短編まとめ
やる夫ショートストーリーセレクション推奨スレ
中編 短編投下所135
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313420444/【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.56 【練習用】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1284259845/やらない夫短編投下所25
http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/やる夫系R18ストーリースレ その30
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ヒロイン短編投下スレッド14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/試作やる夫作品専用スレ in 2nd板
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/【一発ネタ】 やる夫のネタスレ 【短編】 その3
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/index/1258195912/【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/翠星夫短編スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/やる夫でコピペスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364895481/【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/【安価で】安価短編スレ【やるお!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1298996698/やる夫で学ぶご当地知識&方言
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1328104512/
535 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 21:14:35 ID:1DHUrHMg0 [2/2]
言い回しや単語の訳ひとつでガラッと印象が変わっちゃうからなあ
ハリー・ポッターのスネイプ先生も原語での一人称は「I」だからそこまで高慢な印象はないんだけど、
邦訳だとみんな知ってるように「吾輩」だから
536 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 21:16:23 ID:JfkdzBhc0
思想の言語化を翻訳により更に違う言語化したらねえ
翻訳の段階でこっちの言語をあてはめるわけだし
542 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 13:51:36 ID:eBeAtGuo0
>>535さんのハリポタネタの逆バージョンが「吾輩は猫である」の英訳版ですよね。
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ 吾輩は猫である。名前はまだない。
j-'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´ どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
↓ 英 訳 ↓
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ヽ
j-'´ | _ ---- l .〉
/ ̄ ̄l... -'´ ´
/ ̄ ̄~|
ゝ──┘
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ `ヽ'
/ ・ ・ ヽ I am a cat.
l = _人 ~ l As yet I have no name.
ヽ. ノ I've no idea where I was born.
` ... _ .. ィ‐┐
.一ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
↓ 再 和 訳 ↓
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ `ヽ'
/ ・ ・ ヽ
l = _人 ~ l 私は猫です。名前はまだありません。
ヽ. ノ
` ... _ .. ィ‐┐ どこで生まれたのかまったく分かりません。
.一ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
まったく趣が変わっちゃうわけで。
543 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 15:22:54 ID:sOJ44U5o0
日本の一人称の多さはともかく、この場合翻訳を受け取る側にも問題がありそう
英語も一応イギリス英語とアメリカ英語とか、訛りとかもあるんだし
544 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 15:58:35 ID:gZ2xNi1s0
指輪物語の旧約と新訳とか、児童文学関係の翻訳でよく言われるよな。
あと、差別的だということで、名前が変わったりナ。
エミールと探偵たちの火曜日くんとか。
545 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:50:33 ID:zTBUWliA0 [1/10]
、ヽ l / ,
= =
.从从从 = 山 =
/ \ .ニ= 本..そ -=
/ 反原発 \ ニ= 太 れ =ニ
/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ =- 郎 で -=
、、 l | /, ,. / / ヽヽ .ニ な も ニ
.ヽ ´´, || | | r ら ヽ`
.ヽ し き 山 ニ. |/ ≡≡ ≡≡ ヽ | ´/ ヽ`
= て っ 本 =.ニ ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
ニ く. と..太 -= |.|  ̄ ||  ̄ ||
= れ.何.郎. -= ヽ_ || /ノ
ニ る と な =.ニ | ^ー^ |
/, :. か ら ヽ.、 \ /二\ /
/ ヽ、 \_____/
/ / \
なんか次の参院選に山本太郎が出馬するとかしないとか、
そんな話題が出てますが……
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130527-OHT1T00138.htm546 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:50:49 ID:zTBUWliA0 [2/10]
,=‐、
l´ li
. lー‐' !
l |
. | |
l L_
/⌒'| / ̄ヽi ̄ヽ
r‐'i | | | |
| ! ' ! ! l,
! ,! |
| ヽ |
. \ |
. \ /
そんなに原発なくしたいのなら、この人とか出馬しないといけないんじゃないかと思うのは、
私だけなんですかね?
(ほかにも広瀬隆や鎌田慧なんかも同罪なんでしょうが)
547 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:51:19 ID:zTBUWliA0 [3/10]
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ はあ?
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 「日本は東南アジアの人々を再び圧迫し始めてる」
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 「現在は核体制下にある」「反動の波がひしひしと押し寄せる」だあ?
|゙ヽ;从从从从从从从;/|
\ /
……っと思ったら、30年以上前に、私と同じような理由で、
このクサレ外道ノーベル賞作家をこき下ろしていた人がおりまして……
548 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:51:35 ID:zTBUWliA0 [4/10]
γ::::::::::::::ヤス:::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
∩ (:::::::::/ ::\:::/:: \:::::::) ∩
l ヽ∩\/ (○)::::::::(○) \ノ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ そんなにこの状況に関わりたいんなら、状況分析なんぞやめてだな、
| ヽ \ `|!!il|!|´ /./ j 選挙にでも出りゃいいじゃねーか!
