521 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:11:11
ID:TA3epnSs ___,,_,_,,._...、 、、、、、、 --- ―――┐
.| | :. ::.
.| ____ | ::.
:: | __,,_,_,,._..、、、、 | :.
: :. | '''' ""゙ ´´ ̄ ̄ | ::.::.. そして翌年
:: : : | __,,_,_,,._..、、、 | :.::.
.::.: | '''' ""゙ ´´ ̄ ̄ .|´`""''' ―- 、.. .根路銘氏にWHO専門家会議への招待状が来ました
:. ::..| _,,_,_,, _、、、 | _,. -''´ヽ
.: : | '''''_""゙_´´ _ ̄_ _,._,.,, 、,、、 -z- =-'、,. -''´:::::::::::::::::::\
: ゙、"``""´´ ̄ ̄  ̄__,,_,_,,._..、、、、 ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:: ゙、 '''' ""゙ ´´ ̄ ̄ ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
:: ゙、 __,,_,, _、、、、 ----- ――― ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::.. . ゙、 __,,_,_,、、、、 ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
゙、 '''' ""゙´´ ̄ ̄ ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:: ゙、 __,,_,, _、、、、 ---- ――― . ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::_,. -
:: . ゙、 _,,._,,. 、、、、、、 --――''`::::::::::::::::::_,. -''´
:::: `'''' ""、´´:: ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,. -''´
_____
/ \
/ \
/ -一- -ー- \
/ /´ ,==、ヽ /´,=、`ヽ \ その会議で日本に
/ ( (::::ij:::i l l i::ij::::) ) ヽ
| ヽ_ `ー´ノ ヽ`ー´_ノ | アジア太平洋地域のインフルエンザ・センターを作ることが決定され
| ''"⌒'( i )'⌒"' .|
\ `ー ─'^ー 一' ./ 彼が初代センター長に就任することになりました
\,-、 ー一 /
/:::::l ヘ ` ´ ,-く
_,,-':'/::::::::l ` ー、 ,//::::\、,
-.:":::::::/:::::::::::i /;;ヘ____ ___入 /:::::::::::X`..、,,_
::::::::::::::\:::/:|ヘ /` ヘ::::::::ソ´ヘノ i::\::/::::::::::::`i:ー.,
:::::::::::::/:::::::::i ∨:/ l::::::::\::::::::::::::i:::::::',
:::::::::ヘ::::::::::::::::l l::::i, l::::::::::::::ゝ::::::::l:::::::::'
、:::;:::::∨::::::::::::i l;::::;l i::::::::::::::/:::::::::!::::::::::i
522 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:11:31
ID:TA3epnSs _.....-――-....._
,...:::´::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::`:::::::::/ヽ/`ヽ:::::/ヽ:::::::;、::::::::::::::::ヽ こうしてインフルエンザセンター長になった根路銘氏ですが
./:::::::::::::::/::::/::::::::ヽ/:::::::ヽ/:::ヽヘ:::::::::::ハ
./:::/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::. WHOはアメリカの製薬メーカーの意向を受けた学者が
/::::/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::.
