287 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:12:52 ID:6kXm3bsM0 [8/44] (PC)
¨¨¨¨¨ 、
/ i l! | \ ただね・・・ 最低なのが、この映画にこれほどのVFXが使われたことだお・・・
′u | | |l ! u. ヽ
/ ! (___人___) } もう観てて「勿体ない・・・勿体ない・・・」と口にしちゃうほど勿体ない!
i u !ililililil| /
! {ililililiノ / 「こんなに良いVFXなら、もっと作品の完成度高めろ!」と叫びたくなったお!
ゝ イ..ノ}
7 ..ノ} ! ノ それかもう「ガッチャマン」じゃなくて、他の違う作品で輝かせてほしかったお・・・
/ .ノ |´
/ |
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ あと! 最初の戦闘シーンで、「これさえ無ければ・・・」と悔しかった所がある!
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | 観た人ならご存知の、ドクロベエ様のシーンですお!
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿 あんな安っぽいファンサービスなんて、クソ喰らえだボケェ!
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
_ -‐─‐- .
ryーュ ′~ ̄` ̄`` 、 ` 、z、
__l:iV´ ..:l: l:.l:.l:. y,r'⌒7
解説すると、戦闘している時に ..<彡」´! !:::::::|:|:. |::|.:|:.:.| .:| ∨<_
{::::::::l |\メノ:. |::|斗⊥ .:|メ、|\ \
ドクロベエ様の人形が登場します ∨.:.:lゝ,心 ト、ノム=x:.:|:l:.ハ\|\| ̄
l.:.:!:マ {ァ‐1 {(Ⅹミ}ム:|∧: ハ
そして床に落ちたと同時に Ⅵ:.:.:l ゞ''’ ゞ=-イⅥ:.:.:.:.:.: ∧
リ圦' ' '__ ' ' 'ノハ:.:.:.l:.:.:.:.:.∧
「おしおきだべぇ~」という台詞が出てきます .,ィ:.:.:. 丶._ ` __」 ゞ∨:.l:.:. ', :.:∧
l:.:.:.:.:.r‐' マ`Vイ ゞ__ハ:.:l:.:.: ', :.:.∧
まるで「こうすればファンはウケるでしょ?」という !.:.:.:.:∧ {薔} | γ⌒∨:.:.:. ', :.:.:∧
l:.:.:.:.{_ ゝ-(公)>‐ィ ∨:.:.:. ', :.:.:∧
気持ちが見え見えで、全然嬉しくありませんでした ヽ.:.:.ハ l `Y´ | ∧:.:.:.: ',:.:.:.:.:|
ヽ:l:.| ! ハ .ノ 八∧.:.:.:.∨:ノ
.
288 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:14:18 ID:Yp57iBu.0 [2/3] (PC)
え?
ガッチャマンでドクロベエ?
実写ヤッターマンの話だった?293 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:21:46 ID:YtKuLqIY0 [2/9] (PC)
>「こうすればファンはウケるでしょ?
そういうサービスほんといらないんよね、寒いだけで
後から突っ込みはいるだろうけど、爆弾だけじゃなく仮面舞踏会だったかのシーンも「こういう展開ハラハラするだろ?(ドヤァ」とかな
289 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:14:42 ID:6kXm3bsM0 [9/44] (PC)
___
/ \
,---、 \ /\―、 そしてこの戦闘のラスト! これがもう 超 酷 い んだお!
.l l (●) (●) \ |
| | (__人__) | | 「こんな戦いの終わらせ方があったのか! 馬鹿じゃねーのっ!?」と思っちゃう!
.| | |!!il|!|!l| / /
ゝ |ェェェェ| ノ シナリオとしても駄目だし、映画としても見せ方が最悪なんだお!
\ /
/ |
/ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずどう酷いのかって言うと、キャタローラーを分析した時に中に爆弾が入ってるということが分かるんだお
するとガッチャマン達が光線のロープでキャタローラーを止めると、大月ジュン(剛力彩芽)が中に侵入
爆弾と動きを止めようとするんだお で、解除するために機械をハッキングして止めようとするんだけど、全然止まらない!
爆発まで30秒となるんだお! ちなみにこの「ハラハラドキドキ」っていうのも、ちょっと後々語りたいと思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l ヽ
l \ 、 / l l _
l l ヽ ,'‐"X /
l l l/ ヽ
/ ヽ l / / ⌒゙、/
l ̄ \// / l l
l i-、l / l l
l \\ 〉 ,' /ヾ.l
.l l ,' / _ il
l l l / / l l
l>´ニl l l l l l
<__l__l l l l l l
l l l l l //l
l l l l ー'イ
l - l ヽ _/l
/ / / l /
/‐ /_/ l l /
l l l /
/ / ̄l ヽ _/
l l /、 /
― " "
.
290 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:17:02 ID:6kXm3bsM0 [10/44] (PC)
:.:.:.| |:.:.:| |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:| |:.:.:.:. :.:.:.:.:.::. / /:.:.:.:. / /:.:.: そして大月甚平(濱田龍臣)が「あと10秒!」とか言って、0になっった!って所で
: :: | |:.:.:| |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:| !:.:.:.:. :.:.:.:.:.::/ /:.:.:.:. / /:.:.:.:
:.:.: | |:.:.:l |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:|. |:.:.:.:. :.:.:.:.:./ /:.:.:.:. / /:.:.:.:.: 甚平の目の前にジュンが「当然でしょ(ドヤァ」みたいな感じで登場
:.:.:.:| |:.:.:| |:.:.:.:.:. ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ./:.:.:.:. / /:.::.:.::.:
:. :. | |:.:.:| |:./ \.:.:. / /:..:.:.:. / 爆弾を止めた方法は「 武 器 で 叩 き つ け た だ け 」なんだお!
:.:.:. | |:.:.:|. / __ _ ヾ/ /:.:.:.:.: /
. | |:.:.:| / ( ) '´ `Y :::::.. /:.:.:.:.::/ / 最 初 っ か ら そ う し ろ よ ! ハッキングとか全く要らなかったじゃねぇか!
:. :.: | |:.:.:|. / ´ ̄ ヽ. __,,.ノ .:::::::∨ .:.:.:.:/ /:
:.:.:.: | |:.:.:|/ .:::::::::::;:.:.:.:/ /::.: 且つキャタローラーが動きながら、ギリギリで止まったっていう描写も無し!
:.:.:.:.:l. !:.:.′ ..::::::::::::}:.: / /:.:::.
:.:. :. |. |:.:! { : } .::::::::::::::::::./ /:.:.::.: 「良し、止まった!」って感じられなくて、いつの間にか止まってたって感じ!
:.:.:. :.|. |:.! ヽ.__人___,ノ .:::::::::::::::::::}' /:..:.::/
:.::.:.:.:|. |:{ ト、 ∧ ∧ /| ノ( :.::::::::::::::::::| /.:.:.:./ 馬鹿じゃねーの! キャタローラーをガッチャマンが止めた所を映せよ!
:.:.:. :.:|. l |:::∨:: ∨::::V::::| ⌒ .:::::::::::::::::::::}' :.:.:./
:.:.:.:.:.:|. | |:::::::::::::::::::::::::::: | .:::::::::::::::::::::.′:./ こんな感じで作戦を成功させちゃうガッチャマンなんか観たくもねーよ!
:. .:.:.:.:|. |: |::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::: | .:.::::::::::::::::::/ .:.:/
:.:.:.:.:.:.| ヽ |::.: :.:.| .:::::::::::::::::::/ :. / /: ってかもう観ちゃったよ! 1800円も払ってチクショーッ!
ヽ、 ヽ | | /
ヽ、 ヽ __ へィ / __
ヽ. r .ィ  ̄:::::::`ヽ、___そ r'、 ヽて
\ r',イ/::;::::i、::\:::::、ヽ.`i Yヽ.イ そ
__` i:,': /;':/ ヽ:ム:::::!:|:K ノ`,'7
i´r_7、ヘ_ ||:::|7/v ゝ'<',:::|:!j |V_,イ_|__
ゝイ/j_\_!!、{ フ// _,.-、Vイ !|、`ヽ:::::::| { 落ちついてやる夫ーっ!!
`ヽ. ¨''|ヽ:i// F‐ ¨`ヽイ イ'.: \:`i.:.l {
ぷ ^ヘ`'‐i.:Yゝ、_i_,. イ、_| ||.:, イ ヽ!.:.', まずは良い所ですよ! 不満はまだ言わないでーっ!
. る V /__}j<iY | !ヽ:::::\ \!
ぷる } / ,イ´ r'{__ lj ! 〉:{\:::::ヽ
.
291 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:19:35 ID:6kXm3bsM0 [11/44] (PC)
____
/ \ あぁ、やばい・・・ そうだったお・・・!
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あとこれ個人的な良い所と思ったことだけど、俳優さんかな?
| u. (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ やれ「ゴーリキーさんがあれだこれだ」言ってる方もいらっしゃるけど
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 演技は悪くないよ? そりゃ脚本渡されて、必死に演技してくれるんだから
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 「デビルマン」級にギルティは感じなかったお
____
,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、 ただキャラクターの出来がね・・・すごく酷いです・・・
/:::::::::::::::::::::::::::::__,,,::::::::::::::::::ヽ、
,.'"ー、:::::::::::::::i:::::::r":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ジュンが メ ン ヘ ラ ビ ッ チ と化してますお・・・
/:::::::::::::::゙ヽ:i:::::::ー"'_,-ー‐‐-´:::::::::: ヽ、
/:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=-ー¬:::::::::::::::::::::.. ヽ 戦う理由が、「健と一緒にいたい」とかいうヒーローの風上にも置けない
./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ
/:::::::::.:::l::l::l:i" i,, ___ ) i くだらない理由で一緒にいるんだお・・・ 確かに原作でも恋愛感情もってるけど・・・
/ ::::::i::i:'、__ノF ̄ー┤ l
,'. | | } 更に、かつて健に恋人らしい人(既に死んでいることも承知済)がいたと知ると健に向かって
i | _| /
', L'ニ ̄‐┘ / 「私達の付き合いの障害になる」とか言ってきます・・・
ヽ、 /
ヽ、_ / 且つその人がジョーと恋人だったと知ると、「よかった!」とか言ってます・・・
`¨i ヽ
/ ヽ もうコイツ死ぬ展開だったら映画大ウケしてたんじゃね?
/ ヽ
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ とにかくこの映画によって、剛力彩芽さんの女優としてのランクを下げさせたのは間違いないと思うお・・・
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | もうマジで黒歴史レベルに酷いキャラクターだったから、決して代表作の一つとはならないかと・・・
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、 他の俳優さん達もね・・・ 演技頑張ってたけど、作品によって酷いキャラクターにされてしまっているんだお・・・
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
.
292 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:21:11 ID:6kXm3bsM0 [12/44] (PC)
____
/ \
/ \ あぁ~っ! もうダメだお! ネガティブに悪い所しか言えないお!
