j;;i //:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.\_
_ , -─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ::::::::::| / / / / _/ ,/,,,j';;/ 〃::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::.:ヽ-、_
-‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヾ::::::/ / / / フ´ /-'_;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ / ,ト -/ /;;;;;;rl, イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /;/ /;;;;; i,,-´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:
【川端康成】
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| ああ、後のノーベル賞作家だね。
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/ 「伊豆の踊子」とか「雪国」とか。
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
883 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:33:31 ID:cJR2KD.M
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
__ ,-、_, - 、__ __ __
___/ ̄` <こ> __ ニ -: :¨´ ̄}
/: :/: : : : : : :`Y^Y´: : : : : : :.:.:.:.L
人_:_: |: : : : : : :_:_;L._|: : : : : :.:.:.:.:.:∧
〈__/|_:_:_: -ァt__人_」\: : : : :.:.:./ : Vヘ
〉-─厶イノ ′|i |l | | iト、: : :.:.」:r┬'ーヘ
人.\ | i||i |i |l | | i| l 「ヘく:|j |i ィ´
廴_\}| i├十i |i |l/卞ー、| }-Vヽ小/
ィ  ̄)ハ∧ x:=、lト ハノ,≧、| |,/ __/⌒>
ゝ-く´ ノ_ハk==ミ x==、〃 / ∠工
(_){___,ハ :::::: ::::::゚ (( / 厶ィ‐┘
└く>- ヽ,.  ̄_ . イく___^))⌒l
_,... -‐ノ \
/ 、 _ ` 、
,'  ̄` '´ ヽ
レクノ,.-, ∩∩ |
//// f| | | |(\ ,ゝ、 |
/ '´ニ⊃ r|ヽヽ ヽ.} ヽ '. !
/ ´ニ⊃ i!.|ヽ | ∧ '.
/ ,イ´ '. `ヽ ! / '. .'.
ヽ _,.イ_ヽ ヽ. ヽ.' '. '.
`. | \ ` ‐―-、 '.
'. | ` 、 ヽ i
'. | | ` 、 !
`ー ! | `ー―‐'
,' !
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \
/ ///(__人__)/// \ あの踊子……裸で手を振ってくれたお……
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
884 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:33:46 ID:cJR2KD.M
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l
|ヽl |l||ト、 || l| i | | |
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | 伊豆を旅した経験を元に、川端が執筆した小説が「伊豆の踊子」。
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .| 一高生である「私」が伊豆を旅行しているときに、
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | 旅芸人の一行と出会う。
|.rヽ |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l | そして天城山の辺りから下田まで同行するのがこの小説なんね。
|.i ! |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | |
r;r‐r/ | | :| メ、  ̄ ノヾ | | | | で、この主人公である「私」は、精神的にすさんでた人なんだけど、
〈_L (`ヽ .}r'l |`|| ∂ ||´| |`ヽ.l | 踊子の清純さを見て、「頭を拭われた」ような感じになっていくの。
l` ( ``/ |仁二] || ` ´ ||仁二] l .|
ヽ l |仁二] ヽ У /::仁二] | .|
. |,. l レ')ソ: : : : :≡: :´: : : )ソ: :} | .|
885 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:34:01 ID:cJR2KD.M [324/357]
..-‐…‐-...
/.::::::::::::::⌒::::::.\
.:::::::::::::::::::.ヽ::Nヘ:::::.ヽ 映画とかだと、特に踊子が主人公に向かって、
i::::::::(:::ニ=-‐ (●)ヽ::ハ 裸で手を振るシーンが有名だけど……
. ::::::::::::ミ(●) (::::) Y
、::::::.ヽ (::::)´ 八 川端はロリコンだったのかしらね?
ヽ:(_i:|、 ゚ .イ
. <X从 Y⌒ヽ〔
886 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:34:15 ID:cJR2KD.M [325/357]
r、 _ .. >: : :ソ`ー― 、}ノ _
_x≦メ_,-、 ,ィ≦:_:./:/ ;イi: : :j : : : :\ {ヽ.__>、_ゝ
. ヘニ ,ィ r< /:/:/:/ {:| : ∧ : ヽヽハ r―-、 ノ-ァ.勹
/ィヽ| ト'ノ / /.:| :{/\ト: :」/Vハ:', } } ,ア / 「`こヘ
`7_} /,イ: :| ハz== ヽ{ =弍 | |:| | <_へ> { f=} }_
,-、_fヘxー、 |: ∧ { ー'ー' ・}:jハ{:.′ __ヘニア‐vィアト、ヽ-'
. {/ヽノイ¨ー' Ⅵ/: i> 、 _, リ}│{ ヘーァ f ¨くtfイ |
ィ_/ |: :|/:.,ィ=厂{≧': /:∨ // r=} ト {__,ト、
/}fニニヘ |: :|ヘ {¨7´ /: /\:{ {ヘ <八__ ノ
≦ィくトrf}f,勹 rヘ: |∧ |/, イ :/ ⌒} |_.} f{ ィ=士ゝ
. |_}ヘ-'¨ー' 人.ヽ{⌒{7>.Ⅳ∧ /¨> 、ノ^ニ勹 ヾ (f_ノー、
/}ー士= .ヘ `∧, 小、__} / : ーァ' ,ノ フ/ ´¨
≦ィく }`{z} \ Y_./ / { ∨:/´ ィ く ーfニ勹
. |_}くニニヘ / ヽ/∨}/「 ̄{ア:ー' : : ヘ /,<...
r-ノ7_ __{ヾ> ー≦.ィ7/ /│ V ハヘ : : : : : : ',≦fL ___fヾ>
フ / ,イー'¨ く/// / :| ∨ハ ',: : : j: : :ハ ァ/ イー'¨´
{./ ゞこフ /// / | ∨ハハ: : :}V:}: |ム{ ゞこフ
//7={...__ | __ ...},x≦: :ノ |ノⅤ
887 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:34:32 ID:cJR2KD.M
. : ´ `ヽ , = 、≠⌒メ、
〃 У `ヽ \
/ ! ヾ ヾ′
,' l /
, l} 〃 ! i
! l} .〃 / 〃 リ ヽ !
| l} 〃 / l| ハ リ ,イ、 ヾ i| !
