758 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:15:55 ID:MKgcBKVg
:: :: : : : : ::: :.: .: .:.:.:::.:::; 、 | | i
..,,::::::.:.: .: : : ::: :: : :: ::::::; `・、 | | i
;.:::.: .: ;;:;.:.: .:.:.:.:::::;´ ` '' ・ー----|◯ !
::: .:: : ::.:. . ..:::;:::;'´ | | i
====::. :::.:.. ;;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:≒====≠====| | i=
:: ;::;' .:.:.:;;;;:.:.:;:;;' ii | | i/
:. " ,;;.:.:.::;'´´´´´´´ii´´´´´´´´´´´´´゙| | i`ヽ_
゙:. _n__, '´_: , ‐-、 `ヽ_______ ii `ヾl | i { `ゝ
¶ i i {{r、uj} i i i ====== ニ| | i=!=
,. '´ li i_i __∩ `ニニ´ i_i ト、__ | | i‐+‐
r'´ ´(>r|‐r;i‐‐p=‐ ´ ̄ ` ‐‐‐=ヽヽ | | i ii
i'´l_`ヽi´i=ァ' / ´_____ ° 、 L_|! ̄}─r‐┬rl | i__jl_
i (K); ii' / / / l!D 51498 i! 〈l' `)iヽ! ̄`'''¬ー--i ┤!___
i!: |ニ|i:;ijヽ ,' ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ' ! ! ̄`'''¬ー‐-i::::|..!___ ̄
i!: l__jiノイij ヽ{ {‐、 (X)) : i l ii ii ii i; ;: :::::i::::i::i ::
i!i l:l i ', . /`i!´ o ij ! ; ii ii ii i; ;: :::.:i:::.i::i ::
i!i l:l i ' , ,' i ii ii ii i; :: ! !!i ::
i!i l:l""" ,,=、、 i!i! ;; ;; ;; i ii:!
i!: l;| {{幺}} i!i!===‐-- ! !!: ___
ヽ.:! __________v ー'ヽ i!i! ;::::iョ
ii |il________ || ___i[] ̄´ii ̄´;; 。__ i!i!__ iョ
`|i!_____:__ || ____jj。 ji_ o __o i「「´i iョ
|ii ii ̄ ̄ ̄ ゚:ll l「 ` : iョ
jii lf、 0 jj lj_j ,'´` ,. iョ ,...
{{ |p ii_゚j_j__ ヾ.__ .. ;:: .: : .: `''´ `ヽ
,.. .`r‐rー r────┐゚゚ ,::´ `´`、 ∧
`ヽ._,' `"ヽ.: .: ┼''ー'┘ | r;'.:.::.:.. ; ||1l
.;;\___二二ニニ! ___/::.:::. : . ゙;;..:. .||‐|
,,,,______,,;; ; ;:::::::::;;;;;` t- 、、_ rー--=:::::.:.:..... _____,,,,,,. ..,,,.,,;;;__||2|
∵∴∵∴∵∴∵∴∴:`'' ーo。.、j__  ̄}”””””}`"''''''''' ¬========ー─
∴∵∵∴∵∵∵∴∵∴∴∴∴∴”””"" ……‐--- 、、、、_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、俊三はその増補版の冒頭に、当時の鉄道事情をいくつか説明している。
まず、鉄道が焼夷弾に強かったこと。
以前も書いたがアメリカ軍が都市空襲に使った焼夷弾は、木造建築物を焼くのに向いたものではあったが、
反面、石造物や金属構造の物に対してはさほどの威力はなかった。
だから、駅舎は焼けてもレールは何の異常もなく残っていることが多かったのだ。
また当時はまだ蒸気機関車が主流で、石炭と水さえあれば、運行することができた。
もしも今、あのときと同じだけの空襲を受けたなら、おそらく日本の鉄道は完全に麻痺してしまうだろう。
電車のための電線も、中央制御のシステムなどもみんな焼かれてしまうからだ。
これは当時の鉄道のシステムが意外に単純なこところからくる利点といえよう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
759 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:16:15 ID:MKgcBKVg [7/22]
____
/ \
/ / \ ヽ
| /\ | 弱った……石炭がない……
ヽ / ̄\ /
\ /
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
L_,l 、_,!
