過去記事の検索欄
ランダムジャンプ
短編まとめ やる夫ショートストーリーセレクション推奨スレ 【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.55 【練習用】 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1284259845/中編 短編投下所123 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313420444/やらない夫短編投下所25 http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/やる夫系R18ストーリースレ その25 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ヒロイン短編投下スレッド14 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/試作やる夫作品専用スレ in 2nd板 http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/【一発ネタ】 やる夫のネタスレ 【短編】 その3 http://yy69.60.kg/test/read.cgi/index/1258195912/【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/翠星夫短編スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/できない夫総合スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/【安価で】安価短編スレ【やるお!】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1298996698/やる夫で学ぶご当地知識&方言 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1328104512/
391 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/14(月) 21:51:01 ID:wl8PiQPg [3/4] ┌──────────────────┐ │ 「バレンタインデー」って何なんだ? ....│ └─────v-────────────┘ ┌───────────────────┐ │ バンアレン帯の誕生日じゃなかったけ ...│ └───────────v-───────┘ ┌───────────────────────┐ │ 進駐軍のバレンタイン少佐の記念日だったような │ └──-v────────────────────┘ ┌──────────────────────┐ │ 伴天連がせんべいを贈った日って聞いたけど ..│ └────────v-─────────────┘ 714 715 719 724 (,,゚ω゚) (,,゚Д゚) (*゚ー゚) ( ゚∀゚) ノ( ヘ ヘ ノ( ヘ ヘ ノ( ヘωヘ ノ( ヘ ヘ 392 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/14(月) 21:51:30 ID:wl8PiQPg [4/4] __ __ ..ィ.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...、 ,..イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:ヽ:.:.:.:ヽ、 パカッ  ̄||| ̄|| ̄ ̄0乙 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,゚Д゚,) カタカタ ____¶ノ( ¶ノ,)___|||_ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:ヽ ,. イ:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:', /:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';:.:.:.:.:i.:.:.:.', /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.!:.:.: ハ.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l:.:.:ハ /:.:.:.: i:.:.:.:.l:.:|!:.:.l ヽ:.:ヽ:.\:.:.:ヽ;.:.ト、:.:.:.l:.:.:.:.:l.:.:.:ハ //: /:. |:.:.:.:.l:.l !_.:!-‐ ヽ.:.:\:ヾー、- 、ヽ:.l.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.ト、 /イ/:.:.:.!:.: ,:イ´∨ \! ヾ! \!\`ヾ!.:.:.:.:l:.:.:.:.:j`ヽ |:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.|ィニニミ、 ,.ィニニミ、!.:.:.:.:i、:.:.:/ |:.|:.:.:/ヘ\!ヾ{:゚::;;::ヾ .. 〃 {::゚:;;::::}イ.:.:.:./ }:/ そんな、このスレを愛読する ヾ!ヘ:ヘ,,:イへ ヽc::::リ ,i. ~ !, ゝc:::ソ }.:.:./イ/ モテないみんなへ…… ヽ ヽヘ!:.:.ヘ ` ̄ 丿 i ヽ、 ` ̄ イ:.:/.;イ |:.:.ハ.`゛゛゛´ ゛゛゛ /.:/:/ これは私からのプレゼント |:.:|:.:|:.ヽ、 ` ´ ,イ:./|/ お願い、受け取って…… |:.从!∨W> 、 .イソ'// ! |/ ,j ` ´ lメ.′ ′ /::ノ /∨:\ __... 、.- ─:::´:::ク .... ∨::::`:ー:..、 |::ヘ::::::::::::::::::::::i:/ ´ ` \l::::::::::::::::::::`>, . /∨ヘ::::::::::::::::::::l/ ´  ̄ ` \j::::::::::::::::::::/ :/ヽ l ∨ヘ::::::::::::::::::l/ ´ ` \/::::::::::::::::: / :/ l | ∨ヘ:::::::::::::::::l /::::::::::::::::: / :/ | | ∨ヘ::::::::::::::::l ,.、 / ::::::::::::::: / :/ ! | ∨:ヘ::::::::::::::l /Yト::ヽ / ::::::::::::::: / :/ | | _____ヾ::ヘ :::::::::::l:|:|:!彳:!/::::::::::::: /:∠ ____ ヽ /´ ______ヾ::ヘ ::::::lj:jソ〈::/:::::::::::/:/ー ---..、`ヽ.j レ彡-―--.、ヾ:ヘ::::l /:::::: /:/´ ̄ ̄`` 、::\ :〉 |::::>;'´  ̄ `ヽ:iヾ::ヘ:! /::::/://:イ´  ̄ `ゝ::ヽ、/ ` <_l lソ \:::∨/:/ ヾ/ ∧:.ヽ/ l l: ヾ\:::// ,' /‐ "´ l レ;;;´;;;;;}こ{;;>,.