| , =! l| ハ リ ゾ /リ ヽ ) l| l
il ハ ! 从./ィ云沁/ _,,,,_)ソ l| !
il !ハ ! {l .っl廴ノ { 刀`从 / ! まあ、今でこそ私やさか奈センパイのように巨乳爆乳増えたけど、
l} ,! ヾ {l、 ¨とつ ハリ 当時は貧乳のほうがマジョリティだったから。
il メ| 〉 {l 辷ン イ l} /
,' ,== 〈 ゝ、` = ≦、 l} l} レ′ それはさておき、
l} / ⌒ヽ.八 \ (_::>=ゝl} l} __==‐‐、 これを踊子の純粋さと考える向きもあるけど、
l}. / ./ __> .) ./ 彡イ. / ミ ‘, 実は踊子の無知さとか、社会性のなさ、
l} ハ / y_ ヾ. /`ヽ/ \ヽ / ゝ ヾ\ヾ,ソ あとはそもそもそういう仕事をする女性の社会地位の低さとか、
l} 〈::V 〃ゝ::人 ( " )ソヽ / /\ソ (ン そういうニュアンスを読み取る人もいるようですね。
l} 〈 V / ヽ.¨ \ ヽ ´ ソ/ /
リ V / ! )ソ ソ l /
/ ヾ ヽ | 乂 / /
/ / \ \ | ` ー ―'― ‐ 1 __/
. /〃 \ └‐‐-----------‐‐,┘
ソ \ {
888 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:34:56 ID:cJR2KD.M
, ― 、
_z≦、 / `ヽ
, ´ ̄z-‐ ―-ミ、ヽ \
/ ケ‐ ―- 、 `ヾ、 、
./ ̄ ,ゞ /' ヽ \ i
//⌒/, , l ヽ } ヽ .|
// /,' l i .l 丶 ト ∨
| / .| l ∨ | / ヽ }
| ./ | / , 、 ', z斗‐/| イ ',
| i .| ' , j .∧ ,〈ハ |/ l / , |
| l , l l ハ / ∨ ィ'乏 ∨ ,イ | ただ……川端自身、
| ,イ , ',| l斗‐"∨ 弋zタ, とつレ'| 担当者は女性じゃないとダメとかあったように、
| / .| ハ 、 、 . lィ´乏  ̄ |/ | どうも女性とかエロスに関してこだわりあったようで……
|./ |./ ヽ ヽ ヽ|ヽ 弋z歹 ` イ i l
|' .|' ヽ、イfとつ  ̄ _ / l .l l それが露骨に出てる作品が、
| / | | ヘ ヽ 、_ ´ ,イ l ] | 「眠れる美女」ですかね……
| / .| | ヽ __> ̄ ̄ ´ ト、,,_| /}_l
| / .| ,rヽ f´/ } ' ` ソ ノ, `ヽ
,' / / l .∨ // } i
| / ,' 〈 \ / イ 〉
/ .ト 、 、 >ュ `} < /} / / 1
/ ,l ヽ、| `二二, >='´ } / l
. /, , < .| 〉 >、_ .| 〉 / { |
`ヽ\ _z<_ ヾ / `>、_≦z、__,イ-‐ '´ ヽ. |
`´ `ヽ| ,' / / _ } |
, イ { ./ / ) ,'_'ゝ / /)) ノ |
ヾz --―_´, イ| ヽ ' ヽ-' / /)) ..v イ |
 ̄ ̄ .| 小 ゚ ヽノ / /`/´`' ./| .l
| i ` 丶-' /.)l .l
890 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:35:30 ID:cJR2KD.M [328/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
:;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::; :;:;:;;:;::;:;:
:;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:
:;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:
:::;:;:;;:;::;: _ :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:
. .√:;::;:廴
.. |;:;;:;::;:;:;;:|.Γゝ
..___|;:;;:;::;:;:;;:|亠i ヽヘ
∧へ |;::_|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;|__
|:;;:;::;:マ_ ._....|:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;|:;::;:|
|:;;:;::;:〈|;:;;;:レ ; | |:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;|:;::;:|_
|;;:; ::; ||;:;;:;::;:;:;;:| |:;|:;;:;⊃:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;| 」V;:;;|
|:;;: ;:; ||;:;;:;::;:;:;;:| |:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;| |;:;;;:;;:|
|:;; :: ;:||;:;;:;::;:;:;;:| |:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;| |;:;;;:;;:|
|;;:冂;;||;:;;:;:冂;:冂 |;:;;:|;:;;:;::冂 |冂|::; .:;| ,冂:;;:|
^~⌒^^⌒⌒⌒^^^^~⌒^^^^~⌒^^⌒⌒⌒^^^^~⌒^^⌒⌒⌒^^^^~⌒^^⌒⌒
;:;:;;:;::;:;:;;:; ::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;: ;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;
;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;: ;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;:: ;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;:: ;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;
;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;
;:; :;;:;::;:; :;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;; :;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:; ;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;
/廴_____了 ;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:; ;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:; ::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;
ノ:;;:;::;:;:;;:::;:;;:::;:;;;:::;;::; \ ;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;: ;::;:;:;;:;::;:;:;;: ;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:; ::;:;:;;:
ン:;;:;::;:;:;;:;;:;;::;:::;::;::;::;::;:;:;:;:; 〉;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::; :;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:;:;;:;::;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……あるところに、秘密の宿があった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
891 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:35:46 ID:cJR2KD.M
/ ̄ ̄\
/ == =
| ○-○
. | ___(_::::::)___ それじゃあ……
| \___ へ__/
. | }. 今日もお願いするかの。
. ヽ }.
