292 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:18:01
ID:879aTV3c [8/34]
____
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \ …… _ 00
| __´___ | 辷l /7 に二二l
\ `ー'´ / くノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
. ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
. : : なるほど、一旦テキストを書いてからAAを貼るタイプですか。 : : .
: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
メラ /  ̄ ̄ ̄\ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ
/ \,, ,/\ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ
/ u:::(●) (●)ヽ ________
. | ⌒(__人__)⌒| .| | | カチッ カチッ カチッ
. \ u ``ー' ,/ | | | カチッ カチッ カチッ カチッ
/⌒) ー‐ ⌒ヽ. | | | カチッ カチッ カチッ
. / _/ |ヽ | | | カチッ カチッ カチッ カチッ カチッ
('__ ̄'⌒イ^イ^)´),Y´Y^|_|_______|
__l二二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,| | |
.
293 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:18:17
ID:879aTV3c [9/34]
____
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \ …… _ 00
| __´___ | 辷l /7 に二二l
\ `ー'´ / くノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
. \ “ /__| | : : ドット単位での修正のこの速さ、 : : .
\ /___ / : : 流石に作者歴が長いだけの事はありますね。 : : .
: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
_ ⊆⊇、 _ ⊆⊇、
,ノ / └‐┐ | ,ノ / └‐┐ |
└1_| く/. └1_| く/.
/  ̄ ̄ ̄\ カチッ カチッ
/ \,, ,/\ カチッ カチッ カチッ
…… / u:::(ー) (ー)ヽ ________
| ⌒(__人__)⌒| .| | | カチッ
\ u ``ー' ,/ | | |
/⌒) ー‐ ⌒ヽ. | | | カチッ
/ _/ |ヽ | | | カチッ
('__ ̄'⌒イ^イ^)´),Y´Y^|_|_______|
__l二二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,| | |
.
294 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:18:38
ID:879aTV3c [10/34]
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
,r'ニニニヾヽ、. | || | | //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) ノ L,l ,|| |、l、 ((/ ̄ ̄`゙`) 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
| 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |! ) あー! 細かい作業が多くて疲れるお! (
i| ` イ_/ ./((○))三((○))\ _Y |! ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ / 、__人_人_人_人_人
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l ) 休憩ッ! (
\ ヾ `ー一'´ ィ / i ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
____
/ u \
:/ \ / \:
:/ U (@) (@) \ きゅ、急に叫ばないで下さい!
| u __´,_ U |:
:\u ./__/ /: ビックリするじゃないですか!
. ノ / )ヽ \
( \ /__ノi ) )
. \ ゙ / ヽ ヽ / /
\_/ \_ ノ
.
295 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:19:07
ID:879aTV3c [11/34]
/)
///)
/,.=゙''"/ 人人人人人人人人人人人人
/ i f ,.r='"-‐'つ____ < >
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ < 細けぇ事はいいんだよ!! >
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ < >
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 良くないですよ… |
\_________/
___00 _n__
____ | ∟ └i┌z」 ___
/ \ |_厂 U `アi′
/ -‐'' `゙'ー \
/ (●) (●) \ ところで、できる夫クン、
/ ̄ ̄ | (__人__) | ._r、
_/ \ ´ヽ_/ ` /rト、ヽ\ 2年のキャリアを持つやる夫の
ー‐ ヽ ヽ ヽ \
y ヽ ヽ ヽ 〉 作成技術を見てどう思うね?
/ ├ /
| ( <
| ゝ ヽ
.
296 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:19:33
ID:879aTV3c [12/34]
____
/ \ キリッ
/ \ /\
/ (●) (●) \ いやぁ、こうやって直にみてると演出面で
| ´ |
\ ⌒ / 何処に、どんな風に気を使ってるかが良く分かって
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \ 非常に参考になりますね。
ヽ ノ \
| | 「\ \
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (●) (─ /;;/ このクオリティを維持するのも楽じゃないんだお?
| (__人__) l;;,
/ ∩ ノ)━・【】[]
( \ / _ノ´ □ ___ ___ __
.\ " / (⌒) └‐┐l └‐┐l └┘/7
\ / (ノ (ノ <ノ
.