、 ,' ,'   393 名前: 名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 21:53:54 ID:bCduyOMU ありがとう 美味しかった でも、ママの味とは違う 400 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/15(火) 22:00:55 ID:YXSlziJU >421 名前:ハゼ ◆PAT/9k5IKc[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 01:50:00 ID:ZBZzplgk / / /| / ,ャ⌒ヽ _厶ト:f⌒レ ハ廻} r…ォ _,:ヘ{ { ⌒ヽ ⌒i .ィ1_人∨ }\ ) .ノ __ _,メ厂厂廴ハ { キ /__..イ_ /バ} 「:.:.:.:廴.ィ仆x/∧ヘ:) ( ミ:彡く | |: :.レヘ_ {:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.{// 〉:.:\ >=イ }、 ! |: :ん1:.}\_ ∨:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.∨/-===彡=y′ :} リ `< ハタいん! \ ) ..… ミ⌒i:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.r…く弋_リ、_ ィ彡> . ヾ{⌒ヾ:. ⌒ヽ ( \ト:.:.:.:.イん’厂厂`ヽ.廻}/´厂 `そ辷ネくミ:` 、ウ .ィ り _ノ) / ー \ ゝ彡::! {////⌒ ∨/∨/⌒∨/}}廻:| ト \≧≠≦ ィ \ .ノ |八//{廻廴.∨//廴ム}//メ辷ォ| | \_/ / ノ /⌒ 彡 、_j廴∨ハ廴込:.∨辷ヌ://ノ廴廻| | } ィ \ ) 一フ / ーイ==ミ辷厶//>...廻.</ィ廴辷人| |\ 介く __ノ ∨ }:.:.:/ト:.廴廻⌒ヽ∧ム∧⌒ハ辷}}廴}7レ⌒:.:.@:.:.`:<:.:.:.:.>、_ -=≠く:.イ:.:レヘ:.廴辷ハ/∨///廻厂人メ}弋ソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>: :バ} `メ: : : : }ミゞ==ネ::込广ハ\//⌒ヾ辷メ才:.:.:.ト:.…:.:…:.、:.:(:-:く: :ラ! /: :キ: :≦:.l∧:.:.:.:.:./廴廻 / }:.:./!:.:/:.人\厂 ̄ヾヤヽ:ノ斤′ {{艾ミx: : :リ 厶 匕辷ミ广 ̄{ /⌒ヽ≠く ヾ:.、 \ \ 乂薔}}:メ:' 込个x:弋 1:リ く イ才}:}廻} リゝ ヽ ー一’ /:.:.ー:.ィ′ l 、⌒ヽ. バ厂 \ ノメ} /:.:.:.:.:.:./ 八 ヽ. } 什ハ ⌒´ .':.:.:.:.:.:八 イ 、 }У {:.:.:.:.:./:.:ノ三ヘ.__ ィ: : レ…’ 、:.:/:.:'1: :=く: : :ヒ:ィ′ ∨イ 乂薇ソ:ノ ¨¨´ まさか、まさか… まッ、さかりがついた、金た……ま太郎……じゃないけど 私の駄作をAA化していただきまちた…… もしかして…私の操を狙ってるのでしょうか……/// 401 名前: 名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 22:05:02 ID:dXmNAHZU パトさん×やる夫亭さんか…… って相手が困惑するでしょーがww 406 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/17(木) 21:43:20 ID:JniMRtYo 最近、お気に入りの女性キャラは いしいひさいち先生の『ののちゃん』に登場する 高校生ボーカリスト、吉川ロカちゃん ちょぴり泣き虫なドジっ娘ですが 歌唱力は抜群で、歌う姿はかっこカワイイです ──────────v──────────── 0乙 カタカタ (゚Д゚,,) ポルトガル語の歌しか歌いませんが _| ̄ ̄||ノ,) _ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/   ご覧になればお分かりになるかもしれませんが ああいう絵柄でしかも、あんな小さなコマにもかかわらず、 躍動感と空間の広がりを感じさせるのですから いしい先生は本当に「絵が上手い」と思いマスね ──────────v──────────── 0乙 (,゚Д゚,) キリッ _| ̄ ̄||ノ,) _ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/ 近年のいしい先生の描く女性キャラ… やさぐれた色気のある藤原先生とか 新聞四コマで中学生のディープキスを披露した月子さんとか とにかう何ともいえない色気というか、かわいらしさというか 危険な雰囲気とかがあって、いずれも魅力的です ─────────────v───────────────── 0乙 カタカタ (,,゚Д゚) _| ̄ ̄||ノ,) _ カタカタ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/ 次回作(予定) やる夫のビジネス ―青果業編― 407 名前: 名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 21:54:21 ID:w93dtcSY 乙 『鏡の国の戦争』とか忍者ものの短編とかいしいひさいち先生は凄過ぎ。 >>やさぐれた色気のある藤原先生 あれはいいものですなー 408 名前: 名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 21:58:35 ID:z3ZoUMZk あら、次回作楽しみ いしい先生の『女には向かない職業』とか、藤原先生が好きで読んでましてよ 409 名前: 名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 01:08:05 ID:phRWRiPk ワンマンマンとか直球勝負も多いしなww 他にも全共闘全盛時代に右も左も全方位射撃のようなネタをwww 410 名前: 名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 21:58:57 ID:VwX3jcKc >>409 全方位攻撃でいしいセンセだと、ハーバーマス思い出すw 411 名前: 名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 22:38:53 ID:BirN9qyE ハーバーマス「よしよし、どっちに撃っても弾があたるぞ」
412 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/18(金) 23:17:49 ID:.a7wUFoE [1/2]
先日、やっと「消失」のBDを見ましたが…
………感想は「見なきゃよかった」です ──────────v────────────
0乙 (,,-Д) =3 _| ̄ ̄||ノ,) _ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
413 名前:ED切なかったね亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/18(金) 23:19:38 ID:.a7wUFoE [2/2] | _ |^ `ヽ | fナガトハ |l|#゚ -゚ノlリ … .d ⊂/ |、/_li〉 | j 'ノ
だって、うちの「ながもん」のイメージが ぶち壊されちゃったから……… ──────────v────────────
0乙 (Д-,,) マッタク _| ̄ ̄||ノ,) _ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
414 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 23:23:20 ID:/bqjg2Gs
0乙! うしろー!うしろー!
