短編まとめ
やる夫ショートストーリーセレクション推奨スレ
中編 短編投下所144
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313420444/【実験作】やる夫スレ短編投下所 No.56 【練習用】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1284259845/やらない夫短編投下所25
http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/やる夫系R18ストーリースレ その33
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ヒロイン短編投下スレッド15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/試作やる夫作品専用スレ in 2nd板
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/【一発ネタ】 やる夫のネタスレ 【短編】 その3
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/index/1258195912/【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/翠星夫短編スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/やる夫でコピペスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364895481/【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/【安価で】安価短編スレ【やるお!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1298996698/やる夫で学ぶご当地知識&方言
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1328104512/
106 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:01:00
ID:RiXrRNBc ,___
、'´:::::::::::::::: `'ヽ
-'´:::,、:::::::,、::::,、:::::`'ヽ
/'イ::::レ'〃ル!:::lハゝヾ:::`'ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!,リ:::ハ:::ル,,リ::::: ハ:::::::::::: !
rル/--lノ、l/ !/,-サヘノヽイヽ
ヾ| ( Oツ ミ〈O ) リソ
! 彡ミ !~
! 丶=' !
! ・―一 /
/ト イ:\
_,-<<:::! ` ─-─´ !:::::>>-、_
:::::::ヾ ! ! //::::::::
::::::::::::\──--─丿/:::::::::
,. -――‐- ._
,. '´ /⌒ヽ /⌒ヽ `ヽ
/ ! o l_!o ! ヽ
../ ,. ‐へ_,ノ-ヽ__ノ‐、 ヘ
,' / ``'''ー- ゙、_,ノ -‐''" ヽ ',
! l  ̄ ̄_ | _ ̄ ̄ l |
l l ‐弋´ | `~フー ! l
.', ', >つ_ | _,. -'" / /
VV { )  ̄ / /
ヽ/ `ー'_____,//
/ /--/⌒ヽ----┘、
l / ヒΤフ ヽ \
大友克洋と藤子・F・不二雄の対談にて
107 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:01:36
ID:RiXrRNBc /
/
/ \
/ / \ \
|/ / 、 | \ / \ ヽ
| /\ \| // \ヽ_ 最近の漫画はダメだ!!
V \ l V) ̄\ \ γ´⌒`ヽ
ヽ ヽー〃 \ | レ⌒」 | / どれもこれも二番煎じ、萌え、同じようなキャラを使ってばかり!!
ノ彡 〃 `)フ / /
〔_ |,/ / / 作品独特の価値観ってものが全くねえ!!
フ ,__ (_/ /^
`└┬―\ \ / サラリーマンみてえに出版社に従うんじゃなくもっとでっかいモノ書いてみせろよ!!
| ヽ | Y
| 丿 | クズ作品ばっかり出しやがって!!
┌― ノ / |
( ̄ ̄ ____ ―――┴― ̄ ̄ ̄|
┌――――― `l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| / | |
| \__| |
| |
等々、現在の漫画を問題視する発言をしたのだが、これに対して
108 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:02:05
ID:RiXrRNBc ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、:::::: -‐‐-、゙゙゙゙:::::::,,,,
,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,,
/::::::::::::::::;;;;l ◎|< l;;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\ 今の漫画業界がダメ?そんなことは無いと思うよ。
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i, 少なくともその山のような駄作を許容する懐の広さが業界にはまだある。
i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i その良いものと悪いものという玉石混合の中からキラリと光るダイヤが出てくることがあるんだ!
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i だから大丈夫!
i::::i i i i:::::i'
.'i:::i i i i::::i'
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i'
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
{ } ヽ \ / i/ ./'´
ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ /
`'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
\::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,}
\::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''""":::::::ヽ
\:::::::::::::::::::/ `ー゙‐" \:::::::::::::::\
ということを言った。さらに
109 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:02:28
ID:RiXrRNBc _,,,,,--―――--,,,,_
. ,r-‐'´r-―-、;;;;;;r-―-、;;;``ヘ
,〆;;;;;;;;;/``ゝ、 ∨ _,,-''´ヽ;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;l `''-l-''´ l;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;_,,,l ・ ∧ ・ |_;;;;;;;;;;;;ヽ 大友君!
/;;;;;;;;r-'´ ヽ、 ,ノ-ヽ、__,ノ `ヽ;;;;;;;;∨
,';;;;;;;/ ` ̄´(;;;;o) ヽ;;;;;;;l むしろダメなものを切り落としていったとして
l;;;;;/  ̄ ̄ ̄ /::::::::ヽ  ̄ ̄ ̄ l;;;;;;|
|;;;;l ――― (:::::::::::::::) ――― |;;;;| 良いものだけにしようとしたとき
l;;;;| ,,,- ` ̄ ̄´ ー--,,,,__ |;;;l
,r-―-、 i;;;l -‐'''´ ,r'´ ̄`ゝ―'''´ ̄ ̄`ヽ l;;;l 漫画業界の凋落が始まるんだ!!!