297 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:19:59
ID:879aTV3c [13/34]
____ ___
/ \ ( ;;;;( └‐┐l に二二l [][]「l
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) (ノ くノ
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´| 手間暇を掛ける。
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | …作業量が多くて大変だけど、できる夫も参考にしてくれお。
.\ " /__| |
\ /___ /
____
/ \ {f⌒)}
/─ ─ \ {「
ボクは新人ですから少しでも先人に近づこうと / (●) (●) \ C
| ___'___ |
色々な新ツールを取り入れてるんですが、 \ ⊂ ヽ∩ /
| | !、_ \ / )
やる夫さんはOrinrinEditorは使わないんですか? | |__\ ゛ /
\ ___\ /
.
298 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:20:33
ID:879aTV3c [14/34]
__ _n__n __ _n__n
l | n └i rっ_) l | n └i rっ_)
L.ユ U U L.ユ U U
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 使ってないお。話には聞くけど、(´Д`)Editと渡世人があれば十分だお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ (´Д`)Editのいくつかのスクリプトと同じ事が出来るとか聞くけど、
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ それなら態々使う必要ないお。
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
____
/ \
/ - - \
/ (●) (一) \ ちょっと試してみません?
| __´___ |
\ `ー'´ / 拝見してた所、やる夫さんの作業効率を格段に上げられると思いますよ?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
.
299 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:21:08
ID:879aTV3c [15/34]
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ ま、試してやってもいいかお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | その代わりDLから設定まではやってもらうお。
\ /
(ヽ三/) ))
,___ ( i)))
/ \ \
/ ⌒ ⌒ \ )
/ (>) (●)ヽ そのくらい今日の授業料と思えばお安い物です!
| // 、__',_, // | =3
\ ,/
⊂ヽ γ ヽ
i !l ノ ノ !
⊂cノ´
___ _n__
└─┘ └i┌z」 ___
___ l二ニ二l U `アi′
/⌒ ⌒\
/-=;・;=-=;・;=-\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
| ) トェェェイ ( | : :エヴァンジェリストはちょろくて助かるお! : : .
\ ヽニニソ / : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
.
300 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:21:29
ID:879aTV3c [16/34]
____
/ \
/ ─ ─\ カチカチ
/ (●) (●) \
| ' | ___________
\  ̄ / .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
まずはDL…ですが、
┌─────────────────────────────┐
│ AA編集ツール作ってみたよ │
│
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1318151605/115 │
└─────────────────────────────┘
が最新版ですね。ここのリンクからダウンロードして……と、
あとは(´Д`)Editを使ってる人なら入れるまでは出来ますよね。
インストールとかいらないみたいですし、レジストリもいじってない筈ですから
消す時はフォルダごと削除でいいはずです。
┌─────────────┐
※ 違っていたらごめんなさい。 │
└─────────────┘
.
301 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:21:56
ID:879aTV3c [17/34]
_,n_ _,n_
____ └l n | ,⊆.己 └l n | ,⊆.己
/ \ U U `フ_厂 U U `フ_厂
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ええと、やる夫さんの(´Д`)EditのHukuTempは…と。
| ' | ___________
\  ̄ / .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
┌───────────────────────┐
※ 当スレは導入によるメリットを挙げるスレですので、 │
│ 詳しい導入方法は割愛しちゃいます。ごめんなさい。 │
└───────────────────────┘
.
302 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:22:23
ID:879aTV3c [18/34]
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ さ、やる夫さん準備は出来ました。
| ___´___ |
ヽ、 `ー '´ / とりあえずですね、
ノ \
n ___
ノ厶┐ └‐┐l に二二l
└'⌒'┘ (ノ
(ヽ三/) )) ┌─────────────┐
,___ ( i))) │① AAの右側に台詞を貼る。 │
/ \ \ └─────────────┘
/ ⌒ ⌒ \ ) ┌─────────────┐
/ (>) (●)ヽ │② 台詞の右側にAAを貼る。 │
| // 、__',_, // | =3 └─────────────┘
\ ,/
⊂ヽ γ ヽ この二つを試してみてくださいよ。
i !l ノ ノ !
⊂cノ´
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 了解だお。 やる夫もその作業多いし。
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
.