415 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 23:23:28 ID:tQ6vdG3.
うしろー
418 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/19(土) 22:06:56 ID:yb3prQvQ [1/2]
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ Yyノ ノ :ノ...:ノ \ / ::::::) ルリノ お母さんに向かって、なんて言いぐさなの!! リ::::::( ( ●) (●::( . ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) あなたを産んだのはこの私なのよ ) ) )、  ̄ノくハ( (,(.( ' ヘ い ノ:::)) /ノ) :) ̄"'弋' j ̄ヽ_ノ´`ー -,,_ _ } ノ/( ヽ_,r' f" 、 イ/ `i / `!、 テ \xー.ォ、__ノ ヽ r' ` 、_冫y" \ !、 ヽ,_ノ"ー'
┌─────────────────┐ │ 言い争いになったので、つい… │ └─────────────────┘
\ヽ人_从人__从_从__人_从人__从人__从人ノ/ > < > ウルセーーーー!! < > 誰が産んでくれって頼んだおぉぉ!! < > < /⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒WY⌒\
,r'ニニニヾヽ、 \/〈 //ニニニヽ、 ("´ ̄ ̄ヾ)) __〉,ヘ ((/ ̄ ̄`゙`) | 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |! i| ` イ_/ ./((○))三((○))\ _Y |! .ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / \ \l i| |! l/ / l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l \ ヾ `ー一'´ ィ / i ヾ、 ``"´ / ゚ |! Y ィ |! 。 ,. ' 、/ ヾ ´ ’ ` ゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。 ┌────────────┐ │ そう怒鳴ったら… │ └────────────┘
419 名前:白子ポン酢って美味しいねッ亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/19(土) 22:07:49 ID:yb3prQvQ [2/2]
ニ三 ./ `ヽ ―ニ ノ ^o^! ―~~~⌒ヽ ノ  ̄  ̄
_ ニ三 ./ `ヽ ―ニ ノ ^o^! ―~~~⌒ヽ ノ c _  ̄  ̄ ニ三 .c ./ - - っ ―ニ c ノ (● ● っ ◎ _ ―~~~⌒ヽ u (__人) ニ三 ./ `ヽ  ̄  ̄ ―ニ ノ ^o^! ―~~~⌒ヽ ノ  ̄  ̄ ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j::::::::: ,:: ⌒Y ⌒/ .:: i ノ::::::::( ..::: ヾ)'::: i ル:::::γ:::::: ノy: :リ Y ノ :::::::::::::: :ルリノ ) 「| リ:::::::::::::: ( くl└- 、 卵子まで必死こいて泳いだのは (:::::::::::::: ) ! 1ノ )::::::: ( | ノ アンタでしょ!! (,(.( ル リ ルリ いノ )) r={_ _/| l  ̄l / 8} /八 l l \ / / 入 > 、 / / / \ | \ / ___ \ \ ヽ | ー' / \ \ />、 } l /― ― \ へへ \/ ヽ /(○ ) (○ ) ヽ …… _ノ / l | (__人__) | [-ァ / l \ / ー/ l / \ ┌────────────┐ │ って、言い返された ...│ └────────────┘
420 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 22:09:27 ID:kYNjxhOQ
新解釈
421 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 22:19:38 ID:.Py1y7yA
その発想はなかったw
424 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 22:51:00 ID:rtCIMz8A
「いいか押すなよ、絶対に押すなよ」
425 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 22:52:33 ID:3TmfTrLw
超うめえな
426 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 22:53:05 ID:5bWcbcCQ
これは言い返せねえ
427 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 23:11:11 ID:eyqjo9O.
