短編まとめ
やる夫ショートストーリーセレクション推奨スレ
中編 短編投下所157
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313420444/やらない夫短編投下所26
http://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1283273433/やる夫系R18ストーリースレ その38
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1271794106/ヒロイン短編投下スレッド16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1280923208/試作やる夫作品専用スレ in 2nd板
http://yy702.60.kg/test/read.cgi/yaruo2nd/1282825654/やる夫短編投下所 in おーぷん
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/yaruo/1396490018/【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1269959376/翠星夫短編スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/13257/1259493753/やる夫でコピペスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364895481/【初心者】やる夫自作絵投下所【歓迎】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1276815988/【安価で】安価短編スレ【やるお!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1298996698/やる夫達で語るF1あれこれ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1387716427/プロ野球12球団紹介スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386048883/やる夫で学ぶご当地知識&方言
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1328104512/
154 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:36:34 ID:vXREX5pY [2/11] New!!
┌───────┐
│スペイン ....│
│1300年頃 .....│
└───────┘
|;;;::| ____
|;;;::| r' i| ヽ _ _
|;;;::| | i| |. |二二二二二二二二二二ニ|
|;;;::| |___l|___| . | | ..::::::::::::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
|;;;::| | ̄ ̄ l| ̄ ̄ | . | | ̄ ̄∥|::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
.. |;;:::| | l| |. | 二二二二二二二二二二 |
:::::::..:...../;;:::\. l二二二二二'l . | ||ニ|≡|=| :| .|=|:::|ニ| |∥|:::|│
:::::::::/;;;;;;::::::::::\ | ||ニ|≡|=|‐|¨|=|:::|.│|∥|:::|│
:::/─────\ ,⊂⊃, | 二二二二二二二二二二 |
/_i__::::::....__i_i___ヽ γ ヽ| ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|》|ll| |
_i__i:::::::... ヽ‐───────‐‐‐| ..:::il ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|《|ll||
__i_i_,:::i__ ⊂⊃ l=<ヽ ヽ、__,,ノ|_二二二二二二二二二二,_|
__i___,::::::::... l ヽ\ 「l ̄i! . .: : ::::::::::::::::::::::
f⌒i | (_) l」_i! . .: .:::::::::::::
─────‐┴.┴─‐'  ̄ l⌒i⌒l . .: .:::::
__||__||____ ⌒'⌒
/ .△ (__) 「b ヽ
/ ⊂⊃ 〈__〉 \ /⌒ヽ
/ l__「 φ ф ヽ //´l |
|~l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l~| //  ̄l: ̄~|
| 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ~ | ∩ |
|_| |_| [======]
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ えーと、改めて説明するお。
/ (●) (<) \
| (__人__) | やる夫が適当に薬品を混ぜ合わせていたら
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ .偶然、役に立ちそうな液体が出来てしまったんですお
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
.
155 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:37:18 ID:vXREX5pY [3/11] New!!
___
| ̄ |
| | その名も「何でも溶かす薬」!
| |
| | これはもう、世紀の大発見といっても過言ではないですお。
ノ ハ
/ \
/ .ヘ
l:::::::::::::::::::::::::::l
ヘ:::::::::::::::::::::::/
`ー--一'´
____
/⌒ ⌒\ というわけで、この発見を
。o(゜>) (<゜)o 。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 広く世の中に広めてほしいんですお!
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ 科学の発展のために!
/ \ノ ノミ
|\ \・ ・ \____ノ (もちろん使用料も頂くお!)
.
156 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:38:02 ID:vXREX5pY [4/11] New!!
/ ̄ ̄\
/ 〉 _ノ ヽ、_ \ ……うーん。やる夫ちゃんさあ。
/ /' ( ―)(― ) |
./ //〉 (__人__) │ 発見者がキミじゃ余りに平凡じゃない?
.l ´ イ| `⌒ ´ |
.l iY |
./ ハ ! /
./ / ' ヽ /
l / .〉-r:::┬〈、
__「 ー‐1 ./Λ 〉.:〈 7//\
i//7777|/////V::::::V/////\
|//////|//////∧::://///////}
|//////| ///////∨/////////{
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ はい?
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| u. |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
.