ヽ ノ
/ く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……秘密の宿は、「安心できるお客さま」である老人たちだけに、
あるサービスをしていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
892 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:36:05 ID:cJR2KD.M
, -‐ - _
, r‐‐‐メィ-‐= _ `丶、
/ , ''"~/^ `丶 丶
. , ′/ 、 ヽ、
/ ′ 、 ヽ、 ヽ、
/ ` 丶、 、ヽ ヾ、 、ヽ、
. l 、 ` 丶 `丶ヽ 〈 ヽ ',`丶、、 , '"´
l .! 、 _ `ヽ、‐〆゙ 、`ヾ、 ',! i! 、! `, '"
/! ' 丶`¨"ァ^-,.,;ェァ-.!i゙, !! .! |` /
 ̄¨"''-'/ ', ヽ ヽ \く ,'〃 i! l !i .!, イ /
〃i ヽ ヽ ヾ` __ヾ`゙ ″ 'i | , ! 〈 !i' , ′
‐- -/' _ ! ヽ、 ヽ ヽ,  ̄ l/! ,' ヾ、人__
l !ヽ、 `ー-7ーfrァ'' 、 _ i! !./ノ _ノ/"-‐ 、 ̄ヽ
ゝ ヽ _`ニ二ゝ`ヾ″ ' i!' .!〃/ ヽ. ヽ___
--- ,,,,,,,__ヽヽヽ、,r'´ ⌒ヽヾー _ ノゝi〃' ゙, ヽ  ̄^ 、-
`ヽヽ-ゝ、 r'ヽヽ`゙"7 7 /'^ヽi"/ 、 ヽ 丶
_ -‐ー--‐^ー、 ',、゙ヽ!〈`,ゝ| i,fr、i_/ -‐‐ '''' ¨¨¨ 、 ヽ ヽ
''" , 丶 、ヽi ヾ、 ゙、 .i!ノ´_ 、 ヽ ヽ
′ __,,,.〉 ヽ!- ‐ヽヽヽ/--‐ミ丶、 / , ヽヽ ヽ
,, - '"\ | ', ヽ ヽヽ/‐‐‐-、 ヽ 丶 ∠´ r--‐' ヽ 丶
-‐ '''" 丶 ,ゝノ, ヽ ',〈fツ^¨'''ヽ丶 ', {/、 ', ヽ ヽ
、 ヽ ! , ヽ ,〉' ヽ丶 ',, ゙,!、`丶 、 , ヽ ヽ
.ヽ ', .! ', f ,.〉 ヽノイ .,! L_., ヽ ゙
ヽ ; ! ', ,! ,∠__>〃/ イ (__ ヽ
ヽ ; ! い /ヽヾ、-'i ! / l, __,, `7, ゛
゙ ; .! ', ヽ、 / `ヽ` tミミ!i,' f'''"´ 人
; ! ゙, `丶,,/ .! ヽ ヽ-く7^ヽ、 ,ノ ノ,、ヽ、
; .! ! i : .! ゙, ゙, f `}ヽ ヽ 〃, '/ ! `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこでは……若く美しい娘たちが強い薬で眠らされていたのだ。
そして老人たちが、彼女たちと添い寝をするためだけに宿を訪れる……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
893 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:36:23 ID:cJR2KD.M
,. ‐―――――‐ - 、
/ \
/ \
/ ====、 r==== .',
/ ,r'" ̄ `ヽ,--、r'" ̄`ヽ、 ',
l {{ }= { .}} l
. l ヽ 、__..ィ . : ゝ、___,ノ l
l  ̄ ̄ { . : : : } l ……まるで、生きているようだ。
l ,.-‐゙ー‐'`゙‐-、_ l
. l .ト、ゝ-'´:::::::::::;;;;;;;:::::::::::`ー-‐'´) l
.l `ー―一'"´、_`ー-----;‐' l
l l
. l l
. l l
! !
/! ,'^ヽ
/{ |ヽ /| / \
/ ∨| ヽ / | /
/ ヽ \ `ー――――― ´ ̄ ̄ /
/\ \ \ / _ /
"ヽ . \ ヽ ` ー──一' /
\ \ \ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
老人は、若い娘の横で、自らの人生、そして自らの老醜さと死を思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
894 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:36:57 ID:cJR2KD.M
____
....:´:::::::::::::::::::::`:::..
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::/.:::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.:::::::::i:::_」:::::::::::::::;::::::::::}:::}::::::::::
i:::l::::::i´八::::::}i::/l/`ヽハ:ノ.:::}::::|
|八::|从ノ ヽハ/ `ーミ/イ::::::;::::::
i:八/ ー ―'j゙Y:::::::/)::/ 老人がチ○コおっ勃てて……ってわけじゃないのね。
|:::::i (ゞ':),⌒(ゞ::);::::::::/:/
'::八 ::. :::. i::::::/] ̄〉
ヽ{ > ^_ イ:::∧::Ⅵ
_ {{`ー-‐' }}:::}厶》
/>'´ ̄ `ヾ\
./ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ ‘,
/イ l |l l | | .|ト、 .|.| l| ゙, ノト、 l まあ、肉欲的に枯れてしまった老人ですからね……
//ハ l< |l十十l.\|十-リ| l │ i|ヘ. l
〃i ハル小l( ●) (●) 从 |、i|∧ヘ l しかし一方では女の子は薬で眠らされていて、
i ハハ レ ヽ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃ |ノ .,ハ ヽ l ピクリとも動かない。
〃′|| .| |ヽ、 ゝ._) ノ| |/ lヘヽ |
|l l i|/ ././. ヘ、 __, イ,/ヽヽ .l ヘ 、| この対照は、なかなか凄いっしょ。
r、 r、ヽヽ::::/.`@''"´1ー::仁二] ヘ ヘl
iヽヾ 三 |:l1V:::::', /:::::::仁二]∧ .ヘ 枯れてしまった老人のささやかな肉欲と、
|l.\>ヽ /|` }:"::::::', ./:::::::::r'[二メ.∨ ハ ヘ 「体温を持つ生ける死体」となった女の子。
. 八ノヘ ノ `'ソ::::::::::ヘ /::::::::::::`:y |ゝ}ヾ∧ l|
/∧ヽ ./´ /:::::::::::::::ヘ,/::::::::::::::::::::} || / /ヽ| l| どっちも生きているようで死んでいて、死んでるようで生きている。
// } } \.ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/.{ .{ / .}
.∧ ./ .} `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」 ヽ∨ /
895 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:37:14 ID:cJR2KD.M [333/357]
(:i′
ヾ:、, . . .-:¬_,,.. -.―: : - : 、
,.-:':"´: : : : : : : : :!: : : : : :‐=、'''' ``
/: : ハ : : : : : : : : : : | : . . `ヽ
. /. (,ノ . . i : :! l : : : ;|、:ヽ `ヾ 、\
i: : : :!: . . . . ,l : :ハ:!: : : ;.|`、: !: : ヽ: : :.`、 `ヾ:、
l.: : :.!: : : :_;ム:、/ .li: : :./j ,.x‐ト: : :゙!: : : : :.