\ ` ー` ー‐' ´‐´ /
. \ /
【安原顯】
549 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:51:56 ID:zTBUWliA0 [5/10]
γ::::::::::::::::ヤス:::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ もっと手っ取り早いのはなぁ!
(:::::::::/ \:::/ \:::::::)
\:/ (○) (○) \ノ 土地成金のバカ百姓や、自分じゃ中流と思ってるサラリーマン、
. | (__人__) | 欲求不満の主婦、ふ抜けた大学生とか巻き込んで……
\ |!!il|!|!l| /
/ |ェェェェ| ヽ 革命でもやってみろ、ってんだ!
……とまあ、当時中央公論社の文芸誌「海」の編集者であった安原顯(通称ヤスケン)が、
依頼されて書いた「レコード芸術」という雑誌のコラムに、
大エ……クサレ外道ノーベル賞作家をこき下ろすことを書いてまして。
550 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:52:12 ID:zTBUWliA0 [6/10]
__ト、 トト、 }Ⅵ
\:::\ |\::∨::::{
. |\ }:::::::\|::::::::::::::::::\
__}\|::::::\|:::::::::::::\:::::::::::::::::::\ ト、
\::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}::i イ
_,≧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'::|
>:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'
/:::::::::::: //:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠...__
'⌒フ:::::/:〃::: /::::/::::::::::::/:::::::::::::::::\::::::::::::::::::_フ´
<,:::::/イ:ト、/::,イ:::::::::/::::/::::|::::::::::::::ヽ::::::::::::::\
∠:::::_,ノ:::i:/|,ヘ_|i::: /|::::/ |::|::i|:::::::::::::::::}:::::::::\≦
. /::::/:{イ¨'ヽ|レ' `|7´ ̄}∧}|:::::i:::::::::::|:::::::::::::::\
⌒7:::ハ、_{r〉 '^ ̄≧、i|:::/::::::::::i|:::::::::マ⌒ おいおいおいおい、
⌒´ i / 、{ふ_, レ'|:::∧{`}|::::::::::「\
. | 〈{、 三 }厶)7'「::::i::::::| こりゃまずいんじゃないの?
八 し _,ノ:: i|::: |从{
' 、 マ¨¨¨ヽ / }∧:::::iL八
ヽ `¨ー' < 」>、{´{|ー- __
¬T´ ̄ ̄ ̄ ̄ }ト、 `ヽ
_,」___ __,/ / \
/ ̄ ̄  ̄ ̄≧=三二¨ ̄ { \
/´  ̄`フヽ  ̄ ̄ } \__
{____ ノ ∧、 | フ⌒ヽ
/ ̄ {{ / |―< \___
}/ ̄≧= 〉、 / / !_______,ノ´¨>イ}
/ ̄ ̄ / ∧___ / ̄ ̄ ニ=┬- } ̄ __//ノ
. /__ / / / .| { _ /イ
{´//// \.、 /´ ./ i ト-―七___,∠/.|
i//// {{ {__,/ | 「 |
【村松友視】
その事情を知るに至った「海」の同僚の村松友視さんを、
真っ青にさせたようです。
551 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:52:30 ID:zTBUWliA0 [7/10]
>、:::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
<::::::::::::, '::::::::::::::::,;:::::::::::::::;:::::::::::::::::::>ー‐
>、::,:::::::::::::::://l:::::::::::::/l:::i:::::::::::::::::>z_
zソ::,:::::::/:::,l://._l:::::/ソ:' l::'l:::::::::::::::::::>、
<::::::ノ::::,'/:/_l:'ィイ,'::// >ーヤ!::::::::::::::::::::>ー
 ̄>:::::::l ! ぞ! / !ぞ!\¨l::::::::::::::zー' もっとももなあ……
>l ;l ー‐' . ー-' .l::,ヽ::::::::\ ヤスケンの言いたい気持ちも分かるんだよな。
 ̄ニ! i : ,' ノ::< ̄
∠.::、 _ _ _' イ:ー≠ー アイツの書いた文章って、
、 r_ _ヽ イ::::::へ' ,_ 文壇じゃあそれこそよくささやかれてる噂だし。
_ .l\ イ,'V'¨ ヽ / ノ ィ-‐‐フ
/ >: : : : .へ、_ , ' 〈_ , ' ノ >ーy' でも、アイツの書き口が、
_ イ / .}: : : l /ヽz_ / ; > ィ 相当相手を腹立たせる罵詈雑言になってるってのも、
< ̄ 癶 / l: : :〈 、 /\ \ ヽ { . ' イ 事実なんだよなあ……
/ V' >‐イー‐ ' )/ー \ノ :.∧ l /
l ゝ , ' .: >、\ ; ; l \ : } .l /
. .l У .: \ l; /〉 ./ .: : ェ、 l . l
l 、: . : l l; l / ,' l , l
l : : : l;l ノ 〔ニニ〕, ,' V ,l
もっとも、この一件を書いた村松さんの著作によりますと、
「これだけ罵詈雑言を向けられれば、書かれた相手は当然アタマにくる。」
と書いていますが、その一方で、
「業界の中で呟かれてる噂に近い」
とも書いています。
OE……もといクサレ外道ノーベル賞作家の、「勘違い進歩派文化人」っぷりは、
それこそ1970年代の当時から、業界では結構話題だったことがわかります。
552 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:52:47 ID:zTBUWliA0 [8/10]
私は中央公論社からの依頼は受けません!