/:/:::::::::::i:r.、:::::::::;「 〉:::::|::::::::::::l:::::::::::::::::::::::ヘ:::::::ヘ 力を持つ世界でした
./::;イ::::::::::::::::lノ'/:::::::/ ./::::/ヽ::::::i::::ト、::::ヘ::::::::ヘ::ハ::::::::ヘ
l:/./::/:::::::::/ i:::::::/ /:::::i h:::::ト、l x≦i:::::::::}:::l::::::::::::\
{' .l::/l::::::::< !::i:::} .!::::::l l ,!:::::レ,ィ乏¨ア::::::l::::l:i::::::::::ト、:ヽ
|{ l:::::::|::rヽ l::l:::l .!:::::l l !:::i:{  ̄´ ヘ:::::l:::::l:|::::ト、:ハ \ヽ
` .l::::::i!::ヽヽヘ:ト;ヘ lル' l ト:::}ヾ ハ:ハ:/::ト;::「ヘ:::L ヾ
X:::ハ::::|ヽi `ヾ、}' .} !}/ /:}':::l::::iハ リ }l ` 、
, ´ ヘ{ ヘ::ト;::ハ |、 _ ィ `,イ:::::::::l:::| ヽ リ ` 、
., ´ ヾi:::::ハ !=ニ // |::::::::;イ:∧ ヽ ` ァ、
./_ ハ:ト;:ハ l. / |::::::/ l/ i ヽ / 〉
{ \ 〈 .|!.i:::」 ハ ̄〈 .!:::/ /' / ヽ / /
.!. \ .i ゝィ~i\. / ,∠__ヽ |:/ / i / /
.l ヽ l ト、|:::ト、 `ヽ、 i'∨!!_」!! ヽ l/! / l / /
. l ヽ l | \:::::\ `ハ ケ=ヤ Y::::l ./、 l / l
l ヽ ,l-l \::::::`ヽ/::i i ハ i /::::l / ` ー- __ l / .!
523 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:11:51
ID:TA3epnSs1993年、フランスで開かれた国際会議で
アメリカが新開発した生ワクチンを「まず日本で使うべし」という議題があがりました
. . . -‐……‐‐-ミ
. . . :´: : : :.∠ニニニニニヽ、
/: :./: : :/ :/´: : : : : : : : : : : : : : .
/: : : /: : :/ :/ : : : : : /: /: : :}、: :.ヾ: ..、
<  ̄ ≫:l: : : l:_/_:_:/_: : /: /ィ:.:/ } : |: :.ヘ:ハ
/〉 / /}: :.:.:l:.ハ:レ' `メ、/ /:./ 厶斗:.:ノ:|ニコ
// /く_/|: : :.l:| , / ´ ,八j:.リニニ}
. .:/ /:/ /: :.|: : :.l:| `''''''''" , `''''''''" |:|7 〉|ヽ
/ /:〈_/f⌒Y: : 八 |:l∨ l| |
〈_/:i!: : |:l( |:l : : | ― 、 |:l: :| ||_|
|l :|!: : |:乂.从: : :{ / } 从: |_|
|l :|!: : |: : : l|∨:.∧ { ノ /:.|: : }イ
|l :|!: : |: : : l|: ∨:.∧ 、 イ l: : |: /Y
|l: |!: : |: : : l|: : ∨:.∧:} r. . :|:.:.|: l: : |/ /
. 八:ゝ 人 : 八 ヽ:∨Ⅵl { ‐-ミ ノノ/)/Y_
. ∧::∨∧:)ノ八ハノ‐ 、 r‐ 丶:::::::::: { ( / /Y
/ .::∨∧:::::::::::::ヽ二二二二}::::::::::::| ( ( /
日本は生ワクチンの効果には疑問をもっていて
既に使わなくなっていました
∧∧ ∩
( ゚ω゚ ) /
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ (つ ノ ∩´゚ω゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚ω゚`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´゚ω゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ お 断 り し ま す ハ_ハ
⊂(゚ω゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚ω゚)⊃
524 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:12:11
ID:TA3epnSs根路銘氏は
-―-
/ `
' \
/ 、
' }>
/ \ / イ 日本を実験台にして
/_i ( ●) ( ●) /:/
\ `ー、(__人__) r―. . ´三.人 うまくいけば各国で使うつもりだお?
\三ヽ`⌒´ !三三三/= \
)--},不 ̄ )--―´三/三\
ア)yし'- ニニィ三=|三ア三三三\
/ニ7^}:ア´/// /三ニレ'´三三三三=.ヽ.
. ___∠三=/ /::|/////三ニ/三三三三三三= l と感じたそうです
/三三三 〈三/ /:::::|///三三/三三三三三三三= |
/三ニr====='=./ /::::::::l/三`==┐三三三三三三三= j
. /三三|三三≡/ /::::::/三三三三|三三三三三三三=./
/三三=|三三=/ /:::/三三三三/三三三三三三三=/
. |三三ニ |三三/ //三三三三/三三三三三三三ニ=/
【可決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ その会議には日本の学者も数十人参加していましたが
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 誰も反対しませんでした
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
525 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:12:31
ID:TA3epnSs根路銘氏一人が
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ ! 日本は先進国であり
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) !