| | | l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし戦後直後、鉄道の運営は酷い状況に陥っていく。
理由は石炭不足にあった。
まず当然ながら満州や朝鮮といった海外植民地からの石炭輸送は完全にストップする。
さらに北海道や九州の炭田では、戦時中、徴用されていた朝鮮人が使われていたのだが、
それが終戦によって解放された。
その結果、国内の炭田でも、石炭の産出が激減したのだ。
石炭が必要不可欠な鉄道にとって、この状況は致命的であった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
760 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:16:32 ID:MKgcBKVg
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
具体的な数値を示すと……
昭和20年12月15日、旅客50%、貨物31%の削減。
昭和20年12月21日、旅客20%削減
昭和20年12月24日、旅客14%削減(この時点で12月15日以前の1/3)
昭和21年1月11日、旅客列車を14本復活
昭和21年2月25日、昭和20年12月15日以前のレベルに戻す。
昭和21年11月16日、旅客を16%削減
昭和22年1月4日、旅客大幅削減、急行全廃、二等車連結停止。
こんな状況が大体昭和23年まで続くのであった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
761 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:16:48 ID:MKgcBKVg
(あくまでも参考図)
_____
ヽ=@=ノ≡=-
\ | (・ω・´ ) =-
_┌┬┬┬⊂ ノ _____
――┴┴┴┴┴-J、 ヽ=@=ノ≡=-
//ヽ=@=//ヽ=@=ノ.||. \ (・ω・;) _____
__[//__(・ω//[ ]・ω・´)|| _ \⊂ | ヽ=@=ノ ._____
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪国鉄 ■⊂___ノ (ω・´;)≡= ヽ=@=ノ
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| U┌/ )□ (TωT)、_ 彡
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー' ◎└彡-◎≡= ⊂ ⊂_ノ_,つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、乗客は減るわけではない。むしろ増えていた。
復員、買出し、その他もろもろ……
戦前は軍人・政治家とそれ以外で発売窓口も切符の発売数も差がついていたが、
戦後は少なくとも日本国民のそれはなくなったので、切符がある程度自由に買えるようになっていた。
少ない列車で、今まで以上の客をさばく……
その結果、戦前に比べ、混雑率が5倍になっていたという。
それこそ、通路に並ぶなんてのはざらで、
窓から乗り込むとか、屋根に登るとかそういうのすら当たり前であった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
762 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:17:04 ID:MKgcBKVg
マーマー ∧,,∧ ∧,,∧オマエラヤメ
∧∧(´・ω・)(・ω・`)∧∧
(´・ω・) U) (U とノ(ω・` )ケンカイクナイ
|し U∧∧ ∧∧と ノ
u-u( ・ω・)=つ);:)ω・`)
(っ ≡つ=つ⊂⊂)
( /∪ バババ∪ ̄\_)
オラオラ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
窓から乗ろうとすると、窓際に座っていた客は窓を閉めたりする。
それに腹を立てた客が窓を叩き割ったりする……
戦前までは鉄道は「兵器」という扱いであり、それを壊すことは言語道断であった。
故意に傷つけるなんて、ありえなかったのだが。
そしてその壊れた窓を修理するような余裕は、当時の国鉄にはなかった。
腰掛のモケットなんかも切り取られていた。
靴磨き用の布としてちょうど良かったのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
763 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:17:37 ID:MKgcBKVg [11/22]
/ ̄ ̄ ̄\
/ (●) (●)
/ (__人__) \
| | とりあえず東京に行ってくるお
(.\ ,/
/ ( | |____| |
[]___.| | |
|[] .|_|_____ |
\_(__)三三三[□] )
__..............__
, ''",: : : : : : : 、`ヽ、
/::/'´ ̄ ̄ ̄`\: \
/,: :/.,イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ ;':,
,'i: :i´:!: : : |i : : : : ;i: : : i`i: :i:',
ii: :i: : i: ;-' !-‐―' !__: :i: :i: :i:i
|i: :レ'"´ ‐- -‐ `゙ヽ|: :i:|
┌|、: :', ィテ云、 ィ云テ、ノ: :i:|┐
気をつけるんじゃぞ。 └| ト、:| ち:タ ち:タ 从,イ:|┘
|::ト、_i , i_ノ :|
父さんによろしくとな…… |: :i:i ヘ _ _ ∧/: :|