157 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:38:55 ID:vXREX5pY [5/11] New!!
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) アラビア出身の『ゲーパー』なんてどう?
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }::\
/ヽ }:::::::\
/:::::::::ヽ、____ノ::::::::::::::)
/::::::::::::::::.ヘ.:.ヤ、:::>7|:::_::/
|:::::::::::::::::::::::::::ゞ/ ̄ ̄(_)
\:::::::::::\ /| JJJ (
\:::::::/:::::ヾ 、/⊂_)
┌────────────────────────────────┐
│ ,r'´;;;;;;;;;;;ー- 、 ...│
│ /;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ ....│
│ ,';;;|L\;;/ヾヽ;;;/l;;;;;} ..│
│ {;,r{L yY\ 9゙゙,p''7;;;;l .│
│ '{l {B ハ\个rノ,r‐'´フ7 __人__ ......│
│ ハ_>='仆ー'、{ノ<フミノ. `Y´ .│
│ _,,ノ/_/`ヾ_,r'´ノヾミミ/ _ ......│
│ ,r=‐'´ 、 ヘ .ヽヲ イ Lヽ rr'´ヘj ....│
│ / `ヽ_ `t'´ ヘr'― .l │
│ ./ ,=-‐  ̄`'ー、__ (ー'´ | │
│ ., ' __,,/_ `ヽ 冫i、 } .│
│ , ' /;;'' \ o Yヽ / / │
│ , ' 人' / t`ーfー- o} \ _/ . / .│
│ ノ { ./ ヘ l 亡 ソ ,,, i゙ .ヽ ,r' ´ / .│
│. Yノ K ヘl l` '''''' ', __∨ ./ .....│
└────────────────────────────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いいですね
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.
158 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:40:00 ID:vXREX5pY [6/11] New!!
/ ̄ ̄\
/ 〉 _ノ ヽ、_ \ それと科学ってのもね。
/ /' ( ―)(― ) |
./ //〉 (__人__) │ 俺の解釈だと これは科学じゃないんだよね
.l ´ イ| `⌒ ´ |
.l iY |
./ ハ ! /
./ / ' ヽ /
l / .〉-r:::┬〈、
__「 ー‐1 ./Λ 〉.:〈 7//\
i//7777|/////V::::::V/////\
|//////|//////∧::://///////}
|//////| ///////∨/////////{
____
/⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ は?
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| u. |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
.
159 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:40:33 ID:vXREX5pY [7/11] New!!
/ ̄ ̄\
/ _ノ´ ヽ、
. | ( ●) (●) これは『錬金術』なんだよね。
| (___人__)
| _.ノ 真理の探究
| _/__゙ヽ_
j、_ (〈_r- ヽ ヽ、
√::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
/.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ ト、
/ .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,
,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
┌───────────────────────────────────────┐
│ l.ヽ ,/_////////////////;;;;;;;;;;;;V//////;;;;;;;;;!////l .│
│ V 〉、 ,! , 、`" </////////;;;;;;;;;;;;;;;∨//,/;;;;;;;;;;;;;;;!'////l , -┐ ....│
│. Y ヽ ハ ヽ \ f`"<'/// ‐-::;;;;;;;;;;;V//;;;;;;;: -‐l////> '" , ィ ./ ...│
│ ' ヽ i/∧ ヽ_.> ヽ_ `ヾ、 ''''、∨''" l>'ヽ / / / ..│
│ ' ヽ. _ l'/// ,、 .f///>,. 、>.、 o. ,o , < __ノ  ̄_´ ! ....│
│ ヽ ,' <|>、!//{. ! \ !'///// ` \. \ ヽ./ ./ >'"l'//ヽ <´ / .ノ .│
│ , < | >ヽ ー ' V//ノト...、. \、. Y .Y /'",. l///} _´ ./ .....│
│ /⌒ 、 ,. < ,. | .、 > 、-, V/_ノヽ:::::\ ヽ} l. 0}/,..::::::://l/// <_/ ノ │
│./ `ヽ、 , < | > 、 ,. .l / }  ̄ ̄__ノ _! |{――' l//r―ァ !´ │
│'、 r‐ ヽ` < > ,.、 < > ' .!. l  ̄ ̄/ ,. l ノ `  ̄ ̄ ´ ヽ' ノ ....│
│ ` ,.、ヽ、 ヽ l l /ー゙, .i l .|. ,'/ ! l、./ ヽ' \__\.ヽ/ .ノ´ ..│
│. / ` 、  ̄.| ! /=== , .! .l .|. } / // / lrヽ l f/7´ │
│ { \.| ! L. X I l l .| ; ,.-‐ ´ \ !l |'/ .│
│. 、 \> 、 ,. < l .| l' 、 ー―― 一 / ヽ.\ ....│
│. ,.ィ=! ` 、._ r‐.ヽ >i< >'" ` 、l. , ―‐ !{ ヽl ...│
└───────────────────────────────────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (⌒) (⌒) \ 『錬金術の秘法』ですね
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.