/ \
| _, / | もう良い所探し止め! 良い所があると悪い所が余計に悪くなるお!
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ
| | ゝ_ \ / ) ここからは悪い所を一気に紹介するお!
| |__\ ” /.
\ ___ \ /
_ ,, --‐‐‐‐- 、 __
_, -‐'フ´__ ,, -- ‐‐‐ -- 、、_ヽ
,; ´ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ´;,`゛、
_ノ\ノ`て; ; ; ; ; ; !; ; ; ;!; ; ;i; ; ; ; ヽ.
(,; ; ; ; ; / ;; ; ;! ; ; ;!; ; ; ; ; ヽ
マ r`; ; ; / ; ; ;/ ; ; i ト ; ;l; ; ; ヽ
ジ .{/; ; ; /; ; ; /; ; イ; i ヽ.; l ; ; ;.i
で 〉 ,‐‐-、 / //;/ ー-t; ; ; ; }
で / r:oヽ` / ソ /;;oヽヽ} ; ;! え!? 良い所もう終わりですか!?
す \ {o . . } / {;;;;;:0 }/; リ
か < ヾ. ノ ゞ;;;ソ /|;,イ もっとないんですか!?
!?/::::ー- /ヽ .ー‐-::: メ. } r--ッ
/ヽ/ }`::::::::::;/ `、 ::::::::::: / .{ } >
:{ :*: .}J \ / / .} /_ゝ
.{ : : }` - ,, ___`-´_ ,, - ´{. :*: .}
{ :*: }\  ̄/ /| { . : }
, -‐─‐- 、
,. '´,. '"´ ̄~ ``ヽーyrァ
く⌒ヽy′ .l.:l.l .:.l:.. . `V/L_
_>, イ:|.:. | .|::|:.|:| .:::|:|:::::::! .:!`Lミ>
/ / ノ:l:|:.:.⊥:|┼|:ト、 .::トト、:::| .:l::::く
////ハ.:.l:|:.:. |:.ハ/_lノ ト、/ ノ Vハノ.:.:/
/ / Vハい, ===、::::::::{(Ⅹミ}:.:./ 残念ですけどもう無いんですよ・・・
ノ / .:.:.:Vハ ヽ :::::::::::::::`ーくハ/
/ .:.:.:.:l.:.:.ハ:.ヽ r‐-、 ノ ヽ では私からまず紹介させていただきますね!
/ .:.:/.:.:l.:./ ノi:: L__'、__ノ イ:i .:.:.ヽ
/ .:.:/.:.:.:l:/_ノ ト、 V´フ ``1 .:.:.:.:l まずは始まりの世界観から紹介していきます!
/ .:.:/.:.:.:./ ⌒ヽ、 | {薔} ノ .:.:.:.:.!
/ .:./.:.:.:.:/ `ト‐‐く(公)-イ ヽ .:.:.:l
! .:/.:.:.:.:ハ | `Y´ j ハ .:./
V.:.:.:.:./::八 { ハ j ノ.::l /
.
294 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:22:38 ID:6kXm3bsM0 [13/44] (PC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずこの物語の世界では、21世紀の初頭に「ギャラクター」なる侵略者が現れます
彼らは人類の兵器を撥ね返す能力を持っていて、たった17日でギャラクターは世界の半分を支配してしまいます・・・
それに対抗するために、ギャラクターを倒せる「石の力」を持った「ガッチャマン」が作られます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,,---/^}───
,,,='''~~ ムノ
/ ,- //
r_,,,__ / // _,,,--
_,, ='''''~_,,-  ̄~'''‐、ノ. / ,,∠,,,___
,r''~ ,-'''~ \/
/ / }ヽ
/ / /::} ゙ト、,
/ メ ,イ::::l! i \
r' 、/_,,,, _,イ:::::::/.l. ゙!:.. :゙i
i゙ _,,rァ',,,`:;::::/ / |::.......:゙l
_rX⌒`'''ーァ、_ _,,,-x'~:::::i,゙=゙,,ム゙ / i゙::::::::::::|
,r''~ { |/i/''´ \~ `;;::::;;゙='~ / /::::::::::::::|
/ `|l {ヒ=,;! 、,,,,,,シ、 `゙ _/ ,メ::::::::::::::::l
/ ヽド゙=! ゞ<_ひメ、 ャ''~ ,イ:::::::::::::::::l゙
. i `t. / `; ゙i ヽ、 ,,r''゙:::::::::::::::::::/
‘, `、'==’ _ 〉 /_,x''~::::::::::::::::::::::/ -─--
ヽ ヾ二ニ--t__,,ム-''~:::::::::::::::::::::::::::/ ー---、__
`、 ,r'''~~ ̄ ゙ー─'''~ ヾ;:::;;| .:::::::::::::::::::/ \
\ / _}∠,,;;;;;;;;;;;=''~ 丶
` /
.
295 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:24:11 ID:6kXm3bsM0 [14/44] (PC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも次に映し出されるのは、現代日本とあまり変わらない東京の街なんですよ・・・
一応はCGで街中に戦車が走っていたりとか、逃げてきた外人が結構沢山いる街みたいになっているんですけど・・・
更にはジュンが買い物袋ぶら下げて、甚平とコミカルなやりとりを始めるんです・・・
世界の半分が支配されたのに、全然その切迫感みたいなものを描いてないんですよ! 設定がもう崩れてしまっています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: ::: :::: :::: :::::::: :::: :::: :::: :::: ::::
: : : : : : : : : : : : : : :┌───┐: : : : : : : : : : : : : :
| 口:口:口 |. . . . . . . . . . .
/| ̄ ̄ ̄| _____| ̄ ̄ ̄ ̄| 口:口:口 | _____
|::::| [] [] []:|/| ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 | .| |\
|::::| [] [] []:|_| ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |──┐ __|[]_[]_[] [] [] |::::|
|::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|.___| lll lll lll |\:ロ:ロ:|::::|
|::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
|::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
|::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
|::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
|::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
|::::| [] [] []:|ロロ|:ロ ロ ロ |[] [] [] [] | 口:口:口 |пп::|:::::|__| lll lll lll |:::::|ロ:ロ:|::::|
______________________________
Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二I二
.
297 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:26:05 ID:6kXm3bsM0 [15/44] (PC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして最初の戦いが終わった後、ガッチャマンには次の作戦の命令が下されます
次の作戦は、最初のキャタローラーを使ってISO本部(正義の組織)にいる要人達を攻撃する作戦、「ラスト・スーサイド」の全貌
また東京に現れたベルクカッツェを探し出すため、元ギャラクターであり現在は人類側へと亡命しているイリヤ(中村獅童)を
「ある場所」から保護し、情報を得るという作戦を実行します さて翠星石姉さん、「ある場所」ってどこだと思います?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,./
//
ヽ.、 / ./
ヽ`'-,,,_ / /
ヽ\ `'-,,,_ _,,,,、--'´ ./
ヽ \ `'´゙ .jゝ,j ヽ/
ヽ \ `'-'、. f ノi 丶、
,,-'ヽ \ i'-- 、`iイ_,!、 丶,
/ ゙i ノ `---` `'- !、 \
/゙ i-'´ ,,-''''゙ ̄~゙7'''ー- ヽ
/ 「i. i. ゙=' .,' ヽ、
. / ゙!,. `'- ,-ー''〉 ,,-''゙ヾ゙゙゙''''ー`
,i゙ . ヽ. `'''i゙ ,,-'´ ヽ
i゙ 丶、 `//_,,,- i,
i゙ ,, -ー-- ,,,,__`'-、_ /'''゙゙ i
i゙ ,,-'´ -ー''''´ ̄''''77ヽ_,,○ ゙i,
i゙ ,-'゙ ○----'´i、 i
i゙ / ノ゙/. ; i`'-,,_ ヽ
. / _/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
_/ ノ ___r―-、_ \
/ r' /: : : : : : : : : : : :ヽヽ
. \ ノ く´: : /: :/: : /: : ハ: : : :.V
i\{ ノ: : :i: :/_/__;./ }:|:|: :i:. えっ・・・と・・・
i: : } |: : : |:/: /}:/ ´厂l: :l.:|
. /.: :ノ |: : : |ィf筏笊 ィf芹: |リ 敵を保護するっていうんなら、やっぱり敵のアジトじゃないですかね?
/ : : { |\: :、乂ツ {ツ}:ノ }
. /: : :,へ |: :.:\ゝ'''' ,'''イ | あれ・・・? でも人類側に亡命しているはず・・・
/: : /:\〕 \_、i>. σ ィ : { |
.: : :|::::::::::::ヽ {r‐\ 厂__ ̄ヽ_ { 味方側にいるとすれば、保護も何もないんじゃ・・・
.: : :|:::::::::::::::ヽ }ii(>`rf≦コi} } } }
.: : :|::::::::::::::::::' ヽ_/ }| || ̄¨ Ⅴ }
: : /:::::::::::::::::::::ヽ ヽ || ||、 「ゝ-i、 ヽ:、
: /:::::::::::::::::::::::::::〉 :l || ||ヘ.へ「 ̄ヽ }::}
: \::::::::::::::::::::::/ 〉 V 二j ̄ ∨:ヽ
: : : ヽ::::::::::x≦::} / / ―|{ ̄ }:::::::}
.
298 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:28:04 ID:6kXm3bsM0 [16/44] (PC)
_,_ ___
{Yフヽ . "´ ̄  ̄ ‐- . r=z、
__ゞ::Tリ \い))
/ヽ_/7 ̄:!ミニ ´ ヽ二>
 ̄7メ、/|`ヽl / ヽ \
/ム才' | / / ,.: .:/:ハ '. ‘, ’.
// / ´ .:′.:| l :|.:|.:|: :| __ }l| :l } | } その通りです・・・ なんとガッチャマン達は
_// / / { .::!:! l :|.:|.:|: :| {i^i)ハ/: :イ ,} 八
./ / / 八: :l|:| 「{丁|下ミx /{{伝幵リ : :' :/\\ 「人類の組織(守るべき存在)の開いたパーティーから、イリヤを保護する」という
. / / .:: Nトトヾ斧芋ミ、 ヽノ{::(Y必7}: :/イ| \
/ .::: 从 乂zソ Vミ辷イ/ :|:| ちょっと意味の分からない潜入作戦を行います・・・
/ / ,/込::. u. "¨¨` ゝゞ=zl{ :|:|
/ / ヽ:. """" _ 、_ノ/:|: :|:| 普通に考えれば、潜入というのは敵地に対してするべきであって
. / /: : :r~ニ>~.、 ‘ ′ /: :|: :|:|
/ : : /しヘこヽ. . .(_,rヘー<二フ l: :|:| 普通にガッチャマンの権限さえあれば中に入れそうな会場なのに
/: : : : : \ : : : :  ̄廴ト、 ゝ/⌒Y: : ':. .:八
r~イー:―:-.、_/:_:_: : : : : : :ヽヽ/ : /: : : :':.. / \ わざわざ他人を装うようにデータを改ざんして潜入するんです・・・
{(: : : ': : : : : : : : : : : : : : : : : : :j心{「ト、`ー…:´ ̄ ̄:二ヽ
. 〉 ̄ヽ: : :_:_: : : : : : : : : : : : : :廴辷彡’: : : : : : : : : : : : :
_
-‐z‐ ´ `ー- 、
/ ヽ
_, / ! .:! ! | :l| } .ハ ハ_,
ゞ_j〉 :| .:| |ヽ| rl=、ハ:! |:! f辷!