|: :i ヽ__ヽ イ__/ i: :|
|: :i: :| `i个> <个|~ |: i: :|
_|__i__」 |:ノ N |__i__L_
入:::::::::i | | i::::::::::人
,' i:::::r‐ト-イ .ト-イ-、:::i ',
,' ムャ⌒i : |――――イ: : i⌒ォム. ',
i Yゝ,'; : |i:::::::::::::::::::::i|: : :',イ./ i
| {::::i:i : :|i::::::::::::::::::::::i', : ; i:::i |
| .i∨i: : |::::::::::::::::::::::::i| : i |/ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前も書いたが、当時俊三たちは新潟県村上に疎開していた。
もっとも、疎開していたのは俊三と母、そして長姉だけであり、
父・宮脇長吉や、義兄、四姉一家などは、東京で暮らしていた。
俊三は何度か、食料運搬係として、村上から東京に向かっている。
米こそなかったが、村上にはカボチャがたくさんあった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
764 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:17:59 ID:MKgcBKVg
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
__ _
,ィ'´ `ヽ.
/ .
. l |
. ! ___ノ ヽ__ :|
. l (-tテ) (tテ‐):|
! (゙ 人 ゙).j 今日も箸の立たないようなぞうすいだろ……
゙、 へ ./
. ,.ナゝ. _. ィ'!、
. _ イlヽ!、 |i`ト、_
. ,、<:::::::::j|_,ィ‐l_ _ jr゙ト、:::::\
|::`ヽ、:::::i::| ,ハ ` ´ ト|::!:::::::::::::ヘ、
|:::::::::::ヽ .:j::|_>ヽ-‐'、_|::|_:::::::::::::::ハ
}:::::::、_|:0:: ̄:::::::::::::::O::|:::::!::::丿::!
ト:::::::::::ノl:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|':::::::::{
l::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::!:::::::::゙l
i::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::!:::::::::::|、
}::::::::::::::::|:::::::::::r‐、::::::::::::::::::i!:::::::,:::::j
ソ:::::::::::フ:::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::〉::::__::<_
l '´ ̄メ,r=ヽ_____ヽヘ________{ '´-、ヽ:}
i::::::::::{´、ヽィ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|r)ノ`!j
ヘ,___! `ニぅ |=ニソ
|:::` ̄´!、______j ̄´
|::::::i::::!ヽ、::::::::::::ノ::/:::::|
!:::::::|::::l:::::`:‐‐'"::::/:::::::::!
l::::::::l::::::i:::::::::::::::::/::::::::::::|
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶
│ │
└──────┘
┌─┐
│ │
└─┘
┌┐
└┘
□ / ̄ ̄\
/ _ノ \ しかし、戦争が終わって、
|:::::: (● ) ) 自由にいろいろ話せるとかになっても……
. |::::::::::: (__人)
|:::::::::::::: `⌒´ノ ....,:::´, . 私たちにはろくに食べるものがなかった。
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . ぞうすいとかは箸が立たないくらいに薄いし、
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . ご馳走のカレーライスもコウリャンを入れた赤いご飯で、
/:::::::::::: く ,ふ´.. しかもコウリャンの割合が圧倒的に多くてまずかった……
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
【北杜夫】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当時の食糧不足は深刻で、当時松本高校に進学していた北杜夫が、
上のようなことを言っていたことは、このスレでも以前書いた。
箸が立たないぞうすい、コウリャンの飯、具なしのカレー……
これでも食べられるだけマシだった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
765 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:18:28 ID:MKgcBKVg [13/22]
__
, - '´ u ` 、_
/ 、_.//, ` 、
,' ‐- 、_ ///`ー-~' '.
| ・ `´ ー--- i
| 三三ァ 、_・ .|
l、l ヽミ=、 | やべっ、バレた!