. l: : :.|: : : :./ |:/ |! : ;イ:! ヽl゙、: : :!: 、: : :i
!: : :l|: : /ェ土ニ、|:/ リ ,ニ≧ヵヽ: :l: : },: : l
l.:/r|: ∧「代ル| |/ 代り,!/l: :l: : j i.: j
,!',{ |/: : i ヾ上! ヒシ l.:.!:.l: :.,' l :! ロリコンの上にネクロフィリアってことかぁ……川端は。
/イ:ヽl: :、:.i ・l: :lイ:./ リ
|: : :l.: :マト.、 r_―ュ _ , ィ゙|: : :l' 日本文学史の中に、またヘンタイが一人……って感じだね。
|.: : :}: : V!r;ク`: ェ_<「:::::::,':lj: : :l
|: : :.|:l: :ヘ''ハ j \:,'::;イ: : !
|.: : :,:ヘ: :.V!ヾ´ ̄`l ゙lト!: :/ l^i /)
|: :,<\ヘ :Y ゙、 l ll l: :/ /マ ノ'゛∠- つ
!: iヘ.ヽ、`l: :! `、 ,! ll ,l.:/ ∧ ヽ、 ‐'二 、
l: :| `ヽ、゙l: :! 丶 l 〃 レ ∧`:、 \ ‐=ニ′
896 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:37:31 ID:cJR2KD.M
____
. , ´ ` 、
,へ/ \
. / , ' ヽ, へ
/ / / ./ 、 キ'" l ヽ
. / i ,' ,' l .i l冫'.l. .i
. ,. l l __ ,' , .l __,' i .l /,'.| .l まあ、ロリコンでネクロフィリアかどうかは別にして……
l ', .l '´ ,` ,l ,' '´/``/ ,' .l'./ ,' .|
l ', .|ヽ.,ィテz、 l.レ'l.,ィテz.、,' / .l' ,'l | 死からエロスを導き出し、かつそのエロスを耽美的に描くという、
l ヾ.l b::::::lヾ' レ'b:::::::l,イ .l`}' l | そんな作品は川端ぐらいしか書けないと思うよー。
l l l ゞ_り ゞ_;り l l/ l |
l l .`⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ § | | ちなみに「死体」が絡む作品というと、
l l .l ` 、 ヽノ ., イ. § | | 川端と同じ賞を取ったある人の作品も有名だけど……
l l . l ` ‐r-‐ 1´ .l ./ .l | まあそれはその人が出てきたときでいいかな。
l l l _,ィ―-r'゚。o。゚'‐-,' ,' l |
l l l´ l: : : : i. δ / /l`ヽ | | ああ、あと、今回の「眠れる美女」については、
l l l .l: : : : :i`ヽ / /: l i..| | 内容を最後まで紹介してないんで、
l l l .l: : : : : i ' ' : : l .l.| | 気になる人はぜひ読んでみてね♪
l / '.--}: : : : : :\/l l: : : :ヽ l.| |
l ./ /ー/: : : : : : : : : :.l l: : : : : Y-, |
l / /. {: : : : : : : : : :.:/ , : : : : :;'.f.| |
l./ ,仁二ゝ; : : : : : : : / /: : : : :/ |.| |
ll {_.l ,ヘ }: 、: : : :.:/ / : : : :,<二ユl |
898 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:37:56 ID:AKCfFBDw
変態でない文学者の方が珍しいような
897 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:37:50 ID:cJR2KD.M
/ >'´ ̄ `ヾ\
././ / \ 、 ‐-Y⌒ヽ
/./ 〃ハ ヽヽ ヽ \=┤ i
lイ l |l l 、 || l| ゙, ノト l
|ヽl |l||ト、 || l| i | | | で、その後、プロレタリア文学に反発する人々が団結して、
|.ハl ll .| | l \|| ,,リ l l ∧ | 「新興芸術派」ってのを作るんよ。
| ハハ ハ圷 ㍉ ィ〒ミ⊥/ / .ハ .|
| ヾ *(●)′ (●)*ノ| lノ // : | ……もっとも、みんなやりたいことはバラバラだから、
|.rヽ |⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|!§/l | 特に何か成果を出すわけでもなく、終わっちゃうんだけど……
|.i ! |§.|ゝ、ゝ._) ィ´| § | |
r;r‐r/ | | :| メ、  ̄ ノヾ | | | | ただ、何人かめぼしい作家さんは出てくるんよね。
〈_L (`ヽ .}r'l |`|| ∂ ||´| |`ヽ.l | 「山椒魚」の井伏鱒二、「檸檬」の梶井基次郎……
l` ( ``/ |仁二] || ` ´ ||仁二] l .|
ヽ l |仁二] ヽ У /::仁二] | .|
. |,. l レ')ソ: : : : :≡: :´: : : )ソ: :} | .|
899 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:38:11 ID:cJR2KD.M
/ : :./: : : : : : : : : : l: : : : : : ',: : : : : : : : : : : \-、 \
/. . / : : : : : : : ,: : :!: : : : : : :}: : : 、: : : :、 、 ヽ `ヽ、: :ヽ
,: : : : : /: : : . . . . . . ../:.:./|: : : : : : :.!,: : : :',: : : :、: : : 、: : : :\ ` \
!: : : : : :/: : : : : : : : : :,/:-/、|: : : : : :l: |ヽ: : : l: : : : ,: : : :',: : : : : ',
.i: : :. : :./: : : :l: : : : :´:/: :/ !: : : : :,イ:.| ´`ヽ!: : : :.}: : : : ト、: : : :‘,
l: : : :.:./: : : : l: : : : : /:/. !: : : :.:/|: | }:.:.|: : : : |: : : : :} \: : :.
|: : :.:./: : : :.,イ: : : : /´ |: : : :/ !:| ',: :|: : : : |: l: : : | ヽ: :.