! `{ ノ ヽ , ! / ワクチン政策に君たちの指導を必要とする国ではないお
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,.
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:; と反論しました
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
そこでアメリカの学者に
,  ̄ ̄ 、
,.:′ ヽ
/ '.,
,′  ̄ ` ´ ̄ :, 君たちのデータを
i '弋tッミ ミ≠'' i
| / ヽ ,' OHPで映してくれお
', 〈 .〉 /
,- 、 ヽ- _^_ー' ,.く_
/ `ヽ.._ __ <' //7冫、_
.イ .,ィ.〉 、 / //.::i ,' /\
//ヽ ,ィ:´\ 〉.V.〈 //.::::| l ミ,'、 .〉 と頼みました
.l ,ヘ ` -ヘ::::::ヘ.ヽ/ 〉:::〈 ヽ'./.:::::::! !.ノ=- {'
Ⅳ `ー 、/.:::::::::.ヽ\ミ彡イ.ノ.::: :::::',.Y、 ハ
}' /.::::::::::::::::.\.Y /.:::::::::::::::ゞ! |
,' ,l〉::::::::::::::::::::::l | l:::::::::::::::::::::ハ , - 〉
〃 ./.ハ:::::::::::::::::::l| | |l::::::::::::::::::::::;ハ彡 l
/ ,' :l }:::::::::::::::::::l| | |l:::::::::::::::::::/イ=- .{
―――V:. ;.:/ー.'ー―――┴'┴――=_〈_ /――
∨ ,:/ / `ヽ-./
.ヽ- ' ____ __ / `ヽ oУ
/ `Y / /ヽ' `ヽ
/ | l| i .; l } ',
./ | リ l .ト 'ー' : l
/ | ` し' |
526 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:12:50
ID:TA3epnSsそして日本のデータと比較すると
日本のワクチンの方が明らかに効果があるとわかり
ム:ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ /::ヽ._
_ ......-ァ::´::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y´::::::::::::ヾ、ヽ、
,....:::::´::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
,..:::´::::::::::::://::://::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::ハ::
./,ィ´::::::://;ィ::::::://::::::::::::::::::::::://::::::::/!:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::i:
.///:::::::;.イ//::l::::::/イ::::::::::::::::::::::/ /_::/_」_:ト、_::ヽ::::::::::::::!::::::::::::::
// /::::///'::::::::l::::::/」::::::::::::::7::7´ 7:::::/ l::::::| ヽ::::`:ト:::、:::::l::::::::::::::
./' /:::/ i::::::::;r=l:::7´.,l:::::::::::::/:/ /:/ \:! ヽ:::::l ヽ:::::`l::::::::::::::
l:::/ |:::::::i _V ┘l::::::::::// ./' ,rz≠=ミ 、 ヘ:::l ヘ:::::::!::::::::::::
V _」 -┴ u ヘ::::::/' " fzヲ `ヾミ、ソ V::l::::::::::::::
_ -‐ ´ ヘ:::{ u⌒ー=ニ_‐- __,rzz≠ム i:::l::::::::::::::
〈 ヘ! u l:リ:::::::::::::::
.ヘ }':::::::::::::::::
ヘ /::::::::::::::::::
∧ /:::::::::::::::::::::
他の学者からも「ネロメの方が正しい」と意見があがりました
|: :/| : : |: : : :ハ ll: : :/ |: :|: :/__| | |: : |: : : : : :||: :|: :ヽ
| / | | |: : : :| |:|ヽノ | /|/ ヽハ/|: /|: : : : | |ヽ |: : :ヽ
| | |: : | |: : ハ|ー-ヽ、 ハl/リ ,イ弋夕フゞ// : : : : | | ヽ: : |: : \
| | |: : |: : : :| ,-i--iゝリ  ̄三三´ リ/: :/ : : / |: : ヽ: :|: : : :ヽ
レ /|: : | : : |弋彡イ .i /: /|: : / リヽ_: :ヽ |: : : : : :ヽ
∠ハ :|: : : |. ~~~. / /:/ .|: :/,、 ) ノヽ、l |: : : : : : : : ヽ、
/ヽ |: : : :ミ ヽ レ / / --イ/: : : : : :!: : : : : : : : : : )