名前欄w
435 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/22(火) 18:43:12 ID:ek1I769s [1/6]
┌────────────────────┐ │ ついに正真正銘の魔導書を手に入れた │ └────────────────────┘
___ / \ / ⌒ ⌒\ これであいつを呪ってやるお… / -=・=-=・=- \ .| (__人__) | __ …ククククク \ トェェ/ ̄ ̄⌒/⌒ / (⌒ / ネクロの/ / i\ \ ,(つ美子チャン ⊂) | \ y(つ__./,__⊆) | ヽ_ノ | | |
___ / \ なになに…… / \ / ー !! ー \ ━━━━━━━━━━━━━━━ .| (●) (●) | __ 此の呪法は手順を誤るべからず \ (__ノ/ ̄ ̄⌒/⌒ / 己が身に呪い降り懸かるなり (⌒ / ネクロの/ / ━━━━━━━━━━━━━━━ i\ \ ,(つ美子チャン ⊂) | \ y(つ__./,__⊆)
436 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/22(火) 18:43:52 ID:ek1I769s [2/6]
0乙 ヽ (,,゚Д゚)/ (へωへ
'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~〇'⌒'~'⌒'ヽ O ____o / \ / \ , , / \ ━━━━━━━━━━━━━━━ / (ー) (ー) \ 両瞼を閉じ怨敵の姿を念じつつ | (__人__) | 呪文を三度唱えるべし \ `⌒´ ,/ 呪曰「いかいか いぃわか」 / ー‐ \ ━━━━━━━━━━━━━━━
自主規制
'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~〇'⌒'~'⌒'ヽ O ____o / \ / \ , , / \ ━━━━━━━━━━━━━━━ / (ー) (ー) \ 怨敵に与える苦痛を念じるべし | (__人__) | 次に……… \ l┼┼l / ━━━━━━━━━━━━━━━ / ー‐ \
437 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/22(火) 18:44:42 ID:ek1I769s [3/6]
/ ̄ ̄ ̄\ / .\ / ─ヽ .─ \ ふぅ…… | (●) (●) u | いよいよ最終段階か \. (__人__) / . / \ 次は何をすればいいんだお(ペラリ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (,,) ネクロの .| (,,) | 美子チャン | |
/ ̄ ̄ ̄\ |_ / .\< / ⌒ヽ 、_ \ ━━━━━━━━━━━━━━━ | (〇) (〇) | 以上の作法終了後 \. (__人__) / 初めて両瞼開くべし . / \ ━━━━━━━━━━━━━━━ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (,,) ネクロの .| (,,) | 美子チャン | |
438 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 18:45:59 ID:H8TE7qgM
あららーw
439 名前:二期決定って本当なんだろうか亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/22(火) 18:46:28 ID:ek1I769s [4/6]
此の呪法は手順を誤るべからず 己が身に呪い降り懸かるなり
'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~〇'⌒'~'⌒'ヽ O ____ o / \ / ─ ─ \ / (● ●) \ | (__人__) | ………えっ!? \ `⌒´ ,/ . / \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (,,) ネクロの .| (,,) | 美子チャン | |
440 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 18:48:03 ID:AejVlWQE [1/2]
原作が久米田じゃないからホントになるハズ
441 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 18:49:30 ID:RBlGeYAI
2期はコラネタって話だが
442 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 18:50:10 ID:AejVlWQE [2/2]
mjd
443 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 19:00:02 ID:ahMlvAT2 [1/2]
人を呪わば穴二つ、、、やだこのスレでいうとなんかアレ
セールスまで把握してないけど、近い時期にあと一回くらいはやるだろう。多分
450 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/22(火) 22:15:18 ID:ek1I769s [5/6]
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ 三回に一回はYシャツのボタンをかけ違える呪いが / o゚⌒ ⌒゚o \ | (__人__) | 自分に降りかかっちゃったお……シクシク \__ ` ⌒´ __/ /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ | :::r::l::l ハ |:7::::::l::| ⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~〇'⌒'~'⌒'~''~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~ O o ちなみに私の持っている蔵書の一つ 0乙 『秘密仏教霊術書』って本に カタカタ (゚Д゚,,) _| ̄ ̄||ノ,) _ 「呪殺の秘法」が掲載されていました /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | なお、昭和33年刊行とありましたが |_____|三|/ おそらく大正後期から昭和前期の霊術家が書いたと思います
あまり詳しくは記しませんが
0乙 大威徳明王の真言を一万遍唱え カタカタ (,,゚Д゚) 泥人形にロバの糞を混ぜて、ロバの骨で作った釘を _| ̄ ̄||ノ,) _ カタカタ 所定の本数、所定の位置に打ち込み、それから……云々って /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | そんな方法でした |_____|三|/
オン キリクヒチリビキリ タダノウウン サバセツトロンノウシヤヤ サタンバヤサタンバヤ ソバタソバタソワカ
451 名前:呪っても穴があるんだな…ゴクリ 亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/22(火) 22:16:09 ID:ek1I769s [6/6]
この術が成功すると怨敵は苦痛を受け、血を吐いて死ぬという そんなちょっぴりドキドキな内容でした♪ 0乙 (^Д^) ちなみに同書によるとスペイン風邪の原因は _| ̄ ̄||ノ,) _ 第一次大戦による戦死者の悪霊が /旦|――||// /| インフルエンザウイルスに転生したためと記してありましたが…… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
0乙 同じ戦死者でも、日本人は死の覚悟が出来ているから カタカタ (Д^,,) 悪霊になることはないって説明しています _| ̄ ̄||ノ,) _ /旦|――||// /| ……実に時代を反映した、ご都合主義的な説明ですね | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | (この手の本を読む時は、こういう記述がオモチロイです) |_____|三|/
452 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 22:16:26 ID:uDdtBlUA
ロバの骨も糞も、入手困難だねw
453 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 22:28:22 ID:ahMlvAT2 [2/2]
昭和初期はそういう時代かぁw しかし>>450地味にイヤな呪いだw
458 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 00:46:40 ID:anjCjZLQ [1/2]
名前が微妙に変わってるwww ところで呪いと言う字ですが、穴が2つありますな。しかも一つは口(くち) あれ、もう片方は兄って字じゃん。と言うことは……?