303 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:22:50
ID:879aTV3c [19/34]
__n_ __ . n
ア 「 └' に二二l /厶__
込 ー勹 └'^ー┘
 ̄ ___
/ \ アイコンとか色々違うし、MLT,ASTのページリストが右側だったり、
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 複数行テンプレが別窓だったり色々違うお~。
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ええと、(´Д`)Editで「①AAの右側に(複数行の)台詞を貼る。」
| (__人__) | を”右に貼るスクリプト”を使う時は、
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ・AAを貼る
.\ “ /__| | ・テキストをコピー
\ /___ / ・AAとの隙間を取る為に、ある程度のスペースを入れる。
・スクリプトを実行する(ショートカットや右クリックメニューに入れてるとする)
・行間が空いているときは、空行に入ることのあるドット( . )を消す。
・Ctrl+Gで行末空白削除
っていう行程が入るお。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ ちなみに”ズレない矩形貼付けスクリプト”だと、↑の行程は
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / ・AAを貼る
( \ / _ノ | | ・テキストをコピー
.\ “ /__| | ・AAとの隙間を取る為に、ある程度のスペースを入れる。
\ /___ / ・スクリプトを実行する(ショートカットや右クリックメニューに入れてるとする)
だお。ただ、こっちは下手するとAAに上書きされちゃうお。
慌ててページ移動させなければCtrl+Zで元に戻るけど。
┌──────────────────────────┐
※ スクリプトの挙動が最新版で変わっていたらごめんなさい。 │
└──────────────────────────┘
.
304 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:23:14
ID:879aTV3c [20/34]
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ …できる夫、Orinrinだとどうやるんだお?
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
____
/ \
/ - - \
/ (●) (一) \ テキストをコピーしたらAlt+スペースです。
| __´___ |
\ `ー'´ / (´Д`)Editでは”テキストボックスで貼る”作業ですね。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
_,n_ _,n_
└l n | ,⊆.己 └l n | ,⊆.己 O O O
U U `フ_厂 U U `フ_厂
____
/ \ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
/ ─ ─\ : : テキストボックス? これで本当に効率あがるのかお? : : .
/ (●) (●) \ : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
.
305 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:23:42
ID:879aTV3c [21/34]
_____
/ '⌒ヽ ; '⌒゙\ || ||
/ ∪ \ || ||
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \ o o
/ ( ● l l ● ) \
/ ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ ; \ 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
| ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | ) テキストボックス、や、こっちだと”レイヤ”!? (
| ∪ `┬─'^ー┬'′ | ) (
\ |/⌒i⌒、| / ) 半透明で透けてみるお! (
\ !、__,! U / ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/ 、____,, \
/ ヽ
| 、 , |
┌─────────────────────┐
※ スクリーンショットはありません。是非お試しを。 │
└─────────────────────┘
n ___
ノ厶┐ [][]「l └‐┐l に二二l
└'⌒'┘ くノ (ノ
(ヽ三/) ))
,___ ( i)))
/ \ \ それだけじゃありませんよ。
/ ⌒ ⌒ \ )
/ (>) (●)ヽ レイヤボックスの左から二番目のアイコン、
| // 、__',_, // | =3
\ ,/ ここらに上書きを押してみてください。
⊂ヽ γ ヽ
i !l ノ ノ !
⊂cノ´
.
306 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:24:06
ID:879aTV3c [22/34]
_ _ r‐‐┐
辷l /7 ,ヨ| [][]「l く,勹|
くノ  ̄ くノ く_ノ.
_____
/::'⌒:::::::::::; '⌒゙\
/:::::::::::::::::::::::::∪ \
/::/´ `ヽ::::::::::/´ `ヽ \
/::::::( l:::::::::::::l ) \ ズレなし、修正ドットなし、だと・・・
/::::::::::::::ヽ_ _ノ::::::::::::ヽ_ _ノ ; \
|:::: ;:::::''"⌒'( i )'⌒"' ∪ |
|:::::U::::::::::::::::::::`┬─'^ー┬'′ |
\:::::::::::::::::::::::::::::::|エエエエエ| /
\::::::::::::::::::::: !lllllllllll U /
/::::::::::::::::::::::::::lllllllllll \
/:::::::::::::::::::::::::::::└ u U┘ ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::: , |
┌─※作業工程───────────────┐
│・AAを貼る │
│・テキストをコピー │
│・レイヤボックスを出してテキストを貼りたい場所へ │
│・上書きボタン │
└─────────────────────┘
___00 _n__
| ∟ └i┌z」 ___
|_厂 U `アi′
____
/ \
/ \ /\
/ (●) (●) \
| ___´__ |
\ `ー'´ ,/
ノ \
.