| `ーr‐'^.、 l l
_ !U l////`ー '′U ,! 逃げろ!!!!!!!
fハ) ヽ、 l/////l /
l l _,.; ´ l ム___ .l し _,′
l ヽ'´ `―- _`′ `-~´ ̄ヽ
! ,イ l
ヽ____オ j~´ L,.ノ
ヽ, イ
| j
} r―‐-、_ l
i | j
| l i ,ノ
| イー-ヽ l'´
_
|::l /7
|::l: /:/
|::l/:/
VV
|│ ____
|│ /^Ⅶ'´ /⌒ `Ⅶ⌒\
│l /リ { ∧ マ ヽ
│|│/イ\八 //\ |
│|│ | /◯∨ ◯ | 八 │
|(_≫=八@rv―v┐@∨[叺 │
Ll\::::::{人 、::::::ノ 厶 イ⌒| | おいこら待てや、このねぎ泥棒!
|\::∨≧or-=ヘ`ヽV | |
| ト、//∨∨八 _>、 :| |
| | 7 / V マ:::::::ヽ| |
| |く. 〈 〉 〉 :::::: 》 │
| lく\∧_∧_/>==rヘ │
| | ーr‐:ァr::┬'´ `T’ }
/ |::::i│::} { /
. \{ し' し′ ヽ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北は、当時、畑からねぎを盗んだとか、庭の木から柿を盗んだとか、
そんなことを白状している。
ちなみに、北は「盗む」ことを「パクる」と松高では呼んでいたと、
「どくとるマンボウ青春記」で書いている。
彼曰く、「包む(packen(パッケン))」が由来とのこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
766 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:18:48 ID:MKgcBKVg
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | やる夫がきっちり運ばないと、
\ ` ⌒´ ,/ ガチで父さんたち、飢え死にしちまうお。
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松本でもそういう食糧事情だったことを考えると、
東京がもっと酷いのは分かると思う。
というわけで、俊三は、東京に食料を運搬していたのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
767 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:19:19 ID:MKgcBKVg
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
───|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
村上から上越線経由で東京に向かう列車は常に混んでいた。
それこそ俊三もリュックを下に敷いて通路に座るような感じで乗車していたようである。
そして村上を出て長岡辺りまで来ると、列車の中は満杯になっていた。
こうなると用便も大変だったりする。
上のやる夫のAAは、やる夫業界ではネタで使われるようなAAだが、
これと同じようなことがまさしく、列車の中で行われていた。
無論、窓の外に向かってとか、車内においてあったタンツボに向けてとかではあるが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
768 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:19:47 ID:MKgcBKVg [16/22]
_ _
> ` 、 _ = ─ - ...
> ヽ <
> <
, 、 、
, :. 、
/ i ∨
, :l ∨
, : ',
.. ;; ,
∨ ::: i
∨ . ,
i .i i
i / ', l
| - - 、 |
: / (≡ ≡)ヽ ここは見ちゃ :
i __ く(ヽ (_人_)/^) ダメダオ♪ :
:  ̄ ヽ / ' , i
l . | | .丶 _ _ /
.i ::::::/.し J  ̄ ∧
l ::::::/ ∧
, ::::::/ /
.i :::::/ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性の場合はどうしたか。
どうやら元々女性客は少なかったようである。
しかしその少ない女性客たちも、車内の便所にいけない場合は、
どうやら窓から尻を出して、用を足していたらしい。
というのは、とある駅で夜行列車を待っている折に、
通過中の列車から女性の尻が見えたと、宮脇俊三が書いているからである。
夜の闇を白い尻が駆け抜ける……
凄いシチュエーションである。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
769 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:20:18 ID:MKgcBKVg [17/22]
ロロロロロロロ |::.. ____i_ ____i_ |::.