459 名前:タマには真面目に答えるよ亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/23(水) 01:04:15 ID:fwy/91bs
>>458 呪(咒)って字は、口+口+儿で構成されていて 儿はひざまずく様子だから、ひざまずいて口で祈りの言葉を発するってことですね
ちなみに、呪と咒は中国では同意、同字とされていますが、日本では 呪は「のろう、呪詛」といった悪意に、 咒は「いのる、祈りの言葉、真言」といった吉祥に使い分けられていたって説もあるそうです
460 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 08:19:48 ID:uoeSs56k
トコイ……トコイ……
461 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 09:42:35 ID:pj/MG2sw
ワイシャツ着ない俺勝ち組
462 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 12:02:50 ID:RjWeZVBc
>>461 お前には3回に1回ズボンのチャックを閉め忘れる呪いがかかる
463 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 14:17:58 ID:anjCjZLQ [2/2]
>>459 なるほど。大変参考になりました。 儿と言う字が膝まづくと言うことは、床に手をついていると言うことでしょうか?
○| ̄|_ つまり、こう言う感じか……。orzは祈りのポーズだったのか。 じゃあついでに、ながもんの出番が増えるように祈っておくか。
464 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 02:36:44 ID:njcOpoh2
呪術の本をよむと難易度が高いことがさっくり書いてあってワロタ 「満願の日を日食、月食とし、開始日は逆算して設けよ」とかかいてある ちなみに儀式にかかる期間は100日
高等数学ができないと、呪術はできねえw
465 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/02/24(木) 07:42:54 ID:bo88gHNg
「口」は神への捧げ物を入れる祭具という意味(甲骨文字では「U」に「-」が刺さってる形)もあるそうなので 呪は現代でいえば仏壇や神棚にご飯やお酒置いて拝む形なのではないかと
466 名前:祝!! 二期決亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/24(木) 22:57:08 ID:263aMzvA [1/2]
/\ </_0乙ゝ ♪ ((o(,,゙∀゙)(o)) 侵略っ♪侵略っ♪侵略っ♪侵略っ♪ `( )′ < ω>
今日の私はすべてを許す
467 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 22:58:35 ID:b4IaClbg
そんなにイカちゃんが好きかwwww
468 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 23:01:29 ID:V4ckTuso
ほう、ではイカがわしい宣伝をしても許してくれますか? やあ (´・ω・`)
ようこそ、私の店へ。 そう、またなんだ。 このヤキトリはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。 ここの売上は妹の治療費に充てるんだ。できればどんどん食べて欲しい・・・
( ´・ω・)つ―{}@{}@{}-
―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚串 ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- つくね ―{}ω{]ω{}- ―{}ω{}ω{}- -{}ω{}ω{}- きんたま ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- 鳥かわ ―зεз- ―зεз- ―зεз- 軟骨 ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- イカ丸焼き ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 焼き魚
469 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 23:02:21 ID:gETKL/fU
今日はイカちゃんにエロネタ振っても許されるんだな
471 名前:スルメイカと焼き豆腐は一緒に煮ると美味しいよ亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/24(木) 23:17:01 ID:263aMzvA [2/2]
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)' /\ 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)' </_0乙ゝ ゴオオオオオ ,,..、;;:~''"゙゙ 468 从 469 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i (,,゙∀゙) ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ (゚д:::::彡 ,(゚д:::::: ⌒ヽ ミ彡" (ヽi=m==:::゙:゙ '" ミ彡)彡''" >ω> ゙⌒`゙"''~-、,, ,,彡⌒''~''"人 彡⌒''~''"人 ヽノヽノ
この程度で許してあげる♪
472 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 23:39:37 ID:a0CJcxzo
チンコ火焔放射器
475 名前:最近、少し体重が増えて困ってる亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/25(金) 00:56:09 ID:I1gl.fAA 鯛のアラをまず水洗いして、ウロコや血合いを取り除き 全体に塩を振って30分ほど放置 それから、酒をたっぷり加えた熱湯にサッと入れて霜降りし、 冷水で洗ってぬめりや残ったウロコを取り除きます
土鍋に昆布と下ごしらえしたアラを入れて火に掛け 焼き豆腐、白ネギ、水菜で仕立てます このとき、水菜は食べる分量だけ少しずつ入れ、 決して火を通しすぎないことが肝心ですね
…で、この鍋で一番の楽しみは残った出汁
おろし生姜、白ネギの青い部分を加えて火にかけ、 それからキッチンペーパーで出汁を濾します
ほんのり象牙色に染まった出汁を適量小鍋に移して温め 少々の塩で味付けしてご飯にかけ、もみ海苔とわさびを添えると 素晴らしい鯛茶漬けの完成
残りの出汁は煮こごりにしてもいいし、味噌汁にしてもよろしいですね
487 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/02/28(月) 21:01:38 ID:75UfN5FQ
┌─────────────────── │ 最近の人間ってホント │ コミュニーケーション能力って無いよな └──v───┬─────────────────── │ あぁ │ 誰一人、俺たちに話しかけないからな └───v────────────────
('A`) .('A`) .ノ( ヘヘ ヘヘ )ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
488 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 21:09:30 ID:.BfeKi.g
ブワッ
489 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 09:20:12 ID:OnPCIpIY
oh...