|: : : :{: : :/:.|: : : :/ !: : :/ |} }: |: : : :/: i: : : l ∨
',: : :/l: :/:.:.:.:|: : :/ |: :./ |_ l:/!: : /: :/: : :,'
,: : { l:/,: : :.:|: :/ 三三三' l: :/ 三三三 ' |: :/: :イ: : :/
}: : :ヽ、.',: : :|:/: ', |:/ ・!}:/: :./|: :./ ああ、「山椒魚」って、
|: : : : : : ',: :l/: :∧ ' j:/l: :/ _!:/ 渓流の岩屋に潜んでいた山椒魚が、
|: : : : : :.∧: : : : ∧ {`¨ ´ ,ー' _ , イ: :.|// } 最初は急流を懸命に泳ぐ魚をあざ笑ってたんだけど、
|: : : : : : : :.ヽ: : : : :.> 、_ゝ- '´_,.. . < l: : : : :l / / いつの間にか成長して出れなくなっちゃう話だよね。
|: : : |: : : : : : \: : : : :、 ト、 ̄ ヽ:/ !: : : :/ l ,.- 、
|: : : |: : : :.:./`ヽ\: : : :ヽ、 \ヽ } 、 |:(⌒ヽl / ヽ 面白くてすらすら読んじゃった。
|: : : |: : : : {、 \: : : :∨、 ヽ l ヽl: /ヽ. ( }
|: : : |: : : : | `ヽ \ \: : l ヽ、_!l !/、 ヽ、 ー- ' ノ
900 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:38:30 ID:cJR2KD.M [337/357]
, -―――- 、
/ ヽ
, ⌒ヽ/ `<`ヽ
. / /二l ヽ , ヽ ヽ |
/ l、ヽ.| i l l ハ i i l |
, |ヽ` l l‐-,、 | ト |/ l_l__l_ | l |
| | \l、 l、 N lヽl :l.| ハl, | ,l l l 山椒魚=鱒二本人って考えて読むと、
| |ヽr=:l λヾ|:lヾ ゙ 从イノ|イ/:|イ l また面白いのよ、これ。
| | ヽ l |ゞツ 辷ツ| :| | :|
| | § l 、_,、_,'  ̄ ,| :| | :| いかにこの時期の文士が屈折してるかってのが、よく分かるよー。
| | § |ヽ、 {_ノ_, ィ´ .l :| | :|
| | l :l__d。  ̄b_ .l :| | :| じゃあ、今度は梶井基次郎の「檸檬」ね。
| | ,ィ-| :ト、 ゚δ゚/: : :ヽ、 :| | :|
| |,' l| :l∧ ´./: : : : l. l :| | :|
901 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:38:48 ID:cJR2KD.M [338/357]
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
_-─―─- 、._
,-"´ ゝ \
/ ヽ
/ ::::/::::::::\::ヽ
| / ヽ `::::´ /`ヽ
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l この感覚……一体、なんなんだお?
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
得体の知れない「不吉な塊」が私の心を始終圧えつづけていた。
……焦燥と云おうか、嫌悪と云おうか……
それで私は、始終京都の街を浮浪し続けていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
902 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:39:17 ID:cJR2KD.M
,、-''"´ ̄`` ‐-、._
ノ \
r '´ ',
ヽ ヽ
\ ..........:::::::::::ン
`‐、._.........::::::::::::::::::::::/
``ー---‐ー''"´
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(○) .(○)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ この檸檬……一つくれお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その日私は、何時になくその店で買い物をした。
というのは、その店には珍しい檸檬が出ていたのだ。
檸檬そのものはごくありふれているが、
当たり前の八百屋に過ぎないその店では、見かけることがなかったのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
903 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:39:37 ID:cJR2KD.M
,、-''"´ ̄`` ‐-、._
ノ \
r '´ ',
ヽ ヽ
\ ..........:::::::::::ン
`‐、._.........::::::::::::::::::::::/
``ー---‐ー''"´
___
/ ヽ、_ \
/(⌒ ) (⌒ ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ なんか好きだお……色も形も。
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はそれを一つだけ買うことにした。
それからの私はどこへどう歩いたのだろう。
私は長い間街を歩いていた。
始終私の心を圧えつけていた不吉な塊が、それを握った瞬間からいくらか弛んできたとみえて、
私は街の上で非常に幸福であった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
904 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:39:56 ID:cJR2KD.M [341/357]
,、-''"´ ̄`` ‐-、._
ノ \
r '´ ',
ヽ ヽ
\ ..........:::::::::::ン
`‐、._.........::::::::::::::::::::::/
``ー---‐ー''"´
____
/::: \
/:::::::::: \
/:::::::::: \ ああ……この檸檬の香り……最高だぉ……ハァハァ
|::::::::::::::: |
/⌒::::::::: ⌒ヽ/
/:::::::::::: \
/:::::::::::::: \ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その檸檬の冷たさはたとえようもなくよかった。
握っている掌から身内に浸み透ってゆくような冷たさは快いものだった。
私は何度も何度もその果実を鼻に持って行っては嗅いでみた。
それの産地だというカリフォルニヤが創造に上って来る。
深々と胸一杯に匂やかな空気を吸込めば、
ついぞ胸一杯に呼吸したことのなかった私の身体や体には温い血のほとぼりが昇って来て
何だか身内に元気に目覚めてきたのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
905 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:40:17 ID:cJR2KD.M
___
/ \
/ノ \ u. \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
. / \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は普段、丸善に入るのを避けていたが、その日は入った。
しかし画集を見るのだが、いろいろと耐えがたくなり、置いてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
906 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:40:32 ID:cJR2KD.M [343/357]
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ いいことを思いついたお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,、-''"´ ̄`` ‐-、._
ノ \
r '´ ',
ヽ ヽ
\ ..........:::::::::::ン
`‐、._.........::::::::::::::::::::::/
``ー---‐ー''"´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は画集を積み重ね、その上に檸檬を置いてみた。
その檸檬の色彩は、ガチャガチャとした色の諧調をひっそりと紡錘形の身体の中に吸収してしまって、
カーンと冴え渡っていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
907 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:40:57 ID:cJR2KD.M
,、-''"´ ̄`` ‐-、._
ノ \
r '´ ',
ヽ ヽ
\ ..........:::::::::::ン
`‐、._.........::::::::::::::::::::::/
``ー---‐ー''"´
_,,..-――-..,,_
/ __ .`ヽ、
/ /_ ヽ
./ ./,,旬丿 ',
.,' ,.-―‐- └''"´ l
. l == .、__ ) 人 .l そのまま……置いて帰ってみるお!