ロロロロロロロ |:::::.. /;;;;/iヽ ...::/;;;;/iヽ |::. l'l⌒i
ロロロロロロロ |:::::::::..... |F_F|=|.. .....::::::::::|F_F|=|.. |::. |:|ェェ|
ロロロロロロロ |:::::::::::::.::::........ :|F_F|=|:::::...........:::::::::::::::::::|F_F|=|::::.... |::. |:|ェェ|
二─────── ______.::::::::::..................:::::::::::::: |F_F|=|::::::::::.................. |::.  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────‐二二二二───----___________
.T.┬─‐┬───┬............................____ ̄ ̄ ̄:::::::::::───────‐___ ̄ ̄────
││:::::::...| | ::::::::::::: :| | ::::::::::::: | |::: ̄ ̄ ̄!. ┌───┐ i ̄ ̄──┬─
││:::::::...| | ::::::::::... .| | ::::::::::... | |:::::::::::.. .. | |:::::::::::::::.....| |:::::::::::::::::::....|
││:::::::...| | ::::::::..... .| | ::::::::..... | |::::::::::.. ... | |::::::::::::........| |:::::::::::::::::......|
 ̄ ̄ . └──‐┘ !_:::...... | |::::::::... .... | |::::::::::..........| |:::::::::::::::........|
:.: :.: . . . . . . . . . . .  ̄ ̄  ̄─── .!_____| |____.. |
_:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .  ̄ ̄
: .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
:::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :.
::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::....... ( ゚д゚ )ー、 Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::..
::. . / :::/;;: ヽ ヽ ::l::: . /i ;: :::i:::.::::::..... . /i ;: ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... . /i ;: :::i::..
: . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::...... (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... . (:: ;;__/ :::./ |:: .
i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . . / ____/::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l:::::...... / ____/ :|::..
| :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... . i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::... i⌒i_ノ :i⌒\ /::..
| :::| | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... .. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::...
(___/ (___/::..... | :::| | :::|:::::..... . | :::| | :::|:: . | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::| | :::|:::: ::...
(___/ (___/:::.... .. .. . (___/ (___/:: : | :::| | :::|:::::::.... . (___/ (___/:::.... ..
(___/ (___/:::.....
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上野に着いた。
上野の地下街は、空襲で家を失った人たちの住処になっていた。
浮浪者とか親を失った子たちもたむろしていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
770 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:20:41 ID:MKgcBKVg [18/22]
, -‐-- 、 __
_/二二ヽ ,〉 ゛ーヘ- 、_ 、
/ i !ヾヽヽ、 )ヽ.
___;i, / V / | \ヾー--- " j
/:::::::::|/ } / ! \ヽ` ー--:"
(:::::::,;;;-/ ∨ /! j ヘ ハ. \
ヽ::::::~l ; i! i! | ,イ ハ }! |∧'/ ヽ
ゝ:::| / ,ハーt--r' | i!ート, i| !i./ ,′
>| .イi|/ィオテミ!ソ ! ,!xャァj! ハ. ! i ! / ねぇ……兵隊さん……
`| | |《{゚し:::) i. /fo::}イ j | | j ! /
ノ| } | ー '" j/ ゝ-' ハ イ.j/ノノ / 私と……その……
. //| ;ノ "" , "/ i / j,/=≠ /
. / /:/ | ∧ \ ,、 . イ 'イ厂 / 「 パ ン パ ン 」 しませんか?
/ ∨ | '/! ヽ、` ーr<´.jノ / / なんなら、 「 パ フ パ フ 」 でも……
,' | /∧ \, { , = -一 , '
. i | / :. /ト ∧ / /
. | | , ∨//| マニ二l //
. | l , / '/| \ |, /
. | l / \! 、 \ヽ /
! ヽ ./ \ ヽ. ヽ \
! ,' . '/ i :. \
i { ∨/, | } ; ヽ
. ! i ', 、八 | , / !