493 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/02(水) 16:53:43 ID:5ZBsQ9sA
芸というものは、 質が量を呼ぶんじゃなくて、 量が質を生かしておくものなのだ(立川談志)
ターラコー ターラコー タープリ ターラコー ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l ( l ( l ( l ( l ( l ( ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ
──────────────────────────────
今週末ぐらいに投下する予定です
494 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 16:59:24 ID:AdVUVOkQ
了解 まだ題とか決まってないのか
495 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 17:54:59 ID:DoFIjve6
豆腐屋って・・・ 夜はながもんが出来る夫に自分の豆を 嫌がっても食べさせるのか・・・
496 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 11:36:00 ID:SMvhnITs [1/12]
「しっかりしてください、あなたのお名前は」という医師の問いかけに対し、 危篤状態の林家三平はこう答えた
┌───────┐ (|● ● | /| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ┤ | | | < 加山雄三です \ └△△△△┘ \ \_________ | |\\ | | (_) | | | /\ | └──┘ └──┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「やる夫のビジネス ―青果業編―」(落語ネタ) 投下予定:3月4日(金) 午後10時~
497 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 12:20:40 ID:/LRhbMzg
化け物だ……笑いの怪物や……
498 名前:やる夫亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:49:01 ID:SMvhnITs [2/12]
受験シーズンといえば、天神様に合格祈願をしますね
菅原道真が学問の神とされるのは 平安後期に和歌や書道の神、正直の神としての信仰が生まれ、 その後、室町期には臨済宗の禅僧、江戸期には儒家によって 学問の神としての信仰が確立したようですね ──────────v──────────────────
0乙 カタカタ (゚Д゚,,) _| ̄ ̄||ノ,) _ カタカタ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
ですが天神信仰には現在では忘れられた もう一つの重要な部分があります
それは……王権を呪う怨霊であるという点です ──────────v──────────────────
0乙 カタカタ (。 。.,,) _| ̄ ̄||ノ,) _ カタカタ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
499 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:50:00 ID:SMvhnITs [3/12]
醍醐天皇と藤原氏に疎まれた菅原道真は太宰府へと左遷されますが…
/ / ゙i, ヽ j ,ィ/ | | lィ' ,ィ/j/ | iリ | /l / '"` | j リ! /,ノ _,、-''''` /リ | _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ < これが道真のいかずちだ!! ∧ ̄ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| \______________ | | ̄ ゙i ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉 / \\/. | \\\ i \_'i ___\\\| ヽ `ー─''''"´\\\ ヽ j\\\".;":;"." : ".;":;"." :".;":;". \ / \\\".;":;"." : .;".;: .;" \ ______ /´ \\\ ".;":;"." : : ゴ オ ォ ォ …… ! !".;" \\\ ;": ..;.;".;": ;" .;".;": _.;.;_".;": \\\ ド カ ァ ン ! .;".;": ..;.;".; ζ../_.;_/| .;".;",_ \\\ .;".;.;".;":. .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ._/| . \\\" _.;__..: 从へ从へへ从 ; ζ | Γ从 | |;:.. |从Γ | | 从へ从∠___/| : ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \|ΓΓΓ| | | ( ⌒ ⌒ ⌒ ); | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | | . ( 从へ;:;: |从ΓΓ| | | Σ( ⌒( ⌒ ) ζ. ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从) _.;:. ; |Γ从Γ| | ( | | ( (( ( ⌒ )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/| (( ⌒ ( 从へ从) Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| | );:; .;".;": ..;.;";": (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:; .;".;": .. ;.;";":|从ΓΓ| | );:; .;".;": ..;.;";":
道真の死後には飢饉や災害が起き、さらに醍醐天皇や藤原氏周辺には不幸が続き、 特に紫宸殿での落雷は、道真の祟りとして大変恐れられました