160 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:41:17 ID:vXREX5pY [8/11] New!!
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .| それと俺の解釈では、発見されたのは
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .| 5世紀前の『暗黒時代』なんだよね。
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r それとさ……
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
●
●
●
.
161 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:41:52 ID:vXREX5pY [9/11] New!!
┌───────┐
│一時間後 │
└───────┘
……中世の暗黒時代、アラビア出身の『ゲーパー』は『錬金術の秘法』を駆使し、
『万物溶解液』を作り上げた。
しかし悪用を恐れるゲーパーはこれを封印し、数世紀が過ぎた。
偶然ゲーパーの封印を発見した主人公は……」
ゝ、 (___ノ /∠ノ| _l__ 、 i亠┐
\::::::ー- ... _ iY'/_ ソ `ヒl /:::::二) ノ| |, | ノ
丶、:::::::::::::::::`..ー-.._ ヘト-`l lニ'/ー' __ _,-一-一'__、_::::-/ _l__ / _l__
`ヽ、 ;;;::::::::::::::::::::: ̄,人ト-ャ/ー一' ̄:::::::::::::::::::: _/´  ̄) ノ| \ ノ|
 ̄ ┐::::::::::::ヾ[l兀l]:::::::::::::::::::::::::::::;;; 一 ´ \ ソ ゙ _l__
|:::\:::ー-::::::人:::::::::::::/ ̄ ̄ ) ┃ `て ノ|
l:::::::::::`:::::ーノ ヽ:::::::/ _ィ_ ノ ・ _l__ _l__
|:::::::ヽ:::::::::) さ (::::/ r´, 、、〈ー- 、_/7 \ ノ| ノ|
|::::::::::::::::::::| あ |/ ll\/l l ヽ ヘ‐___,ヲ)_ )
l::::::::::::::::::::l 来 l \ \wwY´l_`二7 /T ´  ̄\/⌒ヽ/ ̄
/:::::::::::::::::::::| い | `∨ |l__,/ / |
/:::::::::::::::::::::::|ゲ | l` `〈ー/ / ,!
/:::::::::::::::::::::::::::|| | \ ∨ / ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::::|パ l、 __ゝ, ///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|/::ヽ / `L__.///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!/::::::::l 〈  ̄| /// l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ l l/〈´
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \ | |
.
162 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:42:33 ID:vXREX5pY [10/11] New!!
┌──────────────────────────────────────────┐
│利用面の多い硫酸は、1300年ごろ、あるスペイン人によって製法が発見された。 .│
│しかし、もっともらしく、5世紀も昔のアラビアの錬金術師、ゲーパーからの秘法によるとPRした。 │
│ ....│
│その効果はすばらしすぎ、本人の名は記録に残らず、中世最大の錬金術師、 │
│幻のゲーパーの名のみ残る。 ....│
│ ....│
│ アシモフの雑学コレクション 星新一 編訳より ..│
└──────────────────────────────────────────┘
____
/⌒ ⌒\
/ (○) (○)\
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
.
163 名前:
◆07vD6b3kGM [sage] 投稿日:2014/06/03(火) 21:43:42 ID:vXREX5pY [11/11] New!!
以上となります。
読んでいただいた方、ありがとうございます。
それではまた。
お借りしたコピペ
9:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 2011/01/10(月) 10:49:44 ID:LfvWXX2g0 (1/2)
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
- 関連記事
-