//:7:!:!≧トミ \ !幺斗从 ! }V:1ヽ
/メ/メ/八トK {::!j`ヽ八:ゞYフ:〉 ノ/ ∨ト、\ 更に! わざわざデータの改ざんの準備をしてから行けばいいものを、全く準備もせずに
/ ̄/ イ N、 ¨´ {! ヾj!:/イレ \|\!
〃 ′ | .:トミヘ _ 、_フムイ:. | ヽ\ 指紋認証をするシーンが出てきて、「入れるのか、入れないのか!?」みたいな
. // r―‐-,ム .:!: : lヘ ´ ` イ:l .:|: :. -――‐z \
.{7 )ヽ: : : : : \:|: : lf辷ミzチ≦フz:∧/: : : :_:_/:{ \\ 無 理 矢 理 感 あ り ま く り のハラハラドキドキのシーンが出てくるんです!
.ヾX: : : :\{二ニ ` ̄´: :`:K{-く)7: `ー:´ : : : :/}7: : : ヽ \\
{ヽ\: : : : :\_r―‐-: : :く泌}〉: : : : :_:_:_:/: ´ : : : : :) \\ 最初っから準備というか、普通に並び直せばいいのに!
ヽ:.\\: : : : /~`ヽ: : : : :人: : : : /ー{イ:;. : : : : : : :/ > 〉
_>: :)X}=ミ /: : : : :`ー:く_;〉一’: : : ∨: ; :-=ミイ_ / / きっと「オーシャンズシリーズ」のような、ケイパーものを作りたかったのでしょうが
←イ://: : :.{: : : : : : : : : : ̄ヾ\: : : : : :V: : : : : :ヾ‐→ /〃
//: : : /V::::::::::::::::::::::::::::::::Vハ:::::::::::::八: : : : : : :\ く く 作戦自体の意味不明さ・準備の怠りさに、全くハラハラドキドキしません!!
./ /: : :_;/|: l|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::Vハ:::::::::/l: l|\: .:): : : : \ ` \
{ /: : : :`\|: l|: :\:::::::::::::-‐==ノ:.イ::::::く|:l: l|: :l|Y==: : : : \ ヽ
ヾ\:_:_: : :_\!:_;_ノ: :_:_: :‐:ニ::/ : /ト、 : {|:l: l|>´: : : : : : : : :イ } }
.
300 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:30:17 ID:6kXm3bsM0 [17/44] (PC)
,..-―-..,,
. / `ヽ
. / , ー‐ ヽ そして会場に入ってみると、仮面舞踏会が行われてました!
|¨´ ,.--、 ',
r 、 .|,.‐‐、 i 迷わず思ったお、「ダークナイトライジングのオマージュだ・・・」と・・・
| | | (__,、_) u ,'
| | ', ヽ__| ./ いや~、 レ ベ ル の 低 い オ マ ー ジ ュ ですね~!
. r'―r‐、 ヽ..,,__ ,.-'" ̄>、
. ノ \l l r‐/ | / ,.-'"´ \ 仮面舞踏会である意味が全く分からないんだお! 途中で仮面取っちゃうし!
l ヽj、ノ / ヽ .| ./ / _,,..-''/´ `
| ヽj_/ヽ_ r'"\ ',|//_,,.-''" / 脚本がどんだけ馬鹿なのかを物語っているお!
. `l/ ./ | .| `"''‐''" ,i/
{\/ .| .| \|
____ _ で、イリヤは見付かりました そして保護しました
/ `ヽ
ヽ' u / ゜. そしたらジョーが、「コイツに俺の恋人は殺された」って言って
Σ ,' ,\, ィ'⌒ヽ u ゙.
/、{__ノ 乂__ノ ゙Y イリヤに銃を向ける・・・ まぁそれは置いといて・・・
{" (_人 __ノ }
_ \ |7^^^^^^V} _ノ
r '´__ヽ┐> 、_ ′≦´_ パーティー会場で保護する意味が全く無かったよね?
| --、〉ソ ヽ
,゚、 ー_〉′′ 別に違う場所で落ち会えばそれで良いのに、なんでパーティーに潜入するの?
,′ / 、i/
/ i , 全く意味が分からないお! 絶対に「ハラハラドキドキ」というのを加えたいがために
{ } /!
ヽ__, ′ノ { こんな下らないシーンを作ったんだお!
.
303 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:32:09 ID:YtKuLqIY0 [3/9] (PC)
やりたいシーンのために無茶な脚本書くのほんとやめーやww305 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:33:40 ID:WcGAIdPE0 [2/5] (PC)
そして薔薇水晶
ここぞとばかり黒い 黒すぎる・・・・ェ
水晶じゃなくて黒いダイヤこと石炭になりそうだ・・・・302 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:32:07 ID:6kXm3bsM0 [18/44] (PC)
____
/ \ そしてこのパーティーのシーンの時に、健とジョーの過去の回想が始まるんだお
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ この場面で、健が「上からの命令は絶対」みたいなキャラクターになった理由が分かるんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ だいたいこの「上からの命令は絶対」って理由だけで戦ってる健も、ヒーローとしてダメだよね
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | これも後に語りたいと思いますお
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( )三( )\ そしてここから健とジョーの過去の回想が始まるんだお
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: | 5年前の中央アジア 健、ジョー、そしてナオミという女性のエージェントがバスで移動中に
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: | ジョーがナオミにプロポーズする・・・ こういうシリアスな世界なのに、気の抜けた場面いらねぇよ!
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: | そしてこの三人の関係が、下らないほどに映画に関わってくるんだお!
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
\::::::::: |r┬-| ,/ そして案の定ギャラクターに襲われる! フラグ回収乙! 当たり前だボケェ!
ノ:::::::: `ー'´ \
.
304 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:32:55 ID:gxRUHxhE0 (PC)
もうこれ分かんねえな
306 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:34:07 ID:6kXm3bsM0 [19/44] (PC)
____
/ ノ ヽ\ この時のOKの返事をもらった、ジョーの浮かれまくりな姿はちょっと腹が立ったお・・・
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ 何が「ご祝儀は多めにな!」だよ! 周りの外国人も拍手なんかしてんじゃねーお!
| |!!il|l| |
\ lェェェl / そして襲われた時にジョーは結局生きてたにも関わらず、撤退しようとしない健は馬鹿なのか!?
/ ヽ
しヽ ト、ノ ここで大切な人が殺されたから、ギャラクターを追おうとするのなら理由が付くけど
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿 そういう訳でもないから、ジョーが生きているかも確かめずに戦おうとする健が馬鹿にしか思えないんだお!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; \
/ ;:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::; \ そしてナオミは健をかばったときに、イリヤによって殺されてしまいます
/ ;::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::; \
│ /=≡==、、\::::::::::::::::,,/ ,,==≡=ヽ、 │ そしたら次のシーンで健は、 い つ の 間 に か 健 は 病 院 に い ま し た
│ // ヾ、 :;:;:;:;:;:;: ツ 〃 ヾ, |
│ :;:;:;:;:;:;:;:; │ 何簡単に助かってんの? ギャラクターに襲われずに簡単に戻れたってこと?
│ ``―==''" ":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゛ ゛ー=====彳 |
│ ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; │ もう馬鹿だよね・・・ 一 つ 一 つ の 内 容 が 破 綻 し て る お ・・・
\ ;::::::::::::::(___人___)::::::::::::::; U /
\ ;::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::; /
\:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::; /
. _ ,, --‐‐‐‐- 、 __
._, -‐'フ´__ ,, -- ‐‐‐ -- 、、_ヽ
\川川川川/ .; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ´;,`゛、
三 二、 三; ; ; ; ; ; !; ; ; ;!; ; ;i; ; ; ; ヽ.
三 /Lノ 三.; ; ; ; ; / ;; ; ;! ; ; ;!; ; ; ; ; ヽ
三 二、 三.`; ; ; / ; ; ;/ ; ; i ト ; ;l; ; ; ヽ
三 /Lノ 三 ; ; ; /; ; ; /; ; イ; i ヽ.; l ; ; ;.i
三 | 三 /、 / .//;/ ヽ、t; ; ; }
三 | 三 ´ ヽ` / ソ / .ヽヽ} ; ;!
三 ー-、 三 { l||||l}:::::::::::::::::{ l||||l }/; リ
三 ‐‐' 三 .ヾ. ノ::::::::::::::::::ゞ...ソ /|;,イ 主人公ダメダメじゃねーですか・・・
三 / / '"¨) 三 ー- :::::::::::.ー‐-::: メ. }
三 ・ ・ ! 三.:u. /ニニ==ョ ./ .{ もう頭が痛くなってきましたよ・・・
/川川川川\.J / V / .}
..{ : : }` - ,, _.`ー― ' - ´{. :*: .}
.
307 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:36:28 ID:6kXm3bsM0 [20/44] (PC)
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ , で、イリヤを捕まえて、特殊な機材の牢獄の中に入れます(アベンジャーズのロキみたい・・・)
i ( ●) (● ) i
| u. (__人__) | 健が尋問をするんだけど、結局「ラスト・スーサイド」はベルクカッツェにしか分からないとのこと
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ や っ ぱ り 捕 ま え た 意 味 ね ー じ ゃ ね ー か ・・・
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ で、それを離れた場所から映像でカークランド博士(光石研)が見ていると
. ′ |
. i | 通信でISOの長官に、衛星ビーム兵器の「モスコーン」を使うと宣言するんだお!
乂 イ
__ rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z
`ヽメ\|マィ ´ _ ー - 彡≦三←、
≫三イ ミ=  ̄ 、ヾ. \
//¨7 ┛┗ / , l| l} ', ',\\ このISOの長官が映像で映し出されてる所なんて
// } ┓┏,' / l| l|`ト、l| l l} '. \\
// | .: | 卞二士{ l `メ士セl l| \\ 完璧「アベンジャーズ」意識してましたよね・・・ もはやパクリレベルでひどいです・・・
// ,′ .: | 代 { リヾ、j/{:fヨz:ハ/l′ \\
\{ヽ / .: j lヘ lllll¨ '" ゞ=チ | ムイ そしてこの「モスコーン」という名前 原作にも鉄獣として出てきます
\\ ./ .: Ⅵ.::ゝ ′ メ | /ノ
\\' .: ,rzⅦ、 - ィ ! // もう 名 前 だ け オ マ ー ジ ュ というひどいファンサービスとなってます
\\.:: ( iゝ‐z >x イ |:. ヘ // __
./__\\ 〉 ̄ト 辷ラ七彡 :!::.. ハ  ̄ ̄7 / 結局作品の出来が悪いから、ファンサービスやったって嬉しくないんですよ・・・
ハ ̄ ̄ ̄`ー"-: :ヽニユ辷ラソ、.-―z、ハ / /
,'{/ ̄`Y: : : : : : : : : : : : ゝ:Yr=x: : : : : ム '. ./ / だから浅はかな気持ちで「こうやればファンには大ウケでしょ(ドヤァ」みたいにしか思えません!