レイヽ!: : :ヽ レ ,--イ|: : : : : : ヽ: : : : : : : : /
| : : ヽ ____ / .| : : \::: : : : : :ヽ: : : : : :/、
|: : : : \ ´ __ , ヽ: : : :ヽ: : : : : : ヽ、: : /: :ヽ
|: : : : : : \ , イ / .,ヘ、: : |: : : : : : : : |: ::|: : : : ヽ、
〉: : : : : : : _>ー-、ー、イ |/ ー-|: : : : : : : /: ::|: : : : : : : ヽ
/: : ,へ´ `ヽ、_ \ \ / //: : : : : / `' - 、: : : : : :
. , -イ / , \-,,, ヽ-、 \─- 、 / ̄: : : : : / ` - 、: :
/´: : / 、|、 ヽ \ ヽ 丶、__ヽ `' 、/ : : : : : : / / , --- ヽ: :
|: :/ | `| .i ヽ ヽ ヽ:: : : : : : :| / / ヽ
Y ヽ ヽ iヽ、___ヽ-` ,--、_ヽ_: : :|、 | / / i
_| \_____/ ヽ ヽ_|、__|-!`ー´`i /´~  ̄ヽ: :|\|/ / |
/\ /ヽイ / ヽリ | / |
527 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:13:10
ID:TA3epnSsこうしてこの議題は流れ
日本人がモルモットにされるのを防ぎました
_____
/ \
/ \
/, --、 .,.-- 、 \
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \
/ ( ー l l ー ) \
| `ー ノ ヽ ー ' |
| '⌒(____人____)⌒` |
\ `ー--‐´ /
\ /,ヘ丶>ー-:::::く.._
\_ //:::::\::::::::::::::::::::::::\
∧:::::::: ̄ ̄//:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::ゝ
/:/\::::::/〈/::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::∠
|/:::::::ヽ{二ニ=:::::::::::三≡::::::::::: ̄:::::::::::::\
/:::::::::::::::// /:::::::::::::::::::::::::::::::〃::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::::::::/:_....::::::-─-、:::::::::\
/:::::::_....-‐:::: ̄::::‐-..._:::::: :::::/ 、丶\\\::::::::::∨
/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ̄:::::::::二=/ ノ ノ 丿 .|:::::::::::|
/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈/、/、/::::レ'::::::::::::|
|:::::::::::::: ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
∧:::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
レ'\::::::::::::::::二ニ=───::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::/
|ノ-' ̄ ̄ヘ::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::::: ̄/
〉:::::::::::〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_==ニ::::::/
/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
__ -―:::::::::::::::´:::::::::::/,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
528 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:13:30
ID:TA3epnSs根路銘氏はこうも言っています
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l
/ ..| t''j"´ =='' ', .この会議の後
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ 対立したアメリカの学者とすごく仲良くなった
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ ”日本人同士”だと、こうはいかないお
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
529 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:13:50