307 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:24:25
ID:879aTV3c [23/34]
┌ ※ ①の作例 ※ ────────────────────┐ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
│ 分かりやすくする為に右揃えでズレの有無を表示してあります。 │
└────────────────────────────┘
また、条件を同じにするために、どちらも文頭を250ドットを目安に貼ってあります。
(´Д`)Editorでのズレない矩形貼り付けスクリプト
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | おっおっ、やる夫だお。 |
/( ●) (●)\ ! ! |
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l やる夫の名前はやる夫だお。 |
| |r┬-| | / |
\ ` ー'´ //. この女性が羨む超絶美肌、 .| この行に修正ドットあり。
/ __ / |
(___) / もち肌の持ち主やる夫だお。 |
OrinrinEditorのレイヤによる合成( (´Д`)Editorのテキストボックスに同じ)
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | おっおっ、やる夫だお。 | この行にユニコード空白あり
/( ●) (●)\ ! ! |
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l やる夫の名前はやる夫だお。 |
| |r┬-| | / |
\ ` ー'´ // この女性が羨む超絶美肌、 .| この行にユニコード空白あり
/ __ / |
(___) / もち肌の持ち主やる夫だお。 |
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
.
308 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:24:56
ID:879aTV3c [24/34]
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ あれ、この水色の変なスペースは何だお?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \ それは”ユニコードによる空白”ですよ。
| ___'___ |
\ ` n´ ,/ OrinrinEditorの最大の特徴です。
/ | | \
.. ノ .ュ それのお陰で簡単・綺麗・便利が実現出来るんです。
{ ..ニj
. | "ツ
__n_ __ . n
ア 「 └' に二二l /厶__
____ 込 ー勹 └'^ー┘
/ \  ̄
/ \
/ \
| \ ,_ | あー、あの予想外に容量くっちゃうやつかお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | 透けてる合成は凄く便利なんだけど……
.\ “ /__| |
\ /___ /
.
309 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:25:18
ID:879aTV3c [25/34]
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \ それについては何もいえません。
/ (ー) (ー) \
| __´ _ | 下手すると文字化けの原因にもなりますしね。
\  ̄ /
ノ \ 環境にもよりますが、webページからコピペする時とかに。
┌─────────────────────────────────────┐
※筆者の環境ではグーグルクロームからコピーして(´Д`)Editへペーストしたら化けます。 │
│(ユニコード空白が”?”と表示されます) │
│OrinrinEditorへペーストするときは化けませんでした。 コピー方式の問題らしいです。 │
└─────────────────────────────────────┘
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ ま、気を取り直して次の”②台詞の右側にAAを貼る。”やってみましょう。
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ /
ノ \
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 了解だお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
.
310 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:25:45
ID:879aTV3c [26/34]
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ さっきと同じように(´Д`)Editorの”ズレない矩形貼り付けスクリプト”で考えると、
| (__人__) | ②台詞の右にAAを貼る作業は、
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ・台詞を配置
.\ “ /__| | ・台詞とAAが被らないようにスペースを入れる。
\ /___ / ・AAをコピー
・スクリプト実行で貼り付け
の行程……
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | ……なんだけど、やる夫は見た目とか気にして、
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | 台詞の最初の行を目の高さに合わせるから一発で上手く行かなくて
.\ “ /__| |
\ /___ / 最低でも1回は貼りなおしするし……
┌─※例────────────────────────────┐
│ __ │
│ / \ │
│ /─ ─ \ │
│目の高さに最初の行をあわせる ┬→ / (●) (●) \ │
│ │ | (__人__) | │
│ │ \ .` ⌒´ /_ │
│ ! // ヽ /\ │
│ ! / / _ / / │
│ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/| │
│ | | / │
│ |__________|/ │
└───────────────────────────────┘
.
311 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:25:58
ID:879aTV3c [27/34]
__
| | r、
____ ┃ |_| \> [][]「l
/ \ ┃ くノ
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ まさかっ!