500 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 22:50:59 ID:2MqSIvy6
AAが合ってるようで合ってないwwww
501 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:51:13 ID:SMvhnITs [4/12]
道真は御霊(ごりょう)として神格化され 天満大自在天神(てんまんだいじざいてんじん)と称されます
ちなみに御霊とは、怨霊の怨(オン)が御(おん)に音が通じるので 御霊(おんみたま)を音読みしたのが御霊(ごりょう)なんですね ──────────v──────────────────
0乙 カタカタ (,,゚Д゚) _| ̄ ̄||ノ,) _ カタカタ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
大自在天神というのは名称は、仏典の登場する護法神、 大自在天(Mahesvara)に由来するとされます
大自在天とは破壊と再生を司るシヴァと同体とされますが 名称が似ているためか、仏法を妨げる天魔である 他化自在天と混同されます ──────────v───────────────
0乙ニ0乙 ヽ(゚Д゚,彳゚Д)ノ )) へ( 彡 ノ ωく>ωへ
502 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:52:22 ID:SMvhnITs [5/12]
_,.、-‐―――- 、__ ,ィ´:.,.ィ'´ ̄``:.:ー-、\`丶、 /: ://: '"´ ̄: : :\ヽ:}>、:.\ . ,r‐fーマ,イ : /:/ ̄ ̄ ̄``丶 :.:\:.:\ く―‐-、__〉/:/-――――- 、 \:、\: ヽ ,.ィ''7ミ_,斗<,イ:.:./: : :./: :,.ィ'"´: : } :\ ヘヽ:ヽ:.ヘ / /:.く. //:.:.:./: \': :/: : : : :./: :,'!: \ハ:ヘ:. :ハ . /| /:.:.ハムイ: : :/:./!: X: : : :._,イ:.:/ / | : |: ヽ!:.:!-‐┴-、 ムj _,厶://{ ,':.:. :i,ィfテッ、-ヘr''"/:./,イ 」_;ム:.:.リ:.:ト、ー-、 { 「 ̄、-‐<:.:./∨:.:.:.:.|`|ハ::::},ハ -‐''"´/ィ'"´!:/!: :/:.:.:!:|、\ーリ レ'´ ,':.ハ:.:.:/:.:.:|:.:. : :|ヽ'=ソ /刋ミハ/:./: : :,':.| | K、 i/ |: :|:.:.:.:| : : : i {krjノ '",イ : : /!:.| レ'ト \ |! !: :ハ:.:.ハ : : :ハ /ヽ、 _'_ `"´ / : :./|: :.|.〈:.:.i ヽ /∨::,ヘ: :|、: : : iヘ. {::::::::::ノ ,イ_,.イ:/| : |ヘ∨ !ヘ . / i::./ ∧:| ヘ : ハ \`ニ´-‐ '"´-―‐-、:./|: ,'/\ | ∧ ,イ |::i ,'::.ヽ! ∧:.|、_ / ̄`Y´ \ ∧_/i/ ヽ ム-‐' / |::|.! : :: :: 厶ハ|.::`Y´ / ̄`ヽ ヽ } / i\ 〃 ヽ |::||:: :: ::.::レ、__``/ / ヘ`ヽ.ノ:| |/~ 〈 \ |:∥: :: :: | :: ::`7 {__ ハ_/::.::|_ . { `'ー-、ハ ハ :: :: ::! :: ::/ /``ヽ\ | }-┤:: \ ∨ \. V.∧:: :: ,>'"ヽ_/ |:: ハ !,イ └‐ー-ヽ ∨ ヽ ハ.∧::/__ / ∠ `ュ::| 〃 ∨ >―\ {__ ``く / 〈/ | `> . ∨ { :: ::r==t\` ー''tイ _,.、r'フ }__//ム `''ーヘ::く〉ー―v\∠`ヽ、__,.、-‐'" /:: ::ヽ └‐ヽ--‐''7∧ヽ ̄``'ー‐―‐' :: :: :: ::\
そこで天満(てんまん・てんま)は天魔(てんま)が転化したとされます(諸説有り)
まさに大怨霊である道真への恐れが、「天満大自在天神」という神号になったのでしょうか
503 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:53:42 ID:SMvhnITs [6/12]
ちなみに、天満宮の境内に牛の像が置かれるのも、 大自在天が牛に乗ることに由来するともされます (現在でもインドでは、牛はシヴァの使いとして神聖視されてますね)
________∩_∩ / ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃ /|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0' / |ノ .) (_) ヽ i ( ∋ノ | /――、__ ./(∩∩) / /| ヽ__ノ | / ./ | ( | ( ’’’ | ( / |__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ ''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''
ですので道真は雷であり、牛を眷属とするってところから 農耕神としても信仰されます
504 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:55:36 ID:SMvhnITs [7/12]
ところで中世の説教節『しんとく丸』に、継母がしんとく丸を呪詛する方法として
清水寺に18本、祇園社に7本、御霊社に8本、今宮に14本、 北野天神に25本、東寺夜叉神堂に21本、因幡薬師堂に12本などなど 六寸釘を神木や堂宇、社殿に打ち付け、さらには鴨川、桂川にも釘を流して…… その数、136本も使うという方法が記されます
__ |__| || 0乙┣━ ヽ(,,゚Д゚)ノ へ( ) ω >
ここでも北野天神は怨霊であり、荒ぶる呪詛神としての性格がうかがい知れますね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 釘の本数は、本尊や祭神と縁のある数に由来する
清水寺…観音の縁日18日 祇園社(現:八坂神社)…縁日7日(祇園社は怨霊鎮護の社であり、祭神 祇園牛頭天王は疫病神の王) 御霊社(現:上御霊神社)…八柱の祭神 今宮神社…14の由来不詳(今宮社は怨霊鎮護の社) 北野天神…道真の命日25日 東寺夜叉神堂…弘法大師の命日21日 因幡薬師堂…薬師如来の十二誓願