. /く_ : : └──z: : : : : : : : :《ィ泌>: : : : ヾ、ハ / /
./ .〉: \: : : : : : :∧: : : : : : : :.ゞXイ: : : / ̄: ス 〈 別の意味でウケてしまっているのは当たり前の結果です!
.: \: : `ー─: : :.ノ>─~ー、_: 〉ーく: : /:ノ\\
..:: ム: : : : : : :イ/: : : : : : : : : : ̄): :ヽ: : く :. \\
.:: .: 〉: : : : : : :|′:ヽ: : : : : : :_:._ノ、:_:_ノ!: : :ヘ. :. \\
.
308 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:38:12 ID:6kXm3bsM0 [21/44] (PC)
____
/ \ 「ISOはモスコーンを使って、ギャラクターが占拠した都市を攻撃する作戦だ」ってメンバーに健が説明すると
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ジュンが「捕虜の人はどうなるの!? あそこにはまだ奴隷として働かせている人もいるのに!」と問い詰める
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 実はジュンと甚平の両親も、ギャラクターに捕えられてしまっていたんだお・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | でも「作戦の犠牲」ということで作戦を決定していて、健もただそれに従うしかできないんだお
\ /___ /
____
/ \ でもイリヤはカークランド博士に対し、「お前の妻を殺した」と挑発する!
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n それを聞いた博士はこの挑発に乗ってしまい、イリヤの目の前に現れるんだお!
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//) イリヤは簡単に牢獄を突破! モスコーンの発射装置が博士自身であることも見抜いていて
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ 博士を誘拐し、ISOの基地から脱出しようするんだお!
ヽ、 l !ヽ、_,__/
.
309 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:40:02 ID:6kXm3bsM0 [22/44] (PC)
____
, ´ `ヽ、
/ ゙\ そしてここから更にひどい・・・ ガッチャマン数名が映画から い な く な る んだお・・・
,/゙ ...::::l::l:::::.... u ゙i
,/' -==='::::::::::::::゙===- i まず誰もイリヤを捕まえようとしないし、ガッチャマンもすぐ現場へと辿り着きません・・・
i! γ ヽ U |
i i , ! J l イリヤを捕まえようと現れたのはジョーのみ・・・ 他の4人?
i! i`ー'`ー‐i´ ,i'
゙i、  ̄二二 ̄ u ,/' 甚平は冷凍ガスを浴びせられて、竜がそれを助けていて行けない状況だったけど
ヽ、 /゙
/ ヽ 健とジュンは現場に来ませんでした・・・ 何? 道にでも迷ったのかお?
/ \
__
__ - ´´ ̄ `¨ ‐ 、
, -'"´: 丿 ヽ
/. : : : : _/ 、 丶 そしてイリヤの正体は、化けていたナオミ=ベルクカッツェでした・・・
,,.'. : : : : / /::::::ヽ l ヽ、
/. : : : : : { {:::::::::ノ ! ヽ ここから始まる ク ソ 長 い 説 明 台 詞 には反吐が出そうだったお・・・
/. : : : : : 丶 ` ´ ノ ヽ
/. : : : : : `ー‐ ´ / ヽ やれウイルスXに感染した者はゾンビや吸血鬼になっただの
./. : : : : : !、 人ノ
/. : : : : : U `i` ニ二-- i 自分はウイルスXに感染してすごい力を得ただの
/. : : : : : `´ l
,'. : : : : : : / イリヤは2代目で、自分は3代目ベルクカッツェだの
i : : : : : : : /
i : : : : : : : / ジョーも感染してギャラクターになれだの すっと喋ってるんだお・・・
', : : : : : : : /
', : : : : : : : / この時にジョーは、ナオミにキスされてウイルスXに感染
ヽ、: : : : : : . /
ヽ、:_: : : : . / この時の「感染、おめでとう」の台詞は、「ハッピーバースデー、デビルマン」を思い出したお・・・
`¨i : : : : : ヽ
.
310 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:42:10 ID:6kXm3bsM0 [23/44] (PC)
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 結局ベルクカッツェはカークランド博士を誘拐して逃走するんだお
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | するとガッチャマンの生みの親であり、司令を出す南部博士(岸谷五朗)は
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / / ギャラクターの狙いが、モスコーンを使った都市攻撃だと予測するんだお!
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ そしてあと30分で攻撃始まるから、ゴッドフェニックスでギャラクターを止めに行けって言うんだお
/ __ __ \
. / ´ ̄ ヽ /  ̄` \ それに健が了解すると、「お前は何で戦えるんだ」とガッチャマン同士の仲間割れだお・・・
. / イ:::::::ヾ.、 i i イ:::::::ヾ.、 \
/ 〃 ゝ- 'ノ .! !〃 ゝ- 'ノ ヽ な ん で 健 だ け 責 め る の ? 最も怒るべきは命令してる南部博士じゃね・・・?
| / ハ ヽ |
| ゝ __ ノ ゝ.__ノ | あと健はイリヤを追うのを優先しただけで、甚平を見捨てたわけでもないのに
ヽ /
\ / 竜が健に対して、「甚平をなんで見捨てた!?」と怒るのも変なんだお・・・
/ \
/ \ 博士もすーっと黙ってたし・・・
__
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
./ U \
, ' ___ __ .ヽ
/ '., それと発射まで後30分だよ? ガッチャマン今必要な時だお!
/ u  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' .l それなのに、「お前何で戦えんだ」「戦う意味が分からない」と愚痴るんだお・・・
l U. ( 人 .) .l
.'., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,' 何で今戦わなくちゃいけない時に戦えないんだお!
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ゝ、 / お 前 ら そ れ で も ガ ッ チ ャ マ ン か !?
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ヽ
. /. ',
.
311 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:43:51 ID:YtKuLqIY0 [4/9] (PC)
仮にもプロフェッショナル(のはず)なのに戦闘前にgdgdしちゃうんだもんな312 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:44:29 ID:6kXm3bsM0 [24/44] (PC)
_,,...............,,_
´ ` 特にひどいのがジュンの説教ね・・・ 何が言いたいのかサッパリなんだお・・・
/ _,,..-―- ___\
/ __ヽ r ` ヽ 健の行動は掟に従うしかないけど、力を持った存在は戦うしかないっていうのは
/ /{:::::::}_` '´{:::::}ヽ 、
. ,  ̄三彡, ミ三 ̄ ヒーローとして分かりきってることだし、考え方に間違いはないはずなんだお そしたらジュンが
/ ヽ ヽ
.| 、 , , ', 「貴方狂ってる! もっと普通でいられないの!?」と説教 まぁ親捕まってるし分からなくもないけど・・・
`ー‐'"`ー‐'′ .i
. 、 ー―一 l でも「醜いスーツ着せられて、戦って、ちょっと喜んでる私も狂ってる!」って・・・
__ヽ__ /
::::::::::::::::::::} /| 結 局 お 前 は 何 が 言 い た い ん だ ・・・ 嫌なら嫌と言えばいいのに・・・
::::::::::::::::f´`''-...,,__ _,,..-''´::::::|
::::::::::::::::|  ̄ ̄|::::::::::::::::::::| 「うん、そうだね 君の頭も狂ってるね」と、思わず納得してしまう台詞だったお・・・
ヽメ
ヽ / ヽ __, -‐ヒ三フ 、‐-、イヘ) __
〃 イ // / / / {_<_ _>
/ ∠__/ / //| |_|_/l /∧ \ ̄丶、
´ / / / V | メ-≠/ミ__从/| / \ ヽー、→
/ /_/ |/ 乂ー(薇ソ/| | \/ \{ \
「 トー´〃< ´ \__У | | ハ ', ヾ 、
┼ _ヽ |l/ ____ .ノ | | ヽ ', } / するとジョーがタイミング良く、「お前ら全員寝てろ」と言って出てくるんですよね
ソ | ヽ l |`´ ̄`| | { { ', //
/\/ヽ、l ノ | { | ∨/ まるで漫才みたいにタイミング良すぎて笑っちゃいましたよ!
/ __,〃ーー、|ゝ-/ 大、__ヽ / .'
//〃: : : : : : : |  ̄ イ ノ | ヽ ( ヽ それで結局5人共作戦に参加します・・・ さっきまで戦いたくない感じだったのに・・・
/: : ://: : : /: : : : lヽ-┬‐‐匕ヘニ:-‐冖-.、}ヽ `ー \
/: : : //: : : : |: : : /=〉: : : : : : : : : : : : : : : `く」 ヽ\ そして最後の戦いの内に、都合のいいように皆仲良くなります・・・ ホントバーカ!
/: /: : //: : : : : |l:/=扱从}: : : : : : : : : : :_:r―冖‐ミ、 ヽ \
: /: : : //: : : : : | || 斤'′: : : : : : r―‐'´: : : : : : ::r‐ヘ\ 、_> )
/: : : : //: : : : : : | | んヘ: : : _:_: r‐'´ : : : : : : : : : ::人 ヽ ヽ //
.
314 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:46:57 ID:6kXm3bsM0 [25/44] (PC)
___
/\:::::::::/\. そしてゴッドフェニックスの発進シーンと、キングタートルの砲撃シーンが無駄にカッコイイ!
/:::<◎>:::<◎>:::\
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\ こればっかりは白組のセンスの良さがあったお! でもやっぱり腹立つおチクショーッ!
| ` ー'´ u |
\ u ::::: / こんな映画に、こんな最高のクオリティ使いやがって!
/ ::::::::::::::::::: :巛 ̄ヽ
/ , :〈⊃ ̄( .}:
/ \
/ , そして後半戦はすごくガッカリだお・・・
′ ー―一 ー―一 ′
|: ━━━━i:!::!:i::!:━━━ :| アクションは確かに悪くないんだけど、場面が暗すぎてどう戦ってるか分かりずらい・・・
| : ・ .i:!::!:i::! ・ :|
|: `i:!¬冖:!´i:!::!:i::!:`!:i¬:!´ :} あとやたら会話多いし、回想とかどうでもいいシーンをダラダラダラダラ流すんだお!
u (___人__ ) ′
\ u (_ ノ ,/ 「ここ格好良いな~!」と思った所もあまり無し・・・ 最初頑張ってたのに・・・
> ____ ィく
′ ー -一 ヽ ってかアクションシーン最初と最後だけじゃないか・・・ こんなのがガッチャマンかよ・・・
/ i f :
{ | |: |
.