. | ゝ__ノ_,,-'' , Y /
', ー''" /
ヽ _ -‐''"´ ヽ、
__ ̄ ̄7 ヽ
,--、/./ / ヽ
..| .{ / / |
..| `''‐‐--''" / .|
..ヽ_ ./ |
`゙''-..,,_ / |
.| `''‐''´ |
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不意に第二のアイディアが起った。
それをそのままにしておいて、私は何食わぬ顔をして外に出る……
すたすた出て行った私は、変にくすぐったい気持ちになった。
丸善の棚へ黄金色に輝く恐ろしい爆弾を仕掛けてきた奇怪な悪漢が私で、
もう10分後にはあの丸善が大爆発をするのだったら、どんなに面白いだろう。
「そうしたらあの気詰まりな丸善も粉葉みじんだろう。」
そんなことを私は熱心に追求したのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
908 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:41:19 ID:cJR2KD.M [345/357]
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| '∩_
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| 〈〈〈 ヽ
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ〈つ }
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* /``、 {
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l | | と、いうわけで、これが梶井基次郎の「檸檬」。
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | |
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | |
| レ´| |´ll ∂ ll`| ト、/ ,'
| | 仁二]|| ` ´ ||仁二] /
| | 仁二] ヽ У∧仁二]: 、_,/.|
| | {: )ソ: : : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l
| {二ゞ: : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| | l: : :―: : ´: : : `ー 1´ . |
909 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:41:50 ID:cJR2KD.M
,../´ ヽー―――-- 、
、ー- ..__ __,. ‐'´:/: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
`丶、  ̄ ,.. '´: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,.> '´ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,. '´/: : : : : :/: : : |: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ ,/: : : : : : : /: : : ,.!: : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : \ : : : : : ';
/:,. '/: : : : : : : : /: : : / | : | : : : : : |、: : : : : : : : : : : ヽ: ヽ : : : : |
/:/ / : : : : : /: : :l : : / |: :l:!: : : : : | ヽ:__: : : : : : : : : :!: : ',: : : : |
// /: : : : : :/: : : :!:,. /-、 l: : !: : : : : l ''´\` 丶: : : : : :l: : ハ: : : l
/' /: : : /: : l: : : : |: :/ l: :!: : : : : | \: : : : : : : |: : : l: : :|
. !: : ,イ : : |: : : : |: l _ !:|、: : : : | \: : : : : ト、: : l: : |
|: :/ |: : : |: : : : :!:| ヽ! ̄`ヽl:! ヽ : : |. ´! ̄ ̄ l'7、: : :| ,!: : | : | これはまた……屈折してるねぇ。
| / |: : : ,!: : : /|' ヽ 'r'、__,| ! ヽ: :l r'、__ノ | l:|ヽ: : |´ヽ: ! : |
|/ !: :/ ヽ: : ! |: : '、ヽ___,! ヽ: ! ヽ._,ノ |:|: ヽ: |-‐ヘ|: : | まあ病気とかもあって、不安なのはわかるけど、
__ヽ:| ヽ: | |: : : ! ' ヽ! ・|:|: : ヽ|: |: : : : :| これじゃあ中二病とかと変わらないじゃん。
,. -‐ ' ´__ ` 丶、 ヽ! !: : : ヽ、,. -‐ '" ̄ ̄ ̄ `丶<!:!: : : :|: :l: : : : :|
‐ '"´ `ヽ、 \ |: : ,. ''´ ,. -‐ ''´ ̄ ̄ ` '' ‐- 、`ヽ: : ト 、! : : : |
\_∨´ / `'ヾ. |/> 、: |
、 ヽ `ヾ |:l/ / ヾ、
ヽ ヽ ヽ r--┴、/ ',
(`丶、 ヽ ヽ r--`=- ヽ !
.〉-`、´._ ヽ ヽ ( ' ー- ヽ ヽ
ヽ ---‐'、 ヽ ヽ `丶、 \ \
910 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:42:06 ID:cJR2KD.M
/"´  ̄``< \
, '⌒Y-‐ , / \ \ ヽ
./ .├=/ / / / ハヘヽ ヘ ',
l トヽ,' || | | , l l| | l l
| | l i || | | ,イ | .l l| レ' |
| ∧ :| l リ、 .| |/ l l .l l| | :|
| ハ.∧ヘ ハ圷 ㍉ ィ〒ミハハ/ :| まあ、梶井基次郎自身が結核で早世だからね……
| ヾ ヽl l*(●) `(●)* / :| そもそもずっと結核で苦しんでて、ろくすっぽ働けなかったし。
| |\§ |⊂⊃、__,、_, ⊂⊃ l |
| | § | ゝ、 {__ノ , イ §| | また、神経衰弱もあったみたいだしね……
| |. | l メ、_ ̄_ノヾ | | | 神経衰弱っぽい人は、どーしても中二病的になっちゃうんよね。
r、 | r´| |´ll ∂ ll`| ト、 :|
ヽヾ 三 |:l仁二]|| ` ´ ||仁二] | | でも、中二から青年期にかけて、
\>ヽ/ |` }:二] ヽ У∧仁二]: 、 | そーゆー時期があるもんだと思うよ。
| ヘ lノ `'ソ)ソ:: : : `: :≡: : : )ソ.: : :} l とくに大学とか大学院行くような人は。
| /´ /ゞ : : : : : : : 人: : : : : : :.ノ :|
| \. ィ l: : :―: : ´: : : `ー 1´ | :|
917 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:44:12 ID:bq20YrHM
檸檬はなんともいえない清々しさがあって好きだなあ911 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:42:27 ID:cJR2KD.M [348/357]
__
~ヽ . : = :: 、 `ヽ
/ :>´ ヾ `ヽ、ハ
/ / 〃 ヽi
/ , / `ヽ \
, i ,' !: ., \ } 八
i ! :| 从 i| |ト、 ソ. ソ ‘,
| l| 斗 ⌒ト、 ハ 斗┼メ ´ i
|! ', ∧r=≠ヾリ ヾィ≠z 从 ハ lリ
i ゞ ハ 八::::リ ! {::リノ ル/ / V
} (人こつ ` ´ ,`´ こつハ / でも梶井の場合、結核にかかっていたから、
l〃 :::::::ゝ=ト、 r=ッ イ レ′ l| 常に「死」の恐怖と向き合っていたわけで……
|/ :::::::::爪 ト `¨ < ハ ,′
| ::::::::{lハ /} ¨´{=-、{ハ / 逆に生命力あふれるときを、
ル′ /⌒.{lハ≧x、 !. ノ{ハ. / みずみずしく表現したといえるんじゃないかな?