505 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:57:29 ID:SMvhnITs [8/12]
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、 /⌒` 三ミヽー-ヘ,_ __,{ ;;,, ミミ i ´Z, ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 _) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 >';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ…… ) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} { .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ ,/´{ ミ l /゙,:-…-~、 ) | ,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ __ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ \ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 \ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ \ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_ `、\ /⌒ヽ /!:.:.| `、 \ /ヽLf___ハ/ { ′ / ! ヽ
ちなみに観音菩薩と薬師如来が、その当時に呪詛神とされたのも、
共に呪詛を防ぐ利益があり、また薬師は病気平癒の利益ですから そこに釘を打ち付けるのは、逆の利益を願うという……
特にこの場合は、呪う相手を病気にするという考えです
506 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:58:04 ID:SMvhnITs [9/12]
釘を打ち付けるのは神仏を責め立てて、 その利益を無理にでも叶えさせようという意味と
/ / / / \\ / / / / * ☆ \ \ * * _|\|\|\|\/ / /|/|/|_ ☆ \ ∧,,∧ ∧,,∧ / < ∧ ((´0皿))(0皿0`)) ∧∧ > + < (( ´0皿) U) ( つと ノ((皿0 )) > < |∈U(( ´0) (0` ))∈とノ > < u-u (∈∋ ) (∈∋ノu-u > / `u-u'. `u-u' \
神仏を傷つけることで、自らが受ける懲罰を 相手に送りつけようという意味だそうですが……
まあ、呪詛という悪意ある祈りは、実に都合良く解釈するもんです
507 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 22:58:44 ID:SMvhnITs [10/12]
というわけで……受験生の皆さん
決して天満宮に25本の六寸釘を持って ライバルを蹴落とそうなどというお願いはしてはいけませんよ
社殿や神木に釘を打ち付けるのは、器物損壊ですからね ──────────v───────────────
0乙 (,゚∀゚,) イヒヒヒヒ… _| ̄ ̄||ノ,) _ /旦|――||// /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| | |_____|三|/
508 名前:私の人生は呪われているのも同然亭 ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 23:00:07 ID:SMvhnITs [11/12]
まぁぶっちゃけ、呪いの儀式ってのは要するに
「あなたの不幸は誰かに呪われているから」というメッセージを伝えることや、 あるいは「私の不幸は誰かに呪われているから起きた」と思い込ませるための、 一種のパフォーマンスなんですよね ですから完全に秘密裏で行ったって、なァ~~んの意味もない……
“この災いは特定の人物による悪意による”という共同幻想を生んでこそ、 初めて発動するものなんでしょうね ──────────v──────────────────────────
〃│ 0乙 _/⌒(,゚Д゚,) `く0⌒/⌒0 . ⌒^⌒
しかし、「本当にあった怖い話」系統の本を読んでつくづく思うのですが こういった本の内容が実際にあったのであれば…
かつての怨霊は、国家や王権といった巨大なシステムを相手にしていたのに 最近の怨霊のやることってホント、せこいなぁ~ ──────────v───────────────────────────
0乙 _/⌒(,,.。 。) `く0⌒/⌒0 . ⌒^⌒
509 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 23:00:45 ID:7G4FAoj2
大学の日本史で怨霊というのは早良親王や長屋王といった 皇族のみであり、菅原道真は例外だったと聞きますが。 後皇族と藤原氏を除けば奈良・平安時代で右大臣になったのは 道真と吉備真備のみ。
510 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 23:05:16 ID:aWamfhlM
現代人には流石に対国家のような巨大なレベルで 迷信を信じるのは無理なのでしょうね だから「怨霊」の「呪い」もショボくなるのかな
511 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/03(木) 23:10:47 ID:SMvhnITs [12/12]
>>509 皇族以外であれば、橘逸勢、文室宮田麻呂は御霊社の祭神ですね
それと中世文学では、法相宗の玄僧正や、神護寺の真済僧正が 天狗(この場合、仏法を障碍し、王権を乱す悪魔の意)として登場するので これも一種の御霊ではないでしょうか
512 名前: ◆5qj9w.AlH.[] 投稿日:2011/03/04(金) 00:15:30 ID:0upHHBQw [1/59]
まあ、ケータイに試験問題を打つぐらいなら
釘を打ってる方が健全だわな
- 関連記事
-
ランダムジャンプ
|