315 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:49:19 ID:6kXm3bsM0 [26/44] (PC)
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \ それで、「あと少しでビーム発射されちゃう! あと○分!」っていう展開になるのね
/ ',
./ U , -‐ 、 ', ま た か よ !? 最初の展開と同じじゃねーかお!
l ___ノ '´ \ .l
l ( 乂ソ ノ ヾ==ツ l この映画のアクションは、「あと○分!」みたいな展開ばっかりで単調なんだお!
.', , ヽ lilil u /
\ l 人_,/l /`ヽ 結構ウザくて仕方なかったお・・・
/ `ー、`ー´ 二二ノ ‐' ',.
./ l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; \
/ ;:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::; \ そして甚平がカークランド博士の生体制御端末にハッキングして
/ ;::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::; \
│ /=≡==、、\::::::::::::::::,,/ ,,==≡=ヽ、 │ モスコーンの軌道をずらして、都市攻撃を防ごうとするんだお
│ // ヾ、 :;:;:;:;:;:;: ツ 〃 ヾ, |
│ :;:;:;:;:;:;:;:; │ すると随分と簡単に操作して、衛星も不自然に「ヒョイッ」っと方向転換するんだお!
│ ``―==''" ":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゛ ゛ー=====彳 |
│ ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; │ 無理ありすぎるお! 衛星ってそんな簡単にずらせんのかよ!
\ ;::::::::::::::(___人___)::::::::::::::; U /
\ ;::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::; / あと「科学忍法・軌道ずらし」のくだり! 全然面白くも無ぇ!
\:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::; /
____
/ \
/ _ノ ヽ__ .\ そしてカークランド博士が自爆! 正直吹きましたお・・・
/ (○)!i!i(○) \
| (__人__) u | その時に光石研さんが演じるんじゃなくて、人形で顔を機械で動かせていたんだけど
.\ )t-ツ /
/ ⌒´ \ 気味が悪くて、なんで爆発したのか意味不明で笑っちゃったお・・・
\_(__) i\(__)
| |
.
316 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:51:46 ID:6kXm3bsM0 [27/44] (PC)
_ _
|ヽ._ v、,、,、 ,、r、 _
__ \ l:::V::.j _ ___ j::::::| /Ll
< >─ _`,. -_ゝ-' ` v_!/_∠_
' ̄r / / -, r_‐、ヽ‐‐<>
ノ j ' , '´ U _ _ゝ \ ̄ \
/ _, イ | ー、 | `\ \ 一方ジョーは、ベルクカッツェとの決着のため戦います
//ー―|, - v ハ \ l | ヽ ハ _.--、._ \ \
, -' ノ !: : /: : : :|_ j__l ノ! \ハ__j.ィ |! l>': : : : l: :`ゝ j } でも「皆寝てろ」とか言ってたくせに、まだナオミに未練タラタラで
.\\_ ム: : :: : : : .j | ! トl レ'γ=j=ゞ! ノ: : : : : : :7: :V .,
〉イ: : : : :.:.// N!| ○ N ! { !f:Lrj::}リ ,ハ: : : : : : : \j/ 逆にやられてしまいます・・・ するとそこに健が登場!
/: : : : : : : :∠ へ| | ` ゞ_::フー|ム !\_: : : : : : :`.、
. f: : : : : : : :/|: : : | ハ u.ハ |': ⌒ヽj;フ : : : : : ノ そしてベルクカッツェを攻撃した時に、ナオミが正体だと知ってしまいます・・・
\ : : : : : : :: : : ノ ノ: ::ゝ、. ー-― イ/:.:| !: : : : :ハ: : : : : :/
ーォ、_: ://: : : フ: : >-<: : |: ,ノ_j: : : : : : ': : : / そして二人で戦ってもボロ負け・・・ なんか情けすぎません?
/ フLヽ _:_:/、_ーr{j<@j_7,ォ::( ( : : : : : : : :/
ノ //(: : : : : |::フrーィ: : : : / /:.`r──' \
, -‐─‐- 、
,. '´,. '"´ ̄~ ``ヽーyrァ
く⌒ヽy′ l.:l.l .::l:.. . `V/L_
_>, イ:|.:. | |::|:.|:l :::|:|::::::! .:!`Lミ>
/ / ノ:l:|:.:.⊥|\|:ト、 .::トト、/| .:l::::く 健とジョーはボロ負けしましたが、ジョーは立ちあがり
////ハ.:.l:|:.:. |:.ハ:l_l/ ト、/ ノ Vハノ.:.:/
/ / Vハい,/ ト‐イ1 {(Ⅹミ}:.:./ 一人で決着を付けようとします 健もそれを追いますが、南部博士からの通信
ノ / .:.:.:Vハ ヽ弋ニソ `ーくハ/
/ .:.:.:.:l.:.:.ハ:.ヽ _ ノ ヽ 「もう東京への攻撃は防げないため、適合者だけでも逃げろ」とのこと
/ .:.:/.:.:l.:./ ノi::. L__ ´ イ:i .:.:.ヽ
/ .:.:/.:.:.:l:/_ノ ト、 V´フ ``1 .:.:.:.:l でも健は、「ジョーを見捨てるわけにはいかない」と命令を否定
/ .:.:/.:.:.:./ ⌒ヽ、 | {薔} ノ .:.:.:.:.!
/ .:./.:.:.:.:/ `ト‐‐く(公)-イ ヽ .:.:.:l 例の「俺は1000万人を~」の台詞を言って、ジョーを助けに行きます
! .:/.:.:.:.:ハ | `Y´ j ハ .:./
V.:.:.:.:./::八 { ハ j ノ.::l /
.
317 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:53:44 ID:6kXm3bsM0 [28/44] (PC)
__
,、 . ´ :.  ̄ ̄ `ヽfム¨i----、
<´ ̄`ヽj=У :. /ゝrく―‐< ̄`ヽ
..≧x .ラ∧ー 、 \ミ、 ̄ \
/ ∠./∧/ / ヽ x‐r 、 __ \ まずおかしいのは、南部博士です!
./ i ′ 、 / i i ヽl i" .L f¨7´ `i ヽ
{ x‐「\| !゙ト、ハ ⌒!iノjxi1 iリ ん′ / j 〉 さっきまでガッチャマンを物扱いのようにしてきたくせに
ヽ. / .]ヽ { .i ムL从i卞レ斗バラ}レ′/i _.ノ / /
X´ ̄ ̄{ { i人从t‐tッミ''jノ ゝ.ゞシイj } ' 〃`フ / / ここにきて「ガッチャマンを失いたくない 逃げろ!」と言ってきます!
! \. И、 ∧ ` ̄ i __ ̄∧ /「 /彡' / / 〈
! ヽ_\ j ゝ 「 ̄ ̄ Yレ′ ___j/ー一f ./ \ そこは「君たちならやれる!」とか言うべきでしょ!?
. \ .〉__.>\_ ` ー‐rッ≦ f ノ\/ .! / \
∨ ト、.」 r≧x ゝ. {薔}___.ノ/ .ノ、 / イ 〉 東京のことは見捨てろと言うあたり、正義の組織の博士として最低です!
/\」__.人 /`ヽ\ ` ̄ ̄>彡rr一ヘ__ハ K/ l| /
. / i 〈./ └‐x` ̄ ̄´ / l:i\__.ノ ヾ′ i!| ./
/ .| i | i `¨¨ ̄ ´ /ハ } .リ {
. {. |、 l { l / //.ハ ′ j
ヽ\ ハ / \ 〈 /
___
´ Z `
r:!z/ \rt そしてジュンの「死ぬときまで一緒にいるのが、私の戦う理由」という
xくゞく , じヲ
∠イメ/ / `彡|ヽ\ ヒーローとして 最 低 発 言 に対し、健は
// レ7 .′/ 、 l } |V \!
. // / .:{ { ! \ |_}_ハ:! | | \ヽ 「俺は1000万人を助けるために、1人の命を犠牲にするという考え方を否定する」
// / .:八 从ト廴i_\{i¨))斗zリハ ! ヽ\
.//_/ .:/: .: N r≠ミ ヽ人く:Y)//: : | \ヽ ・・・と言います 某映画批評のように、「ラジカルな思想」だと感じた人もいると思いますが
{ {ヽ: : ̄`<_.:∧ u i:. ヾ=メl|: : :,宀―z \\
ヽ\\: :_:_: : `ーヘ こ .:つ イ7L/: : : :/:.} }X} 意味は一応「全員救う!」って意味で言ってます! 健は見捨てるつもりはないです!
> 〉: `ー:、二ニ:ゞ≧> ≦フ/’: : : :-:‐z{: : | //
/ イ: : : : : :\_zヨ=‐-く:〈不7:’: : : :ニ/: : :! // でも 分 か り づ ら い ! 「皆を救う!」とかでいいのに!
//∧ : : : : : : :.rヘー、: :くYヲr ' ̄ヽ:<:. : : :人 〃
( { / ゝミ: =彡/\ r)r<ニトz -}ヘヽ/: : \{{ 大体主張が当たり前すぎる! 「ヒーロー」って皆を救うものでしょ!?
\ヽ /∠厶イく:ゝ . ヽ/: : : :V:./ /. ムミ∠,: : : : . ヾヽ
\\: レヘ:|: : :∧. . }: : : : :i}:.|/. . ィ{: :{トr゚\: : : . ハ:\ そんなことを今更気付くヒーローって格好悪すぎます!
.
318 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:56:04 ID:6kXm3bsM0 [29/44] (PC)
___
/_ノ ヽ\ その頃ジョーは、ナオミに一方的にやられてしまい、ナオミはずーっと喋ってんの!
/ (○) (○) \
/ u (__人__) \ もうお前黙ってろ! そしてまたジョーにキスして、ベルクカッツェ化しそうになる!
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| / 体の半分が、ベルクカッツェみたいになるんだお! すると健が到着して、ベルクカッツェに剣を突き刺す!
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>) そしたらまた「お前はナオミなのか!?」とか言って、ベラベラベラベラ喋って会話してんの!
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/ 刺したんだからとっとと止め刺せよ! モスコーンとっくに発射されてるぞ!
| |
: ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
ー-'' ヽ、__ヽ
: / ( ) ( ) ヽ そしてこの時のジョーの台詞も、エキセントリックすぎて酷いんだお・・・
{ |i|T(_人_) u }
! u |--| / : なんて言ったかっていうと「お前はナオミじゃない! 死んだ人間は戻らない・・・」
: 丶. |_j _ノ
ゝ ー‐ ヽ : 「会いたかったら、 天 国 に 行 く し か な い 」 天国って何だお・・・
: / ',
/ ', 「少林少女」のように、宗教ものに物語が移行したのかと思ったお・・・
!