i | ,' | ヽ | ' / /
| ! 、,| ヽ \ |.イ 、/ /
| ,_「 ヽ ≧=‐- | / =-r‐ ´
! j ,/ 、 ‐=ニ|/,ニ=-/
. i ._,∠.イ 二ニ= -=ニ「o /
ゝ.(/. : :| /| \ 〉
. ( /. : : : : \ __/, | \>
, '. : : : : : : : : : \/\ ' \ ヽ
. /. : : : : : :/. : : , : : :\: : `:ー:-=ニ二l\ )
/. : : : : : :/. : : /. : : , : :`: ー-: : : :_: : :{\}/
. /. : : : : : :/. : : /. : : /. : : : : : :| : : :l : : |
/. : : : : : :/. : : /. : : /. : : : : : : :| : : :| : : |
. 〈/. : : : : : l : : : l : : : l: : l : : : : : :| : : :| : : |
. /. : : : : / :| : : : l : : : l: : l : : : : : :| : : :〈: : :.、
\ : : /. : | : : : | : : : l: : l : : : : : :| : : : :ヽ: : :.、
l\{: : :.| : : : | : : : |: : l : : : : : :| : : : : : \: :.\
| \:_|ー-ミ|_:_:_:_|:_:_|_:」-‐¬'´ ̄ ̄ ̄|`ヽ : 〉
| | ̄「 |:.:.:.∨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
焼跡の路上に出てみれば、
進駐軍の兵士に群がって煙草をねだる日本人の惨めな姿があった。
さらにそんな進駐軍の兵士目当てに群がる「パンパン・ガール」……
要するに「売り」をやる女性たちのことである。
彼女たちはスカートをはいていた。
どんな女性もモンペ姿が当たり前の時代……俊三は刺激的だったという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
771 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:21:10 ID:MKgcBKVg [19/22]
__i,,,,__i,,___.,,__i,,_____i,,,,__i,,__人_i,,,,__i,,____i,,,,_゙l__i,,,,__i,_i,,____i,,,,_゙l__i,,,,__i
,,__i,,,___i_,/::::`、,___i___i,,,,__i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,_:._i,,,___ ,,,i,,,,_ ゙l,,__i,,_
__i,,,,__i,,____i,,, /V\_,_i,,,,__i,,__/__i,,,,__i,,__.:.:.:.:.:. ゙l__i,,,,__i,,___i,,,,__i,,__人_i,,,,__
,,__i,,,___i_ (・-・ )___i,,,,__i,,___,_i,,, ∧_∧_i,,,,_ ゙l,,__i,,,____ /■\__i,
コニiニニiニニiニニiニU U )ニニiニニニニiニニiニニニi (´く_` )ニiニニiニニiニニiニニiニ.(´∀`* )ニニiニ
. / ̄ ̄ ̄ ̄(_⊂二_)" ̄ / ,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∪ ∪ ) ̄'''/ / ̄ ̄ ̄ ̄と ヽ ̄ ̄
/ [二二] θ Ψ /wii/§ § § (__(_,,⊃ /、 ./ ζζζ と_と_ノ、_)() ()
. / |__;;;| __ (o゚。) / / <l=- <l=- <l=- <l=- /,,_ / ○○ l二二二l ΥΥΥ
/ ⊿⊿ 〈;;;;;+〉 / / жжж (*)*)*)/vv/ ○○○ |_(゚д゚)_| УУУ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ∧Σ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,...,, ̄ ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,_ (( (゚* ) _wii,, (∀・ ;) )) ,,,...wii
(( ∧_∧ /^ ハ Α_Α )) vv,, ( ) ∧ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道端には露店商が立っていた。
売っているものはバッタ物や闇流通で仕入れた物、禁制品とかだったのだが、
現金があまり機能していない時代に、現金で売買できるとあって、人だかりができていた。
もっともそういう露店であったから、その値段も高かったようである。
それこそボッタクリとかも横行していたようだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
772 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:22:13 ID:MKgcBKVg [20/22]
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この東京の姿に、俊三は目を覆ったという。
しかし、村上にはない騒々しさに、目を見張っていたとも書いている。
俊三がこのとき、どう思っていたのか……
それは今となってはわからない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 了 】
773 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 21:24:04 ID:MKgcBKVg [21/22]
以上でございます。ご清聴ありがとうございました。
今回の作品はですね、とあるスレで戦後直後の国鉄の事情がいろいろと話題になっていたものですから、
当時の利用者の視点ということで作ってみました。
774 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 22:07:34 ID:KMDt/h0Y
乙です!