/ ヽ ',;;;l /;;;;;;_,r-―――--、;;;;;;;;;;ヘ i;;;l
l /`ゝ、;;l {;;;;;r'´::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;| /;;/
ヽ /:::::::::::::::ヾ ヽ;;;l::::::::::,r-――-,,,_ l;;;;;;;;ノ /;;/
ゝ::::::::::::::::::::::::::ヾ: `ー'''´ `ー''´ //
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ム-―――――――――――ァ-、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l::::\ ,-‐'´`ヽ、 ,〆:::l:::::ヽ
ヘ::::::::::::::::::::::::::::ゝ--ァ\<´ 〉-〈 \/r-、/::::::::::::ヽ
\:::::::::::::::::i:::::::::<:::::::::`ゝ、 | | ,〆:::::::>:::::ヽ:::::::::::::}
という内容の言葉を言ったとか
110 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:02:56
ID:RiXrRNBc / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 藤子先生ってすげえな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 子供向けの漫画を描いているイメージがあるから
. | }
. ヽ } もっと倫理的なことを言うと思っていたけど
ヽ ノ
.> < やっぱり格が違うな。
| |
| |
111 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:03:41
ID:RiXrRNBc元ネタ
468 :愛蔵版名無しさん:2011/04/15(金) 07:48:02.52 ID:???
Fは大友克洋との対談で、漫画の質を問題視する大友に対して
今の漫画界は、山のようなクズ作品を許容する懐の広さがあるから
その中から傑作も生まれてくる、それをいい漫画だけにしようなんて考え始めたら、衰退が始まるんだと言っていた
子ども向け漫画を描いてる人だからもっと倫理的なことを
言いそうだけど、やっぱりこの人は凄いなと思った
_rrf≦三ミ=z、_
_ ,ィ彡{ft彡ソリ}ルノシハミ≧、
`丶 ,イ{{{(くミ彡彡ミ彡彡三彡'へ、
\ fトミミミミゞ≧三彡彡≦彡三ミt
ヽ、 {::::;ィ''"`"´ ̄''"´ ̄`~¨ヾ彡彡} 漫画のところを「やる夫スレ」に置き換えても話は通じると思うぜ!!
丶 ',ヽ }:::fi ; ; Yシイf
':,| \ |:::リ ; ;,f::::::リ 作者さんは相手を喜ばせることを念頭に置くのは当然!
'、 ヽ、 {::{ ,ィzzェェュ; rェェzz 、、V:::|
ヽ :.` ー--f^リ ´ィt::テミ _rt::テミ`' 〈::/^! だけど「だらしねぇ」作品であってもある程度「仕方ないね」という許容の心を持って
ヽ :.; : |{f! :. `゙""´.: :. `""゙´ : リぅi!
、 `ヽ丶 .: : ヾ} : ,. :.. : 、 :ノレソ 「歪みねぇ」作品を作ってほしい、漫画でもやる夫スレでも。
丶、、 _,. V: `i r‐ '´゙ー、_,.‐ ' \ 、 : トく___
` ン´ i| j| 、 ! 、ー--―ァ' ` ,' ;/ } `` 丶、
/ j{ j| ヽ'、 、`ー一 ´, / /' イ _,. -‐`ー- 、
| ,:' ,/}! l| ヾ、 `"^^"´ // / _,. -'´ `ヽ、
_,」.. ':,./ ,リ ハ :. 丶.__,. イ j{ r '´ ヽ
/ 《 fi ! ヽ / /'´ ',
ヽ-‐ ' ,:' :;ソ ヽ / |
〈_ _,.-'´ ,. ' ハ 丶 / |
、´ / / ヽ ` |
`亡´__, ' ヽ
112 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:04:16
ID:RiXrRNBc以上です。長文失礼しました。
113 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:04:42 ID:fn6FMG/Y
乙です
やっぱりこれはやる夫スレにも当てはまるよね、裾野と間口が広いことは紛れも無くいいこと
114 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:05:21 ID:TrR7.S1E
乙
いい事言うなぁ藤子F先生
115 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:08:26 ID:bAaQ1Vsg
乙
所詮はネット上の素人創作、いいものばかりあるわけじゃない
だからこそいいと思えるスレを見つけた時の喜びが大きい
116 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:22:31 ID:Re8hXAXI
試行錯誤の結果駄作ってんならまだ許容できるけど
安易な真似による駄作は乱発は・・・・
反ってそうでない光るものを持ってるのを際立たせるかもなあ
乙津
117 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:24:13 ID:iX//UFoA
乙
ガチで感動したぜ…!
118 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:28:28 ID:jUbGpteM
乙
最初は人真似から入って、慣れてゆく中でその人ならではの個性が出てくることだってある
要は自分が面白いと思うものだけ見て、そうじゃないものを排除しようとしたりするではなく
ただスルーすればいいんだ
119 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:34:47
ID:RiXrRNBcこの元ネタのソースを発見しました。
大友氏と藤子先生の対談のURL
ttp://www.mlexp.com/fujiko/interview/main.htm#a2120 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 20:52:57 ID:UcH54raw
乙
企業のリストラなんかにも通じそうな話だ
121 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 21:22:26 ID:wHqlNh.o
「いいもの」だけにすると紋切り型の作品ばっかになるからね
122 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 21:51:22 ID:FzGJN3/I
時々地雷踏んで苛立つくらいが丁度いいっと
乙乙
123 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 22:00:10 ID:QcluJg1A
なんでもそうだけど底辺が広い方が頂点が高くなる
スポーツだって競技人口が多い国ほど強い
124 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 22:02:13 ID:X8btNc2U
土台がしっかりしてると上の人は安定した生活ができるもんNE!
125 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 22:03:43 ID:t6qkIu.o
国が優良なメディアコンテンツを選別して…なんてやってる昨今は既に末期か
126 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 22:15:00 ID:PWO15nuY
乙
127 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 22:19:52 ID:xnFZshOc
美しい文化、下劣な風俗って分類しはじめて、追い出しにかかるのはあほらしいわな。
128 名前:
普通の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/28(水) 22:20:59 ID:zMRyOZZc
乙
玉石混合が許されればその分賞賛もディスも出てくる訳ですが、あんまり過激な事言っちゃあいかんよ。
- 関連記事
-