: { i そして健はナオミに止めを刺すんだお・・・
i / i j } :
lヽ/ !ノ !
.
319 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:57:30 ID:6kXm3bsM0 [30/44] (PC)
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j 戦いが終わった後、まだまだ酷いお・・・
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / ) さっきまでベルクカッツェ化しそうだったジョーが
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ / いつの間にか 元 に 戻 っ て る ん だ お !
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) どうやって戻った!? 「ベルクカッツェ化しそうなのが治まった」って描写が無いから
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \ 意味が分からないんだお!
` --‐'´ `゙' 、_.)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そしてキングタートルから脱出・・・ 「科学忍法・火の鳥」ってそういう使い方じゃ無いんだけどな・・・ とか色々思ったけども
ここで一番おかしいのが、キングタートルがモスコーンに衝突することだお
誰もが思ったと思う・・・ 「あれ? なんでキングタートルが勝手に宙に浮いて、モスコーンにぶつかろうとしてるの?」と・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\
{
ヽ廴 ,/!
、 ( ,ノ / {
ヽ ゙li、 ヽ /夕/ | /
\ !ヽ ヽ _-‐==" 廴 ヽ /
l ! ゙l、 ヽ.  ̄/ ,___ニ=弋 /
リ l 、 \ 厶 /  ̄ ,..‐"
| / ! ゙‐'一''¨ l _/゛
,!./ l 、 、 / { /´
,/ l/ ソハ / /゛ / __人 .,/
ノ 乂 ノ ) / / .トー'''''´¨ ヽ彡
¨ / ./ .__ _,,, - / !
./ .l゙ ,,-''″  ̄>-゙゙´ . l |
l .l ,i" .l _____ r'' / ./ l _
,! .! ./ |:Y´ ,フ / ノ / .-t ,ノ| .,i" /.l // ._,, _,, -/
'、 .! |,l リ ,ィ彡'/ _ ,i′ ソ′|./l./ / ./ ./ ..‐ン''"゛ ./
. ヽ l リ __ >イ __ -'ブ { 丿 iシ゛ .メ" . _..-‐'" ._,、 _..-'7 ハ
.l八 __ッ-‐==ニニ--―'''''゙゙゙´ _/ ,. /リ´ ,ィ彡-‐''"゙./ ._,,, -r'" / /
!│ ,;;シ‐'''"゛ _,, ―- -''彡;;广 / , / / . ,/ ./ /
.l/ .i'"゛ ,..-'゙,゙.. -― ¨¨._;;'彡'" .r ,-7 ./ iゞ _..-''ア / ./ .// /
.
323 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:00:43 ID:YtKuLqIY0 [6/9] (PC)
キングタートルなんで浮いてるの?は視聴者のほとんどが思ったんでないか
321 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:59:55 ID:6kXm3bsM0 [31/44] (PC)
_,,..-―‐-..,,_
,,-''" `ヽ、 で、>>1は何度か見直してみたらやっと分かったんだお!
/ l| \
/ U .ヽ、 キングタートルを空に飛ばせたのはナオミで(各都市の攻撃を眺めるため?)
,' l ヽ
l ____l ヽ-―‐tイ''"´ ',‐- モスコーンにぶつかるように操縦してたのは、ジョーだったお!
,-''"| `′ `′ .〃 .lヽ .',
| l'´.', ≡≡/ ヽ≡≡彡 ,' ヽヽ_ でも操縦してる後ろ姿しか映してなくて、分かりずらいんだお!
/ | .'., ( .,、 ) / ./ ヽ、
/ \ ヽ、 ` ̄ ´ `  ̄´ / / _,,..-' ってかジョーはコレをどうやって操縦してるの!?
{ `''-‐"ヽ-..,,__ __./ ̄ ̄´ .,,..イ ∨
/.T ‐-..__ _.ヽ ̄ ̄ ̄/,..-――‐'" / ∨ プロである甚平でも「コレどうやって動かすの!?」みたいなこと言ってたのに・・・
r┘ ',.  ̄ ̄ 〈 ̄\ ./イ´ / / ∨
| ヽ-、', / .ヽ // ∨ だからほとんどの人が、「キングタートルが勝手に動いた」としか思えないんだお!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \ そしてバードミサイルぶち込んだ反動を利用して脱出・・・
/ _ __ __ノ ,l :l ヽ、ヽ
/ fr‐t―‐ァ j {rァ-ァ \ 脱出した後にコイツらときたら、キャッキャッ喜んでんの・・・ 最後の最後でやって欲しいよね・・・
/ . `≧--┴'´ '┴≦´ i
| / ヽ l ぶっちゃけガッチャマンのノリ自体が、世界を救うとか全然考えてない感じで
..|. { ム } |
|. `======'⌒====ク l ガキかと思うぐらい駄弁ってるんだお・・・ だから恋とかどうでもいいことをずっと喋ってる・・・
. \. /
\ / 「またくだらない話ばかりして・・・ こいつら最高だ!」 ど こ が だ よ ・・・
/ヽ イ\
/ ``ー- -‐'"´ \
\
.
325 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:01:23 ID:LEks2CAk0 [3/6] (PC)
> 「またくだらない話ばかりして・・・ こいつら最高だ!」
ああ、小粋ななんちゃら的な…326 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:01:53 ID:6kXm3bsM0 [32/44] (PC)
_,,...............,,_
´ `
/ _,,..-―- ___\ で、エンドロールになって終わるのね そしたらエピローグ入って
/ __ヽ r ` ヽ
/ /{:::::::}_` '´{:::::}ヽ 、 ジョーがまだギャラクター化してますよー ・・・みたいなオチなんだお
. ,  ̄三彡, ミ三 ̄
/ ヽ ヽ 何? 続 編 作 る 気 な の ? や ら せ ね ー よ ?
.| 、 , , ',
`ー‐'"`ー‐'′ .i 「余裕があるなら本編をちゃんと作れ!」 言えるとすればこの一言のみです・・・
. 、 ー―一 l
__ヽ__ / ・・・以上が「ガッチャマン」だお・・・ 翠星石、無事かお?
::::::::::::::::::::} /|
::::::::::::::::f´`''-...,,__ _,,..-''´::::::|
::::::::::::::::|  ̄ ̄|::::::::::::::::::::|
※./ }、 '/,* '/, _
/ } X '/, ※'/, `
: ※/ ィ \ '/,* '/, _
.Y ./ ./ } ,ィf Ⅶ '/, ※'/, `
※|! i .: } .} X" '/,* '/, ._
|! i ,:: } / } '/, ※'/, `
※|! i. .: }⌒ .′ '/,* '/, ._
|! i: // .}/_ / '/, ※'/, ` ・・・はい・・・ なんとか・・・
※|! i / f='_) j ` _ '/,* '/, .
|! ./ / ー 彡 ィ,/ '/, ※'/, .| ヽ 何でしょうね・・・ お金かけてこの酷さって・・・
.※\ / /∧. ' /'/,* '/, :|
、* \ .///∧` .ィ. '/, ※'/, | _ 特撮ヒーロー映画のほうがよっぽど良くできてますね・・・
. \ ※\ .// ′.∧ >―r‐┬= <.:: '/,* '/, |
: Y* ヽ / ` . _厂 ̄l '/, ※'/, :|ノ^〕
: \ ※ >' ヽj '/,* '/, |! :| ⌒ソ
: V* Y/^く \ '/, ※'/,Ⅶ :| 厂〕
.
329 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:05:50 ID:LEks2CAk0 [4/6] (PC)
コンドルのジョーが一番好きだったなー(逃避)
327 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:03:07 ID:WcGAIdPE0 [4/5] (PC)
またあの酷な顔www
もう翠の子の変顔は公式二次含めて山ほどあるから見慣れてきたけども、
この崩壊顔だけは未だ慣れません・・・
てか翠もSAN値残ってる???
328 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:03:53 ID:6kXm3bsM0 [33/44] (PC)
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ うん・・・ やっぱりこの映画の悪い所って、「ヒーロー論の薄さ」だお・・・
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 「科学忍者隊ガッチャマン」を実写化するというのであれば
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、 子供が楽しめる勧善懲悪+正義という重大なテーマが必要になると思うんだお・・・
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
,,..-''"´ '' -..,,
''"⌒ヽ、 `ヽ
_ -‐ヽ
/´(;;;c)ヽ _ ',
ヽ、_ 丿 /r;;cヽ| で、>>1もちょっと勉強したんだお アニメ数話とOVA観ました!(クラウズは時間が無く断念)
/´ .ヽ ヽ-' ',
ヽ ',`¨´ ', そしたらすげー面白いの!
l  ̄ ヽ .__丿 l
ヽ、 ノ ,' 特に97話! レオナ号の回は「故郷は地球」なぐらいに、鬱で重くて面白かった!
_____.  ̄ /
:::::::::::::::::`ヽ、 _,,..-''´ クラウズの方も、「正義とは何か」っていう問い直しが良くできてるって聞いたお
`''-..,,_::::::::::::::. r''"´
ヽ、 多分映画よりよくできてたんじゃないかな?
ヽ、
ヽ _丿ヽ そこら辺は、詳しい皆さんのコメントでお願いしますお・・・
', ) .,-.、
| | . |
| /r''⌒ヽ、
| / /―- l
| / /― ./
.
330 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:06:06 ID:6kXm3bsM0 [34/44] (PC)
\ \ / ヽ. / /
\ \ / ヽ / /
\ \ /\ i / そして実写版の場合・・・ ヒーローとしてレベルが低いんだお・・・
\ ,' -ー'^~ ゙^'ー- | /
i ./i⌒li ,イ^lij |  ̄ ̄ ̄ 例えば最近のヒーローものにある「どうして戦うのか?」っていう問い直し
――― | ,' .l .l i ,' l li i _____
__ | .::! ! l l l ! l.l:. ! でもコイツらは 形 の み で 中 身 が 無 い んだお・・・
三 | ill|! `¨ .! l ` l.|ii l ――――
| lili:i / l l:lili l 三角関係だとか・・・ 貴方は人間として狂ってるとか・・・
三. | ゝ ' 、_.ノ ' \ \ ̄
! (____入___) `Y \ \ 個 人 的 な 意 見 し か ね ー じ ゃ ね ー か !
── \ / ヽ三三{ / \\ \
\ / i三ミ{ ,.ィ´ \\
_______
/ \ 更にそれを今戦う必要がある時にやるなよ!
/ u "⌒``::::::::::::::::::'´⌒゙ \
/ .:::::/ o ヽ ::::::::::::::: / o ヽ::::\ そんな時にウジウジしてたら逆に腹立つわ!
/ ; ::ヽ 丿 ヽ 丿::: \
| ∪ ''"´'( j )'"´'' :| ヒーローはそれを振り切ってこそカッコイイのに、ずーっとウジウジしてるし
| `ー-‐'′`ー-‐′ ; |
| u | / U / 且つ見付けた答えがヒーローとして今更すぎる!