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 透けてみるレイヤでの合成で!?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | _,n_ _,n_
\ /___ / └l n | ,⊆.己 └l n | ,⊆.己
U U `フ_厂 U U `フ_厂
___ ___ __
└‐┐l └‐┐l └┘/7
(ノ (ノ <ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.
312 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:26:17
ID:879aTV3c [28/34]
_,n_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨丶 └l n | ,⊆.己
/::::::::::::::::::::::::: \ U U `フ_厂 [][]「l
/:::::::::::::::::::::::::::::::u \ くノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U 丶
/:::::::::::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::: │
/:::::::::::U:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :U │
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ {ー-===._-、 ,. │
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ._ \ヽ、 / |
l:::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、⊥エェ_,_ヽ. `く´ ノ |
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /´ >,`‐゚‐' Y,`-イ ′ ノ |
l:::::::::::::::::::::::::::::U / '゙ _^ニ=、′!、 / j
l:::::::::::::U::::::::::::::::::: | ´"/´´¨ !ヽ,∠ニ=ァ' 一発…だと…!?
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | i{ 「ージヌー
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! ( / ヽ \
ヽ:::::::::::::::::::::U:::::::: | ヽ、____.人__ノ /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ー=_:::ニニ,二,⌒ ン
\::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::::::::::: 、``ー-ニィ / ┌─※作業工程───────────────┐
\::::::::::::::::〈 ヽ.::::::::::::::::: `ー- 、. ノ │・台詞を配置 │
\:::::::::::::} `丶、 \ / │・AAをコピー │
\,,ノ `> _/ │・レイヤボックス出してAAを貼りたい場所へ移動 │
,r''__\_ /ヽ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │・上書きボタン │
//(9}/::ヽ /::::::ヽ.._... --┐ └─────────────────────┘
/,.イ,ニY〃::::::::〉ーく:::::::::/ {
/ ヒ:シ//ヽ_/:::::::::::::::Y´ `、
.
313 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:26:41
ID:879aTV3c [29/34]
┌ ※ ②の作例 ※ ────────────────────┐ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
│ 分かりやすくする為に右揃えでズレの有無を表示してあります。 │
└────────────────────────────┘
位置調整が難しい為、こちらは貼りはじめるドットを調整しておりません。
※作中で目線と書きましたが、当作例では文末の行をやる夫右腕の高さにあわせています。
(´Д`)Editorでのズレない矩形貼り付け (一度高さ調節に失敗してやり直しています。)
∩_ ..|
〈〈〈 ヽ ....|
____ 〈⊃ } |
おっおっ、やる夫だお。 /⌒ ⌒\ | | |
/( ●) (●)\ ! ! ....|
やる夫の名前はやる夫だお。. / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ....| 修正ドットあり
| |r┬-| | / |
この女性が羨む超絶美肌、 \ ` ー'´ // .|
/ __ / ..|
もち肌の持ち主やる夫だお。. (___) / ....| 修正ドットあり
OrinrinEditorのレイヤによる合成( (´Д`)Editorのテキストボックスに同じ)
∩_ ..|
〈〈〈 ヽ ....|
____ 〈⊃ } |
おっおっ、やる夫だお。 /⌒ ⌒\ | | |
/( ●) (●)\ ! ! ....|
やる夫の名前はやる夫だお。 / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ....| ユニコード空白あり
| |r┬-| | / |
この女性が羨む超絶美肌、 \ ` ー'´ // .| ユニコード空白あり
/ __ / ..|
もち肌の持ち主やる夫だお。 (___) / ....| ユニコード空白あり
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
.
314 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:27:46
ID:879aTV3c [30/34]
____
/ \
/ - - \
/ (●) (一) \ OrinrinEditorはやる夫さんが聞いていたように完全互換ではありませんが
| __´___ |
\ `ー'´ / スクリプトや渡世人の機能を多く持っています。例えば、
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ・透過合成
. \ “ /__| | ・フォントAAの入力
\ /___ / ・吹き出し挿入 (もちろん吹き出しの編集も)
・ズレなしで空白化
・全体を左右に1dotずつ動かす
・渡世AA人よりもずれない合成
・渡世AA人と同じような抜き出し機能
・終了時に開いていたタブを次回起動時に自動で開く etc...
n n n
ノ厶┐ ノ厶┐ ノ厶┐ O O O
└'⌒'┘ └'⌒'┘ └'⌒'┘
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | 確かに便利……便利そうだお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | これは劇的に作業効率が変わる予感が……
.\ “ /__| |
\ /___ / でも慣れた環境から移行するのには抵抗があるお。
.