ID:TA3epnSs __
,..-''"´ `"''-、
/-――- -―\
/ _ _ .',
,' イ::::)` イ::::)` ',
l `¨¨´/ .\ ¨¨´ l
l ( ,、 ) l
'., `¨¨´ `¨¨´ /
ヽ、 __ /
r''"´:::::::/´| _,,..-''´ヽ
__|::::::::::::/::::::ヽ、 |:::::::〈.、__
_,,..-‐''"´ |\./,::::::::::::| |:::::/-ヽ、`''-..,,_
|ヽ | __ '.,::::::::::\. .l/::::| <_ .|
| ヽ  ̄/ '.,::::::::::::\,':::::::::::', .| .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::', | .|
| ヽ \ ヽ:::::::::::::::::::::::::::', | |
| l \ |:::::::::::::::::::::::::::::| l .|
| | \|:::::::::::::::::::::::::::::| ,' |
──元ネタ──
1993年、日本にアジア太平洋地域インフルエンザ・センターが作られた。
それまでアメリカ、イギリス、オーストラリアにしかなかったセンターが日本に設置されることになったのは、なぜか。
インフルエンザ・ワクチンは、毎年、WHOの専門家会議で、データをもとに今年流行しそうな
インフルエンザを決定し、それに基づいて製薬メーカーがワクチンを作っている。
それまで日本はその元になるアジア各国の膨大なデータを収集しWHOに送付する仕事だけをやっていた。
担当していた根路銘国昭氏は
「これだけの仕事をやってるのに、日本にインフルエンザ・センターがないのはおかしい」とWHOに手紙を書いた。
それに対する返事は
「WHOも国連の安保理と同じで第二次大戦の戦勝国で構成している。よって日本は入れない」というものだった。
彼はさらに抗議の手紙を送ったが返事は同じ。
それどころか、WHOに批判的人物として、彼と日本に対し冷淡になったという。
ここで普通の日本人ならどうするだろうか。
なんとか謝罪して、今までどおりの扱いにしてもらおうと努力するか、
そもそも抗議など最初からしないかもしれない。
だが根路銘氏は違った。
なんと、日本が集めていたアジアのデータを1年間、WHOに送るのをやめたのだ。
インフルエンザの大半はアジアから発生するから、そのデータがないとワクチンが作れない。
WHOは大騒ぎになったという。
そして翌年、根路銘氏にWHO専門家会議への招待状が来た。
その会議で、日本にアジア太平洋地域のインフルエンザ・センターを作ることが決定され
彼が初代センター長に就任することになった。
こうしてインフルエンザセンター長になった根路銘氏だが、
WHOはアメリカの製薬メーカーの意向を受けた学者が力を持つ世界だった。
1993年フランスで開かれた国際会議で、アメリカが新開発した生ワクチンを、まず日本で使うべしという議題があがった。
日本は生ワクチンの効果には疑問をもっていて既に使わなくなっていた。
根路銘氏は、「日本を実験台にして、うまくいけば各国で使うつもりだろう」と感じたという。
その会議には日本の学者も数十人参加していたが誰も反対しなかった。
根路銘氏ひとりが、「日本は先進国であり、ワクチン政策に君たちの指導を必要とする国ではない」と反論した。
そこでアメリカの学者に、君たちのデータをOHPで映してほしいと頼んだ。
そして日本のデータと比較すると、日本のワクチンの方が明らかに効果があるとわかり
他の学者からも「ネロメの方が正しい」と意見があがった。
こうしてこの議題は流れ、日本人がモルモットにされるのを防いだ。
根路銘氏はこうも言っている。
「この会議の後、対立したアメリカの学者とすごく仲良くなった。日本人同士だとこうはいかない」
531 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:19:21 ID:OEUtIB8I
乙
向こうの学者は互いに足場を作りながら全員で上を目指す
こっちの学者は他人を足場にして自分だけ上に登ろうと踏みつけあって落ちていく
ってのを聞いたことがあるな
実際はどうなのかは知らんがw
532 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:23:01 ID:X7MgCIf2
乙津
533 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:26:17 ID:GSKyAaJA
乙
足の引っ張り合いつうか、週1で馴れ合いな教授会やる時間ももったいないと思うわ
その時間に研究できるじゃんと
534 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:26:48 ID:52GaU1es
乙
>>531
独立行政な某研究所で働いてるが、某東大ではラボメンの脚の引っ張り合いが常態化してるらしい。
なんでも分析機械にかけて、ちょっと目を離した隙にコンセントを抜くんだとか。
……立派な犯罪だろ……
535 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 23:38:41 ID:QeXYFwiA
伝研騒動みたいな話もあるからなぁ
確かに、血の熱い時代の話ではあったけど……
- 関連記事
-
ランダムジャンプ