\ ; |⌒ヾ`/ /
\ ∪ `ー一′ ィ´ 「仲間も守って、世界も守る」ってヒーローとして当たり前すぎるお!
/ ー‐ \
.
331 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:08:42 ID:6kXm3bsM0 [35/44] (PC)
,ヘ
____ / / それで言ったら、「仮面ライダー鎧武」の主人公・紘汰は3回絶望してんのに
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / やっぱり「街を守りたい!」とか「ユグドラシルは許せない!」、そして最近のカチドキアームズで
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | 「理不尽を壊したい!」「二度と後悔したくない!」って理由で戦う! カッコイイじゃん!
\ ` ー'´ /
/ \ ヒーローに難しい理由なんていらないんだお! 「誰かを救いたい!」「自分の力を使いたい!」
/ \
/ /\ ヽ もうそれだけでヒーローとして格好良いんだお!
/ \ ノ
U ヽ ノ
___
/ ` 、
というか、日本のアニメでも映画でも特撮でも、「戦う理由の問い直し」って , ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
昔っからあるんだよね・・・ それを現代風に解釈しましたみたいな感じだけどさ / _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
ホントこの映画は レ ベ ル が 低 い から、全然格好良くも無いし .{ "' 、、 ∪ }
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
ヒーローもののカタルシスも全く感じられないんだお・・・ _> 、 /
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,<
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
.
332 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:10:47 ID:6kXm3bsM0 [36/44] (PC)
____
,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、
/:::::::::::::::::::::::::::::__,,,::::::::::::::::::ヽ、
,.'"ー、:::::::::::::::i:::::::r":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 あとキャラクターの出来の悪さが酷いね・・・ 特にジュン・・・
/:::::::::::::::゙ヽ:i:::::::ー"'_,-ー‐‐-´:::::::::: ヽ、
/:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=-ー¬:::::::::::::::::::::.. ヽ まずガッチャマン全員が上の命令でしか戦えてなくて
./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ
/:::::::::.:::l::l::l:i" i,, ___ ) i 誰一人自分の意思で、正義を貫く姿が見当たらないんだお!
/ ::::::i::i:'、__ノF ̄ー┤ l
,'. | | } 特にジュンは、「健と一緒にいたい」だお?
i | _| /
', L'ニ ̄‐┘ / そんな奴に正義のヒーローになってほしくないお!
ヽ、 /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
____
/ \ あと合間合間にメンバー同士の 下 ら な い コ ン ト なシーン入れるのやめろよ!
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n 世界観が世界観だし、和ませる雰囲気が似合わないし、笑えないんだお!
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//) 世界の半分が敵に支配されてるんでしょ? そんなにダークな世界観なら、東京が無事で
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ ジュンが買い物袋ぶら下げて、「三ツ星レストランのレシピを~」みたいな馬鹿な話してんじゃねーお!
ヽ、 l !ヽ、_,__/
.
334 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:13:42 ID:kioLU3QQ0 [1/2] (PC)
なんだろう…
脚本家はたるい恋愛物しか書けないのに、ヒーロー物を書かされた…みたいな感じなのか?
それとも、下手に女性向けを狙っておかしくなったとか?335 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:13:47 ID:YtKuLqIY0 [7/9] (PC)
世界の半分が支配されてるのに現実の日本とかわらねーのはいかんなぁ
OVAガッチャマンはリーダーが良い子ちゃんの好青年だけど、判断力もあり腕もあり自分の考えで判断してまとめあげていって良かった
当たり前といえば当たり前かもSIRENが
333 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:12:22 ID:6kXm3bsM0 [37/44] (PC)
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ , 例えば、合間合間にコントを挟むっていうのは
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | コメディな内容だからこそウケるんだお!
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ 例えばこの前の「サボテン・ブラザース」だと、西部劇の殺伐な世界観なのに
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/ 全体がコメディな内容だからこそ、そこから生まれる勘違いとギャップが
. ′ |
. i | 丁度良く組み合わさってて、最高に笑える面白い作品になってるんだお!
乂 イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近の作品で例えるならば、「キルラキル」のマコちゃんかな?
マコちゃんってドシリアスなシーンなのにも関わらず、暴走して一人劇場やる時があるお
あれはキャラクター自体がコメディだったりとか、「キルラキル」自体がコメディで笑えるお話があるからこそ良いのであって
「ガッチャマン」みたいなすごいシリアスなバトルSFものに、そういうコメディって絶対に入れる必要が無いんだお!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::!|:::::::::::::::: |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::: ∧
. /:::::::::::::::::::::::::::,'::}::::::::::::i:|:::::::::::::::: |:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::∧
/::::::::::::::l::::::::::::::|{:ハ::::::::::」L::::::::::::::∧__::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::,
. ′:::::::::: l:::::::::::::」\__,ノ >z<::::::::::::::::|::::::::::::::::l
. l:::::::::::::::::|:::::::::/ ≠ ⌒ヾ /, 、ヾム::::::::: |::::::::::::::: l
l:::::::::::::::: |::::::/ 〃 ィi^ ,ト, /(_ノハ Ⅵマ::::::|:::::::::::::::::|
. |::::::::::::::::::|:::/ j/ '::::rチ;:::i i::::f刈:::i {| V:::|::::::::::::::: l
{::::::::::::::::::|:l ,{ {:::::{仞::} {::::{仞:::} } !::リ::::::::::::::::;
v:::::::::::::::::!{ i{ Ⅵ::::::::/ 弋:::::::::/ / .}/::::::::::::::::;
マ:::::::::::::::l 从 ゞ= '  ̄ /ノ ,':::::::::::::::/
∨::::::::::::l ミメ、 〈 / ,'::::::::::::::/
\:::::::∧ _ ,':::::::,ィ/
__ \::::∧ , -- __,. ´ ヽ /:::/ } , 、
/ .} , -┐ \/ト、 { } ,. イ リ }=-、 { }__
V .!/ } , ┐ V> ., 、 __/< / / } } 〈ノ_
| | j/ .} マ、  ̄\ ̄ ̄ / , ' }ハ/ /ー- _,/ }_ノ
人 { ,′ .∧ ハ. \ \ / ./ / } ,:' 〈彡、
〈 { ∨ ` < \ / / / リ_/≧=====ニヘ、 }-'
> ., }- .,_マ 乂___≧zzzry<_- ´ /  ̄
≧=-r─ ' ∨ / ハ \ 〈
.
337 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:14:24 ID:Yp57iBu.0 [3/3] (PC)
マコはガチシリアスの時も緩衝材として入ってきてくれるから安心できた
でも終盤斬られた時の顔ヤバくて一瞬マジで死ぬかと思ったわ
336 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:14:09 ID:6kXm3bsM0 [38/44] (PC)
,..-―-..,,
. / `ヽ だからこそコメディな所はあまり映さずに
. / , ー‐ ヽ
|¨´ ,.--、 ', 最後の最後で作戦が完了して、喜びあうっていうのだったら良いよね!
r 、 .|,.‐‐、 i
| | | (__,、_) u ,' 「苦労した戦いだったけども、やっと一息つけた・問題が解決した!」っていうことに
| | ', ヽ__| ./
. r'―r‐、 ヽ..,,__ ,.-'" ̄>、 ヒーローのカタルシスを強く感じられるじゃん! それなのにコイツらは中高生のノリみたいな
. ノ \l l r‐/ | / ,.-'"´ \
l ヽj、ノ / ヽ .| ./ / _,,..-''/´ `ヽ 駄弁って、恋話して、戦う意味分かんないとか言うの!
| ヽj_/ヽ_ r'"\ ',|//_,,.-''" /
. `l/ ./ | .| `"''‐''" ,i/ 最後までこんなだから、成長とかも感じられないんだお!
{\/ .| .| \|
丶 _________
> /´ ;`\
´ '⌒丶 '"⌒ヽ、 ∪ \ そういうのって、やっぱり全面的に出さない方が正解だと思うんだお!
/⌒ヽ / ⌒:.ヽ!!!!! \
( °;;';) (;' ° ;;;;)!!!!! \ これも例えだけど、「キルラキル」のエピローグで見せた皐月様の可愛さとか
/⌒~´ ヽ``~~゜じ° \
/ ( ,) ; \ 「ガッチャマン」なら、73話の鹿がいてミサイルが撃てないジョーの優しさとか
/ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ. ∪ \
l! ト、ノ),、 ノ l! キャラクターの意外な一面を一瞬で映して、ギャップを感じさせるのが良いんだお!
|! | / |!
. l! | / ; |! だからこそ要所要所で、キャラクターのコメディみたいな絡みって絶対要らない!
\ l /⌒'⌒/ ∪ /
ヽ、 | / / / そういうことは絶対しないと思うキャラクターが、一瞬だけそうするから輝くんだお!
\ ,`ー┴---一´ , /
(__ _ ,,,, ,,ノノ ,ィ< もっとキャラクターを練って作って欲しかったお!
`ヾ`` `` \
/`ー─-、‐ ''' \
/ ゝ \
.
340 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:15:54 ID:6kXm3bsM0 [39/44] (PC)
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j もっと練って作れといえば、設定も最悪!
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / ) 本当に酷い中学生が考えたレベルなんだお!
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ / ガッチャマンなんて鳥の設定を捨てて、新解釈とかしてるんだけど
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) 「石の適合者」っていう設定って全く捻りが無いし、カッコイイとも思わないんだお・・・
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \ 大体「1718年に発見された古代遺跡の石」って何!? ホント頭悪すぎる設定だお!
` --‐'´ `゙' 、_.)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あとギャラクターも酷い! 世界をわずか17日で支配したのにも関わらず
人間がギャラクターになれるのは、800万分の1の確率とか言ってんの! どうやって世界支配出来たんだよ!!
人員足りねぇだろ絶対! それに世界の半分が支配されてるのに、それから13年後の東京は平和のままなんだお!
17日で世界半分支配できるのなら、1ヶ月もあれば簡単に世界制服出来てるわ! ホント馬鹿げてる設定なんだお!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, ,
',\ /,'
',ヽ\ /' ,
',. ヽ\ // '
ヽ ヽ \ / / ,'
ヽ ヽ \ .,. -ー- ,. / / ,'
ヽ ヽ `'ー'´ Λ `'ー'´ / ,'
ヽ ヽ .,,__ノ ゝ__,,. / /
ヽ l ゝ,,,__ `ヽ, γ'´ __,,,ノ l /
, -ーヽ. l ゝ___` _, l l ,_ ´___ノ l /ー- ,
, '´ ヽ ! `'''''' ´´ll`` ''''''´ ! / `' ,
, '´ ヽl , - , / | ヽ, - , l/ `' ,
/ l 〈 \|/ 〉 ! \
. /_,,,,,,,____ ! ヽ ,,,____,,, / l ____,,,,,,,_\
 ̄ "''ー- ,,_ ̄''ー- , l ヽ `'ー--ー'´ ./ i , -ー'' ̄ , -ー''' "  ̄
`' 、 `' 、 ヽ __ ./ , '´ , '´
ヽ 丶 ヽγ ヽ/ ./ /
ヽ. ヽ ヽ___/ , ' /
) ヽ / (
_,,, -ー''" ', / "''ー- ,,_
_,,, -ー''" ', / "''ー- ,,_
.