315 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:28:15
ID:879aTV3c [31/34]
____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \ まぁボクも作者歴半年とはいえ(´Д`)Editはそれなりに慣れましたし
| ___´__ |
\ `ー'´ / OrinrinEditorの操作感覚になれた訳ではありません。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ボクもまだ(´Д`)Editから完全に移ったわけではありません。
. \ “ /__| |
\ /___ / 操作感覚は大分似てますが、まだ慣れない所もありますし。
でっかいASTファイル読み込むのに時間掛かるとか。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \ ようは「作業効率を上げるためのツールの1つ」
| ___'___ |
\ ` n´ ,/ と考えておけばいいんじゃないですかね? ボクもそう考えてます。
/ | | \
.. ノ .ュ (´Д`)Editも効率アップの為のツールの1つですから。
{ ..ニj
. | "ツ
.
316 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:28:27
ID:879aTV3c [32/34]
.____ .i^マ'フ
モジモジ ./⌒ ⌒\ レ' /
/( ―) (―) ./ ,イ ヽ、 ……選択肢の1つかお。
//// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ,
| .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t ま、まぁ、できる夫がそこまで言うなら
. \ .../ ヽ r'´_}__, {
./ {'T /`7/ _,ノ ! 使用を考えてあげないこともないんだからねっ!
.-' `7'/ヽY´ |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ― ― \ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
/ ;;;(◯)::::::(◯);;;\ : : うわぁぁ : : .
| __´___ | : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
\ `ー'´ /
.
317 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:29:11
ID:879aTV3c [33/34]
_
|: |
__,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_.
|: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _____
| それで、他にはどんなことが出来るんだお? | :::::::::::::::::::::::::\ _,,-
\____________________/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ |_,,-
|: | ∠/ \_________\ |.i-
|: | | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ !.l-
|: | |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ |
|:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i-
|| ̄| ∠ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||≡| ,;:'""':;, '""':;, ' | そうですね、例えばAAの左側を削る作業ですが、これも一発で…… |
||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,:\______________________________/
||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐
||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄
|: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
,、
//l_,....,_/l まとめではないまとめ
|:レ´ `く|
{><}ノノハノ)ノ) ・簡単、便利、綺麗、スクリプトを入れる手間がかからない!
〈ヲ|リ ゚ ヮ゚ノ§
{X(*i:E`:';l]つ ・ユニコード空白を大量に使うよ。
,(ンi_ヲ;:V:>、
`^'i_フ'i_ヲ'´ ・それで1レスの容量が大きくなるよ。
・文字化けには気をつけて。
オチもなく終わり。
※導入の際は、ツール製作者様のスレ『AA編集ツール作ってみたよ』様(↓のスレ)を参考にしてください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1318151605/ なお、OrinrinEditorは開発途中のツールです。
┌※Ver0.24のReadmeから抜粋。 導入は自己責任でお願いします。 ──────────┐
│ │
│●注意 │
│やあ! 僕と契約してこのソフトを使ってくれるんだね! │
│これは開発中のプレアルファ版だよ。いろんなバグが残ってるんだ。 │
│動かない機能があるかもしれないし、唐突にエラー出して落ちるかもしれない。 │
│アルファ版、テスト用、人柱、ユーザデバッグ、自己責任、そういう言葉に │
│理解と魅力を示す人にしか使えないよ。だから、バグ発見とか、問題点の洗い出しとか、 │
│そういうのに協力してくれたら、それはとっても嬉しいな。 │
└──────────────────────────────────────┘
.
318 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:29:43
ID:879aTV3c [34/34]
以上になります。 場所を貸していただきありがとうございました。
319 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:30:54 ID:ypUItprU
>>309
専ブラ(jane style)からなら文字化けしないよ
320 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 21:31:05 ID:VXC8wH0I
乙でした
自分も時々おりんりん使ってる。 メインはやっぱり使い慣れ古したEditだが…
321 名前:
どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 22:56:49 ID:qak0Xmi2
乙でした
よーしやってみよう、と思ったけどwindowsのバージョンが古い言われました\(^o^)/
- 関連記事
-
ランダムジャンプ