/ / ヾ _ }`ー‐ ´-‐≦ヽ そういう瞬間がほとんどないとしたら、
/ , てニミ ,__ , `ー‐ソ´ なおさらそこにこだわるだろうし。
/ i メソ そ:\
/ ,>´ l ) ヽ
ヾ、 > ´ l| !::. }
` = ミ、ヽ. !::::. ノ
)ソ. l:::::、 , ィ ゞー ィ´
/ | i::´ ` = ´ , ,′
( } / i
i .i. / !
912 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:42:45 ID:cJR2KD.M
-‐…‐-
/.::::::::::::::::::::::::.\
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
八::::-‐'´:::::::`‐-::::::八i うーん……病気で早世する人って、そういうところあるわよね。
{:::::Nヘ八ヽ:ノノイ::/.::::| なんか生のみずみずしさ、美しさ書く傾向があるように思う。
l:(l:| (●) (●)イ)::;
';:八ー(::::)^(::::)一八;' 逆に同じ早世でも自殺する人は、
. ヽ::...、 ⌒ イ:ノ 生を戯画的にというかそんな感じに書くような……
〔>≧= =≦<〕
/.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::{:::::::::::::::::::::::::::}::.
913 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:43:00 ID:cJR2KD.M
,. <"´  ̄` <\
,r⌒Y-‐ , / \\ヽ
,' ├=/ / // ハヾ ヾ、
i / l | i | | | | ,'| |i |l:| l ! まあ……
i / :∧ | l リ-十/l/l十十lハ| lハ ちょっと前まで結核という不治の病がありましたからね……
.i / /∧ヾl |ヽ*( ○) ´( ○)*':リ |
i / \§! |⊂⊃、_,、_, ⊂つl | 今でこそ根治可能な病気ですが、
// / §人'ゝ、 ⌒ ., イ:§\ 人 戦前までは不治、戦後も手術が必要でしたから。
/ / / r//_r,<|``@'゙「<_ 丿| \ \
, / ハ∨ .仁二]/ rー'ゝ', }::::::ヽ〆ヽ | / それはそうと……ここから戦争に突入していくのね。
// l | 仁二]/,ノヾ ,>:', /:::::::::ヾ_ノ,| |l |
∧ / | [二メ| ヽ〆::::::∨::::::::::::::::`y| ./ |
914 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:43:31 ID:cJR2KD.M [351/357]
____
/::::___:`ヽ.
./:/ ヽ;:',
/:/ __,.ヘ、___!___
,. |/'"´::::|:::::ヽ::::::::::::`"'' 、
,. ,. ''::::::!:::::::::/|:::::::::i:::::::::::::::::::、:::::ヽ、
'´ /::::::::::::::::/レ|:::::::::i:::::ヽ、ヽ;:::::\:::::',
/:::::::::::::::::::/| ̄i::::::::::|\ ̄i`ヘ::::::::\i
,'::::::::/::::::/:/__!_.ハ::::::::| \!__ハ::::::::::::::ヽ.
i:::::::/!::::::i/「i ̄'T ヽ::::|. イ" ̄「'!ヽ\:::::::::',
!::::/::i::::::::ハ. ヒ__r! ヽ! ヒ___r! !\::::!へハ! 小林多喜二が虐殺されて、
V'! イi::::::/!:!"" ""・ハ:::ヘ:::!:| また多くの出版物が検閲でアウトになっていく時代……だよね。
ヽ! ヽ!::|::i>、. __ ,.イ:::|:::::レi::|
|::|:::|::::::`7:.r--r 7´|:::|::::|::::::::|::|
.|::|::::|:::;:イヽ!__/::::`>.,|::::|:::::::|::|
|:::|::::|く\::::::!/:::::://|::::ト.:::::|::|
916 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:44:05 ID:cJR2KD.M
ー、 _,. -‐ ' ¨´`¨ 'ヽ /~`ヽ
/ / `ヽ \ ヽ
.У ヽ 〉 ,
,' ハ ヾ / l} i
i , i ハ i .l} l} !
i i | i ハ |l 、 l} l} ! そんなのと関係ない「細雪」ですら、
i , |l リハ 〃ハ八 リ l}彡} i 風紀を乱すっつうことで出版禁止になっちゃう。
i 八 从ニニ ソ .二ナメ l} l} \ |
ソ、 ハ´弋} ヒツ 从ソ/ メ そんな感じでどんどん作家さんたちが書きにくい時代になっちゃう。
ヾl 从゙゙ ' ゙゙゙ .l}:i |l / !
. Υ { > _ ィ´ l} i |l .ソ ! さらに戦中の紙不足・インキ不足とかも出てきちゃうし。
i { 〃ー´ 1 .l} i\ {l !
.{l .{l/ {l ー ‐ / l}:::::\ | 空襲が激しくなると身の危険とかも出てくるから、
{l .{l_ヾ、 ≦ /:::::::::::::::ヽ ヽ 作家さんたちもどんどん地方に疎開していく。
ヒ__=.ン;;\,'/≠ ン:::::::::::::::::::/ ヾ、 例えば斎藤茂吉は山形に疎開しちゃうわけだし。
/ミ ン:::::::〈:::::::::ソ:::::::::イ、:::::::! ヾ `
/ ソ:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::l}:::::::::| 彡イ =イ 田舎だと書いても発表する方法がないこと多いし。
ゞ、 ゝ、:::::人::::::::::::::::::::/::::::::::| /~~~~~
=≦彡/:::/ ‘,ー = ´{l::::::::::!