342 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:20:55 ID:6kXm3bsM0 [40/44] (PC)
____┘(
/\ / ⌒
/(○) (○.) \ これで分かったことは、原作に対し新解釈を加えるようなこの映画には
/ (__人__) \
| |::::::| | 原 作 愛 は 全 く 無 い ということ!
! |!l\ l;;;;;;l ,/
i| / ー´ \ 「アベンジャーズ」には素晴らしいほど原作愛があったのに、なんでそれを参考にしなかった!?
i/ l! \
そ|彡∪ , --、 ) 原作のまんまの内容で作ってくれたほうが、よっぽど面白かったはずだお!
∑ !彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \ 更に聞いて驚くこと無かれ・・・
/: : : : \
/: : : : : : \ なんとこの映画の監督・佐藤監督は、インタビューにて
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l 「これはまだ序章であって、スターウォーズでいうエピソード4です!(キリッ」
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l ・・・と語ってるんだお 挙句の果てに、「まだ出してない設定とかあって~・・・」
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< / ・・・足りてない部分をわざわざ説明するために設定って必要なのかお?
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \ それは言い訳か、本当に下らないチラシ裏のうような設定でしかないはずだお・・・
: : : : . : : . : : . \
.
339 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:15:50 ID:S.KfyNGU0 [5/6] (PC)
だよねー・・・ほんと、ヒーロー物嫌いな人にヒーロー物書かせちゃあかんと思うわ。
354 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:35:34 ID:6kXm3bsM0 [44/44] (PC)
,. -'"´`¨`¨`¨¨ ー、
/ ,___ ヽ、 大体「エピソード4」はな! 細かい設定の説明が全く無いのに
/__, _,,.-=-ヽ ヽ、
/___ ヽ ( (◎)ノ _,, ヽ ストレートにスペースオペラとして楽しめる作品だお!
./ ( (◎) ⌒  ̄ ヽ
/ . -‐´''" ヽ ノ( i でも佐藤監督の言うその後付け設定なんて、映画本編に全く関係ない!
./ i 人__ ノ ⌒ |
,' ' ,_,,ノ_____)_人__ト | そんな暇なこと考えてるんだったら、映画本編をもっと面白くしろよ!
i (.., ). チ ( |
', | ッ( / もう我慢ならねぇ! 監督に超バードミサイルをぶちこんでやるぜ!!
'ヽ、 へwへ (_
ヽ、_ \
ノ
ノ
, -‐─‐- 、
,. '´,. '"´ ̄~ ``ヽーyrァ
く⌒ヽy′ .l.:l.l .:.l:.. . `V/L_
_>, イ:|.:. | .|::|:.|:| .:::|:|:::::::! .:!`Lミ>
/ / ノ:l:|:.:.⊥:|┼|:ト、 .::トト、:::| .:l::::く
////ハ.:.l:|:.:. |:.ハ/_lノ ト、/ ノ Vハノ.:.:/
/ / Vハい, ===、::::::::{(Ⅹミ}:.:./ あ! なら私は脚本の渡辺雄介さんにバードミサイルを撃たせてください♡
ノ / .:.:.:Vハ ヽ :::::::::::::::`ーくハ/
/ .:.:.:.:l.:.:.ハ:.ヽ r‐-、 ノ ヽ 「進撃の巨人」の脚本なんて、絶対に書かせませんから!
/ .:.:/.:.:l.:./ ノi:: L__'、__ノ イ:i .:.:.ヽ
/ .:.:/.:.:.:l:/_ノ ト、 V´フ ``1 .:.:.:.:l
/ .:.:/.:.:.:./ ⌒ヽ、 | {薔} ノ .:.:.:.:.!
/ .:./.:.:.:.:/ `ト‐‐く(公)-イ ヽ .:.:.:l
! .:/.:.:.:.:ハ | `Y´ j ハ .:./
V.:.:.:.:./::八 { ハ j ノ.::l /
\/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ} \
/: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : | 〉
l: |: : : |: /: : : : :/ /" /: :/ \: : :.|: : : : | /
|: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´ /, へ、____>':「: |: : : レ'
ヽ:|∧: : |: |..┏━━┓::\/::: : ┏━━┓ `|: : |: : l: :|
∧ヘ: : |/┃┏┓┃ ::::::::::: ┃┏┓┃u .|: :/: : l: :| 二人とも落ち着いてください!
/: : |\: |ヽ┃┗━┛ :: :: ┃┗━┛ ./:/: : :/ /|
/ : : {. \ヽ ::::::: ヽ /イ: :/ /: | とにかくこれ以上は危険なので、点数を聞いて終わらせましょう!
./: : : ∧ ト > u , へ、___ ::::: //: ///: l: |
: : : i^ヽ *\ / /´ :::::ヽ // ノ/: : l: | この映画の点数は何点ですか!?
: : /レ⌒ヽ、. ヽ、 ヽ、_ :::ノ , イァー‐く`¬ : l::|
: / / / ,へ. l| ` 、  ̄ ̄ ̄, ' rーく \. |` ト、:.l::l
::/ .| ' / /ヽ| >= ァ  ̄ /^ヽ ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: / | / | /⌒/L「\. | ./ / | |
.
345 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:24:21 ID:0g6MRk760 (PC)
進撃もどうせ・・・・・・って感じだよな。
中島監督は逃げて正解だった。
344 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:24:03 ID:YtKuLqIY0 [8/9] (PC)
○○である必要はあるのかーってのは、多少仕方ない部分はあるけどね
作品がよければ肯定される部分でもある、作品がよければ
346 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:24:44 ID:6kXm3bsM0 [42/44] (PC)
. -─‐- 、
, ´ / \
/ ヽ (●) \ 点数は1点だけど、ネタ的には9点!
, (●) ;__) u . ヽ
/ 、_ノ | |. もう最低最悪なヒーロー映画です!
| \_ノ /
\ < これからもアニメ作品の実写化が増えていくとは思いますが
` ー r -‐' '、.
,' /⌒ぅ ヽ あまり期待せず、絶望せずに見守っていきましょう! 後悔するのは作った側も同じだお!
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶
`T ´ 丶
,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
, ィ,.'´  ̄ ̄``ヽ、 \
/ /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
/ /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ
``|: |: l∠__,// ー‐Ⅵ: : : :l |
|::Ⅳ -== =-}:/. /L_| まだ映画を観られてない方でも、分かりやすいようにツッコミどころを挙げてみました!
\{ /// ////l/.:./: : i
,八 △ ∠:ノ: : : l このスレを参考にしながら観れば、楽しめるかもしれません!
/: } ゝ ,. イ 7 }: : :l
/. : } j: :`エニエ´.:.:.l/ }: : :.i お友達と映画をツッコミながら楽しんで観てください!
//´`} 「¨`介「``7/ /L: : : l
// } レイ ハト、 / / `ヽ: :.l 以上、映画批評宣言でした!
// } 1 l:l f。j!}.V / l: :.l
/.:l 1 1 l:! f。j!}' ′ l: : l
/.:.:j 1 1 l:! f。j!} ! !: :.l
/: : / 1 1 l:! f。j!} ! ,′:.l
/. : : / 1 1::X:::/ / ,′: :.!
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
.
347 名前:
◆R/v1ne7q3Q[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:25:54 ID:6kXm3bsM0 [43/44] (PC)
以上です
ぶっちゃけもっとツッコミどころがあるのですが、あげるとキリがないので断念
そんな映画です
劇場に足を運んでここまでガッツリ後悔したのは、生まれて初めてかもしれません・・・
348 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:26:39 ID:YtKuLqIY0 [9/9] (PC)
乙
たとえガッチャマンが叩かれても、第2第3の漫画原作の実写がry
はいすくーる仁義や代紋take2はやくざ漫画の実写だったがなかなか楽しめて好きだったな
349 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:27:05 ID:LEks2CAk0 [6/6] (PC)
乙
渡辺氏はあれだよね
鳥山明先生に脚本を丸ごと没にされたんだよね
それでも正義とかヒーローとかやろうとしてたらしいんだけど…
350 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:28:29 ID:EKx73R020 (PC)
乙
もーこの手の邦画は、「スポンサーから貰ったお金を業界関係者に配るだけの仕事(アンパンマンのジャムおじさん風に」と思ってますわwww
351 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:29:44 ID:S.KfyNGU0 [6/6] (PC)
乙。
そして乙。
主演の人はそれでも演技頑張ってたよね・・・脚本が救いがたいクソだったけど・・・
352 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:32:43 ID:WcGAIdPE0 [5/5] (PC)
乙
薔薇水晶が水晶で無くなる前によく翠の子止めてくれたww
原作への「理解」すら不十分で映画作るとこんな頓珍漢なシロモノになるいい見本ですな・・・
「こち亀」の香取映画もドラマ同様アレな出来だったのに公開前は「第二の寅さん」化を目指していたというから恐れ入る。
一般人 作品ファンとこういう制作スタッフ陣の乖離は思いの外大きい事例が今の日本には多々あるようで。
353 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:34:22 ID:kioLU3QQ0 [2/2] (PC)
乙でした。
クソ映画のお約束の一つに「無駄に恋愛要素を入れる」ってのがある。
そりゃ、「ガン&ラブ」って言葉があるように、恋愛要素も物語のスパイスになったりするけど、
恋愛物でもないのにそれがメインになったらアカンでしょ。
製作側は「集客力がありそうなタレントを使う。だったら女性受けする内容にする」とか思ってたとしか思えん。
355 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:37:26 ID:EjdxDBhs0 (PC)
おつつ~
ダークナイトライジングの仮面舞踏会もバットマンリターンズのオマージュだったりするんだけどね
356 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 23:37:57 ID:g5dbfSMA0 [2/2] (PC)
乙。今日はいちだんと批評がヒートしてたなぁ。
まぁ、俺も同感だよ。
ヒーローものを期待していたのに、ガキどもがグチグチとやかましいだけだったから。
いくらアニメ大御所の看板を原作そのまま作るのは難しいからといって、名前だけの全く違うものを見せられたらたまったもんじゃない。
しかも大作にするつもりなら、基本を大事に、この場合は、ちゃんとしたヒーローを描いて欲しかった。
357 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 00:35:04 ID:Y1WPf3bc0 (PC)
乙でした。
…何だろうこの、ガッチャマンを映画化しようとしたら他のオマージュだらけになったというよりは
制作陣が好きなものだけ入れて失敗した闇鍋に【ガッチャマン】という名前つけて売り出したような、難しい感じ…
- 関連記事
-
ランダムジャンプ