短編まとめ
やる夫ショートストーリーセレクション推奨スレ
中編 短編投下所133
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313420444/【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.55 【練習用】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1284259845/やらない夫短編投下所25
http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/やる夫系R18ストーリースレ その26
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ヒロイン短編投下スレッド14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/試作やる夫作品専用スレ in 2nd板
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/【一発ネタ】 やる夫のネタスレ 【短編】 その3
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/index/1258195912/【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/翠星夫短編スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/できる夫・できない夫板短編・中編投下共用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/16022/1364817743/やる夫でコピペスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364895481/【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/【安価で】安価短編スレ【やるお!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1298996698/やる夫で学ぶご当地知識&方言
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1328104512/
914 名前:
辰砂 ◆maGbuiLmbo[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:30:46 ID:7bQht0Js0 [2/8]
表現者と創造者のことを考える時、私はいつも、二人の人形師のことを思い浮かべる。
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
915 名前:
辰砂 ◆maGbuiLmbo[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:31:05 ID:7bQht0Js0 [3/8]
つまりその一人は、ワラと木と布で人形を作った。
_ ____
, . : ´ : : : : : : : :.`: : 、
/. :/: /:: :/: :i : : : : : : : \
/: /: /: / l:∧:.:.|\: : : : : : : :.\
/: : :/: ィ:T / ヽTTメ、: : : : : : : : '.
i: : /: / l/ \|ヽ: : : : : : : i
|: /:〃 rテ ト 下ヽ}: : : : : : : : :|
|/: :i ヒり ヒ。ノ ノ : : : : : : : : :.|
: , ' ' ' ' ' ' 'i: : : : : : : : :.l
i { |: : : : : : : : :l
|:.ト、 r っ {: : : : : : : :.:l
|:.i.:.丶 イ: : : : : /:.:./
|:.l: : : : :>=< |: : : ::イ:イ
ヽ: :/VV:: :_ノL. ´ V:V:V´ _ __
, イ/c `ヽ イ \// \
, イ | /// /\ /⌒ヽ ヽ
// / i | // / / \: : : : } }
//  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / l: ノ:ノ /
// / l ̄ /
〃 <・ < l i l二二)
その人形は素朴で、部分的には無細工てあったが、それだけにかえって、
或るリアリティを感じさせた。
916 名前:
辰砂 ◆maGbuiLmbo[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:31:18 ID:7bQht0Js0 [4/8]
____ 、
/⌒ ⌒\ 三__|__
/ (⌒) (⌒)\ 口 |
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ ‐┬‐
| |::::::| ,---、 │田│
\ `ー' しE |  ̄ ̄
/ l、E ノ 、 マ
/ | | 了 用
( 丶- 、 ヽ_/ "`ー‐
`ー、_ノ ,
レ |
ノ
言ってみればそれは、決して人間そのものとはいかなかったが、
明らかに「人間に対する批評」として成立していたのである。
917 名前:
辰砂 ◆maGbuiLmbo[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:31:35 ID:7bQht0Js0 [5/8]
もうひとりの人形師が使った材料については、他種類にわたって、とてもここに並べきることは出来ない。
眼にはガラス球がはめ込まれ、毛髪には本物の毛が使われ、ロウでなめされた肌には、
一本一本うぶ毛が植え込まれた。つまりその人形は、細部にわたるまで限りなく人間に近づけられたのである。
__,,;=--=;,_
_,;=''"""~~~~"'i,/ ;-''''ヽ,"'=;,
/ / /""=,;:-""'`ヽヽ"i;,
/ ,//' /"/ ::,,-''",,-;,"=;,ヽ"::. "i,,
/ ,/' / / /,/ ",,-''"::`i,,ヽ " ヽ ヽ, "i,
./ ,/ ,/ ,/ /.' ,/ -=:;_,,,,_,,::` ヽ i, ヽ :, "l,
/ ,i ,: / /,::-",,=''''""""...."''=:,l, i, ヽ :, 'l,
,l / ,l' ,: ,:'"/'/"::::. ... .. . . .:::ヽ:,`i, l, ヽ :, 'l,
| ,: ,: ,/ ,i : : ,:/:::::.. ::., ..::::::::i;, 'l, ii, l, :, 'l,
/ : ,: ::/ ;: :,' ,''l,i'二=-;;,,_ .::. __,,,=ーl, l;:l;:. l, ':, l,
| :.:,, ,::,' ,' ;' , i ,i |:_;;;;;;;_`'=i':. i;;=';;;;,_~l; 'l;:;: ::.i, : l,
,l' ::./.i ,i' :..: : l, :, |< ( o)ヾヽ::. :::;=i"oヾi,;|;:. i, i, ';, . ,'l,
,l ;:;' ,' ::, : :i, :,ヾ'''''''" .::::: .::`"'-='''":'l; ;' i ::., i;.|
/:;: i ,i ::. ::::;;:: :, ,i;,'l, .;' ::.,, :. .:::|,::i ,: :, ,,i::'l,
.| / :,/..:' :. ':,::::,::;' ::'l,i,:. (_ ;っ.i,oヽ .::::;l::,i: / :.' i, 'l,
,i",; ,;i;:::' ;. . ;; :::.. ,::,i'l;:. ,..,:,:: "~,." .:::;;;:,/:/;'..:: :: : ':, l,
l,/,:::,i :: :::. ';::.:::: .::/;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/:;':::::;::::::: :: :;,l
| l,: :: ,,'' "::, ::::::::: :::: :::ノ;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/::::::::::::::::::::: ::/
|:::,l,.:::;;:::::;;::::..:: :::::::;;,=i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/::::::::::::::::::::; :: /`i
-|;'l,: :: .. ...::::''"//:::::;'l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/=":::::::::::::::::::;' /ヾ,l
i;:'l,::, '''''::::::::::.:::: ./::::::::::::"'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="--;;::::::::::::::::;':, ,i::ヽ,:i,
.,l' l :::::::: ..:::: ,/,,:::::: :. ::. /,,- `i,;:;;;;;=''",,;;;- -::
しかしその細部を人間に似せれば似せるほど、その人形は、人間とは似ても似つかぬ
奇妙でグロテスクなものになっていった。
918 名前:
辰砂 ◆maGbuiLmbo[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:31:53 ID:7bQht0Js0 [6/8]
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 |
. (:人;;;) . |
r‐-;::::::. . | つまりその人形は、「人間に対する批評」としてではなく、
(三)):::::.. . | 「神に対する批評」として成立していたのである。
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
919 名前:
辰砂 ◆maGbuiLmbo[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:34:02 ID:7bQht0Js0 [7/8]
言うまでもなく、前者が表現者であり、後者が創造者である
920 名前:
辰砂 ◆maGbuiLmbo[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:35:35 ID:7bQht0Js0 [8/8]
以上です。上の人形師さんは間違いなく後者ですな
元ネタは別役実のエッセイ『電信柱のある宇宙』の一節です
921 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 21:55:30 ID:1lbo1Trc0 [2/2]
乙
不気味の谷にも通じるものがありますな
- 関連記事
-