ー=彡イ // ',::::::::::::::{l:::::::イ
.ノ ヾl}¨` ー= ',:::::::::::::{l:::::::|
〃 `¨ ' ‐.{l:::::::|
. / i \:::::!
918 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:44:28 ID:cJR2KD.M
---
_. ' ´ ` 、
/ / \
/ // ` ー-
. //ィ' ./ __ _,./ | |
,ィ' / / ´, ' ^ ′ ,| |
'´ l′ _/ .__/ / 7ト/.
. / . ィ'/ 「'7女ァr / / !'| lヽ |
//,r1' ,.イ ム. / / / ぇ、リ | |
. ´ l.{ |/ | [_/ // ' ヾ:、 | そりゃあまた……大変な時代だよね。
| ヽ| | ' ん /| / |
| | | ヽ、/,r´|/ ,ハ でも、戦争が終わったら、文芸が復興していくわけでしょ?
| | |\ ´’ / , , ' l/
| | | j` ー--‐ャ ´ / |/
'. ハ. |/ / / , < !
⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/ / , /,r⌒.ー、
/ ゙l V' | / //'´ i´ `ヾ
}',. , / | ヽl. / /' ! )
919 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:44:53 ID:cJR2KD.M [354/357]
/ . : ´ ハ i
, , ' ,' ヽ ハ !
i 〃 〃, , i リ i l ハ
i ハ {l ハ ! l| ハ !i ! ‘,
! ハ .ル リ ナヾ八 )、ハサ‐リ ト
l} ハ ィf千气 \.( ィf千ミ iリ !.ヽ l|
l} ハ |l八℃リ ソ .{l℃リ リ _ノ. ソ
! !ヾ从 ¨ `¨ 从ハ ハ うん、まあね。
,' /| {.§ _ ,,_ ,' {lハ V|
〃 / ,'::::! {l > ` =´ <§{ハ i でも戦後は戦後で、いろいろとあるんだな、これが……
/( .( /::::::l. {l ム` = イ. ! {l::ハ. ハ
/ )ソ/:::::::::::ミ、 \= ! {、__ ! {l::::ハ 〉 けれど、ちょっと長くしゃべりすぎたわ。
/ / ;;;;/⌒ { ≧彡 ´ ン iー . /::`, ちょっとばかり休憩させてもらうわね。
. /./ γ´厂l厂 ≧二}厂ヽ __=´ 〉、. V:::::::‘,
У シ´⌒ー ヾ 〃 ⌒ l} {l_,,,,,,.. < 厂l个v、ハ
/ / : : : : : : : : ソ: : : : : : l} {l {二ニ彡⌒|⌒{l \===
==≠ /: : : : : : : : : : : : : : : {l} l}H{l{l} `ミ、/ ⌒ー‐v  ̄ ̄ヾ
ミ二二ニニ./: : : : : : : : :, : : : : : : {l} {ロ} {l}: : ソ、:::...: : : :i´ゞ /
`ヽ 〃メ: : : : : : : : イ : : : : : : {l}: : V: : : :{l}: : : ヽ::.: : : { `ー ´
|i: : : : : : : : // : : : : : : : {l}:: : : : : : : {l}: : : : l}:: : : ! /
{l : : : : : : / .{ : : : : : : : : {l}:: : : : : : : {l}: : : : l}: : : |/
{l: : : : : : く ヽ : : : : : : : :{l},: : 、: : : :{l}: : : ィ′: : :!
ヾ: : : : : : : :ヽ ト =ー=´{l}::::::> -{}=1 l|: : : : :|
\: : : : : : : :\ l}::::::::{::::::::{::::::::}::::::::::}:::::::l|: : : : : |
ゝ`ヽ: : : : : :乂ー‐‐'ー‐‐'ー‐‐'ー‐‐‐': : : : : :|
\弋: : : : : : ! |: : : : : : |
【戦後編に続く】
920 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:46:05 ID:cJR2KD.M
以上でございます。ご清聴ありがとうございました。
総レス数354、投下時間1時間45分は私の中でも最長記録だったりしますw
921 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:46:55 ID:AKCfFBDw
乙。
文学史は面白いなあ
922 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:46:55 ID:bq20YrHM [3/3]
乙でした!
923 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:51:21 ID:5rpjS/7k
乙
いろいろ面白かった。
プロレタリア文学って、政治主張ばっかりにかまけていて
読み物としてはツマンネって思っていた自分の感覚が
必ずしも間違っていなかったと知って少し安心しました。
924 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:52:45 ID:tlwK07QY
乙でした
9926 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:55:19 ID:ytv9StBU
乙
文学史って面白かったんですね
929 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 23:10:12 ID:xnchU9dA
乙
25 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:54:05 ID:pjBsGUoo [1/3]
追いついた……今日も読みごたえがあるなぁ……
>>878は同志トッキュ―のことかな
まあ彼は左派でも相当嫌いという人はいるし、むしろ茂さんと気があったらしいしなぁ……
927 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 22:57:46 ID:cJR2KD.M
>>925
今回出さなかったプロレタリア作家の夫で、ある懸賞論文で小林秀雄を次点にした人ですw
928 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 23:03:19 ID:AKCfFBDw
>>927
ちょっと調べたら大体目星が付いた
終戦後GHQの手で出獄した人ですよね
930 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:13:03 ID:pjBsGUoo
>>927
あ、なるほどです。ググったら大体分かりました
こちらのスレ、自スレの参考になります……
931 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 23:15:43 ID:cJR2KD.M
>>930
もしかして「戦後の裏舞台を戦い抜くようです.」さんですか?
933 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:31:34 ID:pjBsGUoo [3/3]
>>931
……カルピス乳業の手先です。お邪魔してます
戦後の左派は背景として必要な分野ですので、ありがたいです
932 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 23:19:10 ID:pyo951AY
乙でした
なんかこの流れだと最終的に手塚治虫がラストにやってきそうだww
934 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 00:26:33 ID:BQ2FjGHQ
乙です。
川端康成って加賀まりことデートしたいって言ってニューオータニかどっかで
時々朝メシ食べてたそうですね。
- 関連記事
-
ランダムジャンプ