パクると言う言葉、松本高校由来だったのか……
775 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:05:47 ID:.KIEOFAM
乙です
失業率が高くても石炭は労働力不足で減産か……
これに加え、本州まで石炭を運ぶ船も戦時中に軒並みボカチン食らって、
おまけに機雷の除去も進んでなかったんだろうけど
776 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:19:04 ID:MKgcBKVg [22/22]
>>775
都市部は生産手段が破壊されて仕事がない。
一方、地方の炭田とかは人がいないから石炭を掘ることができない。
都市部の余剰人員を炭鉱地帯に回せば……って意見も出てくるでしょうけど、
そのための輸送には石炭が必要、って感じでして。
しかも食糧事情なんか見ても、地方はそこまで酷い状況じゃなくて、
例えば山形に疎開してた斎藤茂吉は白い飯を結構食ってたようですし、
牛肉なんてものまで食べてたようですし。
あとこれも以前書きましたが……
''';;';';;'';;;,., ゲショ
''';;';'';';''';;'';;;,., ゲショ
ゲショ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
,.~^,.~^,.~^..~^ ゲショ
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ
ゲショ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ ゲショ
. ‐≠  ̄ ̄ \ . ‐≠  ̄ ̄ \ . ‐≠  ̄ ̄ \
/ / ヽ. / / ヽ. / / ヽ.
/ /,. ----- 、 :i \ / /,. ----- 、 :i \ / /,. ----- 、 :i \
く / /: ! : : : : l: : \ | 〉く / /: ! : : : : l: : \ | 〉く / /: ! : : : : l: : \ | 〉
∨. :/斗|: : /十ト: : :\.l / ∨. :/斗|: : /十ト: : :\.l / ∨. :/斗|: : /十ト: : :\.l /
レ{.V '´ |:/ `ヽ }V};ハ|: V レ{.V '´ |:/ `ヽ }V};ハ|: V レ{.V '´ |:/ `ヽ }V};ハ|: V
}:i ⌒ ⌒ /: /}: :i }:i ⌒ ⌒ /: /}: :i }:i ⌒ ⌒ /: /}: :i
/⌒ヽ |:|⊂⊃、_,、_, ⊂⊃/ノ: :レ⌒iヽ .|:|⊂⊃、_,、_, ⊂⊃/ノ: :レ⌒iヽ .|:|⊂⊃、_,、_, ⊂⊃/ノ: :レ⌒i
\. ゙ |: :ヘ ゝ._) |: :|:_:_:/ / ゙.|: :ヘ ゝ._) |: :|:_:_:/ / ゙.|: :ヘ ゝ._) |: :|:_:_:/ /___
\ /: :l/> ,. ___, イ|: :{:∨ ∧:\/: :l/> ,. ___, イ|: :{:∨ ∧:\/: :l/> ,. ___, イ|: :{:∨ ∧ : : : : : : `\
ノ"|: :| { |l |l\ |: :|:〈 人: :ヾノ"|: :| { |l |l\ |: :|:〈 人::ヾ"|: :| { |l |l\ |: :|:〈 人: :ヾ ̄ ̄ ̄`
北海道は戦時中から戦後直後にかけてイカ大豊漁で、それこそ腐らせるほど取れたそうなので、
これがちゃんと輸送できれば少しは……ってのはあったように思いますね。
あと青森のリンゴなんかも豊作だったようですし。
こういう話を聞くと、物流って大事なんだな……と。
777 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:29:06 ID:1swIb.MA
物流による飢饉は江戸時代からある問題だからなあ
778 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 02:22:10 ID:2MMdYB36 [1/2]
東日本大震災でも、物流がストップしてえらい事になりましたからねぇ
(「運ぶ」のもさる事ながら、「配る」面で大失敗したというのも大きいですが)
779 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 11:23:08 ID:CgUL7auw [1/2]
乙
物流関連の仕事についてる大学の先輩を思い出しちまった
あの震災以来リアルで一度くらいしか会ってないんだ……
780 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 12:43:03 ID:J6kXfifk
>>776
かの有名な森駅のいかめしも、獲れすぎたイカを何とか消費する手段として
作られたそうですね
あと、今年はイカが豊漁すぎて値崩れ起こして漁師さんが困ってるそうです
- 関連記事
-
ランダムジャンプ