そして谷崎賞の選考委員も辞めます!
_,,,__--ーーー.-- 、
____,,,,,,-‐―――─一'''^゙ ̄ )
|| ____ ノ
ll l
|| 、 ヽ . l
|| ! | ./
|| l__ノ'´
||_ _, ヘ |
|| ̄´''-─- _/
さて、この一件ですが、結局ちょっとこじれまして、
このクサレ外道ノーベル賞作家は、中央公論社からの依頼を今後受けないこと、
そして中央公論社が主催している谷崎潤一郎賞の選考委員を辞めることを宣言しました。
553 名前:
◆KcxXifcWsc[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:53:05 ID:zTBUWliA0 [9/10]
/ ̄ヽ
// |
/ / /
|/:;:;/ /
|:;:;:;:;:; /
.| ::/ |
|iiii /
.|iiiii |
| |
/ /
| //// /|
|:;:;:;:;:; i,z=-z、
|彡 //// |
_ | / 彡 `ーz、
/´ ヽ、 | .//i .//// ヽ
/ / 彡ヽ、|:;:;:;:;:;:;:;:; .;/:;:;:;:; `i
/ ヽ、 /~ ヽz、:;:; ./ , z=i、
/ ヽ ヽ、 /~) / // ./ ヽ
/ 人__二_ノ |:;:;:;:;:;:.. / / i、
| ////////\ ヽーヽ/// /彡 / |
|/ ー~ ̄ ̄\/////|_|ノト-、 |///z、// |
|/ \////// | |ヽ 彡 |///|
ヽ ヽ/////\ー'´ トーi | ̄/|
ヽ ///i ヽ//ー-z///ヽ、_|//// |
ヽ 彡 / | \/////ヽ////|
`、 / 彡| i ヽ i //////
`、 /| | / | |////
ヽ //| ///
もっとも、その1年後にちゃっかりと谷崎賞の選考委員に戻っています。
そんなわけで、どうも私はこの作家の人間性には疑いを抱いてしまうんですよね……
554 名前:
◆KcxXifcWsc[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:54:31 ID:zTBUWliA0 [10/10]
以上、スレ主が反原発派でありながら、反原発運動に参加しない理由でした。
まあぶっちゃけると作家としても人間としても大江健三郎と鎌田慧が嫌いってだけの話ですw
555 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:59:25 ID:rEYatfEI0 [1/2]
そもそも作家にまともな人っているんだろうか?(偏見
556 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 21:12:38 ID:vE9814T60
乙ー
高見順が地方都市の教育長にいきなりキレたり「政治に超然とする」といってたのに
警職法改正反対デモしてたのを竹山道雄が「ジャングルの魂」という随筆で書いてたのを思い出した
557 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 21:44:07 ID:F2YNVsaI0
乙
この某作家は何でノーベル賞を受賞できたんだろう?
ネット上の風の噂で「訳がよかったんだよ、訳が」なんて話も聞いたが
558 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 21:49:29 ID:0R1VI/7g0 [1/2]
乙
>>557 ノーベル文学賞の選考基準は非公開なんだけど、
読売新聞に載った元選考委員の談話から推察するに、文章の美しさとかはあまり基準にならないっぽい
「急死しなければ安部公房はノーベル賞を受賞していた」だとか
安部公房と一緒に議論されていたのが井上靖で、三島由紀夫はあまり評価されていなかったらしい
559 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 22:00:20 ID:rEYatfEI0 [2/2]
文体なんて翻訳者の腕の問題だからなあ
560 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 22:47:36 ID:oYu6JGJs0
I書店あたりが中心になって実弾バラ撒いたとか・・・
文学賞はともかく、平和賞はほとんどそれで決まるなんて説もありますし
561 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 22:59:14 ID:0R1VI/7g0 [2/2]
まあチャーチルが受賞しているあたり、ねw